>>147
管理人が旅行でサーバーにさわらないとかいう事態になっても
ハードの所有者がサーバ上のリソースの管理人にならないように、
ひろゆきが逮捕されたとしても契約が終了、あるいは破棄にならない限り
サーバ管理者はリソースの占有権を持たないんじゃないかな?
広告付きレンタルスペースのような契約条件であると仮定(裁判によって
ひろゆきの財産が差し押さえされていないため)すると、ひろゆきの
逮捕によって占有者が不在になってもサイト自体は残り続ける可能性が高い。
削除人についてはその通りで、削除人はそのほとんどがその時点で活動を
停止する可能性が高い。一時期のPINKみたいなモンだな。今はどうか知らんが。
その後の展開についてはどうなるか読めんがな。行った判断については兎も角
していない判断について裁かれることはなかろう。
逮捕状については日本の裁判所は警察の依頼に対して盲判なので別に普通に
どんな言いがかりでも逮捕状は出せるでしょ。別件逮捕とか普通にやってるし。
>>150
それは解釈の問題ですな。
>>151
日米間では協力をするという可能性が高いけれども、
それが効力を発揮するためには米国の国内法でも違法となる事例である必要がある。
日本は警察のほうが国民の権利より強いが、米国だとどうなるかいまいち解らんね。
まぁ、立件時の裁判の内容によるんじゃないかな?
とりあえず、個人的な予想では最初しばらくはどっかの管理されてなくて
忘れ去られてるその辺の掲示板みたいになるんじゃないかと思うよ。
あとは周辺の類似掲示板がパイの奪い合いをするんだろう。多分。
逮捕されたらニュースになるだろうし、削除されない掲示板で遊び倒す時間は
あるんじゃないかな?多分。
PIEの人の身柄引き渡しはまず無理だけれども。PIEの財産をどうにかするのが可能かどうか。
日本の警察は日本国民の財産を守らないけれども、アメリカの警察はそうじゃないってイメージがあります。
探検
削除人の不足やら案内人活動やらについて語るスレ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「最低の万博」通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭「こんないい加減な対応ない」★2 [七波羅探題★]
- 政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上 ★2 [おっさん友の会★]
- ホワイトハウス報道官「iPhoneはアメリカでの製造に移行できる」 トランプ氏の夢「メイド・イン・USA」 ★2 [お断り★]
- 【訃報】JJJ、35歳の若さで死去 [征夷大将軍★]
- 国民民主は「論評もしちゃいけない。無視が一番いい」 立憲・枝野氏 [蚤の市★]
- 政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上 ★3 [おっさん友の会★]
- なぜ大阪万博は大失敗に終わってしまったのか? [757644362]
- 消費税導入から35年 大企業は消費税を1円も納めず莫大な還付金を得ているらしい [303493227]
- 大阪万博「万博会場で批判の目的で写真や動画を撮影しないように」 [931948549]
- 広末涼子、正気に戻り全てを失ったことを悟り号泣 [333919576]
- 【米価上昇】備蓄米放出も米価14週連続で値上がり! [219241683]
- トランプ「日本ではiPhoneがスマホのシェア50%超だ。iPhoneを純米国製にすればUSAが貿易黒字に転換する」 [819669825]