X



削除人の不足やら案内人活動やらについて語るスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0053迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/04(木) 19:10:18ID:Lpog/zJ00
巡回コースを見ていると、削除人の出身分野が偏っているのかなあ、とは思う。
堅い話題の板って、ちゃんとケアされているのかなあ、と。
2ch人口が偏っているのなら、まあ、どうしようもないのかもしれないけど。
0054削ジェンヌ▲ ★
垢版 |
2008/09/04(木) 19:10:36ID:???0
>>51
削除一本だった頃に比べて今は規制があるから
楽になってる部分が大きくてありがたいんですよね。ユーザもそうだと思うんですけど。
でもサボらないでがんがろうと思います。
0055迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/04(木) 19:17:29ID:4tdQOyjs0
がんばりすぎないように
統括だろうが幹部だろうがやっぱしひとりの人間で個人
がんばりすぎたら必ず後で反動が出るよ
がんばりすぎなきゃ回らないようならそれこそシステムを変えちゃえ
0056削ジェンヌ▲ ★
垢版 |
2008/09/04(木) 19:17:53ID:???0
93に期待。

>>52
案内人が削除依頼することは禁止されてないでしょ?
削除判断は削除人判断と食い違ったときに混乱を招くのでダメっすね。
大きな声じゃ言えませんが、どうしてもしたかったら
キャップ外してすればいいんじゃないすか?
>>53
専門板にいる人ってあんまり応募してきたりとかないかも。。
削除依頼板があることすら知らない人のほうが多いかもね。
基本平和な板やスルー力の高い板は削除の出番ないもんね。
0057削ジェンヌ▲ ★
垢版 |
2008/09/04(木) 19:18:31ID:???0
>>55
うん。なんていうか、ありがと。
0058迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/04(木) 19:19:30ID:lPfbhg69P
>>54
>>55の言うとおり がんがりすぎるなよ〜
たまにはファビョれ〜
盛り上がりに欠けるのはつまらなさ過ぎるからな

まぁつぶれん程度にな〜
ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
0059削ジェンヌ▲ ★
垢版 |
2008/09/04(木) 19:23:14ID:???0
>>58
ありがとです。

こんなアホなベンチに優しい言葉かけてもらえて幸せです。
0060迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/04(木) 19:23:49ID:4A9vxJkw0
流し読みしただけだが、ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
0061 ◆Hai3......
垢版 |
2008/09/04(木) 19:29:17ID:lPfbhg69P
またくるさぁ〜
つ〜か禿スレチだな スマソ
0062Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/09/04(木) 20:03:21ID:aktNrg4c0
>>56

回答どうもです
前スレといい貴重なご意見の数々ありがとうございました
0065サクリ
垢版 |
2008/09/04(木) 20:26:20ID:BrqWCUSBO
ブロディの相方
0068「やりがい!」党総裁 ◆Hr3Ukf9Gns
垢版 |
2008/09/04(木) 22:33:27ID:XJYMwT5x0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1216998772/875
> 75 ◆uRW6KoTaRo :2008/09/03(水) 02:32:57 ID:Ls5V/xuO0
>>865
>これは想像ではなく経験に基づくものです。
>一つを消すという事は、それ以外は消さないという事です。
>いくつか消したとしても、それ以外は消さないという事です。
>全て消すのは不可能ですから、多かれ少なかれ「消さない」という選択を>しなければならないのです。
>その事に気付かないフリをして自分をごまかせる人は幸せですね。
あのねー、世界中に個人情報が10個出回っていたとして
2ちょんでその内、5個でも消せれば被害は減少するんだ。
キミのつまらんへ理屈こねくり回しなんぞ何の役にも立たんわ。

>巨乳
だれかにメェルで呼ばれたのかしらんが
「やりがい!」増強も示せず雑談だけなら名無しさんでええんよ。

>>1
前スレだけを埋め立てて終了でよかったんじゃないか?
なんでこんな糞スレを立てたんだ。
お前の脳が糞だからか?
とりあえず、逝ってヨシ子ちゃん。

#わたしはこれからも「やりがい!」増強と整理板廃止を
強力に推進していきます。
0069Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/09/04(木) 22:42:50ID:aktNrg4c0
>>68

えっと、上級削除人さんでしたっけ?(生笑
お気に召さないのでしたらスレストでもスレ削除でもされたら如何でしょうか?
あと、このスレが糞かどうかは心の棚にしまって
整理板廃止云々というのはこの板ですることでしょうか?(生笑
0070迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/04(木) 22:51:07ID:tiIdzuJ40
良く分からんが削除人にしても案内人にしても活動してない人達は
一旦連絡とってボランティア存続活動意思があるのかどうなのか確認してみる
必要があると思うんだ。
無駄に名簿ばかり増えて存在感の無い指定暴力団撲滅名簿みたいで
大した意味の無い状態になってるんじゃない?
横暴な意見かも知れないけどサ。

クビにした人とかもう一度教育し直して活用したらいいんじゃないかな?
0071 ◆Sacrifw7y.
垢版 |
2008/09/04(木) 22:53:02ID:mWStv1Bj0
けっきょくのとこ「善処します」と「問題ない」しか聞こえてこないよな。
0072迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/04(木) 22:57:25ID:tiIdzuJ40
ま、何時のもの事だけどね。
そんな調子なら意見聞くなって感じがする。
0073 ◆Sacrifw7y.
垢版 |
2008/09/04(木) 23:03:15ID:mWStv1Bj0
そりゃ運営も馬も鶏も2ちゃんは自由に広く意見を求める場ですってのと
ひとその側近の独裁専制の場ですってダブスタをー
厚顔に使い分けてきた歴史があんだからな。
0074 ◆uRW6KoTaRo
垢版 |
2008/09/04(木) 23:05:33ID:8GNfifhOO
>>68
5個の個人情報は一瞬で10個に増やせる。
「被害を食い止めた」と言えるのはその「一瞬」だけだ。

本当に被害を食い止めたいなら「一瞬」を連続させるしかないが、
5個消して満足してるような奴には無理だろ?
0076削ジェンヌ▲ ★
垢版 |
2008/09/04(木) 23:42:32ID:???0
>>70
名簿ばかりが増えることでなんかデメリットある?
>>72
自分で動くのがいいんじゃない?
アホなベンチに期待したってアホな動きしかしないと思うよ。
0077削ジェンヌ▲ ★
垢版 |
2008/09/04(木) 23:44:37ID:???0
>>68
やりがいなんてものは人からもらうもんじゃないしー
0078迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/04(木) 23:49:35ID:jC+Zppsu0
>>56
専門板に届くような、募集案内があるといいと思う。
年齢がちょっと高めの人などにも。
0079迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/04(木) 23:55:08ID:ElbdijSr0
人増やしなよ。俺がよく行く板はもう半年も削除人が来てない。
長期未処理に何度もまとめ直して出してるが、それでもスルーされてる始末。
消されないからやってもOKと荒らしてる側に理屈を与えてるだけだ。
0082 ◆Sacrifw7y.
垢版 |
2008/09/05(金) 00:02:03ID:5sp85V4v0
マネジメントの当事者が言っていいことと悪いことってのがありますよね。
2ちゃんってのはプロとアマの使い分けも曖昧ってかダブスタなところがあって。
0083迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/05(金) 00:06:48ID:yBTPaXtb0
断続的なぼやき読んでてあくびが出てくる。どうしたいのかよくわからないし。
0084 ◆Sacrifw7y.
垢版 |
2008/09/05(金) 00:09:56ID:5sp85V4v0
雑談に多くを、ましてや早急な成果なんぞ求めるなよ。
空気の醸成だけでもけっこうな意味あんだぜ。
0085 ◆IZUMI162i6
垢版 |
2008/09/05(金) 00:12:18ID:Ptgbmus70
>>73
ダブスタじゃないんじゃない?
「意見は聞く」のと「意見に従う」のは違うんだし。
すべてのWebサイトは誰かの所有するスペースである以上
独裁専制にならざるを得ないんだし、当然のことだと思うんだが。

意見を聞いてくれるかもよとか、書くのは自由だよとかいう話はあっても
2chが民主主義の場だよって言ってる馬鹿はあまり居ないんじゃない?
0086迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/05(金) 00:15:01ID:d+fEGp4y0
>>84
そうは言うけど、
江青だのなんだのに始まってもう数か月になりますぜ。
0087 ◆Sacrifw7y.
垢版 |
2008/09/05(金) 00:16:57ID:5sp85V4v0
確かな野党共産党があることにも意味はあんだよ。
0088迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/05(金) 00:18:37ID:xG5o7Nfa0
>>70
仕事してて責任のある地位に付いたりすると
どうしても2chのボランティアに割ける時間は無くなったてしまったりするんだよ。

まともに仕事したことの無い人には分からんのだろうけど。

>>74
>本当に被害を食い止めたいなら「一瞬」を連続させるしかないが、
被害者が投稿者を訴えたり警察に相談したりすれば良いと思う。
2chの削除人が半永久的に消し続けていたちごっこをする、ってのは
あまり頭の良い解じゃないよ。
0089迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/05(金) 00:18:47ID:blM+ppUfO
>>78
ノシ
専門板出身&ひ(ryより干支でひとまわり上の俺が来ましたよ。



リアルの仕事が忙しくて削除している暇なんか無いがな。
0090迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/05(金) 00:19:52ID:xG5o7Nfa0
>>85
削リファイスは独断専制というのを「人の意見を取り入れない」
という意味で使ってるんじゃないかな?
0091迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/05(金) 00:20:31ID:d+fEGp4y0
cyanさんは前スレから言ってくれてるからわかってるんだけど、
あなたは整理板や削除人・案内人に関してどういう状態を望んでんのかがよくわかんないのよ。
ボケやすい状況とかキャラづくり?しやすい状況とかじゃなくてさ。
0092削除屋@cyan ★
垢版 |
2008/09/05(金) 00:23:14ID:???0
>>82
夜勤さんはほんっと自由人って気質で、何かの当てつけじゃなくて、
本当にそうしたいから動いているだけなんだと思うのですけどね。
やり方は自分の好みじゃないけど、目標はアリだと思います。

ただそういう人が、もう降りたくても降りられないポジションにまで
なっちゃうのは、お互いに不幸なことだよなぁとか。

世の中Geekだけじゃ回んないんだよー、スーツも必要なんだよ。。
0093Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/09/05(金) 01:22:28ID:9bOAPwz+0
>>70

名簿にこれだけ人間が載っているから人数は十分、なんてアホな判断を
ジェンヌ氏がしているとは思えないけどね
あくまでも実績の方だよ

>>79

削除人が増えたからといって、かならずあなたの見ている板に削除人が行くとは限りませんよ?
むしろ他の板には削除人がくるのに俺の板だけさらに放置(涙目)という事態になるやもしれません
もし私が削除人になったとしても、あそことあそことあそこだけは、行きたくないと言うよりも
触れたくないという板がありますね
当てにならない他力に期待するより、自力救済の方が目処が立つ分精神衛生上よろしいのでは?
あと、削除されないから何やってもOKってのは馬鹿の戯言だと思いますがね
0094「やりがい!」党総裁 ◆Hr3Ukf9Gns
垢版 |
2008/09/05(金) 05:17:29ID:mK8wWXPe0
>>74
貴女はやはり経験に基づいて語ったわけではないですね。
98.9%の個人情報は被害を食い止められているですよ。
非常にレアなケースを一般にあるかのような論理の広げ方に違和感を感じますですです。。。

>>77
お嬢ちゃん、やりがい!は愛でもあるんだゼ!

>>79
スルーしろですです。。。

>>82
リンリン削リン 削リンリン

>>88
>2chの削除人が半永久的に消し続けていたちごっこをする、ってのはあまり頭の良い解じゃないよ。
複合的に色々やってるのはご存知のとおりですね。

#わたしは管理権限を持つ超有力削除人ですが、こんな糞スレは終了しなさい。
0095迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/05(金) 05:47:35ID:2Ox51hPc0
>>94
糞スレはスルースキルを発揮して放置するだけでいいんじゃなかったのか。
整理板は不要とかさんざん言っていたお前自身が糞スレと認定したものをスルー出来ないってどういう事よ。
何だかんだ言いつつ本当は構って欲しかっただけでしたというオチでも用意しているのか?
0096 ◆uRW6KoTaRo
垢版 |
2008/09/05(金) 07:57:43ID:C2qYN/OsO
>>88
要請板削除はあくまで「2chを守るためのもの」であって、
被害者救済のためのものではありませんからね。
むしろ消極的加害者になる。
それを削除人自身が自覚できれば、本当の被害者救済への道が開けるかもしれません。

>>94
98.9%という数字はどこから来たもの?
「自分の経験」と言うのであれば、その経験を証明する「削除HN」を示して下さい。
0097迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/05(金) 08:19:37ID:4CrnGo400
>>96
ひろゆきさんが裁判判決を無視しても何も起きないことを身をもって明らかにしてしまった今、
要請板削除はあくまで「2chを守るためのもの」という理由は消滅していませんか?
0098迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/05(金) 09:39:53ID:0ReeWMk60
建前は2ちゃんねるのため、
本音は被害者の救済という感じ
0099 ◆uRW6KoTaRo
垢版 |
2008/09/05(金) 10:23:51ID:C2qYN/OsO
>>97
そこは要請板の削除人は絶対に認めたくない所ではないでしょうか。
それを認めたら「削除の最終責任をひろゆきは負っていない」という事になり、
「じゃあ、誰が責任を負わねばならないのか」となる。
要請板の削除なんてとてもできなくなるでしょう。

>>98
削除で救済できる部分なんて本当に限られたもんですよ。
残りの部分は見殺しにするしかない。
本音がそこにあると続かないんじゃないですかね。
0100迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/05(金) 11:24:21ID:EukNRyAI0
よく分かっていないとしか思えないコテハンが自説を開陳するスレではないんだけど。
スレタイも読めないって、2ch初心者以下だよ。
0103迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/05(金) 12:07:02ID:xG5o7Nfa0
>>97
その「裁判」の前には「民事」という修飾が必要だと思いますけど。
万が一刑事裁判になれば一溜まりも無いですよ。
投稿を百パーセント野放しにすればそういう事態も起き得ると思うんですが。
ファイル共有ソフトの作者が著作権法侵害幇助とかいう訳分からん理由で有罪になり、
妊婦が一万件に一例以下の症例で死亡すれば産科医が逮捕される時代なんで。

ホリエモンが逮捕されたときのように警察が必死になれば結構危ういものです。
自衛としての意味は充分あるんじゃないかと思いますけど。
0104迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/05(金) 12:11:36ID:WFyJ4jXI0
「民事」であってもなるべく訴訟まで至らずに済ます努力はしておく必要はあるだろうね。
苦情がどんどん積み重なればお上が動いてくる可能性が高まる。
>>103さんのおっしゃるような感じで。
0105名無しの良心
垢版 |
2008/09/05(金) 12:27:53ID:xG5o7Nfa0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1203616210/52+56
見る限りではジェンヌさんは特に問題があるとは思ってないと思うんだけど。

>案内人を「削除判断するな」「★で削除依頼するな」と手足を縛ってる現状じゃ〜〜

>案内人が削除依頼することは禁止されてないでしょ?

キャップ外してのレスならもっと問題のありそうなレスでも黙認する、
みたいなことさえ言ってるけど。まあこれはさすがにやらない方が無難ですけどね。

もしこれでもまだ★付けて削除依頼しても良いと言っているとは限らない、
とでも仰るのなら連絡スレでお呼び出しでもして聞いてきましょうか?

いやもちろん、「ジェンヌが許してもね、あたしゃ許さないんだよ!」みたいな人が
出て来る可能性はありますけどね、それを言い出したらキリがないわけで。。
0107迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/05(金) 12:30:17ID:xG5o7Nfa0
ごめん、誤爆しました。。
上のレスは見なかったことにしてください、本当にごめん。
0108迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/05(金) 17:10:32ID:SKX2F9DX0
>>103
刑事って何の容疑で?

具体的に言ってみて ←ここ大事
0109迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/05(金) 18:11:45ID:8O/k3C640
>>76
70だけどそのレスは変だろ
活動する意思があるのかどうかが重要じゃないかって聞いてるんだけど。

名簿が増えてデメリットは無いなんて政治家の発想みたいだよ。

>>93
だから、現状活動してない人が多いってのが今の問題点じゃないのかな?
名簿に載ってる人が月に一度でも活動してくれれば少しは改善されるはず。

ま、想像では活動してる内に嫌になって(色んな問題で)活動休止が多いんだろうから
その問題点を率先して解決してやるべく立場の人(そんな人が居るのか分からんけど)が
何かと根回しっつーか相談に乗ってあげるのも重要じゃない?面倒だけどサ
0110名無しの妙心
垢版 |
2008/09/05(金) 18:26:47ID:0kJjEjC50
>>109
要するに、名簿が増えても、別にその名簿に載ってる人の
一挙手一投足を管理していなきゃいけないわけじゃないんで、
名簿の人数がいくら増えても別に問題は無い、という事でしょう。
やる気が無くて削除活動をしない人は、削除人として存在していないも同じ、と。
削除しなけりゃ管理しなきゃいけないような事をやらかす事も無い、と。

名簿に載ってる人に意志確認した所で、活動する意志のある人は
今も活動してるだろうし、「お前活動しないなら首な」とか言い出すと、
ボランティアであるはずの削除人の原則が崩れる。

どっちにしろ、確認する意味は薄いし、それによって失う物を
考えれば、その薄い意味合いで確認する必要があるのかどうか、と・・・。


それこそ、自分でアクション取ってみたらいいんじゃない?
協力してくれる人はいるかもしれない・・・いないかもしれない。
やっぱりいないんじゃないかな? まあちょっとは覚悟(ry
0111迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/05(金) 19:02:13ID:8O/k3C640
お?妙心さんだw

まぁ建前は理解してます。
ご指摘の部分も良く分かります。
クビ宣告じゃなくて
「最近どよ?」的なフォローって言うんでしょうか。
まぁ本音はは上に書いた通りやる気の確認をして
やる気の無い人は放置でもいいけどサ
少しは何とかして欲しいんです。
利用者に少しは優しい鯔が増えても良いような気がしますよ。

つーかモチベーションが下がる理由もそれぞれあるんだろうけどサ
その辺の解析も踏まえて欲しい。
じゃなきゃ募集かスキルアップで削除人が増えても同じ結果を招いて
それこそループ。
妙心さんは色んな削除人を客観的に見てるとは思うんですけど
辞めて行く、もしくは活動を放棄する(敢えて言わせて下さい)理由は何だと思います?
0112削除屋@cyan ★
垢版 |
2008/09/05(金) 19:18:47ID:???0
>>22とは書いたけど、、
「先人の背中を見て、ログから学んでください」を是とする運営方針で、
「自分の行った言葉が、実際に周りにどう認識されているか」ってことに無関心
ってのは、かなり致命的だと思うんだけどなぁ。。

ふつーの組織じゃ、これじゃ回らないですよ。。
とりあえず、案内人のガイドラインを作りましょ。
0113あちょ@漂流者Lv.1
垢版 |
2008/09/05(金) 19:22:30ID:wSDrUy1vO
彡ミミミ、
(; ゜ - ゜) < 現実の仕事が忙しい。
と残業中の職場からカキコ
0114迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/05(金) 19:26:31ID:xG5o7Nfa0
「今は何となく削除作業やる気がしない、気が向いたらやるかも、」
って答える人が多いと思うんだけど。
剥奪もされてないのに「もう今後は削除はしない!」なんて答える人はほとんど居ないと思いますよ。

やる気の無い人は放置、じゃ、単に確認の手間が増えるだけでそれこそ無駄だろう。
それにふとした事で戻ってきてくれる可能性があるなら寧ろそのままの方が良かろう。

>>111
大体趣味ってのは5年もすりゃかなりの割合の人は飽きて別の事やってると思うんだけど。
2chの削除人ってのもまあ似たようなもんでしょ。
しかも見返りが奉仕による喜び、とか、人望のあるひろゆきを助けることになる、とか、
★付けて一定の権限(或いは権力に限りなく近い何か)を持てること
(これ多分意外とでかいですね。今のたもん君とかほとんどこれで動いているのじゃないのかな。)
とかしか無いのに、寧ろ皆良くやってるくれてるもんですよ。
0115迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/05(金) 19:27:21ID:xG5o7Nfa0
>>108
例えば著作権侵害で逮捕は普通に可能ですけど。
掲示板管理人の場合、侵害「幇助」でさえなくて単純に「侵害」で逮捕されうる。
かなりアクロバット解釈をして他の権利侵害や犯罪の幇助で逮捕とかもありえるかもしれないけど。

そういう場合に、著作権が侵害されてるとは知らなかった
(掲示板の管理者は全ての投稿の監視義務は無いってことになってますね)、
そうならそうと何故言ってくれなかったんだ、そうしたら削除したのに、
とか屁理屈を捏ねるためにあるんだよ。削除GLってのは。
0117Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/09/05(金) 19:33:37ID:9bOAPwz+0
名簿に載ってて削除していない人がいても
放っておけばいいことで
わざわざ寝た子を起こす必要性がさっぱりわからない
それって★持ちなら削除しろよって催促?
0118115
垢版 |
2008/09/05(金) 19:33:51ID:xG5o7Nfa0
あ、GLがあるだけで実質的に削除のシステムが動いてなかったら意味が無いですね、
依頼に対して実際に(少なくとも見かけ上、また裁判での事実認定上)
動いているようなシステムも必要です。

そのためには、とりあえず法廷闘争になりそうな削除依頼を、
他のどうでも良い依頼から厳選して処理し、さらにその上で
ただの民事の賠償金とかの問題でなく、警察が絡むような問題はリスクの高い依頼は
管理人が直接それを知って判断を下せるような仕組みが必要。

というのが>>99への答えになってるかなあ。
0121雉虎@案内人 ★
垢版 |
2008/09/05(金) 20:54:32ID:???0
ガイドラインなんかどうでもいい。
みんな個性を出せばいいと思う(絶賛実施中)。
画一的に決められたことをやって何がおもしろい?
遊びでやってる2ちゃんねるでつまらねぇこと決めてどうするのか。
意味不明だ。
0125迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/05(金) 21:27:57ID:7ItOGrrJ0
121 名前:雉虎@案内人 ★ 投稿日:2008/09/05(金) 20:54:32 ID:???0
ガイドラインなんかどうでもいい。



これは流石に指導部屋逝きだね。
案内★出して書くべきことではない。
0127迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/05(金) 21:38:48ID:7ItOGrrJ0
>>126
ああ、そういう意味なら納得。
しかし、人から誤解されるような文章書いてる時点で案内人にも不向きとわかる罠。
0128迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/05(金) 21:42:18ID:bU94acey0
>>112
何が言いたいんがさっぱりわからないですよ?

ジェンヌさんが致命的にまずいとcyanさんは思うってこと?
私の言った言葉はこう認識してくださいーってジェンヌさんは言わないといけないの?
ここは幼稚園なの?
0131迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/05(金) 22:01:35ID:gqR9cQoB0
ガイドラインなんてどうでもいい
っていうのは、考えるのは勝手にしろ、俺は参加しないという意味なのか
はたまた、そんなもん俺には関係ねえ、そんあもんに縛られない自由人だ
ガンガン恣意的にやっていくぜ

どっちなの?
後者なら死んだほうがいいよ
0132消せ消せ団総裁 ◆Hr3Ukf9Gns
垢版 |
2008/09/05(金) 22:03:48ID:mK8wWXPe0
皆さま!
新しい時代の到来です。新しい波の到来を祝福してくださーい!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1220554120/730
>730 new 鷲鴨 ★ :2008/09/05(金) 19:28:06 ID:???0
>>725
>2ちゃんねるが削除しなければならないものなら
>どんなもんでも削除なんでないかな?
>違うのかな?
これからの時代は削除です!
消して消して消しまくりですです。。。
整理板で「消しまくり。」、要請板で「消しまくり。」
思う存分気の晴れるまで消しまくりですよ!!!
わたしは「消しまくり。」を応援します。
案内人さんは口をあんぐりさせて削除の凄さに慄いてよしです。
この間の運営offで取り決められたものをここでコソッとお漏らししちゃいますが、、
街中で犯罪行為を目撃して見てみぬフリをすることはスルーと同じだって決定しました。
スルーを声高に叫ぶ野次馬さんは荒らしそのものです。犯罪者まる出しです。
削除依頼しましょう!案内しましょう!消しまくりましょう!
案内人さんや削除屋さんの活動に利用者さんは大変喜んでると報告が上がっていて
管理人はじめわたしたちで、もうパーティームードでした。
どんどん案内して、どんどん消してくださいです。。
嗚呼!削除って楽しいな〜♪

>>96
>要請板削除はあくまで「2chを守るためのもの」であって、
>被害者救済のためのものではありませんからね。
○○と同義であるからといってそのものズバリではありませんよ。
貴女のフィルターは濃すぎです。

>98.9%という数字はどこから来たもの?
貴女も良くご存知だと思うのですが。
>ハンドル提示キボーネ
わたしは恣意的にハンドルを設定できる立場ですので無意味です。

コタについて考えてみたりする今日この頃.
今日の言葉
「夜討ち朝駆けレスが滑る」
0133 ◆uRW6KoTaRo
垢版 |
2008/09/05(金) 22:25:48ID:HiIlxl520
>>132
なんかレスアンカーはついてるようだけど何のレスにもなってないな。
独り言ならチラシとかに書いて下さい。
0134迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/05(金) 22:34:58ID:JNwGzDai0
この間って言ってるが、いつどこの運営offなんだぜ?

そんなもんどこかでやっとるの?
0136消せ消せ団総裁 ◆Hr3Ukf9Gns
垢版 |
2008/09/05(金) 22:56:52ID:mK8wWXPe0
>>134
しょっちゅうやってますよ。小さいのなら。
大きな拡大会議は主に札幌で年に2回ほど。

そんなことよりボランティアさん叩きにめげずに
案内してください。削除してください。
がんがんしてくださいということです。
0137削除屋@cyan ★
垢版 |
2008/09/06(土) 00:01:16ID:???0
>>128
えと、削除議論でも依頼者さん相手に似たようなこと言った気がするんですが…。

プレゼンってのは、相手が分かるようにやらないと意味がないんですよ。
「漏れなく書けば、どんな書き方でも、相手に伝わる」なんてのは、そうあって
欲しいと思っているだけの、一方的な幻想ですよ。
ういろー。

>>136
知らなかった(^_^;;
0138迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/06(土) 00:14:16ID:9JRJPZAg0
そう言うあなたの言葉も他者であるおいらにはわからないですよ
具体例でも出してみないと
0139迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/06(土) 00:17:20ID:iktSV8X10
>>137
ジェンヌさんのどの部分が致命的に伝わってない?
日本語が読める人には十分に伝わってるように見えますが。
この段階になっても、cyanさんが何をしたいのかわたしには伝わりません。
cyanさんのプレゼンが致命的にまずいんじゃないですか?
0140削除屋@cyan ★
垢版 |
2008/09/06(土) 00:25:11ID:???0
いや、いまはもう伝わってますよ。
>>52 とか、前スレの900番台とか。
もう、たったこの発言を引き出すがために、ガラでもなく1ヶ月もずっと
書き込み続けちゃいましたねぇ。。

そろそろ収拾つけましょか。
0142 ◆IZUMI162i6
垢版 |
2008/09/06(土) 01:11:30ID:I0OtCuwY0
>>102
最初は別の人の名前だったんだけど、絡まれるとウザいから茶羽にしておいた。

>>103
なんだかなぁ。
というか、ひろゆきが逮捕されても管理する人、つまり閉鎖する人がいなくなるだけだと思うぞ。

>>112
だって組織じゃないじゃん。個人ベースで理解できる人だけやってればいいというのが
2chの現状のスタンスなのだから、そんなとこ突っ込んでも理解できないなら去っても良いですよって
言われるだけじゃないの?
万人に理解できる言動が出来る人などいないでしょうし、みながそんな人ばかりなら
規制も削除も必要のない優しい掲示板(笑)になってるんじゃないかな?

>>118
意味がないっつーか、義務じゃない削除制度の時点でガイドラインはそういう意味を持てないだろう。
裁判で事実上機能していると認定されるにはシステム的な前提からして不可能だと自分は考えてる。
だから本来であればそのための現行制度と別個の仕組みをひろゆきが用意すべきなんだよね。

>>132
削除菌のHNで言うなら考慮しても良いが、規制屋としてのキャップでの発言など知ったことではない。
削除菌のHNで言うなら考慮して、「ならおまえがやれ」と言ってやる。
そもそも「2ちゃんねるが削除しなければならないもの」ってなんだ?
2ちゃんねるなんて組織は存在しないぞ?ひろゆきが削除しなければならないものはあるだろうが、
それはひろゆきが考えればいい。

>>98.9%という数字はどこから来たもの?
>貴女も良くご存知だと思うのですが。
YAGのCMですね。わかります。昔は水木一郎がマジンカイザーのバラードを歌ってましたね。
0144 ◆IZUMI162i6
垢版 |
2008/09/06(土) 01:20:05ID:I0OtCuwY0
>>143
そんな見る人とかそのための仕組みとかはここで商売してる人が考えればいいんじゃないの?
132にあるような本当にサイトとして削除しなければならないものについて考えるならそれが筋だと思うよ。

だって今の削除人は利用者としてたまたまここにいるというだけであって個人個人の思考で動いており
組織としての目標に向かって動いてるわけじゃないもの。
要請板がサイトとして消さなければ云々って依頼を扱ってるのはサイトの都合であって、
それにたまたま削除人の都合が合致してるから削除行為を行ってるんでしょ。
たまたま合致する人じゃなくてそもそもそれを目的として専属で従事する人がいないと組織としては
成立しないんじゃないかな?
0145 ◆IZUMI162i6
垢版 |
2008/09/06(土) 01:26:39ID:I0OtCuwY0
好きだからやるのが同人、
好きだろうが嫌いだろうがやらなければならないのが仕事。
間に合うよう頑張るのが同人、
絶対に間に合わせるのが仕事。

なんていう言葉もありましてな。

まぁ、個人的には「仕事」でやる人は必要なんじゃないかと思うし、
多分運用情報板が出来る前からそういう主張はしてると思うんだけど、
結局それってひろゆきが決めることだよね。
0146迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/06(土) 01:28:23ID:ZMFPuxCg0
周りにどうみえるかって、その周りが大多数ならそれなりな対応されてるんじゃないの。
自分(というか自分の周り)の意見だけが、正しいと思ってますか。

という風にしか受け取れないっすよ、cyanさんのレス(プレゼン?w)は。
それだけえらそうに言えるなら、ちょっとだけでも、なんとかなりませんかね。いや、まじで。
えらそうに言うなって事でなくて。
きっかけになれば的なものにもなってないし、これじゃ、案内人さん達に迷惑かけてるだけやん。
0147103=118
垢版 |
2008/09/06(土) 01:53:59ID:m6w44BbB0
>>142
>管理する人、つまり閉鎖する人がいなくなるだけ
ひろゆきは管理する人というよりかは総責任者という感じだから
ひろゆきが管理責任を負ってくれないようになったら
サーバの所有者に責任が移るだけじゃないの?
所有者が居なくなるということは在り得ない。

また掲示板の管理総責任者が庇ってくれなくなると、
★ 持ちの責任が格段に問われやすくなる。
(以前の裁判では、まず訴状はボランティアの権限を上へ上へと辿って
行き着く先のひろゆきに来ていたし、ひろゆきは、他の削除人はボランティアで
手伝ってもらっているだけだから、と言って彼等の身分を明かしていなかった。
これが警察がプロバイダに投稿者の情報を照会して良いような
刑事事件になると一発でバレますけどねw この板のホストや削除ログからw)

こないだ狐さんが言ってたような、訴状はひろゆきかNTTecに送ってくれ、というような
受け流し方も出来なくなる。

>>142
>そういう意味を持てないだろう。
義務だろうが義務じゃなかろうが、管理人に対する逮捕礼状を出せちゃうような
投稿の大半が無事消されて、洩れたものから(そういうものはほとんど無いはずですが)
ひろゆきを訴えようという動きが起きなければ良いと思うんだけど。
和泉さんの言うのは、万が一逮捕されちゃってから、法廷にひろゆきが
出廷して(というのも民事で賠償金を踏み倒すのとは話が全然違うので)からの話だよね。
0148迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/06(土) 02:00:49ID:m6w44BbB0
失礼、訂正

誤:この板のホストや削除ログ

正:削除要請、整理(、議論)板のホスト表示や投稿者のIP addressの記録

あと、ひろゆきが捕まったら当然サーバの機体は押収されるんじゃないの?
恐らくシステムのバックアップを作る暇も無く、電撃的に。
金子勇氏のPCが未だに押収されてるのと同じように。良く分からんけど。
0151迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/06(土) 02:47:04ID:m6w44BbB0
>>149
いや良くは知らんけど。
こういう国家間の刑事訴訟の話は何を調べたら良いのか良く知らない。

ただ、外国に在る財産は決して差し押さえられない、とか
外国に在る証拠品は決して押収されないとか、そんなこと無いと思うけどな。
殺人を犯して凶器その他の証拠を海外の知人に送ってしまえば完全犯罪、とか聞かないし、、

海外の警察からの要請で日本のサーバが押収された例は実際にあるような。
日本にあるサーバでイスラーム系テロリストの情報交換に使われていたという
疑いがあったことから、スイスかどっかから日本に(恐らく両者の警察機関だと思うけど)
調査依頼が来て、結果サーバを家宅捜索、押収された、という例。

http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=07/03/04/0245212
0152 ◆IZUMI162i6
垢版 |
2008/09/06(土) 05:43:14ID:I0OtCuwY0
>>147
管理人が旅行でサーバーにさわらないとかいう事態になっても
ハードの所有者がサーバ上のリソースの管理人にならないように、
ひろゆきが逮捕されたとしても契約が終了、あるいは破棄にならない限り
サーバ管理者はリソースの占有権を持たないんじゃないかな?
広告付きレンタルスペースのような契約条件であると仮定(裁判によって
ひろゆきの財産が差し押さえされていないため)すると、ひろゆきの
逮捕によって占有者が不在になってもサイト自体は残り続ける可能性が高い。

削除人についてはその通りで、削除人はそのほとんどがその時点で活動を
停止する可能性が高い。一時期のPINKみたいなモンだな。今はどうか知らんが。
その後の展開についてはどうなるか読めんがな。行った判断については兎も角
していない判断について裁かれることはなかろう。

逮捕状については日本の裁判所は警察の依頼に対して盲判なので別に普通に
どんな言いがかりでも逮捕状は出せるでしょ。別件逮捕とか普通にやってるし。

>>150
それは解釈の問題ですな。

>>151
日米間では協力をするという可能性が高いけれども、
それが効力を発揮するためには米国の国内法でも違法となる事例である必要がある。
日本は警察のほうが国民の権利より強いが、米国だとどうなるかいまいち解らんね。
まぁ、立件時の裁判の内容によるんじゃないかな?

とりあえず、個人的な予想では最初しばらくはどっかの管理されてなくて
忘れ去られてるその辺の掲示板みたいになるんじゃないかと思うよ。
あとは周辺の類似掲示板がパイの奪い合いをするんだろう。多分。
逮捕されたらニュースになるだろうし、削除されない掲示板で遊び倒す時間は
あるんじゃないかな?多分。

PIEの人の身柄引き渡しはまず無理だけれども。PIEの財産をどうにかするのが可能かどうか。
日本の警察は日本国民の財産を守らないけれども、アメリカの警察はそうじゃないってイメージがあります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況