X



よりよい削除依頼のまとめ方について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/13(木) 22:19:29ID:X8q4yeva0
同じことの繰り返しでログばかりが膨大になってるだけってのが現状のような。
もう議論の必要があるとは思えない・・・
これを読んだ人が各自で考えて勝手にやればいいと思う。マジで。
0302迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/13(木) 22:21:02ID:OHMx0JmH0
>>301
私もそう思いますよ。
サクサク削除される、っていう状況はありえないし、あってはならないのに
それを実現しようと、削除人に媚びている人がいるのが残念なのです。
どんなときにも、オリジナルの依頼に戻る、ということをしていれば、
それ相応にまとめを使えると思うのです。
0303迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/13(木) 22:29:30ID:+PRWCcw/0
正解が用意されている試験問題とは違う
意見がもう出尽くして、話題はループしてるだけ
あとは読んだ人がそれぞれ考えて
自分の目的にあった、一番いいと思えるやり方でやればよろし。
0304迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/13(木) 23:13:30ID:j6r5V8UQ0
まとめは以来レスへのインデックスだと思いますから、
もとの依頼レスを見て、かつ、削除GLをみて処理していれば、
何も問題は起きないですよ。
0305迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/13(木) 23:53:33ID:s035OL/Y0
結局番号しか書きたくない人は、

纏めとは依頼のインデックスに過ぎず削除人の為にしているわけではない

でFAでいいですかね
0306迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/13(木) 23:55:50ID:C+Io4gNI0
インデックスを作ることは削除処理のお手伝いになると思いますよ。
0311遅レスですが
垢版 |
2008/11/14(金) 02:05:09ID:I5hFFxpYP
>>282
ここまで処理したとかの一言レスだったかな。
却下理由を個別にかくタイプの人は居なかったと思う。

>>283
>#未対応ではないのなら、新しいまとめから外されるのはむしろ当然ということで。
え〜、そうなの。
まとめは楽になるけど再依頼とか考えると嬉しい半分悲しい半分手感じ。
0312迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/14(金) 06:53:03ID:SzIx5Ycs0
>>311
やはり……
それは削除判断によって、却下もしくは放置されたということですので、
まとめに入れてはいけません。
0313迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/14(金) 10:11:23ID:S6yYOwgVO
あった方がよいという意見は「実際に作業する」削除人から複数でてますが
ない方がよいという意見はひとつもでていません
という事で野次馬のひとりよがりという事で終了
0314迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/14(金) 10:30:38ID:MqarEyVO0
削除人が言うから、というだけの理由ではダメでしょう
ここは2chですよ(笑)
0317迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/14(金) 13:31:49ID:S6yYOwgVO
>>314
君はまず「何の為の纏めか」という問いに答えてから発言しなさい
0318迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/14(金) 19:16:10ID:VhLhiiJW0
依頼のインデックス作りというので合意できているのではないでしょうか?
そのインデックスは削除人が便利に利用できるものですよね?
0319名無しの妙心
垢版 |
2008/11/14(金) 19:18:03ID:GYA5C8VW0
>>307
とある管理補のあぼーん砲

>>314
度々聞いているのですが、応えは未だに無いです。
というわけで、貴方に是非にお答え願いたいです。

まとめとは一体何の為に行うものなのですか?
0320迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/14(金) 20:35:39ID:S6yYOwgVO
>>318
君もまず「纏めは何の為にするのか」をはっきりさせてから発言しなさい
0321迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/14(金) 20:42:09ID:iJVqtS680
>>320
その前に、その問いに答える意味を説明したほうが
みんなにあなたの考えが伝わっていいと思いますよ。
0322名無しの妙心
垢版 |
2008/11/14(金) 20:50:58ID:GYA5C8VW0
>>321
いや、問いに答えるも何も、それに答えられすらしない人間が、
いかにまとめについて熱心に語っても、それこそ意味が無いわけで。

目的に応じて手段があるわけで、手段ばかり語って、
目的を詳らかにできないという事は、何かしらよからぬ
目的を持って手段を論じているのではと疑われても
仕方が無いことかと。

あるいは、目的など無いと言うのかもしれませんが、
その場合は目的がはっきりしている方々の手段に、
目的が無い方々の手段が優位する事はありえないですよ。





まあ、あれこれ言ってますけど、きっちり答えたらそれでいいんじゃないですか?
答えられない理由があるのならともかく。
0323迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/14(金) 20:55:32ID:iJVqtS680
>>322
誰かを打ち負かすの話し合いではないのですから、
あなたの勝ち負けなんかどうでもいいのですよ。

あなたが自説を開陳して、それが多くの人の同意を得られれば
それで十分ではないのですか?
グループディスカッションっていうのは、そういうものではないかと。
0324名無しの妙心
垢版 |
2008/11/14(金) 21:02:44ID:GYA5C8VW0
>>323
いえ、それは全くその通りですけど、だったら>>321のように
「問いに答える意味を説明したほうがいい」とか言う必要ないと思いますけど。


そもそも、自説の開陳も何も、既に議論の体は為してなくて、
話を終わらせる為の後始末をしている状況ですから、
回答が来なければそれで終わりなんですよ。
話をループさせようと蒸し返す人に対して、いい加減にしろよって
言ってるのが現状なんですから。

それとも、何かしら自説の開陳が必要な状況が、
ここに再度出現しているんですか? そうは思えないんですが。
そこら辺についての貴方の考えを説明することで、
俺に伝えてもらえればなぁ、と思います。
0325迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/14(金) 21:06:58ID:iJVqtS680
>>324
いえ、あなたの目的が分からないのですよ。
個人的に勝ちたいだけなのではないかと。
議論の体をなしていない、というのは、あなたの感想ですよね。

私は個人的にはGL番号だけのまとめで何も困らないのでは、
と思っています。ただ、語句をつけたい人を批難しようとも思いません。

で、番号だけではなぜダメなのでしょう?
0326名無しの妙心
垢版 |
2008/11/14(金) 21:11:07ID:GYA5C8VW0
っていうか、貴方の勝ち負けってのがどこから出てきたのか
さっぱりわからんのですが。

俺は単に、ディスカッションの中で、多くの人に同意を得られた
意見を無視して、何度も何度も話を自分に都合よくループさせて
蒸し返そうとしている人を黙らせようとしているだけですけど、
そういう人に対してもっと真摯に当たれとかそういう話なんですか?

>>325
番号だけではいまいちピンと来ないという削除人がいたからですよ。
そして、まとめは削除処理の手助けとして行われるものである以上、
そういった意向に関しては、積極的に除く理由が無ければ
受け入れて然るべきかと考えています。



で、積極的に除く理由、あるんですか?
そもそも、何の為にまとめをすると、貴方個人は考えているんですか?

批難しようと思うとか思わないとかじゃなくても、そこら辺を擦り合わせせずに
自分勝手な理由でまとめをされたら、他のまとめをしている人にとっては
迷惑でしかないでしょうし、削除人にとって迷惑となる可能性もあります。

自由はありますけど、その自由を行使するにあたって問題が
生じる可能性があるといわれてるんですから、その問題発生の
可能性に見合うだけの根拠が、主張の中にうかがえるか否かは
大きな問題となってくるポイントだとおもいますけど、それも
「俺は勝手にやるから、お前らも勝手にやれ」って事で
終わらせるつもりなんでしょうか?
0327迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/14(金) 21:13:35ID:iJVqtS680
>>326
>>319で一人を問い詰めようとしていますよね?
過去にも似たような発言がありますよね。
それって、勝ちたいだけなのでは?


ちなみに、GLがピンとこない削除人が削除するのは、
大変におそろしいことだと思いますよ。

では。
0328名無しの妙心
垢版 |
2008/11/14(金) 21:18:43ID:GYA5C8VW0
>>327
全ての個人に聞いてますよ?
無論、流れが合わずにレスつけていない人もいますが。

だから貴方にも聞いています。

結局、答えられないという事でよろしいんでしょうか?



>GLがピンとこない削除人が削除する


既にその件については説明したはずです。
同じ方でしたら再度その部分を読んで、反論をいただければと
思います。違う方でしたら、どうぞそのおそろしさについて
詳細な説明をお願いします。

無論、同じ事の繰り返しになるかどうか、ある程度ログを読んだ上で
考えてレスしてもらえると、こちらとしては助かります。
0329名無しの妙心
垢版 |
2008/11/14(金) 21:19:53ID:GYA5C8VW0
俺みたいに議論の為の議論に付き合わない為とか
言いながら付き合っちゃう人ばかりじゃないんで、
そろそろ何か違うアプローチをお願いしたい所です。

頭使ってくださいね。このままだと色々と詰まらないんで。
0330名無しの妙心
垢版 |
2008/11/14(金) 21:20:03ID:GYA5C8VW0
おっと失敬誤爆しました。はははは。
0331名無しの妙心
垢版 |
2008/11/14(金) 21:35:31ID:GYA5C8VW0
言っておきますけど
削除対象である事さえ自信を持って断言できれば、
それが削除ガイドラインのどこに記載されている文を
根拠にしているのか、なんてのは瑣末事ですよ。
問題になる削除とは、ガイドライン外の、公的に認められて
いない理由での削除です。削除ガイドラインのどこに
書かれているかをはっきり言えない理由での削除、ではありません。

ガイドラインのどこにどう記載されているかを
完全に記憶していなければ、逐一ガイドラインを
横に見ながらでなければ削除してはならないなんて
言い分が現実的かどうかは、少し考えればおわかりいただけるかと。

その上で、それでも「ガイドラインは完全に覚えてなければソラでの
削除はしてはいけない」という言葉に説得力を持たせたいのならば、
ひろゆきなりがその旨断言しているソースでもお持ちください。

加えて、どうしてもGL番号だけですぐに削除ガイドラインの文章が
想起されない人は、あやふやな削除を行う危険な削除人だと言いたいのでしたら、
その削除人、例えばここでは放浪人さんの削除が、割合として
誤判断、誤削除を行っているという事をはっきり言えるレベルで
データなどを収集し、示していただければと思います。

むしろ、そういったあやふやな判断をする削除人を問題視するにあたって、
まとめさえGL番号で書けばOKなどという楽観的思考による行動を
採られているようでは、行動原理とその行動との齟齬に疑問を
抱かざるを得ません。

主張されるのでしたら、その主張に見合った行動をお取りください。
自らの主張の都合の良い部分だけを用いて、自らの行動の
正当化に走るのは、金輪際お止めください。

以上です。
0333名無しの妙心
垢版 |
2008/11/14(金) 21:58:48ID:GYA5C8VW0
そう、私は長島雄一郎!

なんでやねん!
0334Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/11/14(金) 23:21:20ID:emPjhYx70
んじゃあオイラが人柱になろう

オイラの負けでいいから、番号しか書きたくない人は
纏めは何の為にするのか、積極的に番号だけにしなければならない理由は
その為になるのか、お聞かせください
0336Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/11/14(金) 23:57:04ID:emPjhYx70
>>335

それを言えないというのはどういう事なんですか?
という事です。
0338Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/11/15(土) 00:09:13ID:n2y4YRjK0
先手や後手に拘るというのは勝ち負けに拘っておられるのですか?
ディスカッションの前提として、互いの立ち位置を表明するというのであれば
発表するのもやぶさかではないですが(というか大項目派の言い分は腐るほど
再掲されていると思いますが)、番号のみ派の立ち位置の表明はこれまで一度も
為されていませんから、それをお伺いしているのですが?
0339Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/11/15(土) 00:11:39ID:n2y4YRjK0
違う切り口で言いましょうか?

纏めの目的が言えない理由があるんですか?>番号のみ派
Yes・Noでいいですよ
0340Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/11/15(土) 00:15:58ID:n2y4YRjK0
ああ、大項目派の目的をここで表明してもいいですが(まぁ再掲ですが)
議論をループさせない為に、直後に番号のみ派の「纏めの目的」を掲載
してくれるなら、ともったい付けさせてもらいます

なぜなら、これまでの議論も番号のみ派は自身の目的を語らずに
大項目派の発言を揶揄する事に終始しているからです
0342Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/11/15(土) 00:40:57ID:n2y4YRjK0
過去ログには、番号のみでよい理由は書かれていますが
何の為に纏めるのかの目的は書かれていませんが何か?

結局、言えない理由があるからという事でよろしいでしょうか?
0343Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/11/15(土) 00:43:19ID:n2y4YRjK0
あと

>先手や後手に拘るというのは勝ち負けに拘っておられるのですか?

にもお答え願えますか?
0344あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2
垢版 |
2008/11/15(土) 00:44:44ID:N2iTGNa40
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < 「削除人はガイドラインを暗記してるべき。」とか
       「暗記してない削除人は一回一回読み返すべき」とか
       そう言う主張をしたいのはわかって来たんですが、
       その主張を「まとめと言う作業」を通してやろうとする事が理解しにくいんです。

       そう言う主張をしたいのであれば、適切なスレで議論を訴えれば、
       議論好きな野次馬さんがわんさかと相手をしてくれると思うんですが、

       なぜそうしないんですか?

      
・まとめの作業を省力化したい。
・削除人にガイドラインを読むことを強要したい。
・削除人に媚を売りたくない。
・削除依頼のインデックスを作りたい。

      いったいどれが本当の目的なんですか?
0345迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 00:46:27ID:uddSWwAI0
個人的には番号のみ派だけど、複雑なまとめをしたい人を止めはしないつもりです。

AとBを比べているのではなく、AとA+Bを比べているのですよね?
番号のみと、それに追加した情報を加えたときに、何が変わるのでしょうね?
0346迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 00:51:34ID:FPJ2JViCO
>>344
>・まとめの作業を省力化したい。
>・削除人にガイドラインを読むことを強要したい。
>・削除人に媚を売りたくない。
>・削除依頼のインデックスを作りたい。

・始めはそのうちのどれかだったが、軽く意見したら袋叩きにあったので今更引っ込みが付かない

だと思う。
0347Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/11/15(土) 01:06:19ID:n2y4YRjK0
>>345

でんでんちがいます。
α(A+B)は「よりよい」と言う議論をしている一方で、β(Aのみ)はβでよいと
いう自説を繰り返しているだけです。

またβはβでよいと言うだけで、その目的を語っていません

>番号のみと、それに追加した情報を加えたときに、何が変わるのでしょうね?

それこそ過去ログ読め、で終了です
0348Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/11/15(土) 01:09:28ID:n2y4YRjK0
過去ログ読むのが手間だというならここで再掲しても構いませんが

>議論をループさせない為に、直後に番号のみ派の「纏めの目的」を掲載
>してくれるなら、ともったい付けさせてもらいます

あるいは、再掲後にαの揶揄に終始するのではなく、βが「よりよい」という
議論に移行するとお約束頂けるなら再掲の手間はいといません
0349Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/11/15(土) 01:11:04ID:n2y4YRjK0
で、

>結局、言えない理由があるからという事でよろしいでしょうか?
>先手や後手に拘るというのは勝ち負けに拘っておられるのですか?

にお答え頂ける方はいらっしゃらないのでしょうかねぇ?
0351スケ板 ◆ZNlwf7EwaM
垢版 |
2008/11/15(土) 02:09:41ID:SHkLAPHk0
別のところでお世話になりました。
このスレが立ったきっかけは私のせいだったり・・・

GL○のみでまとめていたにも関らず、
一番最近のスレ削除処理をして頂いたのが
放浪人さんだったりしましたので興味を持ちながら拝見しました。

私の場合は、これまでむしろ大項目がないほうが
削除人さんにとってまとめがすっきりして見やすくなるから良いのかと思っていました。

ただし、すっきりしすぎるのは推奨できない、ってことなんでしょうね。
処理上あった方がよい、ということなので、今後GL○の横に大項目もつけます。
(とはいっても前回まとめ作業後、依頼は2件しかありませんので、
次回まとめは当分先になりそうですが)


>>9は深い、と思いましたです。
0352迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 02:35:00ID:HkuyNfl10
よりよい≠ニいう事であれば見た目のさっぱり感やまとまりだって考慮のうちに入ると思うんだよね。

一方、削除依頼のまとめは何のためにするか、自分の場合は削除人さんの負担軽減が目的で、
削除人さんの負担が減ればそれだけ削除される機会が増えるであろうという考えの元に行っている。

でも2ちゃんねるの原則論のようなところに「消さない掲示板」というものもあるわけで。
なかなか消さなれい掲示板であるがための面白さも感じているのですよ。
その辺の思想が削除人さんの人数や巡回速度にも反映されているとも感じていて、
それでも消されるスレって、もう2ちゃんねる的にも本当にいらないようなスレと言っても良いのかも知れない。

そこでルールですよ。削除ガイドラインです。
削除ガイドラインにそった削除が行われていれば、それで十分というのが分かってくる。
では削除する人はガイドライン丸暗記しなければならないかと言うと、ボランティアで作業してくれてる人に対して、それは酷な要求だと思う。
だからこそ、削除作業時にはガイドラインを確認の上実施願いたいという意見も、自分にはある程度頷ける意見です。
その願いをこめて番号のみでまとめを行うのも、一つの考え方だとも思う。

まとめは削除人さんの負担軽減目的だけど、削除そのものは利用者の為のものだしね。
0353迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 10:01:01ID:aDuhCi850
比較して「より良い」のは簡略化のほうじゃないのかな。

量が少ないときはどっちでもいいと思うんだけど、
多くなると1レスの容量のことがあって字数はなるべく少なくしたい。
連投規制にひっかかってしまうから、レス数はなるべく減らせるほうがいいんだよね。

簡略版のデメリットになりそうなのは、初心者の人が見てわかりにくいことぐらいだと思う。
まとめだけ見てよくわかんなくてへんてこな依頼をしちゃったりとか。
でも、そんなに頻繁にありそうなことではないでしょう。
0354迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 10:32:51ID:9FVJ+qm10
>>352
どうしてさっぱり感、まとまりにこだわるのかがわからん

それが、「見た目で依頼が少ないと削除人が削除しやすい」というのなら
分からんでもないけど。
でもそれならGL番号+大項目のほうが削除しやすいわけで

つか削除人は本当にガイドラインに沿って削除してるんかね
いやガイドラインを無視してるという意味じゃなく。
ガイドラインよりも深いレベルで、この程度は消し、この程度は残しという
判断をしていると思うんだが

実際のところ、ガイドラインを見ただけで削除判断なんてなかなかできないと思うぞ
ガイドラインを確認するくらいあやふやなら、きっと過去の議論や判断などを
きちんと読み込んでから判断してるはずだし
0356迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 10:39:06ID:aDuhCi850
>>355
レス数が少ないと依頼だって少なく見える。
投稿しやすければまとめもしやすいでしょう。
投稿しにくいほど依頼が多そうな板はまとめが無いとより悲惨になる。
0357233
垢版 |
2008/11/15(土) 10:43:27ID:1rKJmBbH0
永遠にループしてしまえー2
0358迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 10:43:31ID:9FVJ+qm10
依頼を少なく見せるのは何のためよ?

そもそも、削除人って依頼数だけ見て削除するかどうか決める訳じゃないだろ
投稿目的が多い板、板違いが多い板、重複が多い板で時間のかかり方が
違うだろうから、そういうのも含めて概算して手をつけるか決めるわけで

でもGL番号だけじゃ分かりにくい削除人は、
そのまとめじゃそういう概算が出来ないんだからさ
手をつけにくくなるんじゃないか?
0359迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 10:43:36ID:mJUg2oOv0
まとめをしたからといって、元の依頼が消えるわけでもないのですよね。
ここの依頼がたくさん並んでいる状況を補完するような情報としてのまとめならば、
オリジナルのまとめへのポインターを欠かないようにして、
できるだけ簡潔にまとめるので、いいと思いますけどね。
0360迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 10:44:31ID:9FVJ+qm10
ぱっとみでどんな依頼があるか判断できることも大事だろ? ってことだよ
0362迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 10:51:28ID:aDuhCi850
最近はURLが長くなってきてるよね。外国の空港の名前とかつけてさ。
だから従来より「本文長過ぎ」になりやすくなる。
で、レス数も増えていく傾向になる。
0363迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 11:21:35ID:RQlb3ilSO
レス数と文字数を区別してくれ。
1レス当たりのURLの数を10入れるか15入れるかで見た目減ったようには見えないから。

URLは行数でボリュームを把握できるでしょ。
ブラウザで見ればリンクになってるわけだし。
0364迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 11:25:49ID:9FVJ+qm10
>>361
どの板見ようかなーって板を選んでる時に
わざわざポップアップさせて、詳細説明を確認させるのか?
0365迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 11:28:17ID:NV7KWCiB0
>>364
どういう状況を想定しているかよく分からないが、
板を選ぶ、依頼をながめる(まとめもみる)、手をつけるかどうか考える、
で、そのあと、個々の依頼を見るのではないかと。
0367迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 13:01:00ID:HkuyNfl10
>>354
こだわりは特にないですよ。
ただゆううべまでの流れで、番号のみでまとめるのは「否」という空気に対していささか疑問を感じます。
もう一つ理由が思いつくのは削除依頼スレッドの容量の問題ですかね。

ここまで、番号だけではなく項目もあったほうがいいと明言しているのは一人の削除人さんだけで、
ほかの削除人さんはあっても良い又はそういう削除人がいるならあったほうが良い、という意見だけで、
この件に関して多くの要望が削除人さんからあるわけじゃない。
とは言え、要望のあった削除人さんからは強い要望を感じるのも確かです。

放浪人さんに多くお世話になっている板のまとめでは、項目の併記は当然あったほうが良いと思うと同時に、
自分の板のようにもう何年もお世話になってないところではそんなに大きい問題とも思えない。
いつも長期未処理で困ってる板だったら、これを機に併記してみると幸せになれるかも知れない。
そんな気がするですよ。
0368迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 13:18:13ID:LSWXww1v0
誰がどの板を見るか決まっているわけではないので(当然だけど)
そういう分類は違うと思うけど。
0369Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/11/15(土) 16:40:46ID:n2y4YRjK0
さっぱり感で削除がしやすくなりますという削除人さんでも連れてきてください
話はそこからです
0370迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 16:55:23ID:Gqf5ved00
605 名前:Auditor01 ◆AuditTUVJw 投稿日:2008/11/15(土) 16:43:04 ID:n2y4YRjK0
まぁこういう事を言う人に限って自分では何もしないできないヒキオタなんだよねー
某事件の容疑者も似たような事言ってたけどー
0371迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 17:51:19ID:p9Dqh2VyP
>>370
そのコピペは誰が貼ったか
何のために貼ったか

ここ読んでる人が、そのコピペ行為に対して
どう考えるか、を考えましたか?
墓穴だと思いますよ
0372迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 18:02:02ID:B3gVXgTq0
大項目を書くのはいやだという人は書かなくても構わないです。
大半の削除人は書いてなくても困りませんし、そんな下らない要求もしません。
アンカーから元依頼を容易に辿れるので依頼理由の確認は一瞬で出来ます。
GL番号を書いてくれるだけでも非常にありがたい事です。
本来は削除人がやるべきまとめ作業なのに貴重な時間と労力を費やして
肩代わりしてくれている事に削除人は感謝しなければならない。
大項目を書かないという理由で批判するのは間違いであり筋違いであり的外れである。
削除人が楽になるという事はまとめる人が時間と労力を犠牲にしているという事である。
誰にとっても貴重な時間の浪費を必要以上に強いるなどもっての他だ。
削除人だけが特別なわけではない。履き違えてはいけない。

上記を踏まえてそれでもなお要望を叶え協力してくれるという人もいる事には頭が下がります。
削除人が費やすはずの貴重な時間を代わりに使ってくれる事に最大限感謝しなければならないだろう。
何の見返りもなく人を動かすには理屈も必要だがそれだけでは駄目だ。心を動かされるものがなければ人は動いてくれない。
放浪人がするべき事は己の我侭な要求を自己正当化するための理屈を並べる事ではなく賛同し協力してくれる人達に感謝する事だ。
ここまで賛同者に対して一言の感謝の言葉もないのは全くもって遺憾であると言うしかない。
0373Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/11/15(土) 18:14:44ID:n2y4YRjK0
>肩代わりしてくれている事に削除人は感謝しなければならない。

・・・・・いや、纏めなんかしなくていいんだよ?

そーかー、ここを勘違いしているんだなぁー
0374迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 18:22:30ID:B3gVXgTq0
>>373
そう、まさしくまとめなんかしなくていいのですよ。
それをわざわざやってくれているのだから我々削除人は感謝しなければならない。

勘違いとは何でしょうか?
0376迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 19:16:41ID:edIwKiph0
最終目的が削除なの?
削除そのものの目的は何なんだろうね。
削除そのものは削除人にしか出来ないから削除人がやる。
それ以外(依頼もまとめも)の出来ることを他の人がやる。
最終目標に向かって、複数の人が出来ることをやってるんでしょ。
みんなが、お互いに感謝するモンだと思うけどね。

ま、このヘンはスレ違いっぽいからこんくらいで
0377迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 20:45:22ID:FPJ2JViCO
>大項目を書かないという理由で批判
じゃないと思うな。思うな。
0379名無しの妙心
垢版 |
2008/11/15(土) 21:04:44ID:0LbjVwDH0
>>374
削除人と住人は同等の存在なんですよ。
削除人がしなくてもいいまとめに感謝するのと同時に、
住人はしなくてもいい削除に感謝する。これが自然な姿です。

だから、お互いに意見があるなら出し合って、
議論をすればいい。

今回の場合、議論にすらなってないんですよ。

まとめを行うにあたっての目的を明示できないままで、
何の効果があるのかを具体的に説明ができない主張を
延々繰り返し繰り返し、他人の疑義を解消しようともせずに
述べているばかりで、議論する気が無いとしか現状では
判断しようが無い方々ばかりなんですよね、GL番号だけで
まとめさせて欲しいと仰っている方々は。



普通に議論しません?
なんでできないんですか、それが?
0380迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 21:07:49ID:edIwKiph0
依頼が出たら、あとは削除するところまでは
すべて削除人がやるべきだと
削除人氏が思ってるならそれはそれでいいと思うよ。
>>372の削除人さんはどうぞそういう活動をなさってください。
ただし、それを他の削除人氏に押し付ける必要はないんじゃないかな。
まとめとか手伝ってくれる人ぼしゅーって人がいたって構わないと思うよ。
その手伝ってくれる人が作業してくれるのに
よりよいまとめって何だろうねっていうのがこのスレの趣旨でしょ。
0381Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/11/15(土) 21:10:28ID:n2y4YRjK0
何の為の纏めか、その目的が無いか、
言ってしまうと話にならないものであるかのどちらかなんでは?

で、
>結局、言えない理由があるからという事でよろしいでしょうか?
>先手や後手に拘るというのは勝ち負けに拘っておられるのですか?

にお答え頂ける方はいらっしゃらないのでしょうかねぇ?
0382Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/11/15(土) 21:15:06ID:n2y4YRjK0
>>375

前も自称削除人で議論にならない人がいましたけど、ねぇ
あのときもころころIDを変えていたような

>>379
あのときも、議論ではなく意見の表明し合いっこが主で、議論する必要はない
ってワケワカメな事を言ってたような気がするんですよね
(だから仮コテもID固定も必要ないとか)
つまり結論としては壊れた電蓄が延々同じところをリピート演奏していると理解すればいいのかと
0383名無しの妙心
垢版 |
2008/11/15(土) 21:30:49ID:0LbjVwDH0
まとめー。


・GL番号だけでまとめない方がいい理由
→ ピンと来ない削除人がいて、そうして欲しいと言う意見表明があったから。

デメリット
→ まとめが長くなる。容量が多くなる。

デメリットへの反論
→ 一言付け加えるのがそこまでの手間&文章容量の増加に繋がるのか?




・GL番号だけでまとめた方がいい理由
→ 容量が削減され、見た目が短くなる。

デメリット
→ ピンと来ない削除人が処理し辛くなる

デメリットへの反論
→ ピンと来ない削除人はダメな削除人であり、ピンと来て当然



まとめの目的が「削除処理の補助」である場合
 1の理由、及びデメリットの考察などから考えて、今の所GL番号だけで
 まとめなければならないとする積極的理由は無く、まとめの目的から
 考えても、積極的理由が無い以上、そうして欲しいという削除人の意向を
 受け入れるのが妥当である。

まとめの目的が「削除処理の補助」以外である場合
 その目的によって変わってくる為、まずは目的の表明が必要になる。 



今後必要な事

・GL番号だけでまとめたいという人
→ 1に対するデメリットの論証、もしくは2におけるデメリットへの反論
   に、より具体的かつ他人に同意を得られるような理論的説明が必要となる。
   自分はこうするので他人は勝手にしてくれ、という理論を用いるには、
   2でのデメリットを解消する方法論を提唱する必要がある。


・GL項目文章付記が問題ない人
→ そのまままとめてもらってOK。仮にGL番号だけでまとめた方が
   より良いという事例が出てきた場合、再度の議論が必要になるが、
   その時点で対応すればよいと考えられる。
0384名無しの妙心
垢版 |
2008/11/15(土) 21:34:54ID:0LbjVwDH0
注釈(増えるかも?)

Q 「削除依頼を見た目上短くするのがまとめの効果だ」と、削除人も言っているんだが?

A その言っている削除人自身が、今回「省略しすぎはまとめの意味がなくなる場合もある」
  と言っているので、削除人発言を言質とするのには無理がある。


0385迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 21:35:53ID:Ses803dl0
>>383
あなたのまとめーは一方的だよ。結論ありきだわw

まとめレスが10を超えるようなときは「GL○」だけのやり方も容認してほしいな。
0386名無しの妙心
垢版 |
2008/11/15(土) 21:37:58ID:0LbjVwDH0
>>367
それについては、コンセンサスを得た上でそうするのは、
別にそれを行う板の方々の自由だと思います。

が、同意を得ようとせずに、一方的にそういった形のまとめを
押し付けるのは、大きな問題かと。



そもそも、GL番号だけでまとめた方が、これこれこういう風に
こぎれいになったりさっぱりしたりする、というような事例を
ここで述べて、ある程度ここで賛同を得ようとされた方が
よろしいのではないかと。

ある程度の統一見解というものが存在しない事には、
例えば長期未処理スレのテンプレなどにも関わってきますし、
GL番号だけでまとめる事による積極的な効果について、
是非に聞かせてもらいたいと思い、ここまで散々質問を
繰り返しているわけですけど、どうしてその辺りを
具体的に事例を伴ったり(まあ必ずしも伴う必要は無いですが)して
説明してくださる方がいないんでしょうか。

0387名無しの妙心
垢版 |
2008/11/15(土) 21:39:10ID:0LbjVwDH0
>>385
現状だとこうなるんですよ。一方的にまとめては一切いません。
単に、一方的に議論になっていないというだけの話ですから。



ところで、是非聞かせて欲しいんですけど、
まとめレスが10を超えるような時に、GL番号だけでやると
どういう風にやりやすくなるんですか?
0388385
垢版 |
2008/11/15(土) 21:45:00ID:MghujjF60
>>387
もっと上の方読んでよ。数日前も書いたし、今日の午前も
「本文長過ぎ」や連投規制のこと書いたからさ。

わかんないなら受験系の板あたりの量の多いところを実際にまとめてみるといいよ。
GL3+GL4+GL5+GL6+GL7なんてのを一項目ずつ実際に書いていくのは
見づらいし容量食うことだってわかる。
0389名無しの妙心
垢版 |
2008/11/15(土) 21:46:19ID:0LbjVwDH0
>>388
ちょっと具体的に貴方がしたまとめ見せてもらえません?
0390名無しの妙心
垢版 |
2008/11/15(土) 21:53:23ID:0LbjVwDH0
GL4 投稿目的
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1223883395/ >>1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1218187954/ >>2

GL4 投稿目的 GL6 重複
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1223883395/ >>3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1218187954/ >>4

GL4 投稿目的 GL5 趣旨違い GL6 重複
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1223883395/ >>5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1218187954/ >>6



こういう風にまとめているんではないんですかね?(URLとかは
適当にやってますんで流してください)
この8byte×数個が、そんなに容量や何かの問題になってくるんですか?
そこまでガイドラインの組み合わせというのは多くないような・・・。


というか、ガイドライン番号だけでまとめたい人は、実際に
そうされた事も何度かあるでしょうし、その実例を見せてもらえませんか?
処理された例が一つも無いという事も無いでしょうし、
処理された物であれば、催促という事にもならないでしょうし、
お願いできませんかね?

GL番号だけでまとめたことはまだ無いのでしたら、普段どのように
まとめてらっしゃるかでも構いませんので。
0391 ◆ZNlwf7EwaM
垢版 |
2008/11/15(土) 22:08:03ID:SHkLAPHk0
話をぶった切るようで申し訳ないのですが、確認です。
スレ削除依頼理由にGL6を用いている場合、
重複と乱立って少々意味違ってくるときありませんか?

重複だと誘導が必要になりますが、
乱立の場合、適当なスレが板内に無かったりして
必ずしも必要でない場合があったりしませんか?

こういううときに
GL6.重複
とつけてまとめると、
乱立を理由にして誘導レス番がないときにスルーされたりしないでしょうか?
0392名無しの妙心
垢版 |
2008/11/15(土) 22:10:30ID:0LbjVwDH0
>>391
そもそも、重複の場合、重複元の確認とかが
必要な気がするんで、元依頼の確認や実際のスレッドの
確認等々は行うんでない?
0393迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 22:13:40ID:HkuyNfl10
>>391
GL6 重複・乱立
って書けばいいんじゃないかな。
乱立で板違いが同時に理由になる場合、普通の重複とは意味合いが違うと自分は思ってて、
誘導は今のところした事がないし依頼にも誘導レス番は書いてないかな。
0394迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 22:39:06ID:B3gVXgTq0
まとめをしてくれるのは非常にありがたい、感謝して使いましょうと言ったのに、
何で”まとめに頼ってはいけない”と言ってもいない事を押し付けたかのように捉えるんでしょう?
よりよいまとめを考えるにあたってまとめる人の負担増加を考慮に入れたら駄目ですかね。

私は削除人(自称)ですから削除人の立場でこの件を考えて意見しています。
放浪人の要求に喜んで応じる人達の事は反対していないしむしろそこまで協力的なことに感謝しています。
ただ、それをよしとしない人達もいるわけで、その人達は負担が増える事を嫌って反対しているのではないですか。
だから負担増加が嫌な人はやり方を変えなくてもいいし、それで困る削除人はほとんどいないので心配ないですよと言っているだけですよ。
よりよいまとめのための議論は存分にやってください。邪魔するつもりは毛頭ありません。
0395 ◆ZNlwf7EwaM
垢版 |
2008/11/15(土) 22:40:19ID:SHkLAPHk0
>>392-393
アドバイスありがとうございます。
念のため、確認させてください。

削除理由に他のGLやLRが含まれている場合は除いて、
GL6のみとされている依頼を
 GL6.重複・乱立
としてまとめる場合、
削除人さんはあくまでもGLに抵触しているかしていないか
で処理判断をされると思いますので、
重複を理由にしている依頼と、乱立を理由にしている依頼を、
わざわざ分ける必要はなくていいですよね?

個人的には、ここで更に細分化してまとめるとなると、
GL4.などはどーすんだ?という話にもなってしまいますので、
あまり考えすぎず、粛々と機械的に作業する、
という認識でいますが。
0396迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 22:58:36ID:HkuyNfl10
>>395
個人的にはケースバイバイケースで対応すればよいと思ってます。

あまり自分の考えをまとめに反映させるのは好ましくないとは思うものの、自分の場合、先に書いたとおり
場合によっては誘導をしない/探さない依頼もあって、そのような依頼(依頼が自他人に関わらず)は一応分けてみたりも考えます。

他の理由と一切被らずに乱立のみが理由になる場合、その乱立された中からどこか一つのスレッドにまとまれば良いわけで、
各スレッドにその旨書き込んでみたりすると思うです。例えば「一番早く立ったスレッドはhttp://〜〜ですが云々」みたいに。これをもって誘導とさせてもらいます。
でもこれはどちらかというと自治の延長のような話なので、まとめ屋さんという立場だと難しいのかも知れないですが。

GL4の投稿目的に関しては、自分は正直言ってGL4自体の理解度が高くないと思っているので、単にGL4投稿目的でまとめると思うです。
0397迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 23:03:22ID:HkuyNfl10
もう少し書いちゃうと、単に乱立のみでの他人の依頼があって、でも板違いの要素も多分にあると思える場合、
自分で理由追加(GL5)の依頼をしてからまとめたりします。それで誘導がない状況を自分なりには正当化させちゃってます(笑)良くないことですかね?やっぱり。
0398迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 23:09:59ID:edIwKiph0
「ほとんどいない」というのがどこから来ているのか存じませんが
「困るから」じゃなくて「〜の方が助かる」じゃないかな。

こうしなきゃダメという決まりを作ってるわけじゃありません。
読んだ人それぞれが考えて好きになさればよろしいことです。
以前からそう書かれていることです。
もうループさせることないかと思います。>妙心さんたち
0399あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2
垢版 |
2008/11/15(土) 23:14:28ID:N2iTGNa40
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < こんな感じでよいですか?

1.GL番号のみのまとめ
(1) 特徴
  ア 一部の削除人さんには負担が増えるため、処理をして貰える可能性が低くなります。
  イ ガイドラインをしっかり見た上で処理をして貰える可能性が高くなります。
  ウ 項目名を付けるよりもまとめの作業が楽です。
(2) 使用上の注意
   処理をして貰える可能性が低くなるリスクを承知した上で、
   手間を省きたい場合や、ガイドラインをしっかり見る削除人に処理をして貰いたい場合に使いましょう。

2.GL番号+項目名のまとめ
(1) 特徴
  ア 一部の削除人さんの負担が減るため、処理をして貰える可能性が高くなります。
  イ ガイドラインをしっかり見た上で処理をして貰える可能性が低くなります。
  ウ 作業に多少の手間がかかります。
(2) 使用上の注意
   特にありません。
0400迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/15(土) 23:16:14ID:K9gCPbQ10
連投規制を理由に少しでも短くしたい、という方がいましたが、
「連投規制を緩めてもらう」って方向は無いもんでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況