>>952
ありがとうございます。このスレ更新してませんでした。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1306998204/169
書いた以上、いちおうチェックと思って更新したてから拝読です。

>新着レス 2012/06/20(水) 13:26
>952 名前: 案内人千扉 ★ [sage] 投稿日: 2012/06/19(火) 23:25:02.78 ID:???0

さっき書いたところにもありますように
※●重要削除の判断は、整理板ではダメ
※  判断が必要な重要削除依頼は 「必ず」 要請板へ誘導してください

※要請板への誘導の目的は
※「重要削除依頼を埋没させず、管理人の目に触れるようにするため」です。
基本的なことですから、やはり「差別蔑視」の4文字を含む場合は要請板への案内になる入口をご紹介しておくほうが良いと考えました。

こう言ってはなんですが、
「「2chガイドラインにおける差別・蔑視」 はどういうたぐいのものなのかがポイント。 」
個人情報露出だと考えた依頼者さんが削除整理板へ依頼しているのも有りますが
どう見てもそれは2ちゃんねるで個人情報として扱わない苗字だけだったり、店内の客の風体だったりします。
でも、個人情報だと思っている人が依頼している以上、*付き案件の場合は。。。ということで入口に案内してます。

まとめに関しての内容から逸脱しましたが・・・4.を含むまとめ部分を2つに分けるとか適宜考えてみます。