彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < ちと論点がよく見えないです。

1 削ジェンヌさんのレスは削除判断の補足であるか?
2 万引き予告は犯罪である?
3 店の対応は正しいor間違ってる?
4 削ジェンヌさんのレスは警察を敵に回すような発言であるか?
5 削ジェンヌさんのレスは店の経営方針に介入しているか?
6 これらを★つけて言うのはどうなのよ?

いままでの論点はこんな感じで、いまのところ

1 >>269「削除と大いに関係ある。」に対し反論なし。
2 >>277「身体に危害が及ばない「犯罪」予告はまず犯罪にはならない。」
  →>>279に質問あり

>はんざい 0 【犯罪】
>罪を犯すこと。また、犯した罪。法律上は刑法その他の刑罰法規の規定により、刑罰を科される行為をいう。
出典:国語辞典

>業務妨害罪
>虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の業務を妨害すること(偽計業務妨害罪)。
出典:ウィキペディア

上記引用より、警察により起訴されない可能性はあるものの、定義上の「犯罪」である事は確定

3 >>277 「警察の判断だったのかもしれないし、一概に対応が間違いとは言い切れない。」
  間違いと言いきれないということは、正しいとも言いきれない事を表す。→未確定

4 眠い。
5 もう寝る。
6 おやすみなさい。

3以降については他の皆さんで楽しんでください。1.2についても反論があればどうぞ。