★わからないことはとりあえず検索してみましょう★
http://www.google.co.jp/ (「ぐぐれ」とは「まずgoogleで検索しなさい」の意)
◆特定のスレッドを捜すのは自分でしましょう◆
http://find.2ch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi(携帯兼用)
◆まず読んでください「2ちゃんねるガイド:応用」◆
http://info.2ch.net/guide/adv.html
・質問する前にスレを最初からよく見てみましょう 同じ内容の質問があるかも
・質問はなるべく具体的にお願いします URL等も提示してくれると分かりやすいです
運用情報 に関しては
運用情報@2ch掲示板(http://qb5.2ch.net/operate/) へ
規制 に関しては
あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板(http://qb5.2ch.net/sec2chd/) へ
2ちゃんねるの基本的な質問は
初心者の質問@2ch掲示板(http://gimpo.2ch.net/qa/) へ
運用のキャップの人たちをしばきたいときは
最悪板@2ch掲示板(http://mamono.2ch.net/tubo/) へ
板が不調になったらここに避難
質問・雑談スレッド@運用情報(金)
http://qb6.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1090025164/
馴れ合いは「運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ」へ
http://find.2ch.net/?STR=%B1%BF%B1%C4%B7%CF%A1%A6%BC%C1%BB%A8%A5%B9%A5%EC%A4%CE%BF%CD%A4%AC%C6%EB%A4%EC%B9%E7%A4%A6&COUNT=ALL&TYPE=TITLE
◆関連リンク◆
情報のまとめ&プロジェクトのご案内「2ちゃんねるwiki」、読むべし読むべし
http://info.2ch.net/wiki/
2chの動作報告はここで
http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html
運用情報板の心得
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0
2典Plus
http://www.media-k.co.jp/jiten/
おやくそく
http://info.2ch.net/before.html
★この板の設定は★
http://qb5.2ch.net/sakukb/SETTING.TXT
スレ立てるまでもない質問・相談・雑談★20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NGNG
434Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
2009/06/26(金) 19:09:50ID:6MumfPU80 >>432
これは明文化されてないけど、あなたのようなケースで2ちゃんねるが削除にあまり
応じないのは、
>大変な手間暇をかけて裁判をやってもまたすぐに書かれてしまっては意味がありませんね
だからのようです
結局の所、当事者同士で直接の解決を図らない限り、いくら書き込みを消しても
意味無いからです。
泣き寝入りするも良し、実害が出てるなら警察に相談するも良し、
裁判所からIPの開示命令をださせて犯人を特定するも良し、
ともかく2ちゃんねるに責任を転嫁しても意味無いですよ、ということです
というか、「またすぐに書かれる」だろうのに、2ちゃんねるが削除に応じないのが悪いんだ
なんて言ってる事おかしくありません?
これは明文化されてないけど、あなたのようなケースで2ちゃんねるが削除にあまり
応じないのは、
>大変な手間暇をかけて裁判をやってもまたすぐに書かれてしまっては意味がありませんね
だからのようです
結局の所、当事者同士で直接の解決を図らない限り、いくら書き込みを消しても
意味無いからです。
泣き寝入りするも良し、実害が出てるなら警察に相談するも良し、
裁判所からIPの開示命令をださせて犯人を特定するも良し、
ともかく2ちゃんねるに責任を転嫁しても意味無いですよ、ということです
というか、「またすぐに書かれる」だろうのに、2ちゃんねるが削除に応じないのが悪いんだ
なんて言ってる事おかしくありません?
435迷ったら名乗らない
2009/06/26(金) 20:14:05ID:BE/0hQFs0 書かれないようにしたいってのは
書く人の意志の問題なんで
2ちゃんねるには関係ないし、
削除で解決することではない。
書く人の意志の問題なんで
2ちゃんねるには関係ないし、
削除で解決することではない。
436迷ったら名乗らない
2009/06/27(土) 02:01:54ID:HA9P4BHD0 書かれるか書かれないか、って問題は書き手と直談判しなさい
個人的には知ったことではない
個人的には知ったことではない
437411
2009/06/27(土) 03:59:13ID:twSJ2Mno0 >>433
既に書いてあるように、Googleにはそのような要請をしましたが駄目でした。
そもそも一次的な責任は書き込みのある2ちゃんですし。
そして2ちゃんのルールには従ってますよ。「個人名等記載しての誹謗中傷は削除」というのがルールですね。
-------------------------------
個人名、住所 三種:
誹謗中傷の個人特定が目的である・文意により攻撃目的である等の場合は全て削除対象になります。
誹謗中傷 私生活情報
情報価値が無く、私事のみの情報・第三者の確認できないプライベート情報は、
個人が完全に特定されなくても、対象者に不利益が発生する可能性があれば、一律削除対象とします。
-------------------------------
この2つに該当していると思うのですが。
既に書いてあるように、Googleにはそのような要請をしましたが駄目でした。
そもそも一次的な責任は書き込みのある2ちゃんですし。
そして2ちゃんのルールには従ってますよ。「個人名等記載しての誹謗中傷は削除」というのがルールですね。
-------------------------------
個人名、住所 三種:
誹謗中傷の個人特定が目的である・文意により攻撃目的である等の場合は全て削除対象になります。
誹謗中傷 私生活情報
情報価値が無く、私事のみの情報・第三者の確認できないプライベート情報は、
個人が完全に特定されなくても、対象者に不利益が発生する可能性があれば、一律削除対象とします。
-------------------------------
この2つに該当していると思うのですが。
438迷ったら名乗らない
2009/06/27(土) 04:05:25ID:UX2hN1nA0439迷ったら名乗らない
2009/06/27(土) 04:10:20ID:UX2hN1nA0 >>437
■ Googleには要請を却下されて引き下がった
■ 2chも要請を却下したが引き下がろうとしない
Q1. この対応の違いについて答えないのは何故?
Q2. このような対応の違いが生じているのは何故?
■ Googleには要請を却下されて引き下がった
■ 2chも要請を却下したが引き下がろうとしない
Q1. この対応の違いについて答えないのは何故?
Q2. このような対応の違いが生じているのは何故?
440411
2009/06/27(土) 04:12:44ID:twSJ2Mno0 >>434
落書きに悩む商店街が、落書きされてからすぐに消すようにしたところ、ほどなく
落書きがなくなったそうです。逆に放置していたところは、どんどんひどくなって
物が壊されたり放火されたり等の他の犯罪も増えたそうです。
裁判だと数ヶ月かかりますね。数ヶ月そのままなら書き込み者の目的は9割達成したことになります。
逆にまちBBSのように毎回24時間以内に削除だと、スレ常連の人も大半が見ないうちに消えることになり
書いても無駄だ、と感じると思うのです。
また、削除されることにより、自分のやってることはまずい事だ、もしかしたら
訴えられるかもしれないと思うはずです。
なので削除は意味のある行為だと思うのですが。
落書きに悩む商店街が、落書きされてからすぐに消すようにしたところ、ほどなく
落書きがなくなったそうです。逆に放置していたところは、どんどんひどくなって
物が壊されたり放火されたり等の他の犯罪も増えたそうです。
裁判だと数ヶ月かかりますね。数ヶ月そのままなら書き込み者の目的は9割達成したことになります。
逆にまちBBSのように毎回24時間以内に削除だと、スレ常連の人も大半が見ないうちに消えることになり
書いても無駄だ、と感じると思うのです。
また、削除されることにより、自分のやってることはまずい事だ、もしかしたら
訴えられるかもしれないと思うはずです。
なので削除は意味のある行為だと思うのですが。
441迷ったら名乗らない
2009/06/27(土) 04:26:52ID:UX2hN1nA0 具体的に、却下された依頼のURLを教えてくださいな
>>440
> 落書きに悩む商店街が、落書きされてからすぐに消すようにしたところ、ほどなく
> 落書きがなくなったそうです。逆に放置していたところは、どんどんひどくなって
> 物が壊されたり放火されたり等の他の犯罪も増えたそうです。
■ ソースを提示してください。
■ 犯罪の抑止は商店街や2chの仕事ではありません
> 逆にまちBBSのように毎回24時間以内に削除だと
■ ここは、まちBBSではありません
> また、削除されることにより、自分のやってることはまずい事だ、もしかしたら
> 訴えられるかもしれないと思うはずです。
■ 思わないかもしれませんよね
>>440
> 落書きに悩む商店街が、落書きされてからすぐに消すようにしたところ、ほどなく
> 落書きがなくなったそうです。逆に放置していたところは、どんどんひどくなって
> 物が壊されたり放火されたり等の他の犯罪も増えたそうです。
■ ソースを提示してください。
■ 犯罪の抑止は商店街や2chの仕事ではありません
> 逆にまちBBSのように毎回24時間以内に削除だと
■ ここは、まちBBSではありません
> また、削除されることにより、自分のやってることはまずい事だ、もしかしたら
> 訴えられるかもしれないと思うはずです。
■ 思わないかもしれませんよね
442411
2009/06/27(土) 04:27:15ID:twSJ2Mno0 >>439
名誉毀損の立て看板が建ててある家(2ちゃん)、
「あそこにこういう看板が立っているよ」と案内する人(Google)
看板の家の人に頼んでも外してくれなかったので、とりあえず案内人に案内するのをやめてくれ、
と頼んだけど駄目だった。
そもそも案内人にはそれをやめる義務もないし責任もないのでそれ以上案内人に
頼むのはやめた、ということです。
あと、削除人って何人かいますよね。その人によってルールの解釈も違うと思うのですが。
つまり、よくよく検討したら削除対象になるという事もあると思います。
そもそもはっきりと上記のルールに「削除対象になります」と書いてあるのだから、
それに従って削除して欲しいということです。
名誉毀損の立て看板が建ててある家(2ちゃん)、
「あそこにこういう看板が立っているよ」と案内する人(Google)
看板の家の人に頼んでも外してくれなかったので、とりあえず案内人に案内するのをやめてくれ、
と頼んだけど駄目だった。
そもそも案内人にはそれをやめる義務もないし責任もないのでそれ以上案内人に
頼むのはやめた、ということです。
あと、削除人って何人かいますよね。その人によってルールの解釈も違うと思うのですが。
つまり、よくよく検討したら削除対象になるという事もあると思います。
そもそもはっきりと上記のルールに「削除対象になります」と書いてあるのだから、
それに従って削除して欲しいということです。
443迷ったら名乗らない
2009/06/27(土) 04:32:13ID:UX2hN1nA0 > そもそもはっきりと上記のルールに「削除対象になります」と書いてあるのだから、
> それに従って削除して欲しいということです。
「削除対象になる」 ≠ 「削除しなければならない」
上のほうで勧められてるけど、再依頼してください
それでも判断が(他の削除人によって)覆らないならあきらめましょう
で、却下された依頼ってどれ?
> それに従って削除して欲しいということです。
「削除対象になる」 ≠ 「削除しなければならない」
上のほうで勧められてるけど、再依頼してください
それでも判断が(他の削除人によって)覆らないならあきらめましょう
で、却下された依頼ってどれ?
444411
2009/06/27(土) 04:41:41ID:twSJ2Mno0 ソースはテレビのニュース。割れ窓理論とも言います。
あと、削除対象になるならしなければならないんじゃないですか?
それがルールでしょう。ここは2ちゃんなのに何故2ちゃんのルールを守らないのですか?
それから、URLを書いたら余計荒らされるおそれがあるので書きません。
あと、削除対象になるならしなければならないんじゃないですか?
それがルールでしょう。ここは2ちゃんなのに何故2ちゃんのルールを守らないのですか?
それから、URLを書いたら余計荒らされるおそれがあるので書きません。
445迷ったら名乗らない
2009/06/27(土) 04:53:27ID:UX2hN1nA0 >>444
> あと、削除対象になるならしなければならないんじゃないですか?
> それがルールでしょう。ここは2ちゃんなのに何故2ちゃんのルールを守らないのですか?
違います。対象を削除するか否かは依頼を見た削除人の判断です。
従って、2chのルールを守っていないのはあなたのほうです
> それから、URLを書いたら余計荒らされるおそれがあるので書きません。
却下された依頼の現物を見ないとこれ以上のアドバイスはできませんので
URLを提示しないなら諦めてください
■ 引用1
> ★ 削除依頼が全て処理されるわけではありません。
>
> ・削除するかどうかは削除人個々の判断です。
> ・言葉遣いが悪かったりルールを守っていない依頼は削除されないことがあります。
> ・また、削除対象と削除理由が合っていない依頼も同様です。
■ 引用2
> 【削除議論として扱わない事項】
> ・削除ガイドラインに抵触している場合。(あきらめてください)
> ・削除しない事について 。
> ・依頼のない削除・報告のない削除。(違反行為ではありません)
> あと、削除対象になるならしなければならないんじゃないですか?
> それがルールでしょう。ここは2ちゃんなのに何故2ちゃんのルールを守らないのですか?
違います。対象を削除するか否かは依頼を見た削除人の判断です。
従って、2chのルールを守っていないのはあなたのほうです
> それから、URLを書いたら余計荒らされるおそれがあるので書きません。
却下された依頼の現物を見ないとこれ以上のアドバイスはできませんので
URLを提示しないなら諦めてください
■ 引用1
> ★ 削除依頼が全て処理されるわけではありません。
>
> ・削除するかどうかは削除人個々の判断です。
> ・言葉遣いが悪かったりルールを守っていない依頼は削除されないことがあります。
> ・また、削除対象と削除理由が合っていない依頼も同様です。
■ 引用2
> 【削除議論として扱わない事項】
> ・削除ガイドラインに抵触している場合。(あきらめてください)
> ・削除しない事について 。
> ・依頼のない削除・報告のない削除。(違反行為ではありません)
446迷ったら名乗らない
2009/06/27(土) 07:49:48ID:njrqRpzKO 真性の馬鹿からの依頼は大概蹴られます。
自分に都合のいい解釈しかしない上にそれが身勝手と理解できないから。
ガキの我儘につきあう道理はありません。さようなら
自分に都合のいい解釈しかしない上にそれが身勝手と理解できないから。
ガキの我儘につきあう道理はありません。さようなら
447Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
2009/06/27(土) 10:34:39ID:G7KC0BN60 ここまでいろんな人に意見をもらっても、
「あなた方はそう思う、私はそう思わない」
式の返事を返すのであれば相談の意味がないですね
人の話を聞かないなら、相談にも来ないでください
「あなた方はそう思う、私はそう思わない」
式の返事を返すのであれば相談の意味がないですね
人の話を聞かないなら、相談にも来ないでください
448散歩中 ◆nRo5pHFudchL
2009/06/27(土) 12:00:34ID:3ay+NNhk0 411さんへ
あなたの言う、「グーグルは検索しているだけで、その記述は2chにあるのだから・・・」
という理屈は、私は全く同意できます。
しかし、その理屈でいくと、2cっは投稿を受けているだけで、投稿した人にその責任は
あるという理屈にも、あなたはうなづかなければ矛盾します。
2chには削除のルールがあります。削除のルールに沿わないが削除されるべき代物で
あるとあなたがお考えなら、社会のルールに沿って裁判所から命令をもらうなどの方法しか
ありません。ルールを曲げてでも手早く削除してほしいという気持ちはわかりますが、
削除人にはその権限がありませんので、管理者を説得するしかありません。
しかし管理者が説得に応じる可能性は極めて低いと言わざるを得ませんので、社会のルール
以外に方法はないということになります。また、投稿した人の責任は投降した人に負わせるよう
頑張ってください。
あなたの言う、「グーグルは検索しているだけで、その記述は2chにあるのだから・・・」
という理屈は、私は全く同意できます。
しかし、その理屈でいくと、2cっは投稿を受けているだけで、投稿した人にその責任は
あるという理屈にも、あなたはうなづかなければ矛盾します。
2chには削除のルールがあります。削除のルールに沿わないが削除されるべき代物で
あるとあなたがお考えなら、社会のルールに沿って裁判所から命令をもらうなどの方法しか
ありません。ルールを曲げてでも手早く削除してほしいという気持ちはわかりますが、
削除人にはその権限がありませんので、管理者を説得するしかありません。
しかし管理者が説得に応じる可能性は極めて低いと言わざるを得ませんので、社会のルール
以外に方法はないということになります。また、投稿した人の責任は投降した人に負わせるよう
頑張ってください。
449迷ったら名乗らない
2009/06/27(土) 12:25:30ID:I4V7OAfrO 削除よりも、書き込み者が、どういう意図でどういう私怨でそんな事をしたのか?私としては、そっちの方が気になります。
多少時間がかかっても良いから、個人を特定したいです。
そして、そういう事をした人に、そういう事をしてはいけないんだと解らせた上で謝罪させたいですね。
そういう事を、いけない事だと知ってて書き込みをしているなら、悪意が強く根が深いと思いますので、それこそ司法に介入してもらって反省してもらうなりして責任を取らせたいですね。
そこまでしないのなら(そこまではしたくない、金銭的、時間的に、そこまで出来ない等、いろいろ含む)その程度の事なのでしょう。
泣き寝入りしか出来ないと、2ちゃんの削除にグダグダ、ガタガタ言って、憂さを晴らして削除で解決する程度なら、書き込みした人の書き逃げ、一人勝ちですね。
まずは書き込みした人ですよね。その人のした事は、きっと重要ではないのでしょう。
多少時間がかかっても良いから、個人を特定したいです。
そして、そういう事をした人に、そういう事をしてはいけないんだと解らせた上で謝罪させたいですね。
そういう事を、いけない事だと知ってて書き込みをしているなら、悪意が強く根が深いと思いますので、それこそ司法に介入してもらって反省してもらうなりして責任を取らせたいですね。
そこまでしないのなら(そこまではしたくない、金銭的、時間的に、そこまで出来ない等、いろいろ含む)その程度の事なのでしょう。
泣き寝入りしか出来ないと、2ちゃんの削除にグダグダ、ガタガタ言って、憂さを晴らして削除で解決する程度なら、書き込みした人の書き逃げ、一人勝ちですね。
まずは書き込みした人ですよね。その人のした事は、きっと重要ではないのでしょう。
450迷ったら名乗らない
2009/06/27(土) 12:28:35ID:I4V7OAfrO まずは書き込みした人ですよね。そうでないのなら、その人のした事は、きっと重要ではないのでしょう。
451名無しの妙心
2009/06/27(土) 22:00:59ID:MBDvWMs60 >>426,428,432
とりあえず、一個だけー。
>2ちゃんの過去スレを削除してもらえばそれで解決するのですが・・・。
>それで、判決が出た場合は削除には応じているのですか。それは知りませんでした。
>ただ、実際問題として、削除されても相手はまた同じ事を何度でも書くんでしょうね。
>4.5 まちBBSでは数回削除してもらった後、一切書かれていません。
> ヤフー掲示板にも書かれていたようですが、そちらも削除されてからは
> 一切書かれていません。
> 削除されれば書かないと予想されます。
えっと、あの・・・どゆこと?
とりあえず、一個だけー。
>2ちゃんの過去スレを削除してもらえばそれで解決するのですが・・・。
>それで、判決が出た場合は削除には応じているのですか。それは知りませんでした。
>ただ、実際問題として、削除されても相手はまた同じ事を何度でも書くんでしょうね。
>4.5 まちBBSでは数回削除してもらった後、一切書かれていません。
> ヤフー掲示板にも書かれていたようですが、そちらも削除されてからは
> 一切書かれていません。
> 削除されれば書かないと予想されます。
えっと、あの・・・どゆこと?
452名無しの妙心
2009/06/27(土) 22:01:31ID:MBDvWMs60 要するに、裁判とかしたくないからさっさと言われた通り削除せえや、って事でFA?
454迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 01:10:00ID:5/c5Aoyw0 質問です。
とある板のそこそこ回転のはやいスレに複数のコテハンが高頻度で書き込みをしています。
スレにそった書き込みならまだマシなのですが、
その書き込みのほとんどがスレ違い+荒れそうな内容です。
専ブラのNGワードを使っても書き込みが多すぎてすっきりしません。
そのスレ住人のほとんどは、そのコテハンたちをそのスレから追い出したいのですが
何か良い方法は無いでしょうか?
とある板のそこそこ回転のはやいスレに複数のコテハンが高頻度で書き込みをしています。
スレにそった書き込みならまだマシなのですが、
その書き込みのほとんどがスレ違い+荒れそうな内容です。
専ブラのNGワードを使っても書き込みが多すぎてすっきりしません。
そのスレ住人のほとんどは、そのコテハンたちをそのスレから追い出したいのですが
何か良い方法は無いでしょうか?
455迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 01:38:18ID:bGM3wpiO0 ありません
他所に避難所を作って移住し、好きなように管理運営してください
> そのスレ住人のほとんどは、そのコテハンたちをそのスレから追い出したいのですが
黙れ
他所に避難所を作って移住し、好きなように管理運営してください
> そのスレ住人のほとんどは、そのコテハンたちをそのスレから追い出したいのですが
黙れ
456名無しの妙心
2009/06/28(日) 01:56:11ID:VVhMeT6R0 専ブラでのあぼーんを透明あぼーんに設定したらすっきりするんじゃない?
457411
2009/06/28(日) 02:40:25ID:0tQJWgSX0458迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 02:42:47ID:bGM3wpiO0 >削除ガイドラインに当てはまるなら漏れなく削除するのが2ちゃんのルールですよね。
違います。
>それとも、削除に当てはまるけど気分的に削除したくないから削除しない、というのが
>2ちゃんのルールですか?
馬鹿は帰れ
違います。
>それとも、削除に当てはまるけど気分的に削除したくないから削除しない、というのが
>2ちゃんのルールですか?
馬鹿は帰れ
460迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 02:46:02ID:bGM3wpiO0 次レスとやらはまだですか?
461411
2009/06/28(日) 02:51:20ID:0tQJWgSX0 問題点1
1つのレスにまとめて書かれれば完全に名誉毀損が成立する内容なのだが、
実際は別IDで複数レスに分散して書かれている。
警察でも言われたのですが、それらが同一人物の仕業かどうか証拠がないから
訴えられない、ということです。単独レスのみでは断片的な情報なので名誉毀損が
成立しません。全部あわせて初めて成立です。
また、ログの開示請求でも同じ事が言えます。たとえば、
1で散々誹謗中傷を行う。2でその人物とは○○だと実名をあげる。3以降で個人情報を小出しにする。
それぞれのIDは別。
このやり方だと、全ての書き込みの開示請求をしても認められないと思うのですが、
どうでしょう?
もし実際に認められた事例があるなら教えて下さい。
1つのレスにまとめて書かれれば完全に名誉毀損が成立する内容なのだが、
実際は別IDで複数レスに分散して書かれている。
警察でも言われたのですが、それらが同一人物の仕業かどうか証拠がないから
訴えられない、ということです。単独レスのみでは断片的な情報なので名誉毀損が
成立しません。全部あわせて初めて成立です。
また、ログの開示請求でも同じ事が言えます。たとえば、
1で散々誹謗中傷を行う。2でその人物とは○○だと実名をあげる。3以降で個人情報を小出しにする。
それぞれのIDは別。
このやり方だと、全ての書き込みの開示請求をしても認められないと思うのですが、
どうでしょう?
もし実際に認められた事例があるなら教えて下さい。
462迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 02:53:14ID:bGM3wpiO0 名誉棄損が成立しない
↓
削除対象とはならない
以上
↓
削除対象とはならない
以上
463迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 03:06:52ID:bGM3wpiO0 > このやり方だと、全ての書き込みの開示請求をしても認められないと思うのですが、
> どうでしょう?
> もし実際に認められた事例があるなら教えて下さい。
実際に請求をして刎ねられたんじゃなくて、
どうせ認められないから
って、最初から諦めてるわけだ
じゃあ、削除も諦めたらいかがですか?
削除に関しては実際に依頼して刎ねられているようですし
> どうでしょう?
> もし実際に認められた事例があるなら教えて下さい。
実際に請求をして刎ねられたんじゃなくて、
どうせ認められないから
って、最初から諦めてるわけだ
じゃあ、削除も諦めたらいかがですか?
削除に関しては実際に依頼して刎ねられているようですし
464迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 03:59:36ID:bGM3wpiO0 あとひとつ
>>457
>>>445
>ルールの解釈が間違っているのはあなたではないですか?
>削除ガイドラインに当てはまるなら漏れなく削除するのが2ちゃんのルールですよね。
以下のページの記載内容をお読みください
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
さて、「削除人は削除ガイドラインに抵触するレスはすべて削除しなければならない」
という記述はありましたか?
ありませんよね
では、あなたの主張するルールとやらが記載されているソースを提示してください
>>457
>>>445
>ルールの解釈が間違っているのはあなたではないですか?
>削除ガイドラインに当てはまるなら漏れなく削除するのが2ちゃんのルールですよね。
以下のページの記載内容をお読みください
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
さて、「削除人は削除ガイドラインに抵触するレスはすべて削除しなければならない」
という記述はありましたか?
ありませんよね
では、あなたの主張するルールとやらが記載されているソースを提示してください
465迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 04:29:13ID:6P16V3DS0 ID:HBK47MA2
1 位/939 ID中 書き込み数 41
家庭用ゲーム板で30スレッドにコピペ貼り付けてる様子
どこに報告すればいいかおせーてくんなまし
1 位/939 ID中 書き込み数 41
家庭用ゲーム板で30スレッドにコピペ貼り付けてる様子
どこに報告すればいいかおせーてくんなまし
466迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 04:38:43ID:aNdlx+JJ0467迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 09:18:03ID:+ORXwnFEO >>462-464 同意
実際に請求をしてダメだったんじゃなくて、無理だって、最初から諦めてるんでしょう
削除の事は諦めないの?Googleは諦めたのに?
それと割れ窓理論は一般的な話しなので、貴方のように私怨が絡む特殊な場合とは違うと思います。
実際に請求をしてダメだったんじゃなくて、無理だって、最初から諦めてるんでしょう
削除の事は諦めないの?Googleは諦めたのに?
それと割れ窓理論は一般的な話しなので、貴方のように私怨が絡む特殊な場合とは違うと思います。
468迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 09:58:23ID:BuQOKBsnO 2ちゃんってもともとが「便所の落書き」のイメージで作られた場所ですよ?
割れ窓理論は、落書き一つ無いきれいな場所にしたい人が使う話で、
2ちゃんに対して主張したところで、鼻で笑われるのが関の山かと。
ってゆーのを、割れ窓理論持ち出す人が出てくるたびに言ってんですけどねー。
まだいましたか、そういう人。
割れ窓理論は、落書き一つ無いきれいな場所にしたい人が使う話で、
2ちゃんに対して主張したところで、鼻で笑われるのが関の山かと。
ってゆーのを、割れ窓理論持ち出す人が出てくるたびに言ってんですけどねー。
まだいましたか、そういう人。
469Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
2009/06/28(日) 10:25:21ID:R+oS2XWi0470Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
2009/06/28(日) 10:34:57ID:R+oS2XWi0 と、書いた後で、
「便所だって綺麗に使えた方が気分いいだろ!」
てな自己反問を考えてしまった俺ガイル
なんていうんでしょうね
ホテルのロビーにあるぴっかぴっかのトイレでなく
それなりに清潔だけども落書きもあれば噛んだガムが貼り付いてる
ような駅の便所ってイメージですかね>2ちゃんねる
「便所だって綺麗に使えた方が気分いいだろ!」
てな自己反問を考えてしまった俺ガイル
なんていうんでしょうね
ホテルのロビーにあるぴっかぴっかのトイレでなく
それなりに清潔だけども落書きもあれば噛んだガムが貼り付いてる
ような駅の便所ってイメージですかね>2ちゃんねる
471迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 10:47:35ID:ItgJa/850 軽微な問題を放置するとより大きな問題を呼び寄せるって理屈でしょ
きれいきたないって話じゃないだろに
きれいきたないって話じゃないだろに
472名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
2009/06/28(日) 10:48:51ID:vI7uIupc0 >>470
ホテルのロビーにあるようなぴっかぴかのトイレの役目は、どこか別の掲示板さんに任せましょうよ。
2chはそういう高級なところではなく、もっと俗なところですから。
・・・というところですかねー。>その自己反問への回答
「じこはんもん」と入力して変換したら「事故煩悶」って出た。前2文字はともかく、後ろ2文字は何故?
ホテルのロビーにあるようなぴっかぴかのトイレの役目は、どこか別の掲示板さんに任せましょうよ。
2chはそういう高級なところではなく、もっと俗なところですから。
・・・というところですかねー。>その自己反問への回答
「じこはんもん」と入力して変換したら「事故煩悶」って出た。前2文字はともかく、後ろ2文字は何故?
473名無しの妙心
2009/06/28(日) 11:12:41ID:VVhMeT6R0 >>457
数ヶ月かかる手段を並行して行わない理由は何も無いかと。
どうして今現在訴えてないんですか?
>>428
>それで、判決が出た場合は削除には応じているのですか。それは知りませんでした。
>ただ、実際問題として、削除されても相手はまた同じ事を何度でも書くんでしょうね。
ここでは再度書かれる事を問題視していますね。
>>426,432で自ら「削除さえされれば問題は解決する」と言っているにも
関わらず、です。「削除されればもう書かれる事は無い」と言っているにも
関わらず、です。
その後、反論を受けて貴方は思いついたように>>440を書かれているようです。
最初から>>440のように考えて、裁判はありえないと考えておられるのでしたら、
そのように申し上げていただければと思います。後付の裁判回避の
言い訳なのでしたらおやめください。
尚、>>440のように考えておられるのでしたら、それは単に
本当にどうにかしようというつもりが貴方には無いというだけかと。
数ヶ月かかる手段を並行して行わない理由は何も無いかと。
どうして今現在訴えてないんですか?
>>428
>それで、判決が出た場合は削除には応じているのですか。それは知りませんでした。
>ただ、実際問題として、削除されても相手はまた同じ事を何度でも書くんでしょうね。
ここでは再度書かれる事を問題視していますね。
>>426,432で自ら「削除さえされれば問題は解決する」と言っているにも
関わらず、です。「削除されればもう書かれる事は無い」と言っているにも
関わらず、です。
その後、反論を受けて貴方は思いついたように>>440を書かれているようです。
最初から>>440のように考えて、裁判はありえないと考えておられるのでしたら、
そのように申し上げていただければと思います。後付の裁判回避の
言い訳なのでしたらおやめください。
尚、>>440のように考えておられるのでしたら、それは単に
本当にどうにかしようというつもりが貴方には無いというだけかと。
474迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 11:14:05ID:bGM3wpiO0476迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 11:19:34ID:BuQOKBsnO477名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
2009/06/28(日) 11:22:06ID:vI7uIupc0 >>474
昔、niftyにてリング☆ドリームという女子プロレス物TRPGのオンラインセッション中、「あびせげり」の
誤変換を見た事のある私・・・既に通った道ですよ、ええ。
誤変換したのも、対戦していたのも他の人でしたが、「残り体力を全部突っ込んでも、この技だけは
絶対食らいたくない!」と思ったものです。
昔、niftyにてリング☆ドリームという女子プロレス物TRPGのオンラインセッション中、「あびせげり」の
誤変換を見た事のある私・・・既に通った道ですよ、ええ。
誤変換したのも、対戦していたのも他の人でしたが、「残り体力を全部突っ込んでも、この技だけは
絶対食らいたくない!」と思ったものです。
478名無しの妙心
2009/06/28(日) 11:24:41ID:VVhMeT6R0479迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 11:51:18ID:bGM3wpiO0 ごめんね?
481迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 12:13:52ID:ovpMwsxm0 そうだよな、妙心はまだおっさんだもんな
それとも、おにいさんと呼んでほしいか? ん? ん?
それとも、おにいさんと呼んでほしいか? ん? ん?
482迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 12:20:09ID:BuQOKBsnO 仕方がない
妙心が望むなら半ズボンで膝小僧見せながらうつむき加減に「おにぃちゃん…」と呼んであげよう。
私ももう三十路だがそれでよければ。
妙心が望むなら半ズボンで膝小僧見せながらうつむき加減に「おにぃちゃん…」と呼んであげよう。
私ももう三十路だがそれでよければ。
483Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
2009/06/28(日) 13:41:22ID:R+oS2XWi0 30過ぎのオネーサンがそれをやっても
そーかー、そういうしゅみなんだなー、と何となく許せるが
30過ぎのオッサンがやったら煩悶するくらい不気味に感じるのは何故だろう
性差別なのか?
そーかー、そういうしゅみなんだなー、と何となく許せるが
30過ぎのオッサンがやったら煩悶するくらい不気味に感じるのは何故だろう
性差別なのか?
484迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 13:58:04ID:4zdpU0fA0 性別だけでなく容姿も重要
485迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 14:13:30ID:T0D/9q3p0 カップが最重要項目です(><)
486迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 14:33:54ID:bGM3wpiO0 河童?
487迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 16:31:22ID:hWlxFSX70 削除人がなかなか削除しないことが昔っから議論になってるけど、
元が個人の作った掲示板、っていうのがあるよね。
しかも無職で自己名義の資産がないというホームレス並みに最凶の管理人。w
企業が運営する掲示板なら、問題になりそうな記述はどんどん削除するけどね。
裁判所の決定なんか待たずに。
2CHを例えるならゴミ屋敷だな。周辺住民が、汚い、臭い、迷惑だ、と抗議しても
無視。
掃除するかどうかは俺の自由だ!文句があるなら裁判でも何でもやれ!ってか。
アクセス数100のブログと100万の掲示板では社会的責任が違うはずなんだけどな。
元が個人の作った掲示板、っていうのがあるよね。
しかも無職で自己名義の資産がないというホームレス並みに最凶の管理人。w
企業が運営する掲示板なら、問題になりそうな記述はどんどん削除するけどね。
裁判所の決定なんか待たずに。
2CHを例えるならゴミ屋敷だな。周辺住民が、汚い、臭い、迷惑だ、と抗議しても
無視。
掃除するかどうかは俺の自由だ!文句があるなら裁判でも何でもやれ!ってか。
アクセス数100のブログと100万の掲示板では社会的責任が違うはずなんだけどな。
488迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 16:33:48ID:T0D/9q3p0 今は企業が運営する掲示板だったり。
489迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 16:50:31ID:+ORXwnFEO >>487 理想の掲示板だ。使いたくない奴は使わなければいい。自ら利用するしないの選択の自由が全ての人にあります。
普通に生きていたって、学校や会社、社会で迷惑を被る事もある。
私のように楽しく息抜きに利用している人が居る事も忘れないでくれ。
君みたいな人も書き込める、2ちゃんは自由度の高い良い掲示板だよ。
普通に生きていたって、学校や会社、社会で迷惑を被る事もある。
私のように楽しく息抜きに利用している人が居る事も忘れないでくれ。
君みたいな人も書き込める、2ちゃんは自由度の高い良い掲示板だよ。
490迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 16:59:54ID:hWlxFSX70491名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
2009/06/28(日) 17:02:32ID:vI7uIupc0 >>487
>アクセス数100のブログと100万の掲示板では社会的責任が違うはずなんだけどな。
アクセス数と社会的責任の間には、きっちりした法則や因果関係は無いですよね。仮にアクセス数が
同じなら、誰がやってるどんなサイトでも同一の社会的責任があるわけですか?違うでしょ?
厳密には違う部分があるかも知れないけど、言ってみれば管理人が「うちは無責任な掲示板です」と
公言しており、そのフリーダムなところが受けて多くの利用者がついた・・・というのが2chの実情かと。
>アクセス数100のブログと100万の掲示板では社会的責任が違うはずなんだけどな。
アクセス数と社会的責任の間には、きっちりした法則や因果関係は無いですよね。仮にアクセス数が
同じなら、誰がやってるどんなサイトでも同一の社会的責任があるわけですか?違うでしょ?
厳密には違う部分があるかも知れないけど、言ってみれば管理人が「うちは無責任な掲示板です」と
公言しており、そのフリーダムなところが受けて多くの利用者がついた・・・というのが2chの実情かと。
492名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
2009/06/28(日) 17:07:40ID:vI7uIupc0 ああリロードしてなかった・・・
>>490
>福岡で小学生殺人事件が起きた時、無関係の女児が犯人と書き込まれたりして
>その子は自殺未遂まで追い込まれたそうじゃないか。
そういった事の責任を追求するなら、そもそも「書き込んだ人」にこそあるんじゃないかと思いますが。
単に「そこにあるから追求しやすい存在」である2chに、責任を押し付けているだけのような・・・
>>490
>福岡で小学生殺人事件が起きた時、無関係の女児が犯人と書き込まれたりして
>その子は自殺未遂まで追い込まれたそうじゃないか。
そういった事の責任を追求するなら、そもそも「書き込んだ人」にこそあるんじゃないかと思いますが。
単に「そこにあるから追求しやすい存在」である2chに、責任を押し付けているだけのような・・・
493迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 17:10:22ID:n5DaW7nw0 10年前の議論だな。
プロバイダ責任制限法という、一応の社会的合意がある。
プロバイダ責任制限法という、一応の社会的合意がある。
494迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 17:11:31ID:n5DaW7nw0 (現在は、を付け忘れた)
495迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 17:44:33ID:v0Ri+WtK0 プロバイダに言え
496迷ったら名乗らない
2009/06/28(日) 17:51:32ID:BuQOKBsnO プロバイダ責任制限法が出来て、司法経由で2ちゃんに責任を取らせる道は開けた。
だからこそ、安心して司法に訴えればいい、って話だね。
だからこそ、安心して司法に訴えればいい、って話だね。
497迷ったら名乗らない
2009/06/29(月) 01:04:03ID:pj72Ozex0 >>491
社会的責任の違いはあるよ。裁判所も認めてる。掘り出すの面倒だからソース出せと
言われても出さないけど。
「非常に多くの利用者のいる掲示板で中傷を行い〜」とかいう判決があったはず。
つまり、アクセス数が多いところに書き込んだ方が罪が重い、って事。
中傷ビラをまく場合でも、100枚まくのと100万枚まくのでは違法性が違うでしょ。
テレビの場合でも、ローカル局とかCSの深夜番組と、全国ネットのゴールデン番組では違う。
前者の場合はかなりきわどいエロ番組とかやってるけど、後者でやったら大問題になる。
より閲覧者の多い掲示板ほど、誹謗中傷、問題になるような書き込みを削除する義務は大きいだろう。
好むと好まざるとを問わず、ここは既に日本最大の掲示板なんだから、削除するかどうかは
気分次第だとか、2CHが勝手に決めたマイルールで削除しないとか、それはおかしいだろ。
そもそも、誹謗中傷された人物は、2CHの利用規約に同意なんてしてないからな。
書いた本人が、自分のカキコを削除してくれ、というなら 規約でできないって
いうのは分かるけど、勝手に書き込まれた人が削除要請してるのに、
2CHの規約を持ち出すのは筋が通らないだろ。
社会的責任の違いはあるよ。裁判所も認めてる。掘り出すの面倒だからソース出せと
言われても出さないけど。
「非常に多くの利用者のいる掲示板で中傷を行い〜」とかいう判決があったはず。
つまり、アクセス数が多いところに書き込んだ方が罪が重い、って事。
中傷ビラをまく場合でも、100枚まくのと100万枚まくのでは違法性が違うでしょ。
テレビの場合でも、ローカル局とかCSの深夜番組と、全国ネットのゴールデン番組では違う。
前者の場合はかなりきわどいエロ番組とかやってるけど、後者でやったら大問題になる。
より閲覧者の多い掲示板ほど、誹謗中傷、問題になるような書き込みを削除する義務は大きいだろう。
好むと好まざるとを問わず、ここは既に日本最大の掲示板なんだから、削除するかどうかは
気分次第だとか、2CHが勝手に決めたマイルールで削除しないとか、それはおかしいだろ。
そもそも、誹謗中傷された人物は、2CHの利用規約に同意なんてしてないからな。
書いた本人が、自分のカキコを削除してくれ、というなら 規約でできないって
いうのは分かるけど、勝手に書き込まれた人が削除要請してるのに、
2CHの規約を持ち出すのは筋が通らないだろ。
498迷ったら名乗らない
2009/06/29(月) 01:22:33ID:pj72Ozex0 >>492
自由に書き込めるのなら、自由に削除できないとおかしいんだよ。
塀の落書きは、誰でも勝手に消そうと思えばできるでしょ。
中傷ビラを貼られたなら、それを自分で剥がすことができるでしょ。
それに対し、書く時だけ自由で、消すのは滅多に認めない、ってのはおかしい。
書く時に、ほとんどの板でIPアドレスが表示されないのに、削除依頼は全部強制表示とかもおかしい。
あと、ネットじゃなくて実物の掲示板に中傷が書かれていた場合、掲示板の管理者に消すよう依頼するのは
当たり前でしょ。もし応じなければ、被害者が勝手に消すことができるでしょ。
もし、管理者が、中傷を書くのは許してるのにそれを消すのは認めないって言ったらおかしいでしょ。
自由に書き込めるのなら、自由に削除できないとおかしいんだよ。
塀の落書きは、誰でも勝手に消そうと思えばできるでしょ。
中傷ビラを貼られたなら、それを自分で剥がすことができるでしょ。
それに対し、書く時だけ自由で、消すのは滅多に認めない、ってのはおかしい。
書く時に、ほとんどの板でIPアドレスが表示されないのに、削除依頼は全部強制表示とかもおかしい。
あと、ネットじゃなくて実物の掲示板に中傷が書かれていた場合、掲示板の管理者に消すよう依頼するのは
当たり前でしょ。もし応じなければ、被害者が勝手に消すことができるでしょ。
もし、管理者が、中傷を書くのは許してるのにそれを消すのは認めないって言ったらおかしいでしょ。
500迷ったら名乗らない
2009/06/29(月) 01:34:37ID:pj72Ozex0 あと、何でもかんでも「裁判でやれ」というのって、あまりに非常識。
「西村さん、家の前のゴミを片付けて下さい」 『文句があるなら裁判でやれ』
「西村さん、夜中に騒ぐのはやめて下さい」 『文句があるなら裁判でやれ』
「西村さん、私の駐車場に勝手にとめてる車をどけて下さい」『文句があるなら裁判でやれ』
これ、おかしいでしょ。
裁判は数ヶ月かかる。数ヶ月間違法状態を放置かよ。
「西村さん、家の前のゴミを片付けて下さい」 『文句があるなら裁判でやれ』
「西村さん、夜中に騒ぐのはやめて下さい」 『文句があるなら裁判でやれ』
「西村さん、私の駐車場に勝手にとめてる車をどけて下さい」『文句があるなら裁判でやれ』
これ、おかしいでしょ。
裁判は数ヶ月かかる。数ヶ月間違法状態を放置かよ。
501迷ったら名乗らない
2009/06/29(月) 01:45:26ID:c6U+aciUO >>497
話が大雑把過ぎるよ。
掲示板とビラ巻きは、「書き込んだ人」への刑罰の話だよね。
テレビ放送の話は「大問題」って何を指して言ってる?刑罰?おばちゃんたち?
おばちゃんたちはノリと勢いで何でも「大問題」にするよ?
「問題になるような書き込み」って何?「問題な書き込み」ではないの
掲示板の規模の大きさによって比例するのは「削除する義務」ではなくて「削除しなかった時の刑罰」じゃないの?
後者が比例する、って話も記憶にある?
2ちゃんが2ちゃんのルールで消さないのは自由でしょう。
それが社会に通じるかどうかは別として。
通じなくなってきたのは良いことだと思うよ。
言論の自由を守ってもらえる範囲なら、ね。
で、本題が次。
話が大雑把過ぎるよ。
掲示板とビラ巻きは、「書き込んだ人」への刑罰の話だよね。
テレビ放送の話は「大問題」って何を指して言ってる?刑罰?おばちゃんたち?
おばちゃんたちはノリと勢いで何でも「大問題」にするよ?
「問題になるような書き込み」って何?「問題な書き込み」ではないの
掲示板の規模の大きさによって比例するのは「削除する義務」ではなくて「削除しなかった時の刑罰」じゃないの?
後者が比例する、って話も記憶にある?
2ちゃんが2ちゃんのルールで消さないのは自由でしょう。
それが社会に通じるかどうかは別として。
通じなくなってきたのは良いことだと思うよ。
言論の自由を守ってもらえる範囲なら、ね。
で、本題が次。
502迷ったら名乗らない
2009/06/29(月) 01:47:16ID:c6U+aciUO 凄く逆説的に言うなら、
2ちゃんが無責任だからこそ、日本の法整備が進んだ部分はあると思うよ。
このまま行ってほしいと思う。
ここで2ちゃんが「良識的」になったら、
私らはネットの被害に会わなくなるかもしれないが、
法整備が売春法みたいな訳の分からない性善説に基づいた穴だらけのザル法で止まってしまって、
私らの子供たちがネットの被害に会うかもしれない。
だったら行き着く所まで2ちゃんは暴れりゃ良いさ。
んで、私らは、それを野放しにする司法に対して怒りゃ良いさ。
それでなきゃ、いつまで立っても根本的な解決にならないじゃない。
2ちゃんが無責任だからこそ、日本の法整備が進んだ部分はあると思うよ。
このまま行ってほしいと思う。
ここで2ちゃんが「良識的」になったら、
私らはネットの被害に会わなくなるかもしれないが、
法整備が売春法みたいな訳の分からない性善説に基づいた穴だらけのザル法で止まってしまって、
私らの子供たちがネットの被害に会うかもしれない。
だったら行き着く所まで2ちゃんは暴れりゃ良いさ。
んで、私らは、それを野放しにする司法に対して怒りゃ良いさ。
それでなきゃ、いつまで立っても根本的な解決にならないじゃない。
503名無しの妙心
2009/06/29(月) 02:16:09ID:oZZLvGfX0 塀の持ち主が消さないでいいと判断してたら、
誰でも勝手に消そうとはできないじゃん、という。
情報としての価値判断を、なるべく自分たちでしないように
しているって事なんじゃないかと思うんだが、
感情的には承服しかねるというのも理解はできるなぁ。
でも悲しいけど、それって感情なのよね。
>>500
次の衆議院選辺りで、司法制度のそういった問題点を
どうにかしてくれる人に投票をどうぞー。
っていうか、簡易裁判とかなら数ヶ月も時間かからないと
思うんだが、司法には詳しくないのでよくわからない。どうなんだろ?
誰でも勝手に消そうとはできないじゃん、という。
情報としての価値判断を、なるべく自分たちでしないように
しているって事なんじゃないかと思うんだが、
感情的には承服しかねるというのも理解はできるなぁ。
でも悲しいけど、それって感情なのよね。
>>500
次の衆議院選辺りで、司法制度のそういった問題点を
どうにかしてくれる人に投票をどうぞー。
っていうか、簡易裁判とかなら数ヶ月も時間かからないと
思うんだが、司法には詳しくないのでよくわからない。どうなんだろ?
504迷ったら名乗らない
2009/06/29(月) 03:24:45ID:GZMJwWgUO >>502 そうだよ。他の掲示板が、2ちゃんのおかげで助けられてる部分もあるよ。
2ちゃんは2ちゃんなりに酷いものは規制等でプロバイダに連絡をしてる。
プロバイダは、連絡を受ければ個人を把握して規制解除を願い出る。
携帯のバカは、ピンポイントで焼ける。
バカみたいに神経質な奴や真性のバカは削除人に噛み付く。
その個人情報が、どの程度だか解らんけど、個人情報をそんなにばらまかれてるなら中途半端に削除なんかしないで、それこそ規制対象になるまで暴れるだけ暴れさせて報告した方がいいんじゃね?
そこまでされないように上手く立ち回ってる奴なら、お前よりソイツは一枚よりニ枚も三枚も上手で、お前はやられっぱなしって事だよ。
削除にガタガタ言ってる暇があるなら、自分の知恵と力を振り絞って駆使して、もっと戦えと思うよ。そういう目に遭わせた奴と戦わないで2ちゃんに文句を言う不思議。
2ちゃんは2ちゃんなりに酷いものは規制等でプロバイダに連絡をしてる。
プロバイダは、連絡を受ければ個人を把握して規制解除を願い出る。
携帯のバカは、ピンポイントで焼ける。
バカみたいに神経質な奴や真性のバカは削除人に噛み付く。
その個人情報が、どの程度だか解らんけど、個人情報をそんなにばらまかれてるなら中途半端に削除なんかしないで、それこそ規制対象になるまで暴れるだけ暴れさせて報告した方がいいんじゃね?
そこまでされないように上手く立ち回ってる奴なら、お前よりソイツは一枚よりニ枚も三枚も上手で、お前はやられっぱなしって事だよ。
削除にガタガタ言ってる暇があるなら、自分の知恵と力を振り絞って駆使して、もっと戦えと思うよ。そういう目に遭わせた奴と戦わないで2ちゃんに文句を言う不思議。
506迷ったら名乗らない
2009/06/29(月) 08:33:38ID:KO7HQ70K0 2chをマスメディアだと考えればわかりやすい
足利冤罪事件や、松本サリン事件と規模は違えど似た構図だろう>佐世保小学生
足利冤罪事件や、松本サリン事件と規模は違えど似た構図だろう>佐世保小学生
507迷ったら名乗らない
2009/06/29(月) 09:37:53ID:GZMJwWgUO >>5062chをマスメディアだと考えればわかりやすいなら。
ある意味ある部分、社会正義で必要悪って事だね。
ある意味ある部分、社会正義で必要悪って事だね。
508迷ったら名乗らない
2009/06/29(月) 09:57:45ID:ZDIkGwyg0 旧世代のゴミとともに滅んだほうがいいかもしれない、って意味で同意w
509迷ったら名乗らない
2009/06/29(月) 10:28:51ID:koPCN2YpP ローカル局の深夜得ろ番組、打ち切られてしまいましたが・・・・
http://www.asahi.com/kansai/entertainment/news/OSK200906280022.html
http://www.asahi.com/kansai/entertainment/news/OSK200906280022.html
511迷ったら名乗らない
2009/06/29(月) 11:42:05ID:GZMJwWgUO 相手が特定出来てるなら弁護士やとって民事で裁判でもおこせばいいじゃないか。
国民一人一人が携帯を持って一家に一台ネットを所有する時代が目の前まで来てるけど、ネット上のトラブルが頻発してるのを国は危惧して問題視してる部分があるから、いずれ何らかの方整備が進んで行くだろう。
ヤフオクだから、前プロだからと、個人情報を軽はずみに扱い過ぎだ。
自分を守る為には、いろいろなトラブルを想定し備えないと、自分の個人情報なんて守れないぞ。
国民一人一人が携帯を持って一家に一台ネットを所有する時代が目の前まで来てるけど、ネット上のトラブルが頻発してるのを国は危惧して問題視してる部分があるから、いずれ何らかの方整備が進んで行くだろう。
ヤフオクだから、前プロだからと、個人情報を軽はずみに扱い過ぎだ。
自分を守る為には、いろいろなトラブルを想定し備えないと、自分の個人情報なんて守れないぞ。
512迷ったら名乗らない
2009/06/29(月) 11:49:19ID:GZMJwWgUO 個人関のトラブルは大元を絶たなきゃ付き纏う。
削除で解決するなんて幻想だ。
個人のトラブルは相手のある事だから、本人が解決するしかないんだよ。
削除で解決するなんて幻想だ。
個人のトラブルは相手のある事だから、本人が解決するしかないんだよ。
513487
2009/06/29(月) 17:02:32ID:pj72Ozex0 一番最初に書いたのが487なので487を名前にしたよ。
>ID:GZMJwWgU0さん、何で携帯から?PCと使い分けてるん?
で、本題だけど、視聴率の高い番組ほど、購読者の多い新聞ほど、閲覧者の多い掲示板ほど
社会的責任は大きいというのは異論はないだろ。
社会的影響が大きいんだから当たり前。
あと、ネットの特殊事情もある。
一昔前の中傷って、近所の電柱に中傷ビラを貼る、という程度だっただろ。
それなら被害者が自分で剥がせるし、ビラを見る人も極めて限定的。
貼り付けるところを張り込んで捕まえる事も可能。
でも2CHの場合は、書き込むのは自由なのに消すことはできない。犯人を直接
捕まえることもできない。
だから管理人の協力が必要なのに、その管理人は他の大手掲示板と比べて
極めて非協力的。
法律とか裁判とか言う前に、2CHは自主的に問題発言は削除するべきじゃないか?
もちろん、何でも削除じゃなくて、明らかな人権侵害のものだけね。
この点、一刻も早く法制化されるべきだと思うけど、法律ってのは何年、何十年もたってから
ようやくできるものだし、法律ってのは万能じゃない。
世の中の99.9%以上のもめ事は裁判以外で解決してるし、そうするべきだ。
>ID:GZMJwWgU0さん、何で携帯から?PCと使い分けてるん?
で、本題だけど、視聴率の高い番組ほど、購読者の多い新聞ほど、閲覧者の多い掲示板ほど
社会的責任は大きいというのは異論はないだろ。
社会的影響が大きいんだから当たり前。
あと、ネットの特殊事情もある。
一昔前の中傷って、近所の電柱に中傷ビラを貼る、という程度だっただろ。
それなら被害者が自分で剥がせるし、ビラを見る人も極めて限定的。
貼り付けるところを張り込んで捕まえる事も可能。
でも2CHの場合は、書き込むのは自由なのに消すことはできない。犯人を直接
捕まえることもできない。
だから管理人の協力が必要なのに、その管理人は他の大手掲示板と比べて
極めて非協力的。
法律とか裁判とか言う前に、2CHは自主的に問題発言は削除するべきじゃないか?
もちろん、何でも削除じゃなくて、明らかな人権侵害のものだけね。
この点、一刻も早く法制化されるべきだと思うけど、法律ってのは何年、何十年もたってから
ようやくできるものだし、法律ってのは万能じゃない。
世の中の99.9%以上のもめ事は裁判以外で解決してるし、そうするべきだ。
514散歩中 ◆nRo5pHFudchL
2009/06/29(月) 17:16:26ID:dxo0YLiW0 >>513
ここはそういう提案を行うスレッドではありません。
スレ趣旨に関係のない投稿を繰り返すのはアラシ行為の一つです。
適切な場所(たとえば批判要望板)あたりでどうぞ心行くまでご主張を展開なさって
ください。
投稿内容に沿った適切なスレを探せないほど初心者の方なら、昔から言われているこの言葉を
送ります…半年ROMってろ!。
ここはそういう提案を行うスレッドではありません。
スレ趣旨に関係のない投稿を繰り返すのはアラシ行為の一つです。
適切な場所(たとえば批判要望板)あたりでどうぞ心行くまでご主張を展開なさって
ください。
投稿内容に沿った適切なスレを探せないほど初心者の方なら、昔から言われているこの言葉を
送ります…半年ROMってろ!。
515迷ったら名乗らない
2009/06/29(月) 17:55:52ID:GZMJwWgUO516名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
2009/06/29(月) 20:52:25ID:+XiJBSeB0 >>497-498
>つまり、アクセス数が多いところに書き込んだ方が罪が重い、って事。
既に指摘されてますが、それは「書き込んだ者の罪」であって「掲示板の罪」ではありませんね。
>好むと好まざるとを問わず、ここは既に日本最大の掲示板なんだから、削除するかどうかは
>気分次第だとか、2CHが勝手に決めたマイルールで削除しないとか、それはおかしいだろ。
別におかしくないですよ。2chは公的機関でも何でもありません。放送局や新聞社と違い、公正である
必要すらありません。そもそも2ch自体はほとんど何も発信せず、利用者同士が文章によって意見を
交わしているだけです。無論アレな意見があることは否定しませんが、それは2chのせいではないし。
それでも公権力には(一応)従いますから、削除しろという判決が出たら消すって言ってますしね。
>自由に書き込めるのなら、自由に削除できないとおかしいんだよ。
>それに対し、書く時だけ自由で、消すのは滅多に認めない、ってのはおかしい。
これも別におかしくないです。前管理人の発言から考えると、書き込みとは基本的に(どんなにアレな
内容でも)人の意見であり、その意見に反対するなら「発言を削除して無かったことにするのではなく、
反対意見を出して議論すべき」という方針のようですから。
2chがパケモンに譲渡された現在においても、少なくともその方針を変更する発言はまだありません。
>つまり、アクセス数が多いところに書き込んだ方が罪が重い、って事。
既に指摘されてますが、それは「書き込んだ者の罪」であって「掲示板の罪」ではありませんね。
>好むと好まざるとを問わず、ここは既に日本最大の掲示板なんだから、削除するかどうかは
>気分次第だとか、2CHが勝手に決めたマイルールで削除しないとか、それはおかしいだろ。
別におかしくないですよ。2chは公的機関でも何でもありません。放送局や新聞社と違い、公正である
必要すらありません。そもそも2ch自体はほとんど何も発信せず、利用者同士が文章によって意見を
交わしているだけです。無論アレな意見があることは否定しませんが、それは2chのせいではないし。
それでも公権力には(一応)従いますから、削除しろという判決が出たら消すって言ってますしね。
>自由に書き込めるのなら、自由に削除できないとおかしいんだよ。
>それに対し、書く時だけ自由で、消すのは滅多に認めない、ってのはおかしい。
これも別におかしくないです。前管理人の発言から考えると、書き込みとは基本的に(どんなにアレな
内容でも)人の意見であり、その意見に反対するなら「発言を削除して無かったことにするのではなく、
反対意見を出して議論すべき」という方針のようですから。
2chがパケモンに譲渡された現在においても、少なくともその方針を変更する発言はまだありません。
517名無しの妙心
2009/06/29(月) 21:22:06ID:oZZLvGfX0 っていうか、やっぱり俺スルーなのかぁ。
まあ、いつものことだから別にいいけどさw
結局、法整備をどうにかするには国をどうにかしないと駄目なわけで、
司法を根拠にひろゆき(orパケモン)が突っぱねる事ができる、この国の司法制度の
問題点を何とかしない事には、ひろゆき(orパケモン)に削除を
させるように持っていく事は難しい。
そういう、国自体から、つまりは根本からどうにかしようとせず、
モラルや良識に訴えても、モラルや良識で物事を判断しない人間が
相手である以上、どうにもできない。
そこら辺理解した人の数を集めて、何とかしようとする会でも、
ネット上ではなく、実体のある会合として作った方がいいと思うよ。
>>513
ワラタ
まあ、いつものことだから別にいいけどさw
結局、法整備をどうにかするには国をどうにかしないと駄目なわけで、
司法を根拠にひろゆき(orパケモン)が突っぱねる事ができる、この国の司法制度の
問題点を何とかしない事には、ひろゆき(orパケモン)に削除を
させるように持っていく事は難しい。
そういう、国自体から、つまりは根本からどうにかしようとせず、
モラルや良識に訴えても、モラルや良識で物事を判断しない人間が
相手である以上、どうにもできない。
そこら辺理解した人の数を集めて、何とかしようとする会でも、
ネット上ではなく、実体のある会合として作った方がいいと思うよ。
>>513
ワラタ
518迷ったら名乗らない
2009/06/29(月) 21:28:09ID:NIXe22qg0 慣用句ってのは伊達にあるわけじゃなくて、
三行以上を読む人はそうはいないと思うよ、冗談抜きで。
三行以上を読む人はそうはいないと思うよ、冗談抜きで。
519名無しの妙心
2009/06/29(月) 21:32:00ID:oZZLvGfX0 うん、だからいつものこと、と。
読まないでスルーなら、その選択そのものに別に異を唱える気はないし。
まとめてまでして、読んでもらう必要があるかって言うと、今回の場合は
読んでもらった所で・・・だと思うしね(苦笑
読まないでスルーなら、その選択そのものに別に異を唱える気はないし。
まとめてまでして、読んでもらう必要があるかって言うと、今回の場合は
読んでもらった所で・・・だと思うしね(苦笑
520迷ったら名乗らない
2009/06/29(月) 22:03:14ID:n/dFKJKL0 法整備の前に、2ちゃんねるの住人が変わって2ちゃんねるの常識まで変わりそうだがな。
521迷ったら名乗らない
2009/06/30(火) 00:29:54ID:XX82iUPyO 少なくとも永田町の常識よりは変わりやすいと思う
522487
2009/06/30(火) 15:08:13ID:A1KApXEN0 >>514(=515?)
雑談スレなんだから、問題ないでしょ。
>>516
削除依頼に応じない責任もありますよ。
テレビだって、出演者が問題発言をしたら、それをカットする責任があります。
そのまま放送するのはテレビ局の責任。
あと、裁判所の決定を待っていたら違法状態が何ヶ月も続くから、その前に削除すべき。
それから名誉毀損の件で「反対意見を出して議論しろ」というのもおかしい。
そのこと自体が被害を拡大させる。書き込みをした人物の思うつぼ。
「○○は変質者だ」「いや、違う」「いや変質者だ」
これを延々繰り返せと?
もし自分の子供や家族が濡れ衣で犯罪者扱いされてたらどうする?
犯人が2CHを熟知していて、削除されないよう悪知恵を働かせてる場合。
サラリーマンは会社休まないと裁判なんて行けない、何度も休んでたらクビになる。
雑談スレなんだから、問題ないでしょ。
>>516
削除依頼に応じない責任もありますよ。
テレビだって、出演者が問題発言をしたら、それをカットする責任があります。
そのまま放送するのはテレビ局の責任。
あと、裁判所の決定を待っていたら違法状態が何ヶ月も続くから、その前に削除すべき。
それから名誉毀損の件で「反対意見を出して議論しろ」というのもおかしい。
そのこと自体が被害を拡大させる。書き込みをした人物の思うつぼ。
「○○は変質者だ」「いや、違う」「いや変質者だ」
これを延々繰り返せと?
もし自分の子供や家族が濡れ衣で犯罪者扱いされてたらどうする?
犯人が2CHを熟知していて、削除されないよう悪知恵を働かせてる場合。
サラリーマンは会社休まないと裁判なんて行けない、何度も休んでたらクビになる。
523迷ったら名乗らない
2009/06/30(火) 15:44:07ID:zxsya2et0524迷ったら名乗らない
2009/06/30(火) 15:50:39ID:ZD9TpPSnO だから、話が大雑把すぎるってゆーとろーに。
プロバイダ責任制限法に規定される2ちゃんの責任の在り方と、
テレビ局の責任の在り方の違いは把握してる?
裁判所の判決が下るまでは「違法状態」ではなく「違法かもしれない状態」
名誉棄損と誹謗中傷は似て非なる。ごっちゃにしないように。
「○○は変質者」と書き込まれたら「これこれこういう事情であり、変質者と呼ばれる筋合いはない」とキッパリ言えばいい。
愚者には愚者の理屈がある。
「○○は変質者」という書き込みが、
・「事実だが名誉棄損」
・「誹謗中傷目的のデタラメ」
・「思い込みやすれ違いの結果の、投稿者にとっての『真実』」
いずれなのかに依って、執るべき対処が違うのは当たり前でしょう?
プロバイダ責任制限法に規定される2ちゃんの責任の在り方と、
テレビ局の責任の在り方の違いは把握してる?
裁判所の判決が下るまでは「違法状態」ではなく「違法かもしれない状態」
名誉棄損と誹謗中傷は似て非なる。ごっちゃにしないように。
「○○は変質者」と書き込まれたら「これこれこういう事情であり、変質者と呼ばれる筋合いはない」とキッパリ言えばいい。
愚者には愚者の理屈がある。
「○○は変質者」という書き込みが、
・「事実だが名誉棄損」
・「誹謗中傷目的のデタラメ」
・「思い込みやすれ違いの結果の、投稿者にとっての『真実』」
いずれなのかに依って、執るべき対処が違うのは当たり前でしょう?
525名無しの良心
2009/06/30(火) 15:51:35ID:ZD9TpPSnO つーかねえ…
2ちゃんのルールにも従いたくない、裁判所も嫌だ。
アレも嫌だこれも嫌だそれも嫌だ。
じゃあ、諦めろよ。
日本は法治国家だが、それは
貴方の思う「正義」を誰かが代わりにやってくれる、って意味じゃない。
貴方の思う「正義」が行われていない時、貴方が法に沿って戦う権利を保障されている、ってだけに過ぎない。
甘えんのも大概にせえよ。
2ちゃんのルールにも従いたくない、裁判所も嫌だ。
アレも嫌だこれも嫌だそれも嫌だ。
じゃあ、諦めろよ。
日本は法治国家だが、それは
貴方の思う「正義」を誰かが代わりにやってくれる、って意味じゃない。
貴方の思う「正義」が行われていない時、貴方が法に沿って戦う権利を保障されている、ってだけに過ぎない。
甘えんのも大概にせえよ。
526迷ったら名乗らない
2009/06/30(火) 16:02:19ID:GfFBXVsw0 >もし自分の子供や家族が濡れ衣で犯罪者扱いされてたらどうする?
>犯人が2CHを熟知していて、削除されないよう悪知恵を働かせてる場合。
スルーが賢いよな。変にマジになったって
「うわwこいつ2chに書き込まれた中傷なんかマジで信じてるよwww」
「なにコイツ、こんなに本気になるって事は、あの中傷レスは本当なんだなwww」
とか言われるに一票。
>犯人が2CHを熟知していて、削除されないよう悪知恵を働かせてる場合。
スルーが賢いよな。変にマジになったって
「うわwこいつ2chに書き込まれた中傷なんかマジで信じてるよwww」
「なにコイツ、こんなに本気になるって事は、あの中傷レスは本当なんだなwww」
とか言われるに一票。
527迷ったら名乗らない
2009/06/30(火) 16:40:05ID:Y8cSA0Qf0 よけいたちが悪いとも言えるw
528迷ったら名乗らない
2009/06/30(火) 16:53:38ID:NEbnbQmKO ぼちぼち河童かカレーについて語らないか
プロレスなどもいいかもしれない
プロレスなどもいいかもしれない
529487
2009/06/30(火) 17:02:47ID:A1KApXEN0 >>524
えーと、また携帯からw
テレビとの違いはもちろん把握している。テレビの方がはるかに厳しいでしょ。
俺は、テレビと同等の削除基準を求めてるわけではない。
しかしだからといって、掲示板は裁判所の命令以外、削除するかどうかは一切自由だ、
というのはおかしい。
ヤクザとか悪質商法とか以外の企業、団体なら、裁判とは関係なく自主規制とか
社会的批判にこたえて方針変更、というのがあるぞ。
んで、あんた、勘違いしてるぞ。「2ちゃんのルール」は社会的には全く関係ない。
削除要請する人は、2CHの利用者とは限らない。
ゴミ屋敷の住人に「ゴミを片付けて下さい」っていうのに、
何でゴミ屋敷の住人が勝手に作ったルールに従わなきゃいかんの?
「文句があるなら裁判せえや!それ以外は受け付けん!」っていうなら、
悪質商法のヤクザ会社と一緒だな。
えーと、また携帯からw
テレビとの違いはもちろん把握している。テレビの方がはるかに厳しいでしょ。
俺は、テレビと同等の削除基準を求めてるわけではない。
しかしだからといって、掲示板は裁判所の命令以外、削除するかどうかは一切自由だ、
というのはおかしい。
ヤクザとか悪質商法とか以外の企業、団体なら、裁判とは関係なく自主規制とか
社会的批判にこたえて方針変更、というのがあるぞ。
んで、あんた、勘違いしてるぞ。「2ちゃんのルール」は社会的には全く関係ない。
削除要請する人は、2CHの利用者とは限らない。
ゴミ屋敷の住人に「ゴミを片付けて下さい」っていうのに、
何でゴミ屋敷の住人が勝手に作ったルールに従わなきゃいかんの?
「文句があるなら裁判せえや!それ以外は受け付けん!」っていうなら、
悪質商法のヤクザ会社と一緒だな。
530迷ったら名乗らない
2009/06/30(火) 17:21:25ID:1RoRRI1X0 リアルで動いた者が勝ち。
531迷ったら名乗らない
2009/06/30(火) 17:23:26ID:w8wZ5KNxO >>529
えーと、また携帯からです(笑)
何がしたいん?
私が、もしも、家族や子供がやられたら(その内容や数によるけど)
削除を求めたくなるような酷い場合は、いろんな所に相談して徹底的に戦うね。相手をリアルに引きずり出す為に、10ヶ所20ヶ所の話しじゃないよ。どうにかしてくれる所をひたすら探すし、いろんな方法を考えるよ。
けど、2ちゃんの掲示板上では相手にはしない。2ちゃんの削除になんか頼らん。
戦うべき相手は書き込み者だからな!個人情報を含め書いてはいけない事を平気で書けく、そんな卑怯者を削除なんかで、どうにか出来る訳ないだろう。
えーと、また携帯からです(笑)
何がしたいん?
私が、もしも、家族や子供がやられたら(その内容や数によるけど)
削除を求めたくなるような酷い場合は、いろんな所に相談して徹底的に戦うね。相手をリアルに引きずり出す為に、10ヶ所20ヶ所の話しじゃないよ。どうにかしてくれる所をひたすら探すし、いろんな方法を考えるよ。
けど、2ちゃんの掲示板上では相手にはしない。2ちゃんの削除になんか頼らん。
戦うべき相手は書き込み者だからな!個人情報を含め書いてはいけない事を平気で書けく、そんな卑怯者を削除なんかで、どうにか出来る訳ないだろう。
532迷ったら名乗らない
2009/06/30(火) 18:00:22ID:ZD9TpPSnO >>529
私はずっと携帯だよ。
「2ちゃん」のルールは社会的にまったく関係ないと言う意見には同意している。
貴方がそれに従わなきゃならない義務は全く無い。
そして、その場合でも選択肢は用意されている。
その選択肢を拒否してひたすらゴネるのは、貴方の勝手。
しかし、貴方に2ちゃんのルールを聞く義務が無いのと同様に、
2ちゃんにも貴方の我儘を聞く義務はない。
私はずっと携帯だよ。
「2ちゃん」のルールは社会的にまったく関係ないと言う意見には同意している。
貴方がそれに従わなきゃならない義務は全く無い。
そして、その場合でも選択肢は用意されている。
その選択肢を拒否してひたすらゴネるのは、貴方の勝手。
しかし、貴方に2ちゃんのルールを聞く義務が無いのと同様に、
2ちゃんにも貴方の我儘を聞く義務はない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★4 [煮卵★]
- 【芸能】人気ベーシスト、賃貸物件契約寸前のNGに困惑 「ひどすぎる。理由も教えてくれない」「嫁が本気で泣いてる。胸が痛い」 [冬月記者★]
- 新幹線で“リクライニングを全開に倒す”50代後半の金髪男女、車掌に注意してもらうも・・ ★3 [お断り★]
- 【ボクシング】那須川天心に判定負けでモロニーが不満「走り回っているだけの天心にポイントが…」 [鉄チーズ烏★]
- 航空大学校入試に女性枠、女性パイロット比率10%に引き上げへ…「身長158cm以上」要件を撤廃 [少考さん★]
- 「資さんうどん」東京1号店、両国に開業 170人が列 [少考さん★]