X



削除人や案内人の不足について語るスレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0215迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/17(火) 21:06:52ID:6RosmeAY0
>>214
別にあなたと議論するつもりは無いからご自由に。
ただ、>213の俺の見解も>208のあなたの見解も個人の想像というか考え方であって、
それを裏付ける根拠が無いことは同じだと思うがね。
0216迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/17(火) 21:08:58ID:UqDXNqoUP
おつかれさま

ほとぼりが冷めたら、また「思う」ことの「主張」を
繰り返してくださっても結構ですよ

あなたが「今は答えられない、時間をくれ」と言ったら
私は待つつもりでした
だが、あなたは答えた

おつかれさま
0224ROMおじさん
垢版 |
2009/11/17(火) 22:54:15ID:b0tfq1Je0
ある程度、、、
話や議論がループするのはしかたないんじゃないかな。
ループしない(新規利用者がこない)方が問題なわけで。
で、私も削除人さんが足りてないと思う派ですね。
理由は同じ理屈になるので割愛しますです。

少し冷たいかきこになっている気がするので、蛇足のようなもの。(汗

重い荷は、みなで担げば…かるいかも(?)
0226迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/17(火) 23:56:23ID:6RosmeAY0
>>244
ループというか、削除人が不足してる、してないってのは個々の主観、見解の問題だから
ここでがやがやいっても結論なんか出ないよ。

結論が出るとしたら、運営サイドが削除人の人数について問題があるかどうか統一見解を発表するか、
あるいは、削除人が不足してることを裏付ける明確な根拠ができた時だね。
例として、削除ガイドラインに「削除人は、長期未処理案件が〜件以上たまらないよう、協力し合ってください。」
という文言が追加されるとか。
もし削除ガイドラインに上記のような文言があれば、それを根拠に
今は長期未処理案件が〜件以上たまってるから、削除人が不足してるか、怠慢なのではないか、
という論理が成り立つんだけど、そんなルール無いし。
削除人があくまでボランティア。削除作業に関しては何の義務もないことになってる。


ここでいろいろ話をする意味があるとしたら、とりあえず議論が蓄積されるということくらいか。
その議論の蓄積が何にどういう影響を及ぼすかについては神のみぞ知るってことで。
0227迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/18(水) 09:36:05ID:/6Inkufu0
総務省あたりから圧力が掛かってるかもしれないよ。安藤美姫がらみで他の
アスリートに異常な削除があったりしたし。それが元で政権交代で権力が
宙に浮いてるかもしれないし。
0228迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/18(水) 12:52:23ID:qNAkv2cX0
というか、削除人にそういうことをやる義務も責任もないからなあ。
出来るときに出来ることをやるというのが問題有り無し以前の大原則なのだろうから。

つまり、不足しているのは数ではなくそういうことをやりたいと言う削除人なのだろう。
0229名無しの妙心
垢版 |
2009/11/18(水) 21:27:20ID:Z/chVv320
>>206
同意同意。

というか、上で当の削除人から「興味のない板にはいかない」
という意見が表明されているのに、長期未処理の残件増加と
削除人の不足を直結させてしまうのはどうなのかねぇ。

人数で考えて、増やす事で確かに残件が減る“確率”は
あるだろうし、それが想像しやすい一つの形なのかもしれないけど、
それに固執した所で、同じような類推で「増やす事は簡単ではない」
という事も類推できるだろうになぁ、と個人的には思いましたです、はい。
0230迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/18(水) 21:59:06ID:ne1cWi7d0
削除人全員が「興味のない板にはいかない」のなら、
削除依頼が対応されないのは、その板に興味のある削除人が存在しないって理屈は成り立つね。
依頼が対応されないのは、単に削除人が不足しているのではなくて、
とくに興味がないジャンルの板の削除依頼に積極的に対応する削除人がなかなかいないのかねぇ。
0231名無しの妙心
垢版 |
2009/11/18(水) 22:06:30ID:Z/chVv320
興味が無い板は、自然と「わからない板」になるだろうからね。
迷ったら消さないが基本である以上、「わからない板」には
手を出しにくいのは当然と言えば当然。

んで、板が細分化してるせいで、そういう「わからない板」も
相対的に増えてるんじゃないかな。
そういう側面もあるんじゃないかと思う。

もっとも、そういう「わからない板」でも、わからないなりに
何とか削除しようとしてくれる人もいるにはいるけどね。
でも、やはり多数ではありえないだろうし、年季の入った
人に程そういう傾向が多いように感じる部分もある。
0232ROMおじさん
垢版 |
2009/11/19(木) 02:26:47ID:Tor9LwLk0
レスありがとう。

2009年現在、およそ730個の板(wikipediaより)あるそうなんだけど、
あえて暴論を書けば、金太郎飴のような板ばかり…。
要請板への突撃もしかりだし、器造って魂やどらずの状態の板がごろごろ。
あらしさんと一緒にビフィズス菌まで追い払った感のする昨今。
板の自治を考えれば、やはり削除はなくてはならないもののハズですよね。
レス削除のみ・板専属・etc,,,
また後日きます。(汗

0233迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/19(木) 09:33:56ID:Oce+k5xc0
というか、ボラも2ちゃんにそんなに時間も気力も割けなくなっているんだろ。
ボラだって、現実の生活があるしな。
ましてや、もしボラになったときが学生さんだったとしても今やフツーに行けば
社会人それも中堅クラスに・・・一番忙しい時期だろうしな。
ボラなんて、一部の人を除けばフツーにいけば活動期間は長くて数年だろうしな。

ボラの新陳代謝が進まなければ、重要削除以外の削除はほぼなくなるんじゃないか
とも思うな。
それは、他のボラにも言えるけどね。
0234迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/19(木) 10:10:39ID:vqjJdpaWP
ボラを増やせ、という人は「増やせば解決する」と思い込んでるんです
ボラを増やせ、という人は「自分は言うだけで何もしない」のです

自分が、削除人や案内人に、なればいい
0235迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/19(木) 10:56:49ID:xXtleNsb0
まあ何も考えずにただ削除人の数増やしたところで、未処理案件が対応されない問題は解決しないだろうねぇ。
長期未処理になりやすい板の自治に興味ある人が削除人にならないと。
0236迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/19(木) 11:03:56ID:Oce+k5xc0
それも良し悪しでねえ・・・
揉めて板が壊れるコトもある。
自治をしちゃいけないのよ、あくまで削除にしないと。

私論だけどね。
0237迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/19(木) 11:13:30ID:Oce+k5xc0
某海の人が介入してぐちゃぐちゃになった自治に参加してたはしくれとしては。
まあ、海の人のせいだけじゃなく根本は板住人の思惑の違いやら意見対立なんだけど。
0238削除屋@cyan ★
垢版 |
2009/11/20(金) 00:19:54ID:???0
みんな、自分の板のことだったら、足りているかどうかは主観で
コメント出来ると思うんだけど、2ch全体として足りているか?ってのは
700も板があると誰も把握していないと思うのですよね。
たぶん、ジェンヌさんでも把握できないと思いますよ。

まぁ、じゃあ例えば、要請板だと足りていると言っていいのかなぁ?
要請案件とか、ぼくにとっては興味が無いものの筆頭に上がるんですが(^_^;;
0239迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/20(金) 00:26:29ID:5B2DXAfw0
>>238
長期未処理報告スレを見れば、どれだけ削除依頼が未対応なのか一目瞭然だと思いますがね。
0241削除屋@cyan ★
垢版 |
2009/11/20(金) 00:37:19ID:???0
>>240
乱立だけ対応したよー
残りは、ぼく占いには興味が無いので未処理で。。

>>239
スクリプト乱立とかであれば、まぁ形式的にざっくり処理できますけど、
板の込み入った話の処理は、興味のある人にお願いしたいですし、
あとanime3の「テレビ放映が開始されたらスレスト」なんてのは
半期に一度の棚卸しでいいんじゃないか、と思いますし。。

板という縦軸じゃなくて、至急度といった横軸の評価もあるんじゃ
ないかと思うのですね。要請板とかそうですけど。
0244名無しの妙心
垢版 |
2009/11/20(金) 21:28:26ID:4IoFxqrc0
>>239
ぶっちゃけた話を言うと、板が細分化した場合、
もともとの板があまり処理されない板だったら、
細分化した分だけ未処理は増えるわけで。

まあ、これは極論ではあるけども。

そこら辺、データ的に収集・分析してから
持ってきた方がいいんじゃないかな。
単に「長期未処理が増えてるんだから削除人の数が足りないんだ」
と言う考えに疑問符はここまでいくつかついてるわけでね。

それを「処理したくない奴が言い訳してるだけだ」とか言い出した所で、
実際に処理したくない人がいたという仮定の下で、そういう人が
動くようになるかどうか考えれば、そう言い出す事に意味は無いよね。

結局のところ、削除人は「削除活動をしなければならない人」ではないんだから。

もうちょっと、ここまで色々言われてる事を読んで見て、多角的に
考えてみた方がいいんじゃないかと思うよ。
0245迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/20(金) 22:13:26ID:kXzc3WcrP
削除依頼が「対応されるものである」という前提で
話している時点で、2ちゃんねる的には間違ってるかも
0246迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/21(土) 01:25:20ID:pYW/68CjP
興味ない板に対応した挙げ句に「板の事情もわかってないのに削除するな」とクレームが入るわけで

そういうのを経験すると知らない板に手を出そうとは
思わなくなりますわね
0247削除屋@cyan ★
垢版 |
2009/11/21(土) 02:57:12ID:???0
まぁ、そうですよねぇ
興味がないってことは前提知識がないわけで、知らない用語を一つずつgoogleしながら
読み解いていくなんて、興味がないと唯の苦行ですよね。

たまに「削除人になる奴なんて皆マゾじゃないの?」と言う人がいますが、
そんなの大きな誤解でして、
「いや、興味がある分野だけを選んでやってるので、決してマゾじゃないよ」が
答えですねぇ(^_^;;
0248迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/21(土) 03:10:13ID:oHdmLIkA0
特に削除依頼が多い板と言うのは揉めてる傾向高そうだしなあ・・・
0249ROMおじさん
垢版 |
2009/11/21(土) 18:18:24ID:RfJDCiL60
私がいま考えているのは、、、
既存の削除人システム(案内人〜削除人へ)とは別で
板専属削除人というか、削除人見習いというのができないのかなーと。
で、その場合問題になりそうな事をちと精査してきます。
0250散歩中 ◆nRo5pHFudchL
垢版 |
2009/11/21(土) 18:21:35ID:TxMNw+fm0
別に「板専属であること」のメリットがないだけの話のような・・・。

すべての板で削除できるという中で、ある板でのみ活動することを禁止されていないんだから。


0251迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/21(土) 18:40:01ID:pYW/68CjP
板専属を設けることで削除人志願者が増えるならいいことだとは思うけど
板専属であることを理由に
削除に関する知識が浅くてもよい、削除判断が甘くてもよい、他の削除人を排除する又は板専属削除人の意見が優先される、
などの削除ガイドラインや心得を逸する行動・心理になりそうなのでやめたほうがいいかなあ
0252迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/21(土) 18:40:48ID:YgjsuwOr0
その板の利用者にとってはあるかもな<板専属であることのメリット
0253迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/21(土) 19:04:45ID:YtrFFGKi0
過去の板専属削除人の末路を考えるとなあ・・・
削平快ってどこ行った?
0255迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/21(土) 19:26:18ID:oHdmLIkA0
というか、800近い板に専属が付いたら1板2人にしても・・・
0256迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/21(土) 19:28:48ID:oHdmLIkA0
ま、まずは自分が削除人になって始め仲間を増やすしか手はないんだろうけどね。
0257迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/21(土) 19:29:34ID:YgjsuwOr0
よっぽどマニアックな知識持ってないと判断が難しいような板なら板専属削除人がいる意味はあるのかも試練
0258迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/21(土) 19:41:43ID:oHdmLIkA0
結局、自分の板の削除依頼を滞りなくとなると・・・自分が削除人になるのが(時間や手間をかけても)
一番早いという決論になりそうだなあ。
ただ、板に近いと下手をするとその削除人が板の管理者になる危険もあるけどなあ。
0259迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/21(土) 19:43:19ID:HK+9Yf960
ここに書き込んでる人達は、案内人になろうと考えてる人達なんですか?
0260迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/21(土) 19:46:00ID:oHdmLIkA0
ただの、利用者の一人だよw
他の人はしらないけど。
面白そうだから書き込んでるだけ。
0261迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/21(土) 19:46:46ID:2LNPCBIE0
>>259
まあ運営系の板覗いてるなら、そういうことに興味がある人は多いのでは。
もちろん全員がそうとは限らないけど。
0262名無しの妙心
垢版 |
2009/11/21(土) 20:36:36ID:9RHmlzCM0
>>257
制度として板専属制度を作る必要が、そもそも無いんだよね。
そういう板の自治から削除人が出てくれば、当然専属的に
処理するようになるだろうし。
他の人も言ってるけど、専属である事を理由に条件が緩和
されるような事はやめた方がいいだろうしね。

仮に専属制度を作るなら、その板出身でない人間が
専属的処理をするような形を取らなければ意味が無いと思うけど、
そもそもマニアックであるが故に処理されない板を、
専属的に処理しようという気になるのは、やはりその板の
住人しかいないと思う。
0263迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/21(土) 21:03:08ID:euQmGDqFP
仮に「板専属削除人制度」を制定したとして
なり手がいなかったら、なーんにもならないわけで

板から削除人を輩出する(もしくは自分が削除人になる)ことを
考えたほうが、いいような気がするんですが
0264迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/21(土) 21:09:10ID:oHdmLIkA0
というか、2ちゃんは誰かが「号令」かければ動くわけでもないし。
かろうじて、今まで「ひろゆき」がその「号令」かければが出来るただ一人の人
だったけど・・・
それは、その「号令」で自ら動いてくれる人がいたからで。
譲渡以降(いや、すでに譲渡以前から?)その「号令」すら動いて動いてくれる
人はいなくなってる気もなあ。
制度を誰かが創ろうとしても、もう誰も動かないだろうな。
0265ROMおじさん
垢版 |
2009/11/21(土) 21:36:57ID:iAbdOSPX0
削除人等が不足していない(現状のままでいい)と思う人と
基本的に議論したくないのですよね、ただの見解の相違なわけで。
私は器と中身なら…中身の方が大切派の人です。
削除の判断・処理が進まなければ、人は自然に規制等へと流れるのが道理で。
自治と板の使い分け(住み分け)を少しでも後押しできないかなーと。
仮に立候補者がでない板なら、自治に興味なしという解釈でいいのでないかと。
現在私は★さんでもないし、コードなんかもかけないので、アレな処ですが…(汗
仕分けをしているので…期待しないで待っててちょ。m(__)m
0266ROMおじさん
垢版 |
2009/11/21(土) 22:06:18ID:ak8JRAin0
×仮に立候補者がでない板なら、自治に興味なしという解釈でいいのでないかと。
○仮に立候補者がでない板なら、現状で不満なしという解釈でいいのでないかと。

謝謝。
0267名無しの妙心
垢版 |
2009/11/21(土) 23:05:33ID:9RHmlzCM0
>>265
重要なポイントとしては、削除人が不足していて
何とかしなければならないという風に、削除人を増やせる人が
思ってたら、果たしてどうするだろうかね、という所を
考える必要があるんじゃないかと思うね。

ぶっちゃけ、削除人を増やせる人がそう思ってるなら、
増やすでしょ? つまり、削除人を増やせる人は、別に
増やさなくてもいいと現状思っているのではないか、
と推測する事が可能なわけだね。

その、「議論をする気のない見解を相違えてるだけの人」を
どうにかする事を考えないと、いくら何を言っても絵に描いた餅、
机上の空論に終わるんじゃないかな。

まあ、そこら辺自覚しているかはともかく、結果的にその為に色々
考えてるんだろうとは思うけど、一応ね。
0268迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/22(日) 10:02:58ID:YcgRC1zQP
ここは語るスレだから、思いつきであってもどんどん書いて
それについてあーだこーだとレス付けるのは、OKだと思うんです
なので

>削除人等が不足していない(現状のままでいい)と思う人と
>基本的に議論したくないのですよね、ただの見解の相違なわけで。

だったら、チラシの裏でやれ、ここに書くな、と
いうことになっちゃうので、ちょっとマズー
0269迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/22(日) 10:19:50ID:sX9+gmvI0
削除人が不足してるしてないってのはまさに見解の相違なわけで、それはそれでいいんだけど、
そのことを上から目線で言われるとカチンとくるね。感情論としてはね。
0270迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/22(日) 12:58:31ID:RWs6+lGZ0
見解の相違というか、2ちゃんと言うものの認識の違いかも。

一般利用者 ボラとは言え運営であり、2ちゃんが削除というシステムをうたっている
         のだから削除する(される)のが当たり前だ。

ボラ(★)   ボラと言っても、ただの利用者の一人が単に削除等
         のスキルを与えられているだけ。
         さらに、自分が出来る範囲(したいこと)を自分のペース
         で出来るときにやればよいと言うのでボラをやっている。
         強要されたりしてもやる義務も責任もない。
         それが、問題だと思うなら運営者であるパケモンに言って
         くれ。
0271迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/22(日) 13:11:39ID:sX9+gmvI0
>>270
削除ガイドラインに削除人はただのボランティアで何の義務も無いってちゃんと書いてあるじゃない。
そう認識してない人がいたら、それを教えてあげればいいだけ。
0272迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/22(日) 13:18:19ID:Sk7r/Ad0P
>>270
取扱説明書も読ま(め)ない人を「一般利用者」とするなら
そんな人がどんな認識であったとしても
その意見を汲み取る必要はない、
むしろ汲み取ってはいけない部類かと。
0273迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/22(日) 13:20:29ID:RWs6+lGZ0
ガイドラインなんか読んでるのがどのくらいいるやらw

つまり、不足(削除依頼量に対して処理量が少なくても)しているとしてもそれはボラが
考えることでもないだろうし、ノルマを設定されるぐらいならボラなんかやらないよということかも。
0274迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/22(日) 13:48:04ID:YcgRC1zQP
「ガイドラインなんか読まなくていい」→馬鹿は帰れ
「ガイドラインは読むべきである」→だったらガイドライン守れよ馬鹿
0275迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/22(日) 16:00:33ID:uygGDcYI0
よく「馬鹿は帰れ」って書いてる人いるけど、馬鹿は帰らないし、
そもそもそんな書き込み読んでないから
0276削除屋@cyan ★
垢版 |
2009/11/22(日) 16:32:08ID:???0
そういえば以前は、削除人募集のフォームに「好きな板を書いてね」って
項目があったような。。

昔は、削除人の書き込み数の月例ランキングなんかあったようですが、
板カテゴリ別で括って、処理を実施した削除人名の一覧とか出せると
参考になるかもしれないですねぇ。
0277迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/22(日) 21:22:46ID:6zByS3gJ0
こういうのがアンケート項目にあったよ

【必須】(抜けがあると無効になります)
 1.主に活動している板(複数可)
0278ROMおじさん
垢版 |
2009/11/22(日) 22:18:45ID:ZnyadQn70
批判要望板等で、、、
削除してもしてもキリがないから、あまり削除しなくなった。
そして、削除(ボラ活動)しなくてもいい理屈を構築していったー。
という感じの批判を見るにつけ、一理あるな…と私なんかは思う訳ですよ。
嫌なら●×式のかきこ等をみるにつけ、あんたらこそ…と思うのも人情でしょう。
うまく回らなければ、回るように考えればいいだけの話だし、
あまつさえ知識が乏しいだけの利用者を攻撃せんばかりの対応とはなにごとぞ。
そんなサイトならいっそ…とも思ったりもするんですよ。
どんなもんですかねー。アレなレスですけどあえて投降。
0279迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/22(日) 23:32:42ID:wxz7gOuS0
その「削除してもしてもキリがない」という状態についてなんだけど、
削除対象になるような行為を繰り返したということで、
運営側が、そのユーザ(正確にはプロバイダか?)に対して2ちゃんへのアクセス規制をするということにはならないんだろうか?
0280散歩中 ◆nRo5pHFudchL
垢版 |
2009/11/23(月) 12:10:29ID:eGdQOGcT0
>>278
批判要望番あたりのほうが適切なような…。
あなたが思う、うまく回っているという状況と、運営や管理者におけるそれは違うかも。

>そんなサイトならいっそ…
えぇ、来なきゃいんですよ。よそ様の庭でタダで遊ばせていただいている身として、その場所に
愛着があるなら、自分がそういう「うまく回るようなボランティア活動」をすればいいんだし
愛着がないなら、うまく回らず、そんな運営のいる場所に来なければいいというのは、別に
利用者を攻撃しているんじゃなくて、そういう場所に、利用者が自分の意思で来ているという
ことについての私的なだけなんですけど。

人に頼って、ああしてほしい・こうしてほしいという主張には、厳しい意見もあるんです。

>>279
アクセス規制がピンポイントで可能なシステムをあなたが考えて提案すれば、受け入れられるんじゃない?
いずれにしても規制いたかなんかでお願いしますわ、そういう話は。
0281迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/23(月) 12:44:57ID:5IHxopJ20
>>280
誰もユーザ個人をピンポイントで規制しろ、なんて言っとりゃせんよ。
削除してもしてもキリがないからあまり削除しなくなった、ということが本当にあるのかどうか知らないけど、
それは削除人の不足と言えるのか、規制で対応できるのか、いろいろ考え方があるんじゃないかと思ってね。
所詮ここで何を言おうが議論の蓄積に過ぎんよ。
0282迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/23(月) 13:36:25ID:RvBYNrDu0
規制のことは過去ログ調べるといいんじゃないでしょうか。
想像で語るよりも、実際の発言を元に議論した方が有益だと思いますよ。
0284迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/23(月) 14:51:03ID:CA8QtbOe0
コテの人が来るとお決まりの流れになるから議論が面白くなくなる
0285迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/23(月) 14:55:30ID:5IHxopJ20
>>278
じゃ話を元に戻して、削除人の不足かどうかはいろいろ見解はあるだろうけど、

>削除してもしてもキリがないから、あまり削除しなくなった。
>そして、削除(ボラ活動)しなくてもいい理屈を構築していったー。

実際に上記の状態に該当する板ってあるんですか?
あるとしたらどこの板ですか?
0286迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/23(月) 15:01:43ID:l2wX1OI/0
このスレの話題に規制が関係してる、と考えてる人がいる限り
このスレで規制の話が出るのは仕方ないじゃん
いちいち「規制の話は規制板で」なんて言ってる奴は無視で
0287名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2009/11/23(月) 16:51:20ID:jIiPLCos0
>このスレの話題に規制が関係してる、と考えてる人がいる限り
>このスレで規制の話が出るのは仕方ないじゃん

それは強引な屁理屈かと・・・その理屈が通るのなら、「このスレの話題には味噌汁が関係してる」とか
考える、ちょっとアレな人が混じっただけで、味噌汁の話が出るのは仕方が無いということになります。
おかしいでしょ?
0288迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/23(月) 17:20:27ID:5IHxopJ20
>>287
あなたがおかしいと思っても、他の人の同意を得られるとは限らない。
俺の見解としては、削除と規制は全く無関係ではないから、
このスレで規制に関する話が出てきても別におかしいとは思わない。
後、もちろん味噌汁の話はスレ違いであり、そういう話は味噌汁、料理関係のスレでやってくれ、と言うしかない。
0289名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2009/11/23(月) 17:30:20ID:jIiPLCos0
>>288
>あなたがおかしいと思っても、他の人の同意を得られるとは限らない。
>俺の見解としては、削除と規制は全く無関係ではないから、

確かに全く無関係ではないけれど、削除と規制で板がそれぞれ別にあることもまた事実ですよね。
削除ガイドラインでも、板違いの判定基準に「より相応しい板があるもの」という項目もありますよね。
これらについてはどう思いますか?

>このスレで規制に関する話が出てきても別におかしいとは思わない。

あなたがおかしくないと思っても、他の人の同意を得られるとは限らないわけですよね。

>後、もちろん味噌汁の話はスレ違いであり、そういう話は味噌汁、料理関係のスレでやってくれ、
>と言うしかない。

このスレは「削除人や案内人の不足」について語るスレなので、規制の話はスレ違いですよ?なら
規制関係の板、規制関係のスレでやってくれという散歩中氏のレスは妥当なのでは?
0290迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/23(月) 18:00:35ID:5IHxopJ20
>>289
あなたの仰る通り、このスレは「削除人や案内人の不足」について議論するスレです。
その議論の中で、規制に関係する話が出てくることは別におかしいとは思わないし、そんな目くじら立てるようなことじゃないと思う。
もちろん、あらし報告そのものの話は規制議論板でするべきだと思いますよ。

以上が俺の見解です。
0292削除屋本舗@しかるべく ★
垢版 |
2009/11/23(月) 21:47:16ID:???0
不足してると思う人がいるのなら、そう思う人が削除人になればいい、
って100周目くらい話がループしてるんだろうけど、でもやっぱりそこに行き着く。
0293名無しの妙心
垢版 |
2009/11/23(月) 21:53:30ID:WMZaOQvg0
不足しているという状況を主張していれば、“誰かが何とかしてくれる”。
これじゃ駄目なんですよねぇ、結局。

ハードルは、高いですけど越えられない高さじゃなく、
そして誰にでもハードルを飛ぶ事を試みるのはできるんですから、
ハードル越えた上で、自分の経験を活かして削除人なり方講座でも
開くとか、そういう方向に動く人って誰かいないんですかね。
0294迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/23(月) 21:55:04ID:smjDO1mQP
>>292
私も「そう思う人が〜」に同意なのですが
ループだと思わない人が今までに100人くらい
いたようですね
0296迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/23(月) 22:06:46ID:5IHxopJ20
俺は削除人になることに興味がないことはないけど、
実際削除人になってやろうってところまでの気持ちは無いなぁ、今のところ。

とりあえず俺が常駐してる板は、
削除依頼すれば、すぐではないにしても削除人が対応してくれる。
これがもし長期間ほったらかしにされるようなことがあれば、
よし!俺が削除人になってやるぜ!って気持ちになるかもしれない。
0297削除屋@cyan ★
垢版 |
2009/11/23(月) 22:25:34ID:???0
>>293
まぁそれで、「希望を捨てる勇気」「足りないのは絶望だ」と言ってるんですが(^_^;;

「長い冬もひたすら耐え忍んでいればきっと明ける」と、希望を抱いて
待っているうちは、変わんないんじゃないかぁ。
0298名無しの妙心
垢版 |
2009/11/23(月) 22:28:48ID:WMZaOQvg0
絶望と悲しみの海から、それは生まれ出るわけですね。わかります。
0301削除屋@cyan ★
垢版 |
2009/11/23(月) 22:43:25ID:???0
「天は自ら助くる者を助く」って知らない?
0302迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/23(月) 22:52:51ID:k+TrF3DC0
>>301
詭弁を言ってんじゃねえよ外道!削除しなきゃ削除人じゃねえだろうが
被害を訴えても捜査しない警察と同じだな。

>削除はしませんよ。でも★は付けたいです。
これを外道を呼ばずに何を外道と呼ぶのか聞きたいもんだ
0306迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/23(月) 23:11:05ID:k+TrF3DC0
ここで言い訳に始終している暇はあるけど削除は一切しない自称削除人
0307迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/23(月) 23:26:36ID:5IHxopJ20
>>306
まあ感情論としては言いたいことはわかるけど、そんなに突っかかりなさんな。
外道とか死ねとか議論に関係なく、普通に暴言だし。

削除ガイドラインの「削除する人の心得」の項目に、
「削除人には何の責任もありません。」
「削除人には何の義務もありません。」
と明記されてる。
これは、削除対応を全くしない削除人が存在することを許容するとも解釈できると思う。
0309迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/23(月) 23:29:44ID:5IHxopJ20
>>308
私は削除人、案内人ではないよ。
2ちゃんのボランティア活動に関する権限は何も持ってません。
0310迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/23(月) 23:30:36ID:k+TrF3DC0
どこへ行っても削除人が、時にはコテハン隠して言い訳に始終してるだけの板だな。
0311迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/23(月) 23:38:57ID:k+TrF3DC0
>>307
その条文は削除し易くする為の物だと最初思ったが、★つけて威張るだけの外道を
のさばらせる為の物だったんだな。
0312迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/24(火) 00:09:52ID:MqSigcTtO
で、あんたは何がしたいのさ?
削除人に暴言吐くだけで議論しないなら他所でやってもらえるかな。
0313迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/11/24(火) 00:16:47ID:GwAB4n2i0
削除しない削除人のフザケタ態度は応援するのか。心の広いもんだなww
0314削除屋@cyan ★
垢版 |
2009/11/24(火) 00:24:42ID:???0
>>304
いやあの、ここの掲示板の管理元締めって、訴訟回避のためシンガポールに
会社移すようなひとなんですけど…(^_^;; まさに外道!

# スレ違いはこのへんで。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況