X



削除人や案内人の不足について語るスレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0675迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/08(木) 18:17:24ID:49YyhxnW0
2ちゃんを職場と同等に考えるとは。。。
無能のくせに有能のように装うくせをなんとかしたほうがいいよ
0677名無しの妙心
垢版 |
2010/04/08(木) 22:07:30ID:qg2t9jtm0
>>673
山ほどあるよ(苦笑

少なくとも、2ちゃんのようなスレッドフロート式の掲示板で、
削除機能がついてる所がどこかあるかと言われて、
俺はとっさに思い浮かばないぞ。探せばありそうだけどもね。

>>672
そこら辺、詐欺の運ボラ指導室ででもやったらいいと思うよ。
0678迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/08(木) 22:14:47ID:4cSTtU4x0
少なくとも、2ちゃんのような大きなコミュニティーで
スレッドフロート式の掲示板な所がどこかあるかと言われて、
俺はとっさに思い浮かばないぞ。

ちと卑怯な返しだぞw
0679迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/08(木) 22:25:55ID:6Hktp4vJO
>>678
2ちゃんのような大きなコミュニティ、って前提条件はどっから?
もちろん、コミュニティのおおきさに依存する問題もやまほどあるけど、今回はそれとは違うとおもうよー。
0680名無しの妙心
垢版 |
2010/04/08(木) 22:41:25ID:qg2t9jtm0
うんだば。

スレッドフロート式掲示板で、という条件付だけだね。
2ちゃんのような、というのは誤解を招く比喩だったね。ごめんこ。
どこかあったっけ?
0681削除屋@cyan ★
垢版 |
2010/04/08(木) 22:48:31ID:???0
>>672
んー、「削除議論板は固定ハンドルOKな板」ではないので、
ならスレストになるようなところに立てたのが、そもそもの間違いではないですか?
移転が原因なような話は心外ですね。。

>>675
もしかして、「マネジメント」ってのは企業でのみで通じる哲学だとお考えでしょうか?
NPOや行政にも当てはまるところがありますよ。(ドラッガーを読んでみてください)
0682削除屋@cyan ★
垢版 |
2010/04/08(木) 22:50:59ID:???0
# 個人的にも、それがスレストという結果になったのは残念ですけどね…
# 削除人もただの一般利用者ですので。。
0684名無しの妙心
垢版 |
2010/04/08(木) 23:01:41ID:qg2t9jtm0
>>683
まあ、無いって事は無いだろうとは思うけどね。
面倒だから探さないけどw

でもまあ、仮にあるとしても、それは規模の問題とかで、
2ちゃんには適用させづらい、あるいはさせられないと
考えた方が妥当だとも思うんで、あんまり意味はなかったり。

結構この「規模の問題」ってのを踏まえて考える人って
少ないよねぇ。
規模が大きいからできない事も多い、という。
規模が大きいんだから、何でもできるはずだろ、と
思っている人が多いように思う。

そこら辺から、誰かが本気で切り崩そうとして、
実際にお金も労力もかけたなら、2ちゃんはあっさり
終わると思うし、より良いシステムは構築できると
思うんだけど……誰もやんないよね、そんな面倒な事w
0685迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/08(木) 23:04:05ID:6Hktp4vJO
>>682
そこで「一般利用者」を言いだすのはひきょうだよ。
あなたが>>656にほんきで同意しているなら、
ちゃばねの価値もりかいしていたんでしょう?

なら、コテハンスレとしてしょりされた時、
もんくだって言えたはずだよ。

>>656のかぶに
>「経験を知識として短期間で学ぼうなんてずるい考え方だ」
>「時間をかけて、人生をかけて学ぶべきだ」と心の底で思っているのです。
とあるけど、そのしんりは、あなたのように遠因をつくる人のこころにこそあるんだよ?
0686迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/08(木) 23:05:10ID:6Hktp4vJO
……あんかまちがった。

熱弁したのに、あんかまちがった…
0688迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/09(金) 00:17:38ID:bgu+DhUd0
>>681
削除議論板に立った★★★★茶羽日記★★★★は一度もスレストにはなっていないですよ。
0689名無しの妙心
垢版 |
2010/04/09(金) 00:39:32ID:asF0WuhG0
っていうか、アレは別に過去ログになろうがどうしようが、
読める状態であるなら価値は変わらんもんだと思うがな。>茶羽日記

ここらへん、削除議論でやらんゆー事は、削除対象として
判断されるのは仕方が無いって事は折り込み済みなんだろうし。

少なくとも、削除人や案内人の不足についてとは
特に関係ない話だと思うんで、詐欺の運ボラ指導べや辺りで
やった方がえーんちゃうん?
0690迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/09(金) 00:52:50ID:vTsxwdzU0
そんなに大事なもんなら、自分で保管倉庫でもつくってみんなが見れるように
すりゃいいじゃん。
0691迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/09(金) 01:09:15ID:IOmwn+KOO
>>690
まあ、そう思ったから当時は黙ってたんだけどねー。

>>658を見て「お前がそれを言う!?」的な思いが有るか無いか、って言ったらやっぱり有ると言わざるをえない側面もなきにしもあらずなんだよねー。


…うむ。
なんか話題になってたから、妙心の口調を真似ようとしたんだけど、ムズいなこれ。
0692迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/09(金) 01:22:01ID:ER9WNtWaO
言っても仕方無い相手・事案にはスルーしかないよ
と言っても言わずにおれんのだろうけど
0693削除屋@cyan ★
垢版 |
2010/04/09(金) 01:26:43ID:???0
>>685
> 削除ガイドラインに抵触している場合。(あきらめてください)
なので。。

あたしだって一般利用者ですから、一般利用者がどう考えるかは
分かるときもそれなりにありますよ。。
でもボラは掲示板管理者ではないから、自らを律するルールを
超えてはいけないのよ。だったら自分で掲示板作れという話で。

 「課長。俺たちの出来る事って、何なんですかね…」
 「……一つだけ言える事は、我々は自らを律するルールの中で
  不条理に立ち向かって行くしか無いということだ」
0694削除屋@cyan ★
垢版 |
2010/04/09(金) 01:28:01ID:???0
それとも僕にカミカゼ的なアクションを期待してたりします?(^_^;;
0695迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/09(金) 01:45:59ID:IOmwn+KOO
>>694
私の想像力だと、
運営系のダボハゼに粘着される事とか、
どんなにひどいとしてもキャップ剥奪くらいしか思いつかないんだけど…

ごめん。
どんな事態を想像して「カミカゼ」って言ってるの?

0696ハゲ
垢版 |
2010/04/09(金) 01:58:06ID:x+546l61O
>>694
ひとつだけお聞きしたいのですが、硫化水素自殺スレなどの自殺スレは
削除するなと運営から支持されていますか?

0697ハゲ
垢版 |
2010/04/09(金) 02:02:03ID:x+546l61O
やはり、運営やボランティア、ユーザーの負担やコストを減らすには、
パスワード入力式の削除機能を追加するのが転換点だと思いますね。


今のままではかなり不味いと思います。
0699迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/09(金) 12:05:11ID:9zwLItFW0
パスワード入力式の削除機能って技術的には簡単に導入できるものなの?
もちろん実際にやるかどうかは別にして、やろうと思えば簡単にできるものなのか。
0701迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/09(金) 12:48:37ID:ZZ87hU5k0
技術的には出来るっしょ、そういうタイプの掲示板もあった気が。

ただ、2ちゃんにそれを求めるなら新しい掲示板やらそういう機能を持った掲示板に
移った方が断然早い気がするけど。
2ちゃんは、すでに未完成だけど完成した掲示板・・・早い話が、ひろゆきが号令かけても
動かない、もうシステムを抜本的に変えようなんて奇特な人間は皆無だろうから。
そういう人間が現われるのを待つか、今あるものをどう使うかだろう。
0702ハゲ
垢版 |
2010/04/09(金) 13:18:58ID:x+546l61O
確かに、2ちゃんねるにとってかわる掲示板や人物が出現するのは時間の問題ですね。
2ちゃんねるが原因でネットに規制が掛けられるようになったのは事実上の問題なので、
運営関係者が2ちゃんねるを改善するのは避けては通れないでしょう。


このままでは2ちゃんだけでなく、ネット自体が衰退してしまいます。

例えば、西村はコストに拘りますが、
はっきり書くと、西村にはプログラムを書き込むスキルが無いように思えますね。西村は見栄っ張りですので、なんとなく分かります。


西村以外の2ちゃん関係者ならば、削除機能を付け加える事は可能だと思います。

0703迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/09(金) 13:28:12ID:ZZ87hU5k0
ま、「水清ければ魚棲まず」ってのもまた真で2ちゃんが潰れない一端はそこにある気もするがなあ。
他に、清い(?)掲示板を作ろうときっと人は簡単には移動しないだろうとも。

外圧(2ちゃんを取り巻く環境)や2ちゃん利用者の変化で2ちゃんも少しづつ変わっていくだろうけど。
0704迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/09(金) 15:28:55ID:Hrxs2W5E0
>>701
システムを抜本的に変えたい奇特な人間がいるとして、実際に行動を起こすにはどうしたいいかな?
パケモンに就職するしかない?
0705迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/09(金) 15:28:56ID:tTx0tfAx0
>他に、清い(?)掲示板を作ろうときっと人は簡単には移動しないだろうとも。

おっと1ch.tvの文句はそこま(ry
0706迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/09(金) 16:05:52ID:ZZ87hU5k0
さあ、どういうルートがあるのかは知らないけど・・・
基本的に、2ちゃんで出来ることをして他のボラ、そしてパケモン(ひろゆき?)に認められる
つうパターンじゃない?

システム関係なら、技術とやる気をアピールというか・・・なんか2ちゃんで有用なサービスでも
作って(ry

ま、実のところよーわからんw

>>705
1ch.tvって清かったっけ?
反2ちゃんが根城にしてたのは違うとこだっけ?
0708削除屋@cyan ★
垢版 |
2010/04/11(日) 20:53:05ID:???0
>>695
> 削除ガイドラインに抵触している場合。(あきらめてください)
今回の件が、このLRに反してまでアクションを起こすべきよーな話だとは
思ってないです。需要があれば、スレタイ変えて立て直せばいいんじゃないですか?

>696
なんにも聞いていないよー。
つまり、通常業務の範疇で処理、ということになると思われ。
0709名無しの妙心
垢版 |
2010/04/11(日) 22:12:40ID:1gZ/cj3s0
>>704
自分でそういう掲示板群を作ればいいだけかと。
んで、2ちゃんねるとはまた違う利点がある、という点を
しっかり理解できるような形で大規模な運営を行えば、
人はそちらに移ると思います。

少なくとも、2ちゃんねるという根っこを利用して、
その上に接木しようとするより、手順としては
余程現実的。これを「2ちゃんばかりが人を集めて、
そういう掲示板群作っても人が来ないから」と言って
誰もやろうとしないから、2ちゃんねるも変わらないという
悪循環が起こっちゃったりしてるんじゃないかと思うね。

もちろん、相当労力を必要とするとは思うけど
それができない人間に、「2ちゃんねるを中から変える」
って事ができるかどうかは疑問。
0710迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/11(日) 22:14:34ID:MMB6E8PHO
>>708
私も別に思いませんよ。
ただ、>658に共感するような人なら、自ずと別の感想を持つのかな、と思いまして。

…あー、いやいや。何だろね。

みっともねぇなあ……………
0711名無しの妙心
垢版 |
2010/04/11(日) 22:15:07ID:1gZ/cj3s0
1chは、運営がアホで駄目だったからアレだったけど、
そういう事をしようとしたのは評価できると思うんだよね。

俺がよく外部板利用を推奨してるのは、2ちゃんの規模的に、
できる事とできない事が生じてしまってるなぁ、というのを
何となく理解してるからだったりするんだよね。

ここまで大きくなってから、内部改革を志すというのがどれだけ
難しいかは、まあ今の日本の政治とか見るまでもなく、
理解できるんじゃないかと思うけど、どうなんだろうね?
0712迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/11(日) 22:17:26ID:fEUND2Os0
難しくたってあきらめたらそこで試合終了ですな。
もちろんあきらめる自由もありますけど。
0713迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/11(日) 22:22:59ID:MMB6E8PHO
諦めないで色々考える人は好きよ。

嫌いなのは、
他人任せなのに諦めない奴と
諦めてる癖に格好だけ付ける奴。
0714名無しの妙心
垢版 |
2010/04/11(日) 22:24:21ID:1gZ/cj3s0
>>712
うん、だからこそ、あきらめずに「対抗勢力を立ち上げる」という形で
戦えばいいと思うんだよね。

大規模な、寡占状態にすらなってるシステムが変わるのって、
そのシステム自体が駄目になった時に、ほとんど限られると思うんだよ。

過去の歴史とかを紐解いてみればわかるけど、腐敗した統一政権が、
その主導者や仕組み自体を変えずに生まれ変わるって事は、実例が
ほぼ無いと思う。大抵、外部に新しい英雄が出て、それが現政権を打倒する事で、
新しく生まれ変わる、って形になってるんじゃないかな。

そんな大げさな話か、とか言われるかもしれないけど、
それと同じようなものだと思うんだよね。

もちろん、諦める自由はあるんで、俺は自分が英雄になるのは
とっくの昔に諦めてるけど。今の2ちゃんだって、そんなに悪い物とは思わないしね。
0715迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/11(日) 22:41:47ID:fEUND2Os0
個人的には今の2ちゃんねるで不満なところは削除整理板の依頼が処理されないことくらいしかないなぁ
これが不満なら自分が削除人になるか、あきらめるしかないからなぁ
0717 ◆/SacriN6w.
垢版 |
2010/04/12(月) 08:25:37ID:r1ro8MvO0
ひろゆきが気に入らないなら来るなよ、と
ジェンヌが気に入らないなら来るな、は等価ではないぞ。
0718迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/12(月) 10:22:09ID:OuOlvk7i0
というか、変えようと言う「熱」もないだろ・・・
後は、2ちゃんを維持していこうという(積極的な)ボラ達のモチベーション
がいつまで持つかだけだろう。
0719迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/12(月) 10:33:08ID:OuOlvk7i0
それに変わるより(たぶん)早く法律やら2ちゃんを取り巻く意識の方が整備やら変わっていくだろうしな。
ネットに求められてるのはフロンティアではなくインフラとしての「安全」「安心」となりつつあるだろ。
0721削除屋@cyan ★
垢版 |
2010/04/13(火) 01:56:11ID:???0
>>719
そういうリクエストに対して、昔は「Yahoo!掲示板」あたりを案内してたんですけど…
http://messages.yahoo.co.jp/index.html
今のY!って、ニュース速報よりもノイズ多いんですねぇ、、
捨てIDみたいな発言者ばっかりだし、昔はこんなんじゃなかった…

実は我々って、そんなに悪い線はいってなかったりする?

ぶっちゃけ、削除がガンガン飛び交っているような掲示板って
2ch以外に使ったことはないんですよ。
hatenaやmixiは滅多に削除沙汰にはならないですしね。
0723ハゲ
垢版 |
2010/04/17(土) 10:56:26ID:eEBrx7iiO
>>721一番素晴らしい運営を発揮してるのは、グリーとモバゲーです。安心して楽しめますよ。
モバゲーの場合、きちんと対応している為、警察からも認められていますからね。


そろそろ2ちゃんはアウトですね。時代は変わりましたから。


0724車板
垢版 |
2010/04/17(土) 15:49:33ID:mjyI61/AO
スレ削除誰もせんからスレ立て荒らしが
0726迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/18(日) 13:57:39ID:1/BbdrtUO
知恵袋最悪だろ
myouken_no_mitama
auto_mail6108
mireinaon
0727迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/18(日) 16:04:18ID:KF5gQg1D0
もしかしてyahoo知恵袋の事を、ここ2ちゃんねるに勘違いして報告してる
恥ずかしい人なんですか… まさかな…
0728迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/19(月) 04:57:36ID:3gHB2oSDO
死ね削除人

使えないクズが
0729名無しの妙心
垢版 |
2010/04/19(月) 20:10:24ID:buA01Ahf0
>>727
知恵袋という単語が含まれるトピックに、
無差別に書き込むスクリプトみたいなのが
組まれてるんじゃないか、と俺は思ってるけど。

その後の反応が無さすぎるから。
0730迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/22(木) 18:43:19ID:SjQYEeWb0
1年ぶりでやっとジョブチェンジ募集か。
案内人9期生の修行期間は実に丸2年。

なんというかもう、終わってますな。
正社員登用制度を餌に飼い殺しでこき使ったあげくポイする
ブラック企業のごとし。
0733名無しの妙心
垢版 |
2010/04/22(木) 23:47:41ID:ODAsVQRQ0
一応、パケもんの代理人みたいなもんだよ。>どうやらの人
0736迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/23(金) 06:00:11ID:+B8P4LE1Q
お父さんそれポン酢よ
0738迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/23(金) 10:01:14ID:n/blNslH0
誰が管理人か分からないのに応募するメデテェ野郎がいるんだな
0741迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/29(木) 22:42:51ID:sBhq9krC0
ひさびさにw
ま、現状で一番手っ取り早い手は削除してくれるような削除人とでも仲良くでもなるんだねえ。

ま、居るかはしらないが。
削除人を囲い込むしかないのも現状かと。
きっと、反論在りまくりだろうけどw
0742迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/29(木) 23:21:07ID:zvDwyzD90
削除人と仲良くなる方法がわからん。
俺らみたいな普通の2ちゃん利用者が削除人の役に立てることなんてあるのかね?

まあ常駐板の削除やってくれた削除人は覚えてるし感謝してるから、
もし力になれることがあるならなりたいけど。
0743迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/30(金) 00:00:51ID:4cK3vWZq0
>>742
俺とちゅっちゅっするかい?
0744迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/30(金) 09:26:16ID:VkF/bs2fP
>>742
仲良くなる、というのとはちょっと違うけど
明らかに削除対象だと判断できるスレやレスを
淡々と依頼していたら、削除人さんはいつか
気付いてくれるよ
「この人の削除依頼は的確だ」と
そうなると、その板の依頼に目を通してくれる
回数も増えてくる
0745迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/30(金) 10:15:39ID:auaaOQfP0
仲良く=慣れ合い
というコトでもないから。
>>744氏の言うとおりなのだろう。
0746迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/30(金) 12:29:49ID:qdBztf3d0
>>744
それ単にそうなってほしいというあなたの願望では?
悪いけど論理が飛躍的で説得力が無い。
0748迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/30(金) 13:12:56ID:qdBztf3d0
明らかに削除対象の依頼をしていれば、その内削除人さんが見てくれるようになるというのは、俺には飛躍的な論理に思える。
何の確実性、根拠もない。
明らかに削除対象じゃない依頼がたくさんあったら見る気失せるだろうな〜とは思うけど。
0749迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/30(金) 14:34:29ID:VkF/bs2fP
土木建築板・建設住宅業界板の話です
依頼スレを見て頂ければ、根拠も含めて
ご理解いただけるかと

確実性が必要である理由はありますか?

依頼の手間が無駄になるから確実性のある方法で
ないとダメだ、というのであれば、そもそも
削除依頼なんかに手を出さないのが吉かとw
0750散歩中 ◆nRo5pHFudchL
垢版 |
2010/04/30(金) 17:05:12ID:sxdl/0v00
>>748
論理じゃねーし。w 確実なことではないことは文脈を見ればわかりますし、削除人の行動に
関する予測・推測に飛躍があるとあなたが感想を持つのはもちろん自由です。
0751迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/30(金) 20:58:06ID:4M9p1ZuQ0
〜「この人の削除依頼は的確だ」と

そうなると、その板の依頼に目を通してくれる回数も増えてくる

おもっっくそ飛躍しとんがなw
0752名無しの妙心
垢版 |
2010/04/30(金) 22:50:09ID:11UjCFux0
>>748
相対的な話だろうね。
貴方の言うように、削除対象でない依頼が多ければ見る気が失せるというならば、

削除対象じゃない依頼が無ければ、見る気が失せない

いつかは見てもらえるし、見続けてもらえる可能性も上がる

だからきっちり削除対象な依頼に絞って依頼しようぜ

こういう事かと。
0753迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/30(金) 23:06:15ID:eBjC7wZ/0
>>752
別に相対的な話をしたつもりは無い。
無論物事にマイナス要素は無い方がいいけど、マイナス要素が無いことと物事がプラスに転じることはまた別の話。
物事がプラスに転じると言うなら、それなりの根拠が必要だと思う。
そういう意味で、>744の話は説得力が無い、俺にとってはだけど。
0754迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/05/01(土) 02:38:25ID:DQyKiE5FP
>>753
具体的な例も挙げたのですが、それでも
あなたは「説得力がないと主張する」と
いうことで、了解しました
0755迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/05/01(土) 03:11:04ID:a1aMiMmE0
>>752
可能性は可能性でしかないからな
可能性上げるのはいいことだけど世の中には99/100のクジ外す人もいる、断言するのは駄目
0756迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/05/01(土) 03:19:45ID:DQyKiE5FP
可能性が99%なら「確実」って言っていいんじゃないでしょうか?
0757迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/05/01(土) 03:21:03ID:XHH4Q9PJ0
>>754
誰しも見解の相違があるのは当然のこと。
それは別に気にしていないけど、あなた自身の言葉で具体的な説明をしてくれたら
またこちらの受け止め方も違ったかもしれない。

よくリンクとか貼り付けてここを読め、読めばわかる、だけで終わってしまって
自分自身の言葉では何も説明しない人がいるけど、それは読み手に一方的に負担を強いるやり方で
個人的には好ましいやり方とは思わない。

今回の件だったら、
この板でこんな依頼のやり方をした結果として、これだけ削除人の巡回頻度を上げることができた、
だから他の板でも同じようにやれば削除人の巡回頻度を上げることができると推測する、
みたいな具体的で簡潔な補足説明をしていれば、是非は別にして、あなた自身の考え方がわかるし説得力も違ってくる。

自分の伝えたいことを自分自身の言葉で簡潔にわかりやすく伝えられることは素晴らしいと思う。
0758迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/05/01(土) 03:37:19ID:DQyKiE5FP
>>757
理解しようとする努力も時には必要かと

たった4スレをざっと斜め読みするだけでも
きっと理解していただけたと、今でも確信していますが
(読んでいれば、>757はきっと違った内容だったでしょうから)
0759迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/05/01(土) 03:45:01ID:XHH4Q9PJ0
>>758
うん、読み手に伝える努力、書き手を理解しようとする努力、両方大事で一方的なものではないと思う。
0762迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/05/03(月) 23:08:26ID:uYB/HXAJP
で、結局
たった4スレも読まないままで、話は終わりなのでしょうか
0763名無しの妙心
垢版 |
2010/05/03(月) 23:39:19ID:ikGiykOW0
依頼者の事を覚えてなくとも、処理にかかる手間だったり、
判断についてのイメージだったりは覚えてるもんだよ。

だから、きっちりとした依頼をする事を、その板全体で心がける事は、
削除人を定期的に招致する事につながると、そう俺は考えるけどな。

>>762
正直、読めば理解してもらえる、で終わってちゃ駄目だと思うよ。
読まないという選択肢を取る自由はあるわけだから。
それに対して「ああ、読まなかったのに否定するんですね。だったら貴方は馬鹿です」
って言っちゃ、話にならないんじゃないかと思うよ。
ある程度、参照の目安になるリンクであったりとか、
そういうのを率先して提示してあげる必要はあると思う。

まあ、これは俺のやり方だけどね。

>>753
いや、相対的な話かどうかは、言っている人の問題であって、
貴方がどう思うかの話じゃないでしょうに・・・。

まあ、何か相対的な話というわけでもなかったようなので、
これについては特にこれ以上は無いですけど。
0765名無しの妙心
垢版 |
2010/05/04(火) 19:14:25ID:HDl+/oSq0
そりゃあ、月イチかもしれないし、三ヶ月に一回かもしれないし、
もしかすると毎週かもしれないし、毎日かもしれない。

それが確定的にわかるのは、エスパーだけだよw

まあ、言葉を変えると、削除人の巡回先になりやすい、と言った方が
よりニュアンスとしては伝わるかな?
0767名無しの妙心
垢版 |
2010/05/04(火) 19:20:59ID:HDl+/oSq0
ま、人それぞれだからね、巡回頻度は。
そういう事です。
0768迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/05/04(火) 22:33:30ID:5ip23axhP
>>763
ご意見に感謝

ただ、単に知らない・知りたいから尋ねたという、意思の
ある人ならともかく「俺にとっては説得力がない」という発言に
そこまで親切にして差し上げる義務も義理も無い、とも思うので
この話はこれで終わりにしたい

一年ちかく淡々と、厳選した依頼を続けて、ようやく削除人さんが
頻繁に訪れて対応してくれるようになった
それを実例として挙げたのは「あなたも努力すれば報われることが
ありますよ、削除人さんは見てくれてますよ」ということを
困っている人に伝えてあげたかったからだ
私が受けた、削除人さんの「2ちゃんねる住人に対する厚意」を
困っている人に伝えてあげたかったからだ
だが、どうやら、「説得力がない」と言った人は
困っているわけではなかったようだ
0769迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/05/05(水) 04:51:25ID:FG1niKRc0
そもそもその二板って放置されてたっけ?
色々自治頑張ってる?のも昔からいた気がするけど
0770迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/05/05(水) 22:26:38ID:Lfp60a410
板によっては、スレッド削除はもちろんレス削除依頼に出されていたスレッドが
削除待ちの間に、全て倉庫落ちになってしまい、まとめの時に残件なし状態に
なってる事が時たまあるんだよな。

倉庫落ちは仕方ないにしても、せめて確認のサイン(レス)だけでも
してくれれば助かるんだけどなぁ・・・。
0772迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/05/06(木) 07:49:50ID:ci+Ptx1P0
自分が削除依頼したのぐらい常に開いて確認しとけばいいじゃん
0773迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/05/06(木) 22:53:16ID:i8AUCNRZ0
レス削除依頼をネタに荒らしがせせら笑ってるのがむかつくわ
削除人が放置してくださるおかげでね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況