X



雑談スレ@削除知恵袋板 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001立て直します
垢版 |
2009/05/27(水) 13:17:08ID:HicJuK1r0
雑談スレです。削除に関する相談や質問は下記のスレにてどうぞ。

スレ立てるまでもない質問・相談・雑談★** 削除知恵袋
http://find.2ch.net/?STR=%A5%B9%A5%EC%CE%A9%A4%C6%A4%EB%A4%DE%A4%C7%A4%E2%A4%CA%A4%A4%BC%C1%CC%E4%A1%A6%C1%EA%C3%CC%A1%A6%BB%A8%C3%CC+&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

前スレ
雑談スレ@削除知恵袋板 拾弐
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1239969616/
0440迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/11(木) 22:18:30ID:TNGRCIDU0
あと、いつまでも河童ネタを引きずってる奴が鬱陶しい
小学生でも何ヶ月も同じネタで、場を流そうなんて考えない。
九官鳥じゃあるまいし、他に頭が回らないのか?とすら思う。
0441迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/11(木) 22:20:34ID:jcAYJO4a0
話題逸らしするためならどんなネタでも振るんです
これがコテハン連合や!
0442以下略
垢版 |
2009/06/11(木) 22:31:52ID:4uQom9LWP
河童はネタじゃないですよー
このスレに存在するんですからー
0443迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/11(木) 22:37:27ID:03RRklnQO
かっぱ。。。どこ行ったの?もう…元気な顔見れないのかなぁ?
場が荒れてる時に、いつもさりげなく来てくれたよね。。。

>>440いつまでも引きずるょ!ゴメンネ!!!プンスカ!!!
0445以下略
垢版 |
2009/06/11(木) 23:04:06ID:4uQom9LWP
河童とぬこはこのスレを救ってくれてるですよね
0446迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/11(木) 23:04:33ID:NqWKovJv0
様式美ってもんだな。
流したいと思う人が多数であればお決まりのネタでもあえて食いつこうってもんだ。
アレだ。空気嫁って奴だ。
流したいと思う人が思ったより少ない時には自分が空気嫁無い扱いされるもろ刃の刃。
0447迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/11(木) 23:08:35ID:qgbH1+oU0
つまり俺が自慢の5つのISPでじぇんすれば流されないってことだな
俄然やる気でてきたぜーーーー!!
0448以下略
垢版 |
2009/06/11(木) 23:09:41ID:4uQom9LWP
そんなことに情熱燃やすのは正直どうかと思うけど
0449迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/11(木) 23:16:23ID:ErqKmnLq0
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄\llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  し .生   |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  た 身  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:.!;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;|  い の  |:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|  で 嫁  |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;::;::;::;::;::;::;::;::;:__O__;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::|  す .と  |;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;
;. ;. ;. ;. ;. ,. -|二二l' - .,;. ;. ;. ;. ;..|   :     |;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;..
: :.,. - '    |二二l     ' ‐ .,:. ヽ、_______ ノ :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :..
'        ̄            ' - `.,: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
                         ' - .,: : : : : : :/
         ,ュョニ                   '  - .,/
         ゞ' 丿                      i|
______  _____ / ⌒~~\____________  ,,,,,              !  ,,,,
   f~j   .{     ヽ     i. ,...t__r..,    ,pqi,_       _f_,ノ_
  .iilllllllli;  |`i   /  丶   l!.i;;;;;;;;;;;;;;i   .l_`" ,_i    k:j. ( /i_/;(
  |,{lllllll|{ .} {_  {    l.   l! |,l;;;;;;;;;l.}  _,,,{l  {.i   {`'" .{ {;;;;;;;;;;
  i.|lllllll|.} ゝ.,L._,i'_______ノ   | {,i;;;;;;;;;;l/ (iiiilllヽ‐、}.}.   |,|  |.|;;;;;;;;;;
___ .fL.,..、」__.{:;:;:;i.i.ii):;:;:;:;:;/________i. |;;;;;;;;;;; /llllllllllllllllllヽ.   l,ト-‐/イ.,_r_,.
____ | |.__{ |__ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;/____________ {;;;;;n;;; {lllllllllllllllllllllllヽ_____.トr't |_} /_|
  ,{ }  {.l、 '{:;:;:;:;;:;:;:ノ,i      _};;;;i i;;/lllllノillllllllllllllllllヽ  {,| .| l | | `
  '‐‐'  '¬ }:;:;:;:;:;/'       `¬,,,,ノiill/iilllllllllllllllllllllllヽ '-' ,.-' j
        i:;:;:;:;:;ゝ        (ll||||||||||lli`‐r-、..,,____}
0450以下略
垢版 |
2009/06/11(木) 23:21:19ID:4uQom9LWP
生身じゃない嫁ってのは、あれか
「○○は俺の嫁」ってゆーやつか
0459迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/11(木) 23:56:58ID:BLLUJ8CN0
で、妙心はどういうつもりで>>411を何の脈絡もなく投下したのか説明してみろ

産業で
0461迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/12(金) 00:44:19ID:7LqZJDPV0
説明なんていらん
ただ一言「雑談とはほど遠いチラシの裏を書いてすいませんでした、調子に乗りすぎました、
以後気をつけます」と言えばよかった
もう遅いけどな

挙句の果てにしょうもないプライドが邪魔して改善、要望なら聞くだとかつまらないこと抜かす始末
0462ワロタ
垢版 |
2009/06/12(金) 01:03:44ID:cADgVOgm0
552 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 22:20:01 ID:UvjfreQp0
旦那がコンビニでコロ助の真似をはじめたとおもったらいなり寿司だった〜みたいなコピペお願いします
あたたかいなりで検索しても「ベンぞうさんの中あたたかいなり…」しか出てきません

553 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 22:22:03 ID:8LhkdREW0
315 :名無しさん@毎日が日曜日 :2005/11/05(土) 20:58:20 ID:izY8ICnb
よく行くファミマで主人と2人で買い物をしていたら、主人が小声で
「柔らかいナリ!柔らかいナリッ!」と必死でコロスケのマネをしていた。
「はぁ?何が柔らかいん?」と聞くのに「柔らかいナリ!」と何度もしつこいので、
「だから!何が柔らかいのか聞いてるのに!!」と大声を出してしまった。
コンビニが一瞬にして静まりかえり焦る私に主人は「柔らかいナリ!」と商品を手渡した。
良く見ると「やわらか いなり寿司」と書いてあった。

>>552
ちょっと勘違いして覚えてたようだなw

554 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 22:23:51 ID:UvjfreQp0
>>553
ありがとうございます!それです
うわぁぁあ恥ずかしいorz
0463名無しの妙心
垢版 |
2009/06/12(金) 19:11:29ID:l7YhxMhV0
>>459
元スレで続けるにはスレ違いの話だと思ったから。

なんと一行!
0464名無しの妙心
垢版 |
2009/06/12(金) 19:12:01ID:l7YhxMhV0
ふと思ったんだけど、こういう場合の産業って、
普通安価含まないよな? 含んでる場合もたまに見かけるけど、
どっちがより妥当なんだろう?
0465名無しの妙心
垢版 |
2009/06/12(金) 19:13:19ID:l7YhxMhV0
>>461
チラシの裏ではないですよ。
少なくとも、俺はそういう類の話を不特定多数の誰かとしたいという
考えの元、>>411を書いています。勝手に自分の無理解を理由にチラ裏扱いしないでください。

という流れで真面目な話の流れにしたいと思うんですけど、乗る? 反る?
0466迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/12(金) 19:41:21ID:TkuQhaWW0
ネタ振りなら何故元の話を後出しするのやら
411だけ見たら何の事かわからんし

結局妙心もqbとどっこいの基地害か
0467名無しの妙心
垢版 |
2009/06/12(金) 19:57:35ID:l7YhxMhV0
>>466
そう考えたいのでしたら考えていただいて結構ですけど、
>>411単体では何の事かわからないというのは具体的にはどういう風に
わからないのですか?

>個人というものから解き放たれる事こそが2ちゃんの理念なのだとしても、
>どうしても人はそれに囚われてしまうものだから・・・難しい話ですね。

唐突である事を除けば、この一文でどういった話をしたいと
考えているかはおわかりいただけると思いますが。

わからないからわからないんだ、と言われても、
はあそうですかとしか言いようがありませんし、
わからない話ならスルーして雑談しておけばいいだけではないかと。

わからない話が延々続き、オチ流れなどで全てが〆られ、
そういった行動を取っている人が全く雑談に乗ろうともしていない
という事でしたら、確かに仰る事も理解はできるんですが、
私は普通に雑談もしておりますが・・・。

他人に十全の理解を得られるような、そんな話以外は
振るなと仰られるのでしたら、雑談スレが存在する意味が
無いのではないでしょうか。

どのように考えておられるのか、具体的にお教えいただければ幸いです。
0469名無しの妙心
垢版 |
2009/06/12(金) 20:20:39ID:l7YhxMhV0
その点は確かに至らなかったですね。
申し訳ないです。
0470名無しの妙心
垢版 |
2009/06/12(金) 20:24:12ID:l7YhxMhV0
>>31
()内の通りですね。
既存の情報ではその証明ができない場合、どうするかの選択は
二類当人、あるいはその二類を批判等している人間に任されると思われます。

ですから、個人情報とか晒して二類である事を証明してまでして
残す必要があるスレかどうか、当事者がよーく考えればいいのではないかと。

まあ、証明した所で、他の削除理由に引っかかる場合は
削除なわけですし、コテ自スレが欲しかったり、コテハンを批判したかったり
という人は、最初から二類どうこうであるか否かが問われない板に
そういったスレを作ればいいとも思いますが。
0471名無しの妙心
垢版 |
2009/06/12(金) 20:24:32ID:l7YhxMhV0
・・・久しぶりにzennryoku誤爆を・・・orz
0473迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/12(金) 21:11:59ID:7LqZJDPV0
自分に甘く他人に厳しいということがわかったのでもういいですよ
0474迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/12(金) 21:16:10ID:D/AOi6+i0
相変わらずだな!フハハハハ!
暇なら>>29についても考えて見てくれよな!
0476名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2009/06/12(金) 21:37:10ID:2tmy+6Zb0
いや、こうなったらちゃんと考えてあげた方が良いのかも知れないですよ?

「考えた結果、断る」って答えになるかも知れませんがw
0477迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/12(金) 21:37:58ID:3uU925Pp0
要するに、解かる奴だけ参加しろ!解からない奴は黙ってろ!のように
選民的なレスを繰り返してる訳ね。
そうゆうのは自分のブログでやって欲しいな。
0478以下略
垢版 |
2009/06/12(金) 21:44:20ID:B846o8MpP
すべての話題に自分が参加する必要はないので
「自分が乗れない話題は、自分をのけものにしている」
と考える必要もまた、ないのですよ
0481迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/12(金) 21:51:04ID:D/AOi6+i0
板の管理なんて簡単だ
月に一回過去ログに送って、年に一回鯖に金払うだけだ
0482以下略
垢版 |
2009/06/12(金) 22:16:01ID:B846o8MpP
ああそれと
「解からない奴は黙ってろ!」
妙心さんのレスに関しては、これはないかと

読み手がそう受け取るのは自由だけど
そう受け取った、と主張した時点で
その主張を生温かく見守る人がいることを
発言者は、忘れないほうがいいと思うです
0483迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/12(金) 22:43:28ID:7LqZJDPV0
A「お前は突然何言い出すんだ、何のことだかさっぱりわからないよ」

B「それはお前が知らないからだろ」

A「じゃあ説明してよ」

B「俺の言ったことで理解できないのなら参加しなくていいよ」

A「なんだよそれ、こいつわけわかんね」
0484迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/12(金) 23:09:54ID:3uU925Pp0
いつから「生温かく見守る」って言葉は
「直下に即レスして食らい付く」って意味に変わったのだろうか?
0485迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/12(金) 23:15:03ID:3uU925Pp0
特に以下略さんは、言ってる事と行動が
ギャグなんじゃないか?と思えるくらい毎回ずれてるよね。
それって判りにくい遠回しなキャラ(個性)作りなんですか?
0486以下略
垢版 |
2009/06/12(金) 23:15:41ID:B846o8MpP
そんなあなたも、生温かく見守るのが
2ちゃんねる、です
0487迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/12(金) 23:19:47ID:3uU925Pp0
ああ、やっぱり彼にとっての「生温かく見守る」とは
俗に言う脊髄反射で書き込む事なんですね。
納得。
0488名無しの妙心
垢版 |
2009/06/12(金) 23:29:47ID:l7YhxMhV0
鯖に金すら払わず、スパムスレがたったら削除するだけの日々。

まあ、レンタル掲示板だからなんだが。
0489迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/12(金) 23:39:28ID:D/AOi6+i0
そんな過疎ってるわけじゃないのにスパムなんて来たことないや
なんでだべ
0490名無しの妙心
垢版 |
2009/06/12(金) 23:39:39ID:l7YhxMhV0
そういえば、久しぶりにデータ消失の危機とかで。
namidame鯖だけに、皆涙目に。
0491名無しの妙心
垢版 |
2009/06/12(金) 23:40:29ID:l7YhxMhV0
>>489
URL晒した場所とか頻度とかにもよるんじゃない?
0492迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/12(金) 23:45:27ID:D/AOi6+i0
避難所的板でさらしたのはだいぶむかーしでそれ以降宣伝もなし
昔からの住民なら知ってるって感じの板だからかな
0493以下略
垢版 |
2009/06/13(土) 07:51:48ID:+9sLe3RuP
>>490
マジっすか(´・ω・`)
0494Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2009/06/13(土) 09:33:11ID:uAU8+n960
選民的ってのは受け手側の妄想だけど
解らなくて面白いとも思えない人がいるのは事実だよね
そういう意味では「他人が見て面白い事を書く」の原則には外れてるかも

解る人だけ解ったらいいってのはそれがデフォのスレだけで良いと思うんだ
0495迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 10:59:02ID:fMm9FwTB0
重複スレは荒らして潰してしまえ、っていう人が
なんか目立つんですけど、
0497以下略
垢版 |
2009/06/13(土) 12:13:37ID:+9sLe3RuP
>>494
書き手はそれを意識すべし、という意味で、同意です

ただ、受け手(読む人)がそれを言っちゃった時点で
読み手は書き手になり、オマエモナー ということになるわけでw
自分は常に両方の立場になり得る、ということを忘れずに
「あえて書かない」も頭に置いておくことが大切かと
0498迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 12:33:23ID:0mPi74Mf0
おい、また以下略が一人吉本新喜劇やってるぞ
ずっこけてやれよ
0500以下略
垢版 |
2009/06/13(土) 17:01:48ID:+9sLe3RuP
>>499
そうなんです、あなたも私もオマエモナー

でも忘れちゃう人が多いし、気付いてない人も多いです m9
0502迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 18:26:59ID:1TtZ31UGP
以下略は自分を棚上げした発言が好きだよな。
言う事だけは、やたら偉そうで先生のような発言が多いのに
>>499で指摘されなきゃ自分が当てはまってる事にすら気付いてない
0503散歩中 ◆xWTsDPTSKc
垢版 |
2009/06/13(土) 18:29:05ID:iDvylnAn0
なんか、今、オマエモナーと返されるようなことを言える勇気は俺にはない。
>>502はその意味で勇者かも。
0504迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 18:30:54ID:hLhK7mBV0
>>499で自分も被ってる事を指摘されると、慌てて全員に被せてくる
そなると>>497の発言にまるで意味がなくなる事に気付けない。
自爆と言うか自論を自論で壊してるというか…
0505迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 18:37:27ID:1TtZ31UGP
「あえて書かない」のを頭に置いておくことが大切と言ってる当人が
一番最初に脊髄レスをしてるのが現実
その状態で、よく>>497のような厚顔無知な語りが出来るなとは思うよ。
0506迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 18:42:09ID:hLhK7mBV0
つーか、何かを論じたり諭す時に
根拠も示さずオマエモナーを導入した時点で終わってる。
0507迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 18:50:59ID:zVMDJJtM0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  おまえらも |
  ∩_∩  |          |
 (´ー`) <  暇な奴ら   |
 (   )  |          |
  | | |   |  だなぁ    |
 (___)__)  \_____/
0509迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 19:04:16ID:+P4sT3p5O
>>508
妙心への悪口はそこまでだ!
0510迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 19:09:36ID:aVGCEE7/O
妙心と以下略を叩くitscomが、p2と携帯も使って自演していたな。
また再発したか。
0511迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 19:14:18ID:hLhK7mBV0
論に論で返すと叩きになるのかい?
先に失礼な事を言い出したのは以下略だよ
0512迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 19:18:32ID:+P4sT3p5O
itscomを侮辱をするのは叩きに含まれないのかね
0513名無しの妙心
垢版 |
2009/06/13(土) 20:02:45ID:6G2wsg+10
>>503
勇者という称号は、結果を残して初めて得られるものですよ。
結果を残すまでは、どんだけ勇敢であろうと、人はそれを無謀と謗るものです。
0514迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 20:07:54ID:hLhK7mBV0
>>513
勇者とは、勇気のある者の事
そこに結果は関係ない。
根本から間違ってるよアニメの観過ぎなんじゃない?
0515名無しの妙心
垢版 |
2009/06/13(土) 20:14:10ID:6G2wsg+10
>>514
実際にどうであるか、というのを考えたらいいんじゃないですかね。

でもまあ、考えてみると、>>502に関しては、ある意味結果を残していると
いえなくも無いか・・・。
0516迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 20:16:46ID:+P4sT3p5O
負け戦に果敢に立ち向かった人達を全否定に笑ったw
0517名無しの妙心
垢版 |
2009/06/13(土) 20:19:12ID:6G2wsg+10
勝たなければ結果ではないという事なら、
試合結果は勝った方にだけ言及すればいいですね(苦笑
0518迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 20:21:45ID:hLhK7mBV0
結果でしか物事を考えられない人の陥り易い病気だね。
仕事上での人事ならそれも当然だが
勇者とか英雄が役職なのはゲームの中だけ。
0519名無しの妙心
垢版 |
2009/06/13(土) 20:29:34ID:6G2wsg+10
>>517で、そこら辺については否定してるつもりですが。

まあ、>>513で言った事そのもの、つまりは>>502を(それが
利益であれ不利益であれ)結果を出していないのに勇者と称するのは
おかしい、という点については、>>515で撤回していると考えてもらえば
わかりやすい・・・かなぁ。

無論、>>513で言ってる内容自体を撤回するつもりは無いですが。

結局は、「結果」という言葉に対する定義論になりそうな予感ですね。
0520迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 20:31:30ID:hLhK7mBV0
ああ言えば上祐的な言い訳は要らないので
ネットで調べるなり、辞典を観るなりしたらどうですか?

勇者=結果を残した者。それ以外は無謀
勇者=勇気のある者。

どちらが答えかすぐ判ると思いますよ。
0521名無しの妙心
垢版 |
2009/06/13(土) 20:32:00ID:6G2wsg+10
挑戦するだけでも困難な偉業に向かう人は、
「それに挑戦する」という結果を出すからこそ勇者と呼ばれるわけです。
たとえその偉業が果たされずに終わっても、ね。

何かがあって、それに向かって、それを終えて初めて結果が
生まれるとは限らない、と私は考えてるわけですが、
察するに、あくまで何かに向かい、それを終えた時にしか
結果は生じ得ない、という風にお考えでしょうか?
0522名無しの妙心
垢版 |
2009/06/13(土) 20:32:50ID:6G2wsg+10
>>520
勇気があるという事がどのような形で証明されるか、
というお話ですよ。言葉の定義だけで、その定義上で
指定されている条件について考えないというのは片手落ちかと。
0523迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 20:37:36ID:hLhK7mBV0
>>521
>挑戦するだけでも困難な偉業に向かう人は、「それに挑戦する」という結果を出すからこそ
すでに>>513と食い違ってるよねw
>結果を残すまでは、どんだけ勇敢であろうと、人はそれを無謀と謗るものです。

もしくは「無謀」を辞典で調べるべきだったのかな?
0524名無しの妙心
垢版 |
2009/06/13(土) 20:37:57ID:6G2wsg+10
まあ、そもそも話の発端で私が誤っていたというのは
認めますし、それについては申し訳ないと謝罪させて
いただきたいと思います。

で、続けます?
0525名無しの妙心
垢版 |
2009/06/13(土) 20:40:32ID:6G2wsg+10
>>523
ええ、ですから>>517で「ああ、これも結果と言えるな」と
思いなおしています。

そういった意味では、>>513は誤りであったと言えるでしょうね。
0527迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 20:42:44ID:+P4sT3p5O
妙心はしくじると、必ず長文垂れ流して誤魔化すよね。
リアルでも、こういう人いるよ
やたら言い訳が長くて絶対に比を認めない人
0528迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 20:43:49ID:+P4sT3p5O
誤字すまそ
0530迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 21:08:29ID:+P4sT3p5O
雑談スレらしく雑談の話を少々。
この前、ファミレスでランチを食ってた時の話です。
向かいの席に座っていたDQN学生が、携帯相手に声張り上げてました。
聴きたくもないけど、声がデカイので嫌でも耳に入ります。
今からソイツの台詞を再現します。

この間、予備校で先輩に受講態度をとがめられたんだけど、俺は
「勉学の場に勉強をしに来ている学生の、意欲を削ぐのは、いかがなものでしょうか?
貴方に私の勉強方法を否定する権利はあるのですか?」と、言ってやったらそれっきり何も言わなくなったw
俺は先輩相手でも、ハッキリ言ってる。口なら誰にも負けないぜ!


以上
思わす笑ってしまったw
あれってひょっとして妙心?
0531名無しの妙心
垢版 |
2009/06/13(土) 21:10:28ID:6G2wsg+10
そういえば、親知らずで痛い目にあった人ってどのくらいここにいます?
0532迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 21:37:02ID:+P4sT3p5O
俺はその時点で限界だったので、飲んでたお茶でむせてしまった。
その後すぐに携帯と喋りながら去っていったけど
妙心、その先輩は言い負けて指摘を止めたのではなくて
呆れたから指摘を止めたのだと思う。
0533迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 21:52:33ID:8J+psmpq0
「お前、勇者だなぁ」と日常会話的に軽く言ってるだけだろ
ほんと妙心は会話能力がまるでない
すべて何かにつけて理屈をつけたがる
うざいことこの上ないやっちゃな
0534迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 21:56:41ID:BUzJKpvEO
>>531ちょっと待って!勇者ネタは終わらせないぜょ♪

勇気がある人が勇者ならみんな、ある程度勇者じゃね?(笑)
すげぇー勇者ばっかじゃん(笑)

結果を残してこそ勇者と言う事も間違いじゃないょ♪結果を出す迄に…無謀な奴とバカにされたり嘲笑われたりする事もたくさんあるょ。。。

でも例え結果を残せなくても…勇者にはなれるよね♪

果敢に挑む事と無謀は紙一重。。。そこを履き違えてる勇者もどきも、ある意味勇者だし(笑)

みんな勇者で良いじゃん♪(笑)

ダイの大冒険が大好きです♪(妙心はバランを知ってるから読んだ事あるよね♪)

>>533お前の方がしつこいぞ♪ダイの大冒険読んだがや?
0535名無しの妙心
垢版 |
2009/06/13(土) 21:57:41ID:6G2wsg+10
貴方が勇者だと思った人が勇者です。
ただし村人の同意を得る事ができるとは限りません。

・・・うむ、一本書けそうだな。書くか。歯痛いけど。
0536迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 22:12:30ID:+P4sT3p5O
勇者は他者が与える勇気のある人への称号
だから人によって判別判別は異なる。
間違っても結果で決める物ではないな。
口なら負けないと自負してる人も、以下略には勇者かも知れない。
0537迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 22:22:31ID:BUzJKpvEO
>>536 とりあえずダイの大冒険読みなよ♪読んだ事があるんだったら…読みなおしなね♪

>>535妙心お大事にね♪

お休みなさぁ〜い♪またね♪
0538迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/06/13(土) 22:36:25ID:+P4sT3p5O
ダイはドラクエだから勇者は職業じゃん。
仕事なら実績を求められるのは、当然なんじゃね?
その代わり同じ旅をして同じ苦行を体験しても、魔法使いは勇者とは言わない。
妙心の言う勇者は2次元限定なんだろうね。
苺マシュマロが愛読書の虹オタらしいといば
それまでだけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況