某所から引用。ベテラン削除人が「自己責任」について見解を示したものと思われます。
自己責任
一般的に自己責任とは、
「自らの意思によって行った事は、その結果の責任は自らが負う」
という事を言います。
2chの投稿に関しても同様で、投稿は投稿者の意思によって行われたものであり、
その結果の責任は投稿者が負います。
例え自らの投稿によって自らが不利益を受けたとしても、それは投稿者の責任の
範囲内の出来事です。
よって2chでは、投稿によって生じている不利益が、通常では削除に
相当するものだとしても、不利益の対象が投稿者自身であると明らかに
判断できる場合は、自己責任であると判断され、多くの場合で削除は行われません。
よくある勘違いですが、単に、投稿の責任が投稿者にある事だけを述べているわけではありません。
また、自分の投稿の削除依頼が出せないわけでもありません。
その投稿が、重要削除対象で第三者に被害を与えるようなものや、
通常削除対象で掲示板の利便性に影響を与えるようなもの等である場合には、
依頼者が誰であるかに拠らずに削除の判断が行なわれます。
簡単に言えば、「自己責任に拠る却下」とは、投稿者自身を守る為の削除は行われない
という事を意味します。
自己責任で消される場合と消されない場合
2009/12/05(土) 21:09:54ID:LMfG4yb50
レスを投稿する
ニュース
- 政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上 [おっさん友の会★]
- 万博の大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正 ★2 [少考さん★]
- 4月も止まらないコメ価格上昇 また過去最高を更新 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】キンコン西野亮廣、『人生を賭けた大切な報告』を予告 「今回ばかりは、恐怖が拭えない…」と本音漏らす [冬月記者★]
- 人口推計、日本人89万人減少 過去最大、24年10月 ★2 [蚤の市★]
- ケネディ厚生長官、FDA職員に「ディープステート」の影響を警告 [少考さん★]
- でも正直もう関西人みると「あーあこいつのせいで俺の税金が万博とかいう無駄金にされちゃったんだな」って思うよな [158478931]
- パスタ、8月から大幅値上げ お米の代替需要急増により [709039863]
- QRコードが表示されず5時間待たされた70代夫婦、万博スタッフに怒られる [834922174]
- QRコードが表示されず5時間待たされた70代夫婦、万博スタッフに怒られる★2 [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★3
- 🏡