言質取りが駄目なのはわかりますが
どういう形で質問されるのが好ましいのでしょうか?

ガイドラインの解釈をどうするべきなのかという質問が多いように思いますが
それが削除に値するかどうかという手の質問は
言質取りをするつもりではないのにそう取られてわからないまま
わかろうと努力はしたもののよくわからないので質問スレへ
という流れなのですが、こういう場合どこから解決していけば回答に近づけるでしょうか?