ξ´・ω・`ξ ラジオに関する独り言っ。
大きな災害があるたびに「(1000〜2000円程度の)ラジオを買ってきて
避難袋に入れた」という投稿がネット上に乱れ飛ぶんだけど、
こういう行動は中途半端…っていうか、災害の備えになってナイんよ。
1000〜2000円程度の安物ラジオというものは、たとえソニーや
パナソニック製であろうとも指向性が強く、低感度な上にチューニングダイヤル
の機構に余裕がないもんだから同調させ辛いんで、
買ってすぐに避難袋に入れることなく、日々使うべきなんだわさ。
日々使い込んで、「我が家ならばこの場所が一番良く受信する」だとか
「東に向けてOOOOKHzなら地元のNHKが聴けて、西に向けてXXXXKHzなら
隣のエリアのNHKが聴ける」etc...の経験を日々蓄積してラジオを
使い馴れておかないと、いざ必要な時には使いこなせないなんてことになっちゃうわよ。
『…必要な事態になったので避難袋から出してみたら、ラジオが壊れていた…』
なんてことは言うがもがな。そんな悲しい事態にならないためにも、
日々通電して使い込んでもらいたいのよねぇ。
しっかし根本的な話としては、買うのは1000〜2000円程度の安物ラジオではなく、
内蔵バーアンテナ10cm以上の感度高め、それなりに高音質(アナウンサーの声が
聞き取りやすい音質)、同調させやすい、外部ノイズに強い、長電池寿命、
倒れにくい、電池蓋を紛失しにくい、という機能を有しながらも
小型のラジオを買ってもらいたいなぁ。
あ、オニイサマが推奨する被災時に備えるべきラジオは↓相変わらずこれ↓。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RF-U150A
↑これ↑プラス、単3→単2電池アダプターを2コと、
そこそこ良いイヤホンも買っておけばモアベターだわさ。
探検
削除人・案内人の独り言 part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/04/24(日) 02:35:50.29ID:bg1F7Pt+0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 退職代行モームリ、本日現在4名の2025年度新卒社員の依頼が来る [おっさん友の会★]
- 元フジアナのAさん 番組降板の局の方針に「私から全てを奪うのか」と激しく泣いて訴える [ぐれ★]
- 【速報】石破首相 食料品の消費税減税を否定 社会保障財源だと指摘し「税率引き下げは適当でない」 [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】ヒロミ、中居正広氏の“性暴力”認定に胸中明かす「ずっと引きずっている何かがあった」 過去にはBBQへの参加も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に★2 [Gecko★]
- 【車暴走】名古屋中心部・栄で“車が複数の人はねる”通報 7人がけがか [蚤の市★]
- トランプ「消費税やってる国は相互関税に上乗せする」+10%!+10%!+10%! [249548894]
- グルメ漫画「タイ米は家畜の餌。日本人様が食うのは無理」 [834922174]
- 【悲報】タイ首相、ブチギレ「なんで中国のビルだけ崩れるんだよ!他の建物はなんでもないのに!」 [705549419]
- 生活保護で旅行に行ったケンモメンがスレを立てる。生活保護で旅行は合法だけど、旅行行く元気があるなら働くべきでは? [882679842]
- 焼肉きんぐ「嘔吐客」放置で謝罪 [718678614]
- 退職代行モームリ、早くも2025年度新卒社員からの依頼がくる [256556981]