>>935
違法書き込みの削除依頼を削除人が放置したという事例は
どこにも見当たらない(=そういう事例はゼロである)
きっと一般削除人には確認できないメールアドレスに依頼があったにちがいない
という論法を否定するなら、1件で十分だよ。
ゼロであるということを否定するだけだからね。1件あればゼロではなくなるんだから。
運営関係者の部分だが、>>917で俺はこう書いているが、把握しているか?
>幇助が行われたと仮定するなら、その責任を負うべきなのは
>その案件に直接かかわった担当者(当事者)と
>その担当を監督する立場の人と考えるのが妥当だと思える。
だから妙心の言う
>セラの削除屋氏(及び削除人統括、管理人)の責任を問う為の材料にしかならない。
>削除システムであったり、2ちゃんの運営全体にだったり、つまりは君の言う「運営関係者」
>全体に話を及ばせるのは無理がある、というのが俺の君に対する反論だ。
という反論は反論になっていない。
幇助の件そのもので誰が最終的に責任を負わされる可能性があるのか
という点では>>917で書いた通り、直接かかわった担当者(当事者)と
その担当を監督する立場の人としており、妙心の意見と食い違ってないからだ。
雑談スレ@削除知恵袋板 19
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
947迷ったら名乗らない
2012/04/19(木) 17:26:55.22ID:iVK3PGMG0レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。