>>99
いやいや(汗)
話が三段跳びみたいに遠くまで跳びまくってるよ。
まず委任の定義については>>75を読んでください。
その上で、削除人と前管理人の間に交わされた契約が、
いくつかの特徴から「無償委任」という形態に当てはまっているのではないかとは書いたけど、
管理人と掲示板利用者の間の関係について、利用者がアカウント制のもとに利用している場合は「委任」に当てはまるなどとはどこにも書いてないんだよ。
契約についても>>75で書いた通り、典型契約とか非典型契約とかいろいろな種類があり、
個々の契約関係は個別の内容や事情によって変わるのだから、
なんでもかんでも委任か委任でないかで定義しようとするのは無理がある。
ツイッターのアカウントなどは決められた書式に沿って申請すればだれでも取得できるアカウントなのだから、
アカウントを取得するしないの判断を利用者側がすることが可能だ。
ぶっちゃけツイッターのルールに内心で同意してようがしてまいが、一定の作業を行えばアカウントを取得することは利用者側次第で可能となるわけだ。
2chに書き込むのもそう。書き込むか書き込まないかは利用者側で決定することができる。
もちろん書き込んだ結果2chのルールに会わず削除や規制の憂き目にあうことはあったとしても、物理的に書き込むことは可能だ。
しかし2chの削除アカウントはそういう類のものではなく、
削除人立候補者が削除アカウントを持てるかどうかは削除人の統括役次第なわけだ。
キチンと立候補メールを書いても、削除統括人が受け入れなかったらその人はアカウントを取得できないのだから。
一口にアカウントといってもいろいろな種類があり、、アカウントがあるからどうだ、ない場合はこうだ、と、ひとくくりで語るには無理がある。
削除要請板のあり方について・総合スレッド
101マイケル ◆Dwdxuf.Muw
2012/01/11(水) 17:20:49.85ID:B/D14Qx80レスを投稿する
ニュース
- コンビニで「現金決済のお願い」 …「手数料がツライ」店悲鳴 新紙幣がカギ [煮卵★]
- 【岐阜】マッチングアプリで知り合った男性を性的に誘惑し、現金80万円をだまし取った女2人を逮捕 [シャチ★]
- 「ブルーインパルス」見物目的の訪問控えて…万博協会「見物客が集まると危険で、大変なことに」 [おっさん友の会★]
- ベッセント米財務長官 「中国は自身が『悪者』であることを世界に示した」 ★2 [お断り★]
- 「ありえないよ…」「本当にあったことだとは思えない」中居正広氏の実兄が激白した性暴力認定への思い「母親が電話しても連絡が返ってこない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 万博会場で禁止のドローン飛ばしたか 中国籍とみられる人物を確保 [煮卵★]
- 【石破悲報】実際、「丸の内」や「虎ノ門」、「六本木」に職場がない=負け組という感じになっちゃってるよな [918057362]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪
- 神戸に潜む塩の魔神🏡
- イオン、年間売上高がついに10兆円を突破してしまう。なおマイナス287億円の赤字www [566475398]
- 経済学の教科書「インフレを抑えるには増税と構造改革をしなさい」日本人「減税!給付金!早くしろ!」👈なぜなのか [999047797]
- 大阪万博公式・撮影隊、客に「BBA」と暴言!詰め寄られ控え室に退散。騒動で協会から被害者へコンタクト [776365898]