>>199
>君は、2ちゃんにかぎらずどこでもインターネットサービスがそこ独自の受付方式をしていたら、そこに合わせるべきだと今でも思う?

思うよ。
ネット外に目を向ければ、
警察官が任意で事情聴取に来た時、多忙だったり、警察官が信用できなかったり、気が向かなかったら拒否できる。
それが嫌だったら令状持ってこい、と言える権利が今の私たちにはある。
それと全く同じ権利を同様にネットに求めて何が悪い?

それは警察のコストになる、と言うなら、そのコストは現状既に、「警察が当然支払わなくてはならないコスト」であり「民主主義の国の国民が、強権の維持と制御の為に当然支払わなくてはならないコスト」なんだよ。

お前さんはどーせ、
「警察の言う事には何でも大人しく従わないと、なんだか悪いことをした気分になる」
「任意とは言うけど、断るなんてやましいことがある奴だけだろう」
なんて無邪気に思ってんだろう?
そーゆー風潮自体は否定せんけどな?
社会に出て回りを見ろ。個人的な経験から警察を信用してない奴なんてごまんといる。
逆の例だって山ほどあるんだ。
…って、それはおいといたとしても、だ。

警察はほっとけば『絶対に』暴走するのは少し頭を働かせりゃ誰だってわかる。
だからこそ、今、この日本では、
警察は法令で定められた状況下でなければ国民の権利をびた一文侵害しちゃならん事になってるし、
ありとあらゆる法律でそれが規制されてる。

言っとくが、反権力の話をしてるんじゃないぞ。
民主主義の国の国民の義務の話をしている。
どんなにめんどくさくたって、権力が暴れないように見張るのは私らに義務付けられたお仕事なんよ?

『どーしても画一的に言うこと聞かせたいなら、法律を作れ。
「メール送付した時点で警察からの正式な依頼とする。そのメールの真偽や、それによって生じる結果については警察が責任をとる」
と言う法律を作ってから来い。』

私らはこう言う権利もあるし、
もし、「これって警察の暴走じゃねーの?」と思ってしまった人間にとっては、
普段のんびりくらさせてもらってる分の対価として、どんなにめんどくさく感じても、言わなきゃならないって言う義務でもある。

…くどいようだが、「だからお前も権力に文句言え」って話ではないぞ。

私は自分の行動に関してこう動機付けをしている。って話。