X



雑談スレ@削除知恵袋板 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/08(火) 07:53:24.41ID:oCn6j50i0
雑談スレです。雑談の際も、他人への気遣いは忘れずに。
削除に関する相談や質問は下記のスレにてどうぞ。

スレ立てるまでもない質問・相談★[削除のなりっじべーす(仮)板]@2ch検索
http://find.2ch.net/?STR=%BC%C1%CC%E4%A1%A6%C1%EA%C3%CC+board%3A%BA%EF%BD%FC%C3%CE%B7%C3%C2%DE&TYPE=TITLE

前スレ
雑談スレ@削除知恵袋板 19(実質20)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1334842237/
0305迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 02:04:09.69ID:vSaaVy/50
責任者が誰かわからない状態なんだから法的に闘うつもりはないだろうな。
責任者を特定されるのが一番痛いだろう。

向こうさんは、管理者を曖昧にして削除依頼を放置しているのは「悪質」だぐらいの理屈付けで
やる気なのかもね。
単に、プレッシャーをかけて2ちゃん自らが対応するように仕向けてる可能性もあるかもだけど。
0306迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 02:07:47.57ID:vKUyF9el0
google検索の仕方が分からないだろうから、書いておくよ。

  これはAUTO site:2ch.net [Google検索]


あと、この話はさすがにもうわかったろうから、こっちの質問にも答えてくれ。

なんで2ちゃんが(捜査機関からの削除依頼受付だけ)
他の事業者と違って、文書、ファックス、メールで受け取る事を拒否するの?
何か逆らって良い事あるのか?もっと違う、有意義な事で逆らえよ。

>>304
その話なんか関係ある?まあ少しだけ期待するから、やってみてくれても良いけど。
0307迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 02:07:54.56ID:GtH3lojcO
冷静になってから読んでくれることを期待して。



私は「法律に従った捜査なら存分にやりゃいい。」と述べた。
「2ちゃんねるが法的責任を追及されること自体は否定しとらん」とも述べた

その上で「みんなそうやってるからお前もそうしろ」の強制力についての話をずっとしている。

問題の切り分けをしろ。
例えば、もしこれが2ちゃんねるの話ではなく、薬物売買にも関わらない話だとして、
それでも「みんなそうやってるからお前もそうしろ」に強制力はあると言うのか?

冷静になれ。そして人のレスをきちんと読め。
0308迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 02:10:40.43ID:vKUyF9el0
>>307
自分の質問に相手が答える事を期待する前に、自分が聞かれている事に答えよう。礼儀だろ?

まず、薬物についての事は分かったのか? Yes No
その上で、「なんで人のやってる事が出来ないの?」
その次に君のその質問だ。

わかったな?
0309迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 02:11:41.86ID:vKUyF9el0
あとgoogle検索の結果も報告してからだ。順番は分かるよね?
0310迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 02:12:40.16ID:GtH3lojcO
>>303
……知らんし、知らない事が恥とも思わんよ<auto

そもそもそこまでヘビーユーザでもないし、
もし真面目な議論してる最中に2ちゃん用語使っちまったら
それを相手の不明だと言い放つ方がよっぽど恥知らずだ、と感じる程度の一般常識は残ってるつもりだ。
0311迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 02:13:56.44ID:wwo1tVfd0
>>284
日本語で送ったのなら単なるアホとしか、日本の恥ですね

シンガポールの公用語で送るべきでしたね
英語、中国語、 マレー語、タミール語の4種類でね
0313迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 02:15:10.88ID:vKUyF9el0
<>の使い方が違うぞ。

恥とも思わんよ>auto

こうじゃないと意味が通らないぞ。それから大文字だ。

初心者な事は分かったから、その他の質問の答えは?このペースだとなかなか先へ進めないぞ。
0315迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 02:17:19.30ID:vSaaVy/50
記事によればパケモンの役員は2ちゃんのことも知らないし手紙類は放置らしいけどな。
0317迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 02:18:41.90ID:Wy+4RINNP
>>307
>例えば、もしこれが2ちゃんねるの話ではなく、薬物売買にも関わらない話だとして、

そんな前提、今初めて出てきたんじゃないの?
0318通りすがりのミッちゃん
垢版 |
2012/05/12(土) 02:18:56.71ID:eKS3EorF0
>>305
やはりそうかもしれませんね。
さっき聞いてきたんですが削除人はメールなんて見れないそうです。
見ない、反応もないメアドにせっせと五千件送ってたと言う事で
普通なら五通くらい送って反応がなけりゃ別の方法を考えそうなものかと。

これも警察の策略と言う事もあるのかもしれませんが・・・
0319迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 02:19:02.63ID:GtH3lojcO
>>313
…OK。
明日話そう、な?


ちなみに、「>○○」と「<○○」の使い分けは、お父さんにでも聞いといてくれ。
今はもう廃れた文化だ。
0321迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 02:22:02.10ID:Wy+4RINNP
これはAUTO site:2ch.net [Google検索]

これで俺はいぱーい出てきたけど?
0322迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 02:22:02.30ID:vSaaVy/50
ま、暴排法に従わなかったからだろ。
その辺りから騒ぎ始めてたような気もね。
0323迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 02:24:21.83ID:Wy+4RINNP
>>319
UNIXのpipeの事ならお父さんじゃなくても知ってるが、それとは意味が違うよ。
0324迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 02:24:46.88ID:GtH3lojcO
>>317
んー、実際にそういう前提での話、という事ではなく、
問題を切り分けようよ、と言う趣旨の発言。

今回のケースはこうだった、って言うことと、
だから全部のケースでこうなる、ってのは違う話でしょう、と。

んー、いまいち分かりづらいな。すまん。
0326迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 02:27:24.36ID:vKUyF9el0
>>319
他の人はそのような勝手な日時設定はしないので、きみもそれに倣ってくれ。
こっちにもスケジュールがある。君に特権は与えない。
0327迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 02:30:55.56ID:vKUyF9el0
>>324
今まで今回のケースについて話してきて、その範囲については了解したのかと何度も聞いているのに
答えないで、自分勝手に「それなら」と前提をかえるというのは、君がいつもやってる事なの?

質問に答えようよ。でなければ君への質問にも答えない。
0330迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 02:36:56.84ID:vSaaVy/50
パケモンは名義貸しみたいなもんだし、ひろゆきは「譲渡」したと言っている。
では誰が運営者(責任者)なんだろうと。

まー誰が出てくるのかは興味だけどねえ。
警察が、「刑事責任を問う」まで行くのかはよーわからんけど。
0332迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 02:41:07.11ID:GtH3lojcO
>>328
…はいはい

んじゃお前さんは来なくていいよ。
私は眠いのでまた明日にする
0333迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 02:43:39.09ID:Wy+4RINNP
>>332
え?自分がこう書いたんだろ?

>んー、いまいち分かりづらいな。

なんか本当によくわからんよ。なにがしたいんだ?
0334名無しの妙心
垢版 |
2012/05/12(土) 04:08:07.82ID:9HX8QjEt0
なんつうか、アバンチュリエがどえらく面白いからもうこの手の話どうでもよくなった。
グラゼニも面白かったし、モーニングイブニングも捨てたもんじゃないな。
0335迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 04:10:20.03ID:aiQfb6Tc0
多分だけどサイト管理者が違法な情報のっけてても
文書でもメールでも一切要請を受け付けたくないと言い張ったときに要請を受け付けないといけない根拠法はあるのかとか
っつー糞どーせもいい話をしてるように思える
0336名無しの妙心
垢版 |
2012/05/12(土) 04:24:16.39ID:9HX8QjEt0
まあ、お前らもアバンチュリエ読んで、黄昏乙女×アムネジア見たら、
大概の事はどうでもよくなるって。いやホントホント。
黄昏乙女は、アレでもう少し露骨なエロサービスが控えめだったら、
どんな人にでもオススメできるんだがなぁw

アニメや漫画は軟派だ! 硬派な小説がいい!って人ならジョーカー・ゲームシリーズオススメ。
結城中佐が糞渋カッコいいぜ。
0337迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 08:16:27.91ID:Tv+gYfwc0
テレコム・ソフトバンクのガイドラインに従ういわれはない。
日本人が作れ。在日韓国人社長の作ったガイドラインはいらん。
0338迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 08:47:12.83ID:Rsg0z4mx0
【ウラをとらないマスコミ報道】
2ちゃんねるが警察からの削除依頼を無視しているというのは本当か
http://getnews.jp/archives/209351

【IHCへの質問】
「2ちゃんねる」には削除依頼に関してローカルルールが存在し
 ガイドライン通りに 依頼しないと削除がおこなわれないことはご存知でしたか。
【IHCからの回答】
そのようなローカルルールが存在することは承知しています。
【質問】
「2ちゃんねる」の削除依頼ルールについてご存知であった場合、
 なぜそのルールに従わなかったのですか
【回答】
対応依頼は、ホットライン運用ガイドラインに沿って行うことになっているためです。
【質問】
これはつまり、2ちゃんねるの削除依頼ルール通りではなく、
 メールアドレス宛に削除依頼を送付したということなのでしょうか。
 そのメールアドレスはどのページに記載されていたものなのでしょうか。
【回答】
個々のプロバイダ等の削除依頼の宛先やその入手方法については公表しておらず、
 個別にもお答えできかねます。
【質問】
フォーマットは PDF でしょうか?
【回答】
原則として PDF です。依頼の形式に関して改めてご説明します。
電子掲示板の管理者やプロバイダの方の
(1)メールアドレスが判明しているとき
 は、デジタ ル署名を付した電子メールに、依頼書の PDF ファイルを添付して
 送信する方法で依頼しています。また、
(2)メールアドレスが判明していない場合で、問い合わせフォーム等が
 設置されているとき
 は、まず、その問い合わせフォームから管理者等の方のメールアドレスを
 お知らせいただくようお願いし、そのメールアドレスに対して、依頼書の
 PDF ファイルを 添付したデジタル署名付きの電子メールを送信する方法で、
 依頼を行っています。
 これ以外の方法により依頼を行うことは、原則としてありません。

♯添付ファイルなんてウイルスが入ってるかもしれないのに怖くて開けないですw
0339迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 10:27:50.54ID:Wy+4RINNP
>>338
ここの野次馬のなんとかとかいうのが書いた記事だね。

PDFが怖い?テキストメールか、携帯メールしか受け取らない情弱ですか?
0340迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 10:42:10.85ID:vKUyF9el0
>>338
マスコミと違って、分かった事って、結局、IHCが「2ちゃんねるだけ特別扱いはしません」
だけでしょ? もっと何か聞き出して欲しかったなあ。「裏を取らない」っていいつつ、
その程度じゃあ同じじゃないの?

で、「2ちゃんねるだけ特別扱いはしません」は、ずっと前からここでも分かってた事だし
きわめて正当な事だと思うが。 何千何万もあるインターネットサービスそれぞれ特別扱い
しろと言う暴論は、IHCのような組織の役割を否定する事になる。
0341迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 10:54:55.62ID:Rsg0z4mx0
>>340
削除依頼すれば通るのにやらないのは怠慢でしょ。
お役所仕事。税金の無駄遣い。

そもそも2ちゃんねるは世界一巨大な掲示板で特別な計らいをしても当たり前。
刑事事件にしたければどうぞ。世論が黙ってないから。
0342散歩中
垢版 |
2012/05/12(土) 11:37:29.31ID:8YpOL8d+0
削除依頼することが目的化してしまっている、よくあるお役所仕事ですね。
0343迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 11:47:42.11ID:vKUyF9el0
>>342
嘘つくなよ、通らないだろ?通るようになったのは最近だ。
放置され続けたからこそ、垢翡翠あたりがようやく重い腰を上げた。でも所詮は任意で義務も責任も
ない一般人の依頼作業がベースだから、ちょっと油断すればまたもとに戻るぞ。

>そもそも2ちゃんねるは世界一巨大な掲示板で特別な計らいをしても当たり前。
なんと言う妄想!これも嘘。多少大きめな事はあるが、それならなおさら、社会と協調すべき。

>刑事事件にしたければどうぞ。世論が黙ってないから。
君の両親兄弟、ちゃんと社会生活を送ってる人に聞いてみたまえ。
「2ちゃんと警察とどっちが正しいと思いますか?」
0347散歩中
垢版 |
2012/05/12(土) 12:04:16.66ID:8YpOL8d+0
俺なんかうそをついた?
つうか、誰も以来を見ていないんだから、通るもくそもないでしょ・・・つうのが
今の話の流れだよね。削除人の統括的立場の人間が見ていないといって
いるんだから、それを覆す反証でもない限り、そうなんだろうと思うしかない。

なんか警察べったりの狗みたいな奴だな。
0348迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 12:16:36.97ID:vKUyF9el0
アンカーを間違えた点はお詫びするが、

>つうか、誰も以来を見ていないんだから、通るもくそもないでしょ

これは>>341に言ってやってくれ。(削除依頼すれば通るのにやらないのは怠慢でしょ。)

>なんか警察べったりの狗みたいな奴だな。
君は2ちゃんべったりの猿だな。

別に警察を全面信頼している訳じゃないし、批判は批判ですべきと思うが、2ちゃんと警察、
日本国民全体で見て、どっちが信頼を多く得ているかね?
2ちゃんが無くても困らないが、君は警察が無くても良いんだっけ?

0349散歩中
垢版 |
2012/05/12(土) 12:26:12.96ID:8YpOL8d+0
俺は警察がなくなれば困るが2chがなくてもまったく困らんよ。

また警察に一定の信頼は置いているし、同等に2chの削除人の統括の行動も信頼している。
今の話の進み具合は、メールで削除を依頼しているという事実、しかも内容はPDFで添付してい
るという、依頼側のルールに基づいているだけで、それを2chの削除人が見ていないという
ことまでが分かったわけでしょ。

5000件も放置しているという批判があるが、放置したくともそもそも見ていないのだから、放置などできない
状況だということが分かったのに、警察の批判を信じるっつのは、盲目的過ぎるでしょ。
盲目的に付き従うのは、狗とか云われてしまっても仕方ないんじゃないの?

俺がそういう印象を持ったというだけだから、まぁ撤回してもいいけど。
0350名無しの妙心
垢版 |
2012/05/12(土) 12:27:12.11ID:9HX8QjEt0
>>341
馬鹿じゃねーの。
2ちゃんねるだけ特別扱いしても当たり前とか。

融通を効かせられるようになれ、と言うならわかるが、
特別扱いしろ、じゃあ何の意味も無い。
だって、他の案件で融通を利かせなくても構わない、って事だろ?
2ちゃんくらい巨大じゃなきゃ融通を効かせる必要は無い、と。

んなの御免被るわw
どんな状況でも、柔軟な対応出来るようになれよ、って話だ。

実際に、メールアドレスが機能しているかどうかの確認をしろ、と言うのは
俺も思うし、機能してないのを認識して尚それに拘って、確認できる場所で
確認を取ろうとすらせずに、ガイドラインとやらに縛られた結果、
問題であるはずの書き込みが放置される一因となっている可能性がある事を
問題視こそすれ、削除依頼のルールがあるんだからそれに従え、
2ちゃんは巨大なんだから特別扱いだ、とか、頭が裂けても俺にゃ言えんな。

呆れるよ。
0351迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 12:33:53.39ID:kuaoBrVY0
>>350
おまえが 代わりに逮捕されてこいハゲ!
だったら「臨機応変に対応しろ」と言い換えてやるわ。
「お役所仕事で税金無駄にすんな」。こういう無駄仕事に税金かけてやれw
0352迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 12:37:24.96ID:lTtXc86r0
>>339
警察庁のネットワークは、すさんな管理からでしょうか、ウイルスに感染した経緯もあり
当該部局からのHTML形式メール、添付ファイル、pdfファイルもセキュアとは言い難いのです


※参考1
「絵板のマナー講座」の別館 PDFファイルも怖いですよ。
http://lctree2.blog40.fc2.com/blog-entry-115.html
※参考2
警察庁ネットワークPCがウイルスに感染。原因はUSBか? - ウイルス
http://30tx.com/2009/01/pcusb.html

※備考
IPA 独立行政法人情報処理推進機構
http://www.ipa.go.jp/
JPCERT コーディネーションセンター
http://www.jpcert.or.jp/
CCC |サイバークリーンセンター
https://www.ccc.go.jp/
0353散歩中
垢版 |
2012/05/12(土) 12:42:11.97ID:8YpOL8d+0
目的が、「違法薬物の売買の勧誘」に関する投稿の削除にあるならば、
その目的に沿う行動をすればいいことで、誰も見ていないメールを送り続けた反省もせず、
2chの運営批判を繰り広げるというような、「異常な警察」じゃわれわれ国民は困るのよ。

まず第一義的には、そういった違法薬物売買を行うものを逮捕してほしい。
ついで、そういった募集を行う投稿が早く削除されたほうが良い・・・
さらにその先に、そういった募集を削除しない掲示板があるとしたら、その体制を是正してほしい
その先に運営者に対して罰を与えてほしいという順番でしょ。

誰も見ていないメールを5000件も出し続けて、放置していると批判している暇に、もっとやることがあるだろう警察・・・
と云うことは、警察がなくては困るというか、まともな警察がなくては困るという人々にとって、当然過ぎる発言だろ。
0355迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 12:50:33.83ID:vKUyF9el0
>>353
それは責任転嫁だろ?

薬物販売人が端緒、こいつが根本原因 → それはその通りだが、今回のケースは逮捕済という報道を知らないのか?
書き込みを放置している2ちゃんねるが次の原因 → 2番目に非難すべき
警察および取り締まり機関がその事を通知しようとした、住所への郵送もファックスも機能しないので、メールになった
 → 別に非難すべき点は無い
2ちゃんねる側でメールは放置された → 3番目に非難すべき
メールが放置された事が分かったが、それについては今のところ対処していない → 消極的ながら4番目に非難すべき


1番目は解決済み。 2、3を飛ばしてなんで4を非難する事に血道を上げるのか?
0356散歩中
垢版 |
2012/05/12(土) 12:52:24.27ID:8YpOL8d+0
未定もいないメールアドレスに削除依頼を続けたんで、削除人の目にも触れなかったことで、、被害は拡大しなかったんですかねぇ。
0357散歩中
垢版 |
2012/05/12(土) 12:56:12.27ID:8YpOL8d+0
>警察および取り締まり機関がその事を通知しようとした、住所への郵送もファックスも機能しないので、メールになった
> → 別に非難すべき点は無い
まぁ、削除依頼をするという行為に関してなら、非難すべき天はないかもしれませんけど、
2chには明確にメールでの削除依頼は受け付けていないと書いてあるのにそれを無視して
結果削除人の目に触れなかったのに、何の非難もしない?

意味わかんないんですけど。

イヤ、もちろん、まずメールで送ってみたことが悪いとは云いませんよ、しかし何の反応もなければ、
「削除して被害を防ごうという意図があるもの」ならば、何らかのアクションを越してもらわないと、納税者たる
私としては納得がいきませんよ。
0359迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 13:01:12.90ID:vKUyF9el0
>>357
>何らかのアクションを越してもらわないと、納税者たる 私としては納得がいきませんよ。

端的に言うとだね、今の騒ぎ自体がそのアクションだよ。
「納税者の皆さん、2ちゃんねるは今、こういう実態になっていて、このままでは更に
 被害が拡大します(君の言うように)。まずこの事を皆さん理解してください。」
その上で、
「必要ならば、管理者を正犯として刑事責任を追及する事も考えます」

論旨が通ってるじゃないか?
0360迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 13:08:21.41ID:vKUyF9el0
>>357
一応言っておくと(論理的思考を手助けするために)

>結果削除人の目に触れなかったのに、何の非難もしない?

だからそれは4番目で非難すべき事。で、その非難は妥当なので、今キャンペーンをやって本気を出している。

さてどこがおかしいですか?
0361迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 13:16:48.95ID:Wy+4RINNP
>>358
セキュリティに関して、無条件に重要視、絶対視する時代は5年くらい前までに既に終わっているよ。
内閣官房のNISCとか政策関係の議論、民間のセキュリティ会社の提案や資料を見ていれば分かる。

今は、どこでも一律のセキュリティではなく、必要度、影響度に応じて想定するセキュリティ
レベルを考えて、適切な対処をするという点と、
レジリアンスと言って、事故が無い完璧な状態を維持する事を目標とするのは誤りで、むしろ
事故前提社会を想定して、事後の対応による回復、復旧性をきちんと考える事が求められている。

だからpdfが添付されているという事だけを取り上げて、それがどうこうという話はナンセンス。
0362散歩中
垢版 |
2012/05/12(土) 13:42:19.46ID:8YpOL8d+0
>さてどこがおかしいですか?
俺の印象では、君の読解力と論理的思考能力と価値観かな。
0364迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 13:53:12.31ID:vKUyF9el0
>>362-363
ほう、やっぱり何か言わないと自分が納得しないんだねえ。

で、マジな話、警察は頑張ってるじゃないか?きちんとやるべき事をやって、
やらなくても良い事はやってない。
0365迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 13:53:54.04ID:XF/h8px30
>>359
>「必要ならば、管理者を正犯として刑事責任を追及する事も考えます」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120510/crm12051011300004-n1.htm

これのことでしょ
2ch管理者を正犯として、うんぬんと読んだのであれば
誤読というより歪曲です


>>361
5年くらい前と今では状況が違います
警察庁ネットワークPCがウイルスに感染したのは2009年であり、問題になったの知らないのでしょうか
現時点でウイルスに感染したなら相当叩かれるでしょうね
0366迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 13:58:40.76ID:vKUyF9el0
>>365
どこが歪曲なのかな?

> 警察庁では違法情報を放置しているサイト管理者について「幇助犯や共同正犯での取り締まりを強化していきたい」としている。

0367迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 14:07:00.83ID:Wy+4RINNP
> 5年くらい前と今では状況が違います

違うという話をしたのに、違いますと言われても。。。
念のため書いておくと、5年くらいまではセキュリティ事前対策絶対主義だった
確かに今は違うよ。

> 警察庁ネットワークPCがウイルスに感染したのは2009年であり、問題になったの知らないのでしょうか
> 現時点でウイルスに感染したなら相当叩かれるでしょうね

俺に対して知らないと言われてもねえ。。。。で、それであなたはpdf添付付きメールをいっさい受け取らないんですか?
ウィルス感染したのは警察だけじゃなくて、大企業の多くは一度くらいは感染はしてるでしょう。
それで済む生活をしている人はいいけど。
0368迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 14:39:08.17ID:vEtw5EHi0
>>366
サイト管理者全般に対しての広義な表現であり
2ちゃんねる限定の表現ではありませんね

>警察庁では違法情報を放置しているサイト管理者について「幇助犯や共同正犯での取り締まりを強化していきたい」としている。
2ちゃんねるには放置されている違法情報は、存在認識されていません

>>367
>それであなたはpdf添付付きメールをいっさい受け取らないんですか?
私はセキュリティ板の住人ですからね

【鑑定目的禁止】検出可否報告スレ14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1295261877/
0369迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 14:43:53.37ID:Wy+4RINNP
>>368
> 私はセキュリティ板の住人ですからね

?それが何か?で、質問への答えは?
過去にウィルス感染報告のあった企業からのメールで添付ファイル付きのメールは
受け取らないフィルターとか付けているんでしょうかね?
0370迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 14:52:05.91ID:vKUyF9el0
>2ちゃんねるには放置されている違法情報は、存在認識されていません

ええええええええええええっ?!どこをどう読むとそうなるの?
じゃこの騒ぎは一体なんなんでしょう?

あなたこそ「過去の事は不問」という希望的ねつ造を勝手に追加している。
それだけでも十分なんだが、更に現在でも2ちゃんに放置されている薬物関連情報は、
山ほどある。
薬板のは、報告体制が出来ているが、それも持続性に疑問がある上、取りこぼしもある。
また、書き込みは薬板以外にまで広がってきていて、それらに対しては削除依頼も追い
つかない状況です。つまり放置されています。今日現在の話ですよ。
0373迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 14:57:10.81ID:Wy+4RINNP
>>368
そのスレ生きてるんですか?3月以来書き込みが無いんだけど。
そう言う活動自体もう役割を終わったという事を示しているのではないですか?
ウィルスってセキュリティビジネスをまわすために、自演で配布してるって言う説もあるし。
0374迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 14:59:15.51ID:vKUyF9el0
>>372
と、あなたが言えばねつ造になる?せめて独り言ではなく、なぜねつ造と思うのか
根拠くらい示してください。あと、実際にどういう状況なのかは、検索すれば
すぐわかりますよ。
0375迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 15:03:52.36ID:Wy+4RINNP
>>371
http://www.ipa.go.jp/security/outline/todokede-j.html

IPAへのウィルス届け出件数も、2005年をピークに激減していますよ。
あなたの認識はかなりズレています。今は、添付ファイルがついていただけで大騒ぎして
必要なメールも受信しないような、そういう管理の仕方は推奨されません。
0376迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 15:08:00.63ID:vEtw5EHi0
5068件全てとはいいません
1件でもいいのでソースを持って来なさいな
100万円あげるから(笑

>>373
別スレがあるのです

>>357
IPAへの届出がないだけですよ
0378迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 15:18:14.02ID:Wy+4RINNP
>>376
> 別スレがあるのです

じゃなんでそのスレを貼らないの?

> IPAへの届出がないだけですよ

ピークの当時も全企業、組織が届け出をしていた訳ではありませんよ。
その条件は今でも同じです。明らかに母数自体が減っています。

良い事じゃないですが、みんなが理想としている良い方向へ向かってるでしょう。
当時と今と、セキュリティに関してやるべき事が違ってきているのは当たり前です。

そしてそれは、添付ファイル付きのメールを拒否する事じゃないです。
0379迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 15:21:07.69ID:vKUyF9el0
>>376
ちょっと意味が分からんのだが。どうしても知りたければ、警察に問い合わせたら?

「ここまでひとっ飛びで来れたら、100万円やるよ」
 → 小学校何年までだろう?こういう事言ってたの。俺は2年くらいかな?皆さんは?
0380迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 15:30:23.16ID:HBGxhvdH0
>>378
>じゃなんでそのスレを貼らないの?
私は参加してないしできないので

>そしてそれは、添付ファイル付きのメールを拒否する事じゃないです。
いいえ、違います

内閣官房情報セキュリティセンターみたいな
セキュリティのセの字も知らない者を信じて
ウイルスに感染するのは貴方の自由でしょうけれど
0381迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 15:35:07.08ID:HBGxhvdH0
>>379
結局ソースは示せない様ですね

>警察に問い合わせたら?
問い合わせしましたね
0382迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 15:41:59.24ID:Wy+4RINNP
>>380
> 私は参加してないしできないので

住民というのはどういう意味?スレのURLを貼ることがなんでできないのでしょう?
つまり、役目が終わって下火になってしまったスレの住民だけど、昔の栄光を取り戻し
たいから信じろ、根拠は示さない、とこういうわけですね。

>
> 内閣官房情報セキュリティセンターみたいな
> セキュリティのセの字も知らない者を信じて
> ウイルスに感染するのは貴方の自由でしょうけれど

仲間割れには関心ありませんが、NISCだけじゃなく、世界のどこのセキュリティに関する
会議でも一度は出ている話題ですよ。ウィルス防護とか、事前の対策にだけ人的資源とコストを
ついやして、それで済んだつもりになっている時代ではありません。
0383迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 15:45:06.39ID:vKUyF9el0
>>381
あなたが問い合わせしたなら結果は?
想像はつきますけど。そのコミュ能力ならば門前払いなんでしょうな。

私は好意的に解釈して、それは過去の事で、今は問題のある書き込みは対処されていて
放置ではない、という趣旨かと思いましたよ。
で、そうじゃなくて、趣旨は約5000件放置の報道というのがねつ造という事ですか?

それは冒険的な論旨ですね。お大事に。
0384迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 16:44:07.38ID:7CLyUMEL0
>>383
広報の公式のコメではないので、警察庁の発表ではない、ということの様ですね

メディアの捏造、あれこれ
【マスコミ】 朝日新聞の「民主党の政権交代」批判記事に、財務省が異例の抗議文
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335865074/
【マスコミ】 朝日新聞、週刊文春の「朝日新聞主筆 女・カネ・中国の醜聞」記事に抗議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336526721/
0385迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 16:57:36.72ID:7CLyUMEL0
>>383
>趣旨は約5000件放置の報道というのがねつ造という事ですか?
違うんじゃなかろうかとW

pdfを添付して送るのは相手への配慮が未熟って事

>>376
5068件全てとはいいません
1件でもいいのでソースを持って来なさいな
100万円あげるから(笑

>>381
>>379
結局ソースは示せない様ですね

かな(笑


0386迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 17:21:52.53ID:vKUyF9el0
ソースってお互いに示す者だよね。
5068件全てが捏造だというソースが示せたら、100万円上げよう、これでいいかな?
0387迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 17:32:21.44ID:gs8Z7jfR0
>>384
それが門前払いという事ですよ。きちんとした機関からの
筋を通した問い合わせならば、担当部署につないで確認してくれます。
0388迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 17:34:33.28ID:3yuiA+BP0
詐称やファイルの捏造も可能なのにどうやって確認するの?
0389迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 17:39:28.10ID:wwo1tVfd0
>>386
>ソースってお互いに示す者だよね。
いいえ、無いことの証明は【悪魔の証明】です

あると主張する方はソースの提示を拒む理由は合理性に欠けています
0391迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 17:48:32.21ID:vKUyF9el0
>>389
「悪魔の証明だから証明せずに主張できます」ってこと?
ソースの提示の要求自体が合理性に欠いているのだから、仕方ないよね。

別の意図があるようだね。本当の意図を言うまで無視して良い?あまり構うと
どこでも良くない結果をもたらすし。
0393迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 18:11:12.66ID:wwo1tVfd0
>>391
あると主張しているものを提示できないのなら説得力がまったくありあせん
無い、ないことで十分説得力をもっていますね

>>387
警察には貸しがあるので門前払いにはなりません
問い合わせの話がでたので>>379問い合わせ澄みといったまでです
個人に限らず、まっとうな組織に限らず、問い合わせに回答する事は守秘義務に反します
回答を求めるのであれば、情報公開室に問い合わせる必要があります

>>392
貴方と私の度量尺度が違う様ですね(笑
0394迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 18:20:13.56ID:xOpciG4L0
>>355
逮捕済みなら幇助が成立する可能性は零なのでは?
だってもう売人がいないんでしょ
0395迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 18:35:23.79ID:vKUyF9el0
>>393
話を整理しようか。いつ、誰が、何を「ある」と言った事について不満なの?
そこがうまくコミュニケーションできてないようだ。そうじゃないと、

>無い、ないことで十分説得力をもっていますね
この変な日本語も理解できないんだ。

あと君はいつも必要な説明の半分しかしてないのじゃないか?

>個人に限らず、まっとうな組織に限らず、問い合わせに回答する事は守秘義務に反します

そりゃ対象によるだろう。何を聞いたかその内容による。君は一体何をどういう表現で問い合わせたの?

>>394
また変なのが来た。過去(逮捕前当時)の幇助行為についての立件に決まってるだろう。時効はまだ来てない。
0396迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 18:44:25.74ID:TGxY0nLi0
>>394
え?正犯が逮捕されたら幇助犯は成立しないの?

ちょっと頭弱すぎでは?
0399迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 19:29:13.85ID:wwo1tVfd0
>>395
>話を整理しようか。いつ、誰が、何を「ある」と言った事について不満なの?
削除要請に応じないため放置されてるとされている違法な書き込みでしょ

>>無い、ないことで十分説得力をもっていますね
>この変な日本語も理解できないんだ。
それはお困りでしょうねw

>そりゃ対象によるだろう。何を聞いたかその内容による。君は一体何をどういう表現で問い合わせたの?
プライベートなので秘密です(笑
0401迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 19:34:39.54ID:wwo1tVfd0
>>396
薬の販売の正犯が逮捕されたのなら
取引は継続できないのですから
取引の幇助は成立しないでしょ
0402迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 20:31:38.60ID:vKUyF9el0
>>399
文が読めないのか?いつ、誰がそう言った事に不満なの?
もう一度そのイライラを誰にぶつけるべきなのか考えろよ、このチキンw

プライベートなので秘密?じゃあおれも。もし↑を知っててもおしえな〜いw
0403迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/05/12(土) 20:38:01.98ID:vKUyF9el0
>>401
アーコレも君だったのか。
警察に貸しが有るのなら、その妄想が正しいかどうか、おまわりさんに聞いてみなよ。
とんでもない理解の仕方だな。君の頭の中はどうなってんだ?

というか、元切込隊長の号外でも読んで影響受けちゃった?あれ、失笑を買ってるのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況