>>5
あのさぁ、有料で利用している人がいるとしたら、それは何らかの対価なんだから、その対価に
見合うサービスを、対等な私人として求めればいいと思うよ。
無償で利用するにしても、当然に社会的に求められる「性能や質」というものが必要だということ
もまことに当然至極だ。

しかし一方、仮に有料利用者がいるとしたら、その利用者は対価を支払うに当って、支払い相手との
利用に関する合意が有るはずだし、無料の利用者は、どこの掲示板でアレ、その掲示板の利用規定を
理解した上で利用するということが求められることもまた、社会常識だよね。

そういう中で、その掲示板の管理体制について問題視するならば、それは、社会的に求められる
最低限の性能や質にかけている部分を提示しないとだめなんだよね、漠然とした話じゃなく。
無責任な大成というような、極めて曖昧で、他人と共有できないような定義の言葉と、
管理体制をしくことが当たり前になっているという、無根拠な思い込みによる社会状況の把握を
開陳したところで、何も変わらんよ。

で、「2chのためは大きなお世話」という削除系の痛手の議論の定説を是としている俺としては
1、警察と削除の問題は、俺ら野次馬には何の関係もない話なんで、どうでもいいんだが、違法薬物売買の
  勧誘というのはよろしくないと思うなら、個々で愚だ愚だ言っている暇に、そういったレスは何らかのガイ
  ドライン違反にはなっているのだから、削除依頼すればいいのに・・・。
2、廃れ幾2chということが間違いないのなら、そして社会がそういった掲示板を許さなくなるという
  予測が正しく、もっときちんとした掲示板を社会が望むという確信が有るなら、自分で作ればいいじゃね?
  と何度も云われていると思うんだが、なぜ2chなんかに拘泥するかねぇ。不思議な御仁である。
3、2ch利用者ではない人が誹謗中傷などをかかれてタンに被害を受けているという場合は、
  要請板案件で削除依頼は通りやすくはなっているわけだが、何かもう少し拾うべき事象が有るなら、具体的に
  提案すれば?
とかおもうなぁ。