削除依頼などに対して行われる「アドバイス」。誘導や案内も含めたそれらのレスの、
ナイスな形、ダメな形を集積し、よりよいアドバイスを模索していきましょう。
アドバイスなんてしないでいい。レスする事自体害悪というスタンスの方も歓迎です。
是非議論及び情報集積に参加してください。
批判の際は、その根拠の提示もお忘れなく。
関連スレ
【雑】野次馬観察9【談】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1303616654/
関連過去スレ
問題発言の多い困った野次馬さん5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1256228778/
問題発言の多い困った野次馬さん4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1239549466/
問題発言の多い困った野次馬さん3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1211412008/
問題発言の多い困った野次馬さん2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1173114123/
問題発言の多い困った野次馬さん
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1105757811/
よりよいアドバイスの仕方について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/05/08(火) 16:04:25.26ID:oCn6j50i0
436散歩中
2012/05/22(火) 15:56:04.37ID:/2Rqzm8p0 >考えたから書いたんだろ?
ちゃんと同じレス内に書いてあるでしょ?もう一回書くよ。
「削除人の追認も妥当な追認だったと思うし、削除人の妥当な案内という発言も俺は指示するけど、
それは削除人だからじゃない、内容や理屈が的確だからだ。 」
でさぁ、即レスしないでいいから、落ち着いてカラでいいから、君の考えを書いておくれよ、ねぇおねがいだ
からさぁ。なんか都合の悪いことでもあるの?ないよね、堂々と自分の意見を開陳しようぜ。
頼むから、↓質問に答えてクレヨン新ちゃん!?
1、実例としてあげられて物は、削除人によって追認され、あるいは妥当だとされているものばかりですが、
★もちが案内やアドバイスをすべきで、野次馬のそういう行為はよろしくないと考えている人なら、削除
人の発言は重いはずなんだが、そういった頓珍漢な具体例を出した挙句謝罪も訂正もしない人を、あな
たはどう思いますか?
2、わたしは、削除人★であっても妥当なことを言わない場合もあり、また逆に野次馬の案内やアドバイスも
妥当でないことも有・・・ツマリ誰がいったかではなく、何を言ったかが重要だと思いますが、あなたはどう
思いますか?
ちゃんと同じレス内に書いてあるでしょ?もう一回書くよ。
「削除人の追認も妥当な追認だったと思うし、削除人の妥当な案内という発言も俺は指示するけど、
それは削除人だからじゃない、内容や理屈が的確だからだ。 」
でさぁ、即レスしないでいいから、落ち着いてカラでいいから、君の考えを書いておくれよ、ねぇおねがいだ
からさぁ。なんか都合の悪いことでもあるの?ないよね、堂々と自分の意見を開陳しようぜ。
頼むから、↓質問に答えてクレヨン新ちゃん!?
1、実例としてあげられて物は、削除人によって追認され、あるいは妥当だとされているものばかりですが、
★もちが案内やアドバイスをすべきで、野次馬のそういう行為はよろしくないと考えている人なら、削除
人の発言は重いはずなんだが、そういった頓珍漢な具体例を出した挙句謝罪も訂正もしない人を、あな
たはどう思いますか?
2、わたしは、削除人★であっても妥当なことを言わない場合もあり、また逆に野次馬の案内やアドバイスも
妥当でないことも有・・・ツマリ誰がいったかではなく、何を言ったかが重要だと思いますが、あなたはどう
思いますか?
437迷ったら名乗らない
2012/05/22(火) 16:02:29.17ID:z+4i8Si40 もう答えは書いた。 オマエの胸の中に答えが有る。矛盾を指摘する前に自分の矛盾を
説明してから質問するのは、2ちゃんでもどこでも常識だからな。
でさ、きみらどこでもそうだが、何で野次馬同士会話しないでひたすら「敵」と向き合ってるの?
気持ち悪いよ。ほらほら、なんかオマエが言った覚えの有るはずの言葉を引用してあげたから、
裏でこそこそしないで、ここでお友達に「実例」を示して上げたら?
いいわけや正当化部分は後からで良いよ。>>15を読めば分かる事だ。
君がその部分を書いた時に頭の中に有った実例に興味が有るんだってさ。
俺にアンカーつけないでね。お友達に直接レスしてみな。できるだろ?
説明してから質問するのは、2ちゃんでもどこでも常識だからな。
でさ、きみらどこでもそうだが、何で野次馬同士会話しないでひたすら「敵」と向き合ってるの?
気持ち悪いよ。ほらほら、なんかオマエが言った覚えの有るはずの言葉を引用してあげたから、
裏でこそこそしないで、ここでお友達に「実例」を示して上げたら?
いいわけや正当化部分は後からで良いよ。>>15を読めば分かる事だ。
君がその部分を書いた時に頭の中に有った実例に興味が有るんだってさ。
俺にアンカーつけないでね。お友達に直接レスしてみな。できるだろ?
438呑んだら名乗らない
2012/05/22(火) 16:18:10.16ID:TLcTRLWc0439散歩中
2012/05/22(火) 16:19:43.20ID:/2Rqzm8p0 >きみらどこでもそうだが、何で野次馬同士会話しないでひたすら「敵」と向き合ってるの?
あなたが益だと思っているのなら、それは誤解です。議論相手を敵だと思っちゃうと、2chを
うまく使いこなせないですよ。
で、君らとかあなたの敵wとやら同氏の会話ですか?
以前にずいぶんやっていますから、気心が知れているんじゃないでしょうか。
裏でこそこそしていると思っているなら、大きな誤解ですよ、2chのことについて知っているこ
とが多く一定の部分について共有されているからじゃないでしょうか・・・。
で>>15は俺が書いているんですけど、何か?
害がなければ、あるいは利用者に貢献していれば、排除は何も問題はないはずです。
あなたはいったい誰に貢献しようと考えています?(回答してくれるとうれしいなぁ)
おれは、利用者に貢献する内奥の中で、利用者を排除しうると書いているんですよ。
排除は目的ではないけれども、解除の方向でアドバイスすることも多いし、しかし
「排除はいくないムキ〜〜〜」というのは幼すぎるでしょ。
そういったことは、「呑んだら名乗らない」産は分かっているなかで、「あなたが問題視している」
野はどういう事例なのよと聞いているんだと思いますよ。
問題ないことなら、このスレで取り上げる必要はないんです。
ねぇ、もっとまともに、俺の質問に回答してくださいよ。
あなたが益だと思っているのなら、それは誤解です。議論相手を敵だと思っちゃうと、2chを
うまく使いこなせないですよ。
で、君らとかあなたの敵wとやら同氏の会話ですか?
以前にずいぶんやっていますから、気心が知れているんじゃないでしょうか。
裏でこそこそしていると思っているなら、大きな誤解ですよ、2chのことについて知っているこ
とが多く一定の部分について共有されているからじゃないでしょうか・・・。
で>>15は俺が書いているんですけど、何か?
害がなければ、あるいは利用者に貢献していれば、排除は何も問題はないはずです。
あなたはいったい誰に貢献しようと考えています?(回答してくれるとうれしいなぁ)
おれは、利用者に貢献する内奥の中で、利用者を排除しうると書いているんですよ。
排除は目的ではないけれども、解除の方向でアドバイスすることも多いし、しかし
「排除はいくないムキ〜〜〜」というのは幼すぎるでしょ。
そういったことは、「呑んだら名乗らない」産は分かっているなかで、「あなたが問題視している」
野はどういう事例なのよと聞いているんだと思いますよ。
問題ないことなら、このスレで取り上げる必要はないんです。
ねぇ、もっとまともに、俺の質問に回答してくださいよ。
440迷ったら名乗らない
2012/05/22(火) 16:26:43.20ID:z+4i8Si40441名無しの妙心
2012/05/22(火) 16:28:23.82ID:OR/uloNG0 >>417
おいおい、自分から「俺は野次馬(゚听)イラネって言ってる人だよ」って名乗ってどうするんだ・・・。
まあ、うっかり触ってしまった事については、俺の読解力不足故、謝罪せねばなるまい。
申し訳ないね。今後はそういう事のないように気をつけるよ。名乗ってくれてありがとう。
おいおい、自分から「俺は野次馬(゚听)イラネって言ってる人だよ」って名乗ってどうするんだ・・・。
まあ、うっかり触ってしまった事については、俺の読解力不足故、謝罪せねばなるまい。
申し訳ないね。今後はそういう事のないように気をつけるよ。名乗ってくれてありがとう。
442名無しの妙心
2012/05/22(火) 16:31:22.67ID:OR/uloNG0 削除人はちゃんとガイドライン読め!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1051832284/390-391
何か野次馬って絶対に互いにツッコミ入れ合わないらしいよ(素
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1051832284/390-391
何か野次馬って絶対に互いにツッコミ入れ合わないらしいよ(素
443迷ったら名乗らない
2012/05/22(火) 16:31:37.22ID:z+4i8Si40 >>441
また出て来た。気をつけると言いながら、書かずにはいられない訳ね。
「」内は君の認識をそのまま引用したわけなんで、間違えないように。
お友達もそうだけど、「」の意味学校で習わなかったのかね?
あ、まだこれで書かずに居られなくてもう一度出て来るかな?w
また出て来た。気をつけると言いながら、書かずにはいられない訳ね。
「」内は君の認識をそのまま引用したわけなんで、間違えないように。
お友達もそうだけど、「」の意味学校で習わなかったのかね?
あ、まだこれで書かずに居られなくてもう一度出て来るかな?w
444散歩中
2012/05/22(火) 16:53:31.37ID:/2Rqzm8p0 なんだか壊れてきちゃっていて、まぁなんとも相手がしにくいんだが・・・。w
よりよきアドバイスの話をするのに、君のスタンスが分からないんだが、質問に回答してくれないのかね。
あなたが自分の意見を堂々と言えないなんて、おじさんは悲しいよ。
よりよきアドバイスの話をするのに、君のスタンスが分からないんだが、質問に回答してくれないのかね。
あなたが自分の意見を堂々と言えないなんて、おじさんは悲しいよ。
445迷ったら名乗らない
2012/05/22(火) 16:55:55.43ID:z+4i8Si40446以下略
2012/05/22(火) 17:02:24.53ID:aR6VtoclP そろそろ「よりよいアドバイス」とかの話をしたいのですが
いかがですか?
いかがですか?
447散歩中
2012/05/22(火) 17:04:01.90ID:/2Rqzm8p0 >>445イヤ、だから、いったいどの発言のどこが矛盾だと考えているのか、俺にはさっぱり分からないんだけど。
矛盾に回答すべきとあなたが考えるなら、子供じみた言葉尻ではなく、本論について
きちんと矛盾を追及する必要があると思ってくださいな。
おれは、「削除人のこのスレでの発言を是とするし、あrtっ地のスレでの追認も是とするが
それは削除人の発言だから・・・が理由ではない、内容が的確だからだ」といっている。
また「排除するためのアドバイスなどもするが利用者に貢献する目的である」とも言っている。
で、俺の案内に文句を言っている人が「野次馬イラネ」と考えているとするならば、(仮定)、
その人たちは、その削除人の追認アドをどう考えているのか、はっきり書いてほしいともいっている。
そのうえで、最悪とか非難しておいて、実際には問題がないのに謝罪も訂正もしないのは
問題だといっている。無論削除人が追認したが問題発言だというならば、それはそれで議論
になるが「野次馬イラネと考えているならば、削除人★の発言を重く受け止める立ち居地にならな
きゃ支離滅裂だから、どういう立ち居地なのかはっきりさせて暮れともお願いをしている。
で、どこがどう矛盾なのか、他人も同意できる程度の論理性と整合性を持って指摘してくれるか?
単にあなたが分からない・無知や論理性がないため、なんとなく矛盾していると感じている程度なら
指摘しなくとも良いが、指摘がなければ、そのように受け止めるかもしれないので、一応念のためいっておきます。
矛盾に回答すべきとあなたが考えるなら、子供じみた言葉尻ではなく、本論について
きちんと矛盾を追及する必要があると思ってくださいな。
おれは、「削除人のこのスレでの発言を是とするし、あrtっ地のスレでの追認も是とするが
それは削除人の発言だから・・・が理由ではない、内容が的確だからだ」といっている。
また「排除するためのアドバイスなどもするが利用者に貢献する目的である」とも言っている。
で、俺の案内に文句を言っている人が「野次馬イラネ」と考えているとするならば、(仮定)、
その人たちは、その削除人の追認アドをどう考えているのか、はっきり書いてほしいともいっている。
そのうえで、最悪とか非難しておいて、実際には問題がないのに謝罪も訂正もしないのは
問題だといっている。無論削除人が追認したが問題発言だというならば、それはそれで議論
になるが「野次馬イラネと考えているならば、削除人★の発言を重く受け止める立ち居地にならな
きゃ支離滅裂だから、どういう立ち居地なのかはっきりさせて暮れともお願いをしている。
で、どこがどう矛盾なのか、他人も同意できる程度の論理性と整合性を持って指摘してくれるか?
単にあなたが分からない・無知や論理性がないため、なんとなく矛盾していると感じている程度なら
指摘しなくとも良いが、指摘がなければ、そのように受け止めるかもしれないので、一応念のためいっておきます。
448迷ったら名乗らない
2012/05/22(火) 17:26:29.55ID:z+4i8Si40 >>447
もう何回も書いたんで、これで分からないなら無理。あきらめるしか無い。
最初から言ってるけど、不満が有るなら別にここに居なくてもいいんだよ。
君のしたいのは良いアドバイスの話じゃなくて、「排除」するはなしなんだし。
もう何回も書いたんで、これで分からないなら無理。あきらめるしか無い。
最初から言ってるけど、不満が有るなら別にここに居なくてもいいんだよ。
君のしたいのは良いアドバイスの話じゃなくて、「排除」するはなしなんだし。
449通りすがりのミッちゃん
2012/05/22(火) 17:27:15.39ID:TLcTRLWc0450迷ったら名乗らない
2012/05/22(火) 17:27:35.78ID:z+4i8Si40451迷ったら名乗らない
2012/05/22(火) 17:28:14.47ID:z+4i8Si40 >>449
自分が言った事ではないので私には分かりませんな。
自分が言った事ではないので私には分かりませんな。
452通りすがりのミッちゃん
2012/05/22(火) 17:39:15.44ID:TLcTRLWc0453迷ったら名乗らない
2012/05/22(火) 17:43:34.41ID:z+4i8Si40 >>452
眼科に行った方が良いのでは?精神科かな?
自分はどのレスのどういう文章からからみはじめたんだった?
そのスタイルで質問を難解も繰り返しても答えは同じ。いい加減気づけよ。
実例が存在するかどうかも私に聞くべき事ではありませんな。お友達に聞いてください。
眼科に行った方が良いのでは?精神科かな?
自分はどのレスのどういう文章からからみはじめたんだった?
そのスタイルで質問を難解も繰り返しても答えは同じ。いい加減気づけよ。
実例が存在するかどうかも私に聞くべき事ではありませんな。お友達に聞いてください。
454散歩中
2012/05/22(火) 17:44:02.69ID:/2Rqzm8p0 >もう何回も書いたんで、これで分からないなら無理。あきらめるしか無い。
あのね、教えておいてあげるけど、「何回も書いた」なんてまともな人は欠かないのですよ。
そんなことを書くぐらいなら、レス番号を示して引用するほうがいいと、】まともな論者は知って
いるからです。
あなたは一度たりとも、まともな論理性と整合性を持った矛盾の追及を提示していないです。
していると言うなら、レス番号で示してください。
何度もいったよとい湯人で、一度たりともいったことがある人を俺は見たことがありません。
ちゃんと要っている人はレス番号を提示したほうが早いからです。
すぐ上にも見本がありますよね、引用の・・・これがまともな議論態度です。
あのね、教えておいてあげるけど、「何回も書いた」なんてまともな人は欠かないのですよ。
そんなことを書くぐらいなら、レス番号を示して引用するほうがいいと、】まともな論者は知って
いるからです。
あなたは一度たりとも、まともな論理性と整合性を持った矛盾の追及を提示していないです。
していると言うなら、レス番号で示してください。
何度もいったよとい湯人で、一度たりともいったことがある人を俺は見たことがありません。
ちゃんと要っている人はレス番号を提示したほうが早いからです。
すぐ上にも見本がありますよね、引用の・・・これがまともな議論態度です。
455迷ったら名乗らない
2012/05/22(火) 17:50:15.35ID:z+4i8Si40456通りすがりのミッちゃん
2012/05/22(火) 17:52:31.36ID:TLcTRLWc0457迷ったら名乗らない
2012/05/22(火) 18:57:47.39ID:doQQ96jn0 >>417
>論理学の ∀ (逆さまのA)と ∃(逆さまのE) を勉強し直してもう一度
>その文章を読み直してみると良い。
読み直しても同じだよ。集団の一部に問題行動があるからと言って、集団全体の行動を
禁止する根拠にならない。
>>424
>君らの行為のうち相当程度は「依頼者を排除する」ために行われていることは事実なんだよね?
他人の行為の目的を勝手に捏造するのはどうかと思うよ。アドバイスした側は単純に
「依頼者の間違いを指摘してあげよう」と思って行動してみたら、アドバイスされた側が
勝手に「俺が邪魔だから排除する気だなそうに違いない運営の狗めhjgfghkjlふじこ」とか
思い込んだ可能性をなぜ排除するのやら。
>論理学の ∀ (逆さまのA)と ∃(逆さまのE) を勉強し直してもう一度
>その文章を読み直してみると良い。
読み直しても同じだよ。集団の一部に問題行動があるからと言って、集団全体の行動を
禁止する根拠にならない。
>>424
>君らの行為のうち相当程度は「依頼者を排除する」ために行われていることは事実なんだよね?
他人の行為の目的を勝手に捏造するのはどうかと思うよ。アドバイスした側は単純に
「依頼者の間違いを指摘してあげよう」と思って行動してみたら、アドバイスされた側が
勝手に「俺が邪魔だから排除する気だなそうに違いない運営の狗めhjgfghkjlふじこ」とか
思い込んだ可能性をなぜ排除するのやら。
458散歩中
2012/05/22(火) 19:12:13.77ID:/2Rqzm8p0 >何回も書いた。分からないのは君の方に問題が有る。これ以上言う事は無い。
>不満ならお引き取りください。
何回も書いたんだろう?ならレス番号を示せばいいじゃん。
それができないから、何回も書いたなんてことでごまかしているに過ぎないよね。
それとも、自演がばれっちゃうからレス番号で引用できないのかなぁ。
l困ったオコチャマだなぁ。やれやれ・・・。
>不満ならお引き取りください。
何回も書いたんだろう?ならレス番号を示せばいいじゃん。
それができないから、何回も書いたなんてことでごまかしているに過ぎないよね。
それとも、自演がばれっちゃうからレス番号で引用できないのかなぁ。
l困ったオコチャマだなぁ。やれやれ・・・。
459以下略
2012/05/22(火) 23:17:22.71ID:aR6VtoclP どんな「よりよいアドバイス」も
カブトムシさんには効果無し
ってことですかね
カブトムシさんには効果無し
ってことですかね
460迷ったら名乗らない
2012/05/23(水) 00:08:28.26ID:D6k1BZn70 散歩中相手にすらちゃんとアドバイス出来てない人がどういうアドバイスするんだ?
461迷ったら名乗らない
2012/05/23(水) 10:46:48.09ID:OXoJuTWo0 あれは、あぼんで本当に良かったのか?
462迷ったら名乗らない
2012/05/24(木) 07:31:12.96ID:44etj0no0 初めて見たけど、スレタイからここは「よりよいアドバイス」を建設的に議論するスレだと思った
単に喧嘩しているだけじゃんw
単に喧嘩しているだけじゃんw
463通りすがりのミッちゃん
2012/05/24(木) 08:08:02.69ID:5eoISnC50464迷ったら名乗らない
2012/05/24(木) 18:23:59.61ID:OoKkIuTr0 双方、馬鹿で粘着だろ
465以下略
2012/05/24(木) 21:46:37.90ID:7PmxPk/JP それを単発IDで言うのも
馬鹿かもしれない
と思う今日この頃です
さて、アドバイスについてですが
2ちゃんねるの基本のひとつ
「半年ROMってろ」
これに基づけば、やや厳しい言葉のレスを以て
アドバイスとすることも、2ちゃんねる的にはおkかと
私は思うのですが、これについてはどうでしょうか?
馬鹿かもしれない
と思う今日この頃です
さて、アドバイスについてですが
2ちゃんねるの基本のひとつ
「半年ROMってろ」
これに基づけば、やや厳しい言葉のレスを以て
アドバイスとすることも、2ちゃんねる的にはおkかと
私は思うのですが、これについてはどうでしょうか?
466Siri
2012/05/24(木) 23:08:23.66ID:Z/F0oeYOP 言葉遣い自体は別に問題ではないですが、
その言葉遣いの目的が、恫喝による削除要請の排除にあるのであれば、誰が何の資格で
そう言う事をする資格があるのかと言う問題ですな
その言葉遣いの目的が、恫喝による削除要請の排除にあるのであれば、誰が何の資格で
そう言う事をする資格があるのかと言う問題ですな
467迷ったら名乗らない
2012/05/25(金) 05:32:03.15ID:1sYHV1eX0 削除要請を排除する目的は、こんなところでしょ
・2chはこういうシステムだから諦めなさい
・運営や削除人の負担を減らす
つまり積極的に議論して2chをよくしていこうとするのではなく
面倒事を減らしていこうって考え
資格については知らん
・2chはこういうシステムだから諦めなさい
・運営や削除人の負担を減らす
つまり積極的に議論して2chをよくしていこうとするのではなく
面倒事を減らしていこうって考え
資格については知らん
468散歩中
2012/05/25(金) 10:00:31.80ID:6vS87pGJ0 >恫喝による削除要請の排除
はっきりいいますが、そのような動機を持つ人が存在しうるのでしょうか・・・。
恫喝による削除の教養あるいは催促などはあると思います。
そんな気もないのに、「警察に連絡する」とか「2chに損害を賠償させるぞ」的な発言は
相当減りましたが、今でも多少はあるかもしれません。これは、削除させたい一心なので
しょうし、その動機について理解できる面もあります。
でも削除要請を恫喝によって排除して、誰か得をします?
現在の削除要請については、毎日削除判断がなされていますよね。しかも現在は
明王さんかジェンヌさんぐらいでしょ?サクサクと判断がされている中で、あえて、恫喝しな
きゃならん理由なんかないでしょ。要請板では、荒らし認定も厳しいですし、警告もすぐ出
ますしねぇ。
整理板だって、恫喝して削除依頼を排除するぐらいなら、依頼を放置すればいいんで
削除についてあまりよく知らない人の妄想的なことじゃないんでしょうか、「恫喝による削除
要請の排除」という動機の存在は・・・そんな動機の人はいないですよ、きっと。
はっきりいいますが、そのような動機を持つ人が存在しうるのでしょうか・・・。
恫喝による削除の教養あるいは催促などはあると思います。
そんな気もないのに、「警察に連絡する」とか「2chに損害を賠償させるぞ」的な発言は
相当減りましたが、今でも多少はあるかもしれません。これは、削除させたい一心なので
しょうし、その動機について理解できる面もあります。
でも削除要請を恫喝によって排除して、誰か得をします?
現在の削除要請については、毎日削除判断がなされていますよね。しかも現在は
明王さんかジェンヌさんぐらいでしょ?サクサクと判断がされている中で、あえて、恫喝しな
きゃならん理由なんかないでしょ。要請板では、荒らし認定も厳しいですし、警告もすぐ出
ますしねぇ。
整理板だって、恫喝して削除依頼を排除するぐらいなら、依頼を放置すればいいんで
削除についてあまりよく知らない人の妄想的なことじゃないんでしょうか、「恫喝による削除
要請の排除」という動機の存在は・・・そんな動機の人はいないですよ、きっと。
469散歩中
2012/05/25(金) 10:07:36.34ID:6vS87pGJ0 削除依頼者の排除というのは、たいしたことでもないし、騒がなければすむこと、あるいは個人を特定されても
いないのに「個人名が特定されて誹謗中傷されている」などというような、イミフな削除依頼をする人のために
削除人があれこれ手を患わせられることで、ほかの真摯な依頼への対応が遅れること・・・を
多少なりとも、防ごうとしたりするからですよ。
削除の要請とか整理とか・・・ツマリ依頼し判断するという場所で、「2chを良くしようとかいう議論
をする」こと自体が、馬鹿な行為ですし、削除人にとって面倒なお馬鹿さんを排除することで、まともな依頼にいち早く
対応してもらおうという考えは、別に普通に良いことだと思いますよ。
いないのに「個人名が特定されて誹謗中傷されている」などというような、イミフな削除依頼をする人のために
削除人があれこれ手を患わせられることで、ほかの真摯な依頼への対応が遅れること・・・を
多少なりとも、防ごうとしたりするからですよ。
削除の要請とか整理とか・・・ツマリ依頼し判断するという場所で、「2chを良くしようとかいう議論
をする」こと自体が、馬鹿な行為ですし、削除人にとって面倒なお馬鹿さんを排除することで、まともな依頼にいち早く
対応してもらおうという考えは、別に普通に良いことだと思いますよ。
470以下略
2012/05/25(金) 14:33:51.58ID:gpV5NBQ8P うむ
誰にとっての「よりよいアドバイス」なのか
という問題も、ありますねえ
同じスレッドの他の利用者のために
アレな発言をする人に「馬鹿は帰れ」と言うのも
他の利用者にとっては有益かもしれません
まあ、アレな発言をする人は、往々にして
いきりたってしまい、逆効果になる場合もあるわけですが
誰にとっての「よりよいアドバイス」なのか
という問題も、ありますねえ
同じスレッドの他の利用者のために
アレな発言をする人に「馬鹿は帰れ」と言うのも
他の利用者にとっては有益かもしれません
まあ、アレな発言をする人は、往々にして
いきりたってしまい、逆効果になる場合もあるわけですが
471迷ったら名乗らない
2012/05/25(金) 22:05:36.07ID:MnisLEXEi >>470
各々が各々の立場において「よりよいアドバイス」を考えたところで平行線のまま
それなら
・依頼者にとっての「よりよいアドバイス」
(個人的には丁寧に案内するような感じ)
・削除人にとっての「よりよいアドバイス」
(手間を減らすために理由だけ説明して後は考えさせる)
と分けたほうがいいのかもしれませんね
各々が各々の立場において「よりよいアドバイス」を考えたところで平行線のまま
それなら
・依頼者にとっての「よりよいアドバイス」
(個人的には丁寧に案内するような感じ)
・削除人にとっての「よりよいアドバイス」
(手間を減らすために理由だけ説明して後は考えさせる)
と分けたほうがいいのかもしれませんね
472通りすがりのミッちゃん
2012/05/26(土) 01:02:45.46ID:wHqY3J1Y0 >>471
>・依頼者にとっての「よりよいアドバイス」
丁寧な案内だけが依頼者にとってよりよいとは思いません。
例えば・・・
要請板案件にかからないような内容で持っての不備以来。
変に丁寧に案内すると余分な事までゲロってしまう方があります。
依頼対象を見てその方に一番良いアドバイスは何なのか?
個々に判断が必要と思っています。
削除が叶いそうでも依頼不備があり本人が対応できなければ
変わって依頼する事もあったりします。
削除対象ではありえない代物で不備依頼や再依頼を繰り返す方には
お帰り頂く方向の案内をします。
>・削除人にとっての「よりよいアドバイス」
これは不備依頼があった場合、削除人が来るまでに訂正が出来ていれば
削除人は不備の指摘なくして削除判断が出来て手間も省けます。
これとっても依頼者の為にもなる事かと思います。
また依頼に対する情報の収集、過去に依頼が有っていないか
削除対象の情報の出所や、他の同種依頼との整合性も見ています。
なんか我々野次馬が、普通の依頼を削除され無い様にとか
普通の依頼を追い出す為とか、単に削除人のパシリとか誤解なさっている方が有るようですが
削除される物は削除される方向へ、無駄な物は更なる傷を負わないように
どちらとも付かない物は不備が無ければ静観の方向です。
少し長文になりましたが貴方の意見も詳しく聞かせていただけますか?
>・依頼者にとっての「よりよいアドバイス」
丁寧な案内だけが依頼者にとってよりよいとは思いません。
例えば・・・
要請板案件にかからないような内容で持っての不備以来。
変に丁寧に案内すると余分な事までゲロってしまう方があります。
依頼対象を見てその方に一番良いアドバイスは何なのか?
個々に判断が必要と思っています。
削除が叶いそうでも依頼不備があり本人が対応できなければ
変わって依頼する事もあったりします。
削除対象ではありえない代物で不備依頼や再依頼を繰り返す方には
お帰り頂く方向の案内をします。
>・削除人にとっての「よりよいアドバイス」
これは不備依頼があった場合、削除人が来るまでに訂正が出来ていれば
削除人は不備の指摘なくして削除判断が出来て手間も省けます。
これとっても依頼者の為にもなる事かと思います。
また依頼に対する情報の収集、過去に依頼が有っていないか
削除対象の情報の出所や、他の同種依頼との整合性も見ています。
なんか我々野次馬が、普通の依頼を削除され無い様にとか
普通の依頼を追い出す為とか、単に削除人のパシリとか誤解なさっている方が有るようですが
削除される物は削除される方向へ、無駄な物は更なる傷を負わないように
どちらとも付かない物は不備が無ければ静観の方向です。
少し長文になりましたが貴方の意見も詳しく聞かせていただけますか?
473迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 06:23:58.51ID:qabuZXVV0 一つ言えるのは野次馬は横柄な態度になるなってこと
自分は詳しく知っているから、依頼者を馬鹿にしがちになる
削除人の負担を減らそうという目的があるのかもしれないが、態度がアレだと逆に敵を増やす
実際に次から次へと文句を言う人が増えているだろ
野次馬はあくまで一般利用者だということを忘れずに
自分は詳しく知っているから、依頼者を馬鹿にしがちになる
削除人の負担を減らそうという目的があるのかもしれないが、態度がアレだと逆に敵を増やす
実際に次から次へと文句を言う人が増えているだろ
野次馬はあくまで一般利用者だということを忘れずに
474迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 07:06:24.72ID:JgWO4OHw0 何かを決めつける権利や資格など無い訳だから、馬鹿を排除などというのは
何の正当化にもならないし、そう言う態度で臨んでも事態が悪化するだけで
かえって粘着される。百歩ゆずって馬鹿だとしても、馬鹿に馬鹿な対応しても
低レベルの言い合いにしかならん。いつもそうだ。
何の正当化にもならないし、そう言う態度で臨んでも事態が悪化するだけで
かえって粘着される。百歩ゆずって馬鹿だとしても、馬鹿に馬鹿な対応しても
低レベルの言い合いにしかならん。いつもそうだ。
475以下略
2012/05/26(土) 08:57:50.00ID:XDi5R3SVP >>473
> 一つ言えるのは野次馬は横柄な態度になるなってこと
これ、一般論としては、大切なことだなと思いますよ
リアル社会でも、お前何様やねん、って常連もいますよね
ただ、ここは2ちゃんねるなので…
お行儀のよい匿名掲示板を望むなら、2ちゃんねるは不向きかと
一部の削除人さんだって「馬鹿は帰れ」って書きますしw
野次馬さんの発言を全否定されるよりは、こういう意見のほうが
レスしやすいし議論にもなりますので、ありがたいです
>>474
馬鹿を排除、ってのは、意味合いが微妙なんですよね
誰のレスか、ではなく、どんな内容のレスか、ってことだから
私たち野次馬であっても馬鹿なことを書けば叩かれます
それは名無しさんでも同じでしょう
で、474さんが目的とすることは「乱暴な発言をやめさせること」でしょうか?
一歩間違うと、それこそも「馬鹿を排除」することになりませんか?
> 一つ言えるのは野次馬は横柄な態度になるなってこと
これ、一般論としては、大切なことだなと思いますよ
リアル社会でも、お前何様やねん、って常連もいますよね
ただ、ここは2ちゃんねるなので…
お行儀のよい匿名掲示板を望むなら、2ちゃんねるは不向きかと
一部の削除人さんだって「馬鹿は帰れ」って書きますしw
野次馬さんの発言を全否定されるよりは、こういう意見のほうが
レスしやすいし議論にもなりますので、ありがたいです
>>474
馬鹿を排除、ってのは、意味合いが微妙なんですよね
誰のレスか、ではなく、どんな内容のレスか、ってことだから
私たち野次馬であっても馬鹿なことを書けば叩かれます
それは名無しさんでも同じでしょう
で、474さんが目的とすることは「乱暴な発言をやめさせること」でしょうか?
一歩間違うと、それこそも「馬鹿を排除」することになりませんか?
476迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 09:12:37.17ID:Eh9f0kyl0 >>472
ミッちゃんさんのアドバイスは以前要請板で拝見しておりましたが、削除人さんもアンカーで済ませられるくらい的確であったと記憶しております。
意見を詳しくということなんですが、私の意見は>>473氏のレスで端的にまとめられてしまってます。
一部の方にみられるやや乱暴な発言、内容は間違ってはおらず、依頼者の自業自得ではあるのですが、
それによって依頼者に逆上されて、結局その依頼者の使っているホストが規制されるなんて不毛なことも起こり得るので、
「2chだから無理」ってせずに、少しお客様対応に近づけてみた方がよいかもしれません。
私自身がそういう案内をしているわけではないので説得力は皆無かと思われますが、いかがでしょうか?
削除人にとってのアドバイスに関しては現段階で充分なされているかと思いますので割愛させていただきます
ミッちゃんさんのアドバイスは以前要請板で拝見しておりましたが、削除人さんもアンカーで済ませられるくらい的確であったと記憶しております。
意見を詳しくということなんですが、私の意見は>>473氏のレスで端的にまとめられてしまってます。
一部の方にみられるやや乱暴な発言、内容は間違ってはおらず、依頼者の自業自得ではあるのですが、
それによって依頼者に逆上されて、結局その依頼者の使っているホストが規制されるなんて不毛なことも起こり得るので、
「2chだから無理」ってせずに、少しお客様対応に近づけてみた方がよいかもしれません。
私自身がそういう案内をしているわけではないので説得力は皆無かと思われますが、いかがでしょうか?
削除人にとってのアドバイスに関しては現段階で充分なされているかと思いますので割愛させていただきます
477散歩中
2012/05/26(土) 10:29:16.84ID:gM53LfMl0 >一つ言えるのは野次馬は横柄な態度になるなってこと
>自分は詳しく知っているから、依頼者を馬鹿にしがちになる
要請板や整理板の案内やアドバイスで、そういった懸念が生じる事象ってあるんでしょうかねぇ。
イヤ、一般論としてそういうことは妥当なんですけど、あえておっしゃっているとすれば、
何か懸念があるのかなぁ・・・と。
俺が見る限り、まぁ、以前よりずう〜っとおやさしく丁寧になったなぁと思ってますけど。
>削除人の負担を減らそうという目的があるのかもしれないが、態度がアレだと逆に敵を増やす
>実際に次から次へと文句を言う人が増えているだろ
そうですかねぇ。増えているという印象はまったくないんですが・・・。まぁ、春は新入生の季節なんで、
良くわからず噛み付く人は増える時期ですけど、そういった季節的要素以外で顕著に増えていると
いう印象はないんですけど、何かそういった印象を受ける事象があれば、教えてくれませんか?
まぁ、薬物云々の見でたたきたい人は増えているとは思い案すけど、野次馬の態度などで、
増えているというのはちょっとわかりません。
>自分は詳しく知っているから、依頼者を馬鹿にしがちになる
要請板や整理板の案内やアドバイスで、そういった懸念が生じる事象ってあるんでしょうかねぇ。
イヤ、一般論としてそういうことは妥当なんですけど、あえておっしゃっているとすれば、
何か懸念があるのかなぁ・・・と。
俺が見る限り、まぁ、以前よりずう〜っとおやさしく丁寧になったなぁと思ってますけど。
>削除人の負担を減らそうという目的があるのかもしれないが、態度がアレだと逆に敵を増やす
>実際に次から次へと文句を言う人が増えているだろ
そうですかねぇ。増えているという印象はまったくないんですが・・・。まぁ、春は新入生の季節なんで、
良くわからず噛み付く人は増える時期ですけど、そういった季節的要素以外で顕著に増えていると
いう印象はないんですけど、何かそういった印象を受ける事象があれば、教えてくれませんか?
まぁ、薬物云々の見でたたきたい人は増えているとは思い案すけど、野次馬の態度などで、
増えているというのはちょっとわかりません。
478散歩中
2012/05/26(土) 10:36:27.19ID:gM53LfMl0 >一部の方にみられるやや乱暴な発言、内容は間違ってはおらず、依頼者の自業自得ではあるのですが、
具体的にどのことをいっているのか教えてくれませんかねぇ。
>それによって依頼者に逆上されて、結局その依頼者の使っているホストが規制されるなんて不毛なことも起こり得るので、
>「2chだから無理」ってせずに、少しお客様対応に近づけてみた方がよいかもしれません。
お客様対応をきちんとしている企業では、クレームは減るとお考えでしょうか?
私の知る限りでは、クレームは増えるんです。そして逆上する人も増えます。
で、現実は「金を払っているお客様」でもない馬鹿の逆上に「無償のボランティアが丁寧に対応している」
がゆえに、「無責任な野次馬」がそのことを教えてあげられたりするんじゃなかろうかとおもいますよ。
まぁ、ずいぶんと丁寧に案内はされていますし、削除人がいえば住むことは言わないようにとか、これ以上突っ込むと
規制がかけにくくなるとか、そういった部分について、共有できてきているのは好ましいことだと思いますけど。
具体的にどのことをいっているのか教えてくれませんかねぇ。
>それによって依頼者に逆上されて、結局その依頼者の使っているホストが規制されるなんて不毛なことも起こり得るので、
>「2chだから無理」ってせずに、少しお客様対応に近づけてみた方がよいかもしれません。
お客様対応をきちんとしている企業では、クレームは減るとお考えでしょうか?
私の知る限りでは、クレームは増えるんです。そして逆上する人も増えます。
で、現実は「金を払っているお客様」でもない馬鹿の逆上に「無償のボランティアが丁寧に対応している」
がゆえに、「無責任な野次馬」がそのことを教えてあげられたりするんじゃなかろうかとおもいますよ。
まぁ、ずいぶんと丁寧に案内はされていますし、削除人がいえば住むことは言わないようにとか、これ以上突っ込むと
規制がかけにくくなるとか、そういった部分について、共有できてきているのは好ましいことだと思いますけど。
479迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 10:37:59.96ID:JgWO4OHw0 相手を見下した態度を取って何のメリットが有るんだ?
自己満足だけなら、それはアドバイスが目的なのではなく、見下した発言をする事
そのものが目的という事だ。
相手が馬鹿だと思うなら、なおさら馬鹿にした言葉遣いをしてはならない。
>>475
>一歩間違うと、それこそも「馬鹿を排除」することになりませんか?
一歩間違えるかどうかは読む方の受け止め方ではないか?自分が馬鹿かもしれないと思えば
排除されるということになるが、同じレベルで最終的にどう相談者を扱うのが一番良いのか
を考える立場なら、お互いを排除する事には成らないはずだ。
いま、指導室にいるようなこじれたしまった相談者をどうしたら良いかを考える際には、
アドバイスを与える側もよく考えて、時には自分のストレスになるような事さえ受け入れないと
同じレベルでの者同士の言い合いに発展するだけだ。それは分かってもらえるのだろうか?
自己満足だけなら、それはアドバイスが目的なのではなく、見下した発言をする事
そのものが目的という事だ。
相手が馬鹿だと思うなら、なおさら馬鹿にした言葉遣いをしてはならない。
>>475
>一歩間違うと、それこそも「馬鹿を排除」することになりませんか?
一歩間違えるかどうかは読む方の受け止め方ではないか?自分が馬鹿かもしれないと思えば
排除されるということになるが、同じレベルで最終的にどう相談者を扱うのが一番良いのか
を考える立場なら、お互いを排除する事には成らないはずだ。
いま、指導室にいるようなこじれたしまった相談者をどうしたら良いかを考える際には、
アドバイスを与える側もよく考えて、時には自分のストレスになるような事さえ受け入れないと
同じレベルでの者同士の言い合いに発展するだけだ。それは分かってもらえるのだろうか?
480散歩中
2012/05/26(土) 10:47:14.00ID:gM53LfMl0 >相手を見下した態度を取って何のメリットが有るんだ?
ずいぶんと他人様を見下した表現ですよね。何のメリットがあるんですか?といいたくなります。
相談者ではない人が絡んでいるだけでしょ、それとも相談者が絡んでいるんですかねぇ。
むちゃくちゃな要求をしている人に
>同じレベルで最終的にどう相談者を扱うのが一番良いのか
>を考える立場なら、お互いを排除する事には成らないはずだ。
という態度で対応してうまくいくような場合だけじゃないでしょ。現実に2CHでも、ほかの掲示板でも
「アクセスの規制」という排除が行われている事実があるんで、机上の感傷論などは、あまり同意で
きませんね。
ずいぶんと他人様を見下した表現ですよね。何のメリットがあるんですか?といいたくなります。
相談者ではない人が絡んでいるだけでしょ、それとも相談者が絡んでいるんですかねぇ。
むちゃくちゃな要求をしている人に
>同じレベルで最終的にどう相談者を扱うのが一番良いのか
>を考える立場なら、お互いを排除する事には成らないはずだ。
という態度で対応してうまくいくような場合だけじゃないでしょ。現実に2CHでも、ほかの掲示板でも
「アクセスの規制」という排除が行われている事実があるんで、机上の感傷論などは、あまり同意で
きませんね。
481迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 11:18:09.64ID:JgWO4OHw0 >>480
落ち着けよ。自分でも何言ってんだか分かってないんじゃないか?
「馬鹿を馬鹿にして何が悪い」というのが正直な君の考えだろ?
それは「相手を見下している」と表現して何が悪い?常識の範囲内だ。
君の周りの現実の人間、100人に聞いてみてくれても良い。
アクセスの規制?今そんな話はしてないし、どうしても言う事を聞かない状態に成ったら
そうしたら良いじゃないか。誰も反対してないよ。
ここはそこまでに至る過程のはなしだ。
本心が「馬鹿を馬鹿にして何が悪い」なら、本来は荒らしじゃない相談者まで、
言い合いして行くうちにこじれてしまう。荒らしを作ってるようなもんだろ?
落ち着けよ。自分でも何言ってんだか分かってないんじゃないか?
「馬鹿を馬鹿にして何が悪い」というのが正直な君の考えだろ?
それは「相手を見下している」と表現して何が悪い?常識の範囲内だ。
君の周りの現実の人間、100人に聞いてみてくれても良い。
アクセスの規制?今そんな話はしてないし、どうしても言う事を聞かない状態に成ったら
そうしたら良いじゃないか。誰も反対してないよ。
ここはそこまでに至る過程のはなしだ。
本心が「馬鹿を馬鹿にして何が悪い」なら、本来は荒らしじゃない相談者まで、
言い合いして行くうちにこじれてしまう。荒らしを作ってるようなもんだろ?
482散歩中
2012/05/26(土) 11:26:29.59ID:gM53LfMl0 >「馬鹿を馬鹿にして何が悪い」というのが正直な君の考えだろ?
え?俺はそんな言動をとったことはないと思うし、そういった考えはないですけど。
少なくとも、議論の中で、あまりにも低レベルな人にはそういいますけど、
要請板や整理板、あるいは質問スレでのアドバイスや案内で、そういった言動は
していませんよ。
あなたがそういう印象を持ったとしたら、それは私の不徳のいたすところですけど、
そう思ってしまった事例があるのなら、(イヤ議論スレッドは別ですよ、依頼者などに対して)
教えてくれませんか?
相談者と言い合い?俺はあまりそういったことはしていませんけど。
相談者じゃなく無茶な要求などを述べてくる人に対して、ある程度のことは言いますよ、そりゃ、同じ
一利用者として、へりくだってお客様扱いする義理なんぞ、ないんだから・・・。
しかし要請板や整理板での依頼者は、まぁ、ほぼむちがげんいんなんだから、そしてジェンヌタンなども
丁寧な言葉遣いを推奨しているから、そのようにしているつもりですよ。
具体性のない抽象論や決め付けはどうか避けてくれませんか?
え?俺はそんな言動をとったことはないと思うし、そういった考えはないですけど。
少なくとも、議論の中で、あまりにも低レベルな人にはそういいますけど、
要請板や整理板、あるいは質問スレでのアドバイスや案内で、そういった言動は
していませんよ。
あなたがそういう印象を持ったとしたら、それは私の不徳のいたすところですけど、
そう思ってしまった事例があるのなら、(イヤ議論スレッドは別ですよ、依頼者などに対して)
教えてくれませんか?
相談者と言い合い?俺はあまりそういったことはしていませんけど。
相談者じゃなく無茶な要求などを述べてくる人に対して、ある程度のことは言いますよ、そりゃ、同じ
一利用者として、へりくだってお客様扱いする義理なんぞ、ないんだから・・・。
しかし要請板や整理板での依頼者は、まぁ、ほぼむちがげんいんなんだから、そしてジェンヌタンなども
丁寧な言葉遣いを推奨しているから、そのようにしているつもりですよ。
具体性のない抽象論や決め付けはどうか避けてくれませんか?
483迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 11:38:53.47ID:JgWO4OHw0484散歩中
2012/05/26(土) 12:17:24.28ID:gM53LfMl0 >>483
たとえば、無茶な要求をしている人というのは、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1310310863/117-133
見たいな人ですかねぇ。
まぁ、この人に関して、132-133のアドバイスは不要だ思っています。おそらくはま、明王さんか
ジェンヌさんのコメントが131に対して付くかあるいは、有効な残権なしといわれることになると思
いますけど、それでも暴れる場合は、無茶な要求ウィおする人になっちゃうんじゃないでしょうか
ねぇ。で、依頼スレで暴れれば、まぁ、警告の上で規制の方向でしょうから、俺は手(口)を出しま
せんけど、議論スレや質問スレならば、口を出すかもしれません。
あとは、削除ガイドラインに関係なく削除しろとか、依頼す冷害に依頼をして案内されても聞かず、削除
を要求するなどの行為は無茶な要求になるでしょうね。
まぁ、無茶な要求だから直ちに強い口調で諭すというようなことではないですけど、それにしても、
一定のルールの中で動こうとしている人と、自分勝手な要求をする人の違いは
普通にあるんじゃないですかねぇ。
たとえば、無茶な要求をしている人というのは、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1310310863/117-133
見たいな人ですかねぇ。
まぁ、この人に関して、132-133のアドバイスは不要だ思っています。おそらくはま、明王さんか
ジェンヌさんのコメントが131に対して付くかあるいは、有効な残権なしといわれることになると思
いますけど、それでも暴れる場合は、無茶な要求ウィおする人になっちゃうんじゃないでしょうか
ねぇ。で、依頼スレで暴れれば、まぁ、警告の上で規制の方向でしょうから、俺は手(口)を出しま
せんけど、議論スレや質問スレならば、口を出すかもしれません。
あとは、削除ガイドラインに関係なく削除しろとか、依頼す冷害に依頼をして案内されても聞かず、削除
を要求するなどの行為は無茶な要求になるでしょうね。
まぁ、無茶な要求だから直ちに強い口調で諭すというようなことではないですけど、それにしても、
一定のルールの中で動こうとしている人と、自分勝手な要求をする人の違いは
普通にあるんじゃないですかねぇ。
485散歩中
2012/05/26(土) 12:24:45.42ID:gM53LfMl0 で、誰がどう・・・とか言っているのは、おかしな・・・というか、前提が間違っているのかもしれませんね。
誰が判断するかといえば、私の行動については私ですし、どのような根拠で・・・ときかれれば
最終的には私の印象でしかない。そんなことは当然至極でしょ。
その私の判断に基づいて、私が行動した結果について、それが適切でないとしたら、
改める用意はあるんで、「具体的に教えてね、聞く気持ちはあるよ」といっているんですけど、
具体性がない印象だけの話だと、まぁ、「よりよいアドバイスの仕方」というすれでは
適切ではないんじゃないかなぁと、ずいぶん前からいろんな人が云っていますよね。
誰が判断するかといえば、私の行動については私ですし、どのような根拠で・・・ときかれれば
最終的には私の印象でしかない。そんなことは当然至極でしょ。
その私の判断に基づいて、私が行動した結果について、それが適切でないとしたら、
改める用意はあるんで、「具体的に教えてね、聞く気持ちはあるよ」といっているんですけど、
具体性がない印象だけの話だと、まぁ、「よりよいアドバイスの仕方」というすれでは
適切ではないんじゃないかなぁと、ずいぶん前からいろんな人が云っていますよね。
486以下略
2012/05/26(土) 14:51:48.38ID:XDi5R3SVP んーと、私は散歩タンとはちょっと方向が違うのかもしれませんが
> 相手を見下した態度を取って何のメリットが有るんだ?
見下された、と感じるのは何故なんだろうと…
全ての野次馬さんが、知識と経験を備えた上で発言しているとは
限りません、それは認めます
しかし、見下されたことに憤慨する前に、自分はおバカなことを
言っているんじゃないだろうかと考えるのは、必要なことですし
その上で、自分が見下されるような発言をしていないと自信を持って
言えるのであれば、それこそスルーしとけば済む話なんじゃないかと
まあ、何を発言したかはさておき、見下されたバカにすんなと
言う人って、だいたいアレな人ですよね?
そうでない人は、自分が見下された理由を考えますから
どうでしょうか?
> 相手を見下した態度を取って何のメリットが有るんだ?
見下された、と感じるのは何故なんだろうと…
全ての野次馬さんが、知識と経験を備えた上で発言しているとは
限りません、それは認めます
しかし、見下されたことに憤慨する前に、自分はおバカなことを
言っているんじゃないだろうかと考えるのは、必要なことですし
その上で、自分が見下されるような発言をしていないと自信を持って
言えるのであれば、それこそスルーしとけば済む話なんじゃないかと
まあ、何を発言したかはさておき、見下されたバカにすんなと
言う人って、だいたいアレな人ですよね?
そうでない人は、自分が見下された理由を考えますから
どうでしょうか?
487迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 17:15:06.62ID:3e2knSn80 どこの話だっけか、「腹を空かした人間に、釣った魚を与えるのは一時しのぎ、
その人のためを思うなら釣りの仕方を教えなさい」とかいう言葉がなかったっけ?
その人のためを思うなら釣りの仕方を教えなさい」とかいう言葉がなかったっけ?
488通りすがりのミッちゃん
2012/05/26(土) 18:28:57.09ID:wHqY3J1Y0 どっか共産国か社会主義の国の話なのか?
489迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 18:38:38.82ID:3e2knSn80 自分自身、気になったんで探してみた。
『ある人に魚を一匹与えれば、その人は一日食べることが出来る。
魚の取り方を教えてあげれば、その人は一生を通して食べる事が出来る』
中国のことわざだそうな。
『ある人に魚を一匹与えれば、その人は一日食べることが出来る。
魚の取り方を教えてあげれば、その人は一生を通して食べる事が出来る』
中国のことわざだそうな。
490通りすがりのミッちゃん
2012/05/26(土) 18:53:40.45ID:wHqY3J1Y0 乙。
中国か・・・
今の中国なら
『ある人に百円あげたら その人は一日食べることが出来る。
お金の盗み方を教えてあげれば その人は一生を通して食べる事が出来る』
こんな感じだろうな。
歴史のある素晴らしい国なのにどこで狂っちまったんだろうな?
中国か・・・
今の中国なら
『ある人に百円あげたら その人は一日食べることが出来る。
お金の盗み方を教えてあげれば その人は一生を通して食べる事が出来る』
こんな感じだろうな。
歴史のある素晴らしい国なのにどこで狂っちまったんだろうな?
491迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 20:29:45.98ID:8994OWuO0 2ちゃんねるなんていう、濁った小さな水たまりの中だけで通用する「魚の取り方」を
教え諭したつもりになって、何か面白いの?それ、何か一般社会で役に立つのか?
水たまりがなくなったら何の意味も無い。
教え諭したつもりになって、何か面白いの?それ、何か一般社会で役に立つのか?
水たまりがなくなったら何の意味も無い。
492通りすがりのミッちゃん
2012/05/26(土) 20:53:40.19ID:wHqY3J1Y0 >>491
なんかつらい事でも有ったのか?
話し聞くから詳しく。。。
水溜りの魚を取れない奴にとり方を教えて
良ければよそのサイトにって案内してるだけだが・・・
>何か一般社会で役に立つのか?
2ちゃんねるで得たもの、質にもよるが
一般社会に役立てようと思うのは間違いのような気がするぞ。
なんかつらい事でも有ったのか?
話し聞くから詳しく。。。
水溜りの魚を取れない奴にとり方を教えて
良ければよそのサイトにって案内してるだけだが・・・
>何か一般社会で役に立つのか?
2ちゃんねるで得たもの、質にもよるが
一般社会に役立てようと思うのは間違いのような気がするぞ。
493迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 21:30:11.47ID:8994OWuO0 別に。小さな世界に閉じこもって、意味の無い事してるなって思っただけ。
相談者は、別に魚の取り方を習いにきたつもりも全くないのに。
いるんだよな、道を聞いた訳でもないのに、「教えてあげましょうか?
それよりもこの土地の習わしでは昔からこうなっていて、ここはこちら側
を歩かないと・・・」と、どうでも良いおせっかいをわざわざ焼く迷惑老人。
居ても居なくても同じなのにな。
相談者は、別に魚の取り方を習いにきたつもりも全くないのに。
いるんだよな、道を聞いた訳でもないのに、「教えてあげましょうか?
それよりもこの土地の習わしでは昔からこうなっていて、ここはこちら側
を歩かないと・・・」と、どうでも良いおせっかいをわざわざ焼く迷惑老人。
居ても居なくても同じなのにな。
494通りすがりのミッちゃん
2012/05/26(土) 21:43:21.62ID:wHqY3J1Y0 >>493
上段
じゃーその相談者とやらは何処へ何しに来たんだ?
中段
道を外れてさ迷ってるから案内してるだけだよ。
貴方はその様な人を見かけたら見て見ぬ振りするタイプなのか?
下段
あんたも同じだよ。。。
上段
じゃーその相談者とやらは何処へ何しに来たんだ?
中段
道を外れてさ迷ってるから案内してるだけだよ。
貴方はその様な人を見かけたら見て見ぬ振りするタイプなのか?
下段
あんたも同じだよ。。。
495迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 21:53:11.16ID:8994OWuO0 少なくとも君らに相談しにきた訳じゃない。勘違いしないでほしい。
親切の押し売りは迷惑でしかないよ。
してもしなくても同じ事はしない方がずっとマシだ。
そろそろ、君らも汚い水たまりから外に出てみろよ。感覚がそうとう狂ってるぜ。
親切の押し売りは迷惑でしかないよ。
してもしなくても同じ事はしない方がずっとマシだ。
そろそろ、君らも汚い水たまりから外に出てみろよ。感覚がそうとう狂ってるぜ。
496通りすがりのミッちゃん
2012/05/26(土) 22:06:31.10ID:wHqY3J1Y0 >>495
じゃー誰に何を相談に来たんだ?
我々野次馬でも回答できない難しい案件なのか?
>親切の押し売りは迷惑でしかないよ。
思い当たる節があるのならソースを提示してもらったが良いかと。
>してもしなくても同じ事はしない方がずっとマシだ。
自分の親が生き死にの場面で同じ事を言えるのか?
>君らも汚い水たまりから外に出てみろよ。感覚がそうとう狂ってるぜ。
わざわざ外から水溜りに来てまで愚痴垂れご苦労さん。
で何が言いたかったんだ?
じゃー誰に何を相談に来たんだ?
我々野次馬でも回答できない難しい案件なのか?
>親切の押し売りは迷惑でしかないよ。
思い当たる節があるのならソースを提示してもらったが良いかと。
>してもしなくても同じ事はしない方がずっとマシだ。
自分の親が生き死にの場面で同じ事を言えるのか?
>君らも汚い水たまりから外に出てみろよ。感覚がそうとう狂ってるぜ。
わざわざ外から水溜りに来てまで愚痴垂れご苦労さん。
で何が言いたかったんだ?
497迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 22:14:37.44ID:8994OWuO0 野次馬には何も期待してないよ。残念だね。
削除の判断だけ削除人が淡々とすれば良いだろう。案内人制度と言うものもある。
君らは全く余計な存在。そろそろ自覚しろよ。
親の死に目ならなおさら余計な道案内はするな。ぶん殴られても文句言えないぞ。
迷惑を通り越して、気分的には犯罪だ。何が言いたいんだ?
ここに来たのは単なる興味。犯罪の温床として、管理体制を意図的に不明確にして
責任逃れの仕組みを作った事が問題になってる中、気づいてるのか気づいてないのか、
そういう仕組みを助長している連中って、どんな精神構造なのかとおもってね。
お前ら何歳なんだ?良い年なんだろ?いったいいつまで、「スレ違い、お引き取りを」
とかやってるつもり?
そもそも水たまりの中で言ってる「スレ」って、本当の用語としての「スレッド」
じゃないってことくらい知ってるよな?
削除の判断だけ削除人が淡々とすれば良いだろう。案内人制度と言うものもある。
君らは全く余計な存在。そろそろ自覚しろよ。
親の死に目ならなおさら余計な道案内はするな。ぶん殴られても文句言えないぞ。
迷惑を通り越して、気分的には犯罪だ。何が言いたいんだ?
ここに来たのは単なる興味。犯罪の温床として、管理体制を意図的に不明確にして
責任逃れの仕組みを作った事が問題になってる中、気づいてるのか気づいてないのか、
そういう仕組みを助長している連中って、どんな精神構造なのかとおもってね。
お前ら何歳なんだ?良い年なんだろ?いったいいつまで、「スレ違い、お引き取りを」
とかやってるつもり?
そもそも水たまりの中で言ってる「スレ」って、本当の用語としての「スレッド」
じゃないってことくらい知ってるよな?
499通りすがりのミッちゃん
2012/05/26(土) 22:34:51.41ID:wHqY3J1Y0500迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 22:36:10.66ID:5qst/PH30 けどあそこは反論をするところであって、反論に反論するスレじゃないと思うよ。
501迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 22:45:20.92ID:8994OWuO0502通りすがりのミッちゃん
2012/05/26(土) 22:49:26.11ID:wHqY3J1Y0503迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 22:53:37.06ID:JgWO4OHw0 >良くないシステムだな。
そう思うのなら、なんで自分でやらないの?
っていうか言われるまでもなく、あのスレは最初の反論以外はスレの中で出来ない
ルールだって明確だったと思うんだが。
なんで自分の再反論や、誘導レスだけ、例外で許されると思っちゃうのだろうか?
そう言う特権意識が信じられないよ。
そう思うのなら、なんで自分でやらないの?
っていうか言われるまでもなく、あのスレは最初の反論以外はスレの中で出来ない
ルールだって明確だったと思うんだが。
なんで自分の再反論や、誘導レスだけ、例外で許されると思っちゃうのだろうか?
そう言う特権意識が信じられないよ。
504通りすがりのミッちゃん
2012/05/26(土) 22:57:51.45ID:wHqY3J1Y0 >>501
貴方はどんな凄いブラウザ使ってるんですか?
誤爆を防止する機能も持ち合わせてるんですか?
因みに私の最近の誤爆リストでも作って貰うと
話は盛り上がるのかもしれません。
因みにギコ使っていますが
他に良い物が有ったら紹介してください。
貴方はどんな凄いブラウザ使ってるんですか?
誤爆を防止する機能も持ち合わせてるんですか?
因みに私の最近の誤爆リストでも作って貰うと
話は盛り上がるのかもしれません。
因みにギコ使っていますが
他に良い物が有ったら紹介してください。
505迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 23:00:07.31ID:JgWO4OHw0506通りすがりのミッちゃん
2012/05/26(土) 23:01:22.37ID:wHqY3J1Y0507迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 23:04:45.04ID:8994OWuO0 なんかそうやって、何かを人にやらせようとして成功した実例ってあるのかな?
自分でやるのが基本だよね。それは2ちゃんでもどこでも同じ。小さな水たまり中の知識でなく、どこでも通用する価値のある知識だし。
いわゆる7日ルールだって、良くも悪くもその法規上の背景や根拠を理解して話してるのか、2ちゃんの
中の事しか頭に置かずに議論してるのかどっちなんだろう?
自分でやるのが基本だよね。それは2ちゃんでもどこでも同じ。小さな水たまり中の知識でなく、どこでも通用する価値のある知識だし。
いわゆる7日ルールだって、良くも悪くもその法規上の背景や根拠を理解して話してるのか、2ちゃんの
中の事しか頭に置かずに議論してるのかどっちなんだろう?
508通りすがりのミッちゃん
2012/05/26(土) 23:05:24.60ID:wHqY3J1Y0509迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 23:07:03.81ID:OfngMn6H0 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1335347144/98
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1337860138/1
の削除をお望みならご自分で削除依頼しなさい
反論に文句を言ったって意味ありませんよ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1337860138/1
の削除をお望みならご自分で削除依頼しなさい
反論に文句を言ったって意味ありませんよ
510迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 23:12:29.90ID:JgWO4OHw0 >>508
で、面倒くさい事を人に押し付ける事については無頓着。チンピラの言い草だ。
そう言う反応が君の限界だな。案内とかする資格無いよ。みんなそれを感じて分かってるから
君らに対する批判が絶えない。
>反論の撤回以外のレスは不要です。
↑これはどういう立場での発言?自分のレスはどういう位置づけなの?
で、面倒くさい事を人に押し付ける事については無頓着。チンピラの言い草だ。
そう言う反応が君の限界だな。案内とかする資格無いよ。みんなそれを感じて分かってるから
君らに対する批判が絶えない。
>反論の撤回以外のレスは不要です。
↑これはどういう立場での発言?自分のレスはどういう位置づけなの?
511通りすがりのミッちゃん
2012/05/26(土) 23:18:11.12ID:wHqY3J1Y0512迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 23:24:40.07ID:JgWO4OHw0 >>511
今の流れは、オマエ自身が何もせず人に要求ばかりしてるってこと分からないのか?
オマエが言うな!
資料を自分で作るのが嫌なら、人に作らせる事が出来る地位に就けよ。というか
答えられないのか?
何の資格でどういう立場で、「レスは不要です」などと言う断言ができるんだ?
今の流れは、オマエ自身が何もせず人に要求ばかりしてるってこと分からないのか?
オマエが言うな!
資料を自分で作るのが嫌なら、人に作らせる事が出来る地位に就けよ。というか
答えられないのか?
何の資格でどういう立場で、「レスは不要です」などと言う断言ができるんだ?
513通りすがりのミッちゃん
2012/05/26(土) 23:38:25.21ID:wHqY3J1Y0514迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 23:42:05.47ID:8994OWuO0 >あんた暇なら正しい方法で思惑通るように行動してくれないか?
>因みに私の最近の誤爆リストでも作って貰うと 話は盛り上がるのかもしれません。
>そんなまんどくせー事をなぜ俺がしなきゃならないんだ?
↑↓
>自分では何も出来ない奴がグダグダ語っても無駄だって事。
>会議での自分の主張に対する資料は自分で作るんだぞ。
同一人物の発言とはとても思えないんだが、どう説明するんだろう?
>因みに私の最近の誤爆リストでも作って貰うと 話は盛り上がるのかもしれません。
>そんなまんどくせー事をなぜ俺がしなきゃならないんだ?
↑↓
>自分では何も出来ない奴がグダグダ語っても無駄だって事。
>会議での自分の主張に対する資料は自分で作るんだぞ。
同一人物の発言とはとても思えないんだが、どう説明するんだろう?
515迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 23:44:04.13ID:JgWO4OHw0516通りすがりのミッちゃん
2012/05/26(土) 23:47:06.23ID:wHqY3J1Y0517迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 23:51:10.56ID:JgWO4OHw0518通りすがりのミッちゃん
2012/05/26(土) 23:57:06.49ID:wHqY3J1Y0519迷ったら名乗らない
2012/05/26(土) 23:59:27.15ID:8994OWuO0521通りすがりのミッちゃん
2012/05/27(日) 00:09:44.86ID:Ouh4ySrL0523迷ったら名乗らない
2012/05/27(日) 00:14:22.14ID:A3BBUYJK0 「俺は他人には指摘するが、自分には指摘するな」
これとどうちがうんだろう?
これとどうちがうんだろう?
524通りすがりのミッちゃん
2012/05/27(日) 00:17:15.56ID:Ouh4ySrL0525迷ったら名乗らない
2012/05/27(日) 00:23:05.59ID:RAndXW5x0 意味分からないんだが、
「人に何か要求しながら、自分では同じ事を守らないでいられる」と信じてるのは何で?
「人に何か要求しながら、自分では同じ事を守らないでいられる」と信じてるのは何で?
526通りすがりのミッちゃん
2012/05/27(日) 00:36:16.77ID:Ouh4ySrL0 >>525
自分の範疇では人には要求しますよ。
分からない事は間違う事もあり誤るだけです。
先ほどの擦れ違いのアドバイスを問題になさっているようですが
あのスレに出ている案件ですから、反論で凍結となれば
反論者の方にもなんらかの捜査や責任が生じるでしょう。
あんなスレサッサと消した方がいいんですよ。
下手な反論すると巻き込まれますよと擦れ違いのレスでした。
たぶん反論した方も一時の感情や勢いだったのかもしれません。
ただあの方があの場で反論を撤回すれば事なきかとの思いですよ。
自分の範疇では人には要求しますよ。
分からない事は間違う事もあり誤るだけです。
先ほどの擦れ違いのアドバイスを問題になさっているようですが
あのスレに出ている案件ですから、反論で凍結となれば
反論者の方にもなんらかの捜査や責任が生じるでしょう。
あんなスレサッサと消した方がいいんですよ。
下手な反論すると巻き込まれますよと擦れ違いのレスでした。
たぶん反論した方も一時の感情や勢いだったのかもしれません。
ただあの方があの場で反論を撤回すれば事なきかとの思いですよ。
527迷ったら名乗らない
2012/05/27(日) 00:47:30.04ID:RAndXW5x0 >>526
> 分からない事は間違う事もあり誤るだけです。
それだけのことを言うのに何でここまで引っ張るんだ?間違いを間違いと明確に
するのが嫌だったの?
> あんなスレサッサと消した方がいいんですよ。
7日間スレの運用について何か意見をお持ちならば、ご自分でしかるべき所へ
提案されたら如何でしょう?誰か他の人にやれというのではなく。
現行ルール違反の弁解には成らないですが。
> たぶん反論した方も一時の感情や勢いだったのかもしれません。
自己弁護だけはお得意のようですね。自分の方が感情任せでしょう。
> ただあの方があの場で反論を撤回すれば事なきかとの思いですよ。
また同じ問題だ。どっちが良いかなんて、何で君が決められるの?
個人の見解ならば、それを重ねて書き込むスレじゃないってことは分かったんだよね?
> 分からない事は間違う事もあり誤るだけです。
それだけのことを言うのに何でここまで引っ張るんだ?間違いを間違いと明確に
するのが嫌だったの?
> あんなスレサッサと消した方がいいんですよ。
7日間スレの運用について何か意見をお持ちならば、ご自分でしかるべき所へ
提案されたら如何でしょう?誰か他の人にやれというのではなく。
現行ルール違反の弁解には成らないですが。
> たぶん反論した方も一時の感情や勢いだったのかもしれません。
自己弁護だけはお得意のようですね。自分の方が感情任せでしょう。
> ただあの方があの場で反論を撤回すれば事なきかとの思いですよ。
また同じ問題だ。どっちが良いかなんて、何で君が決められるの?
個人の見解ならば、それを重ねて書き込むスレじゃないってことは分かったんだよね?
528通りすがりのミッちゃん
2012/05/27(日) 01:08:48.84ID:Ouh4ySrL0 >>527
一段目
実際の削除界隈では間違いはすぐに訂正してますが
ご存じないんですか?
私が引っ張っているのではなく、貴方が現実を知らないだけかと。
二段目
私が出来るのはあのスレであの反論者の方にレス振って
反論の撤回をうながすまでです。
七日間ルールに付いては賛同していますので反論はありません。
三段目
どの部分が自己弁護かと問うても返事はありますか?
四段目
あの反論者の方が巻き込まれるのを望んでいるんですか?
今夜は夜番で暇なんで朝まで付き合いますよ。
宜しくどうぞ。。。
一段目
実際の削除界隈では間違いはすぐに訂正してますが
ご存じないんですか?
私が引っ張っているのではなく、貴方が現実を知らないだけかと。
二段目
私が出来るのはあのスレであの反論者の方にレス振って
反論の撤回をうながすまでです。
七日間ルールに付いては賛同していますので反論はありません。
三段目
どの部分が自己弁護かと問うても返事はありますか?
四段目
あの反論者の方が巻き込まれるのを望んでいるんですか?
今夜は夜番で暇なんで朝まで付き合いますよ。
宜しくどうぞ。。。
529通りすがりのミッちゃん
2012/05/27(日) 01:29:07.94ID:Ouh4ySrL0 あれ?
もう死んだのか・・・
暇つぶしのオモチャにちょうど良かったのに。www
もう死んだのか・・・
暇つぶしのオモチャにちょうど良かったのに。www
530迷ったら名乗らない
2012/05/27(日) 01:30:57.08ID:LaXGCqje0 >>528
>私が出来るのはあのスレであの反論者の方にレス振って
>反論の撤回をうながすまでです。
あなたがそんなことをする必要性が一体どこになるんですかね?
反論があってそれをどうするかは2ちゃんねる ★が判断する話。
反論は求めていても、反論に反論することは求められてませんよ。
求めるつもりなら、テンプレに入れてるでしょ。
どこかにそんなこと書いてありますか?
>私が出来るのはあのスレであの反論者の方にレス振って
>反論の撤回をうながすまでです。
あなたがそんなことをする必要性が一体どこになるんですかね?
反論があってそれをどうするかは2ちゃんねる ★が判断する話。
反論は求めていても、反論に反論することは求められてませんよ。
求めるつもりなら、テンプレに入れてるでしょ。
どこかにそんなこと書いてありますか?
531通りすがりのミッちゃん
2012/05/27(日) 01:51:10.67ID:Ouh4ySrL0 >>530
やっぱりあんた馬鹿だったな。
あの反論をした人、単なる一過の過ちとして救ってあげたいさ。
あそこで反論の撤回が認められれば
あの人は警察の厄介になる可能性が低くなるのかもしれない。
ただそれだけの思いさ。
★はこのよような部分をアドバイスする事は許されてはいない。
で、あんた高校生位なのか?
色々分からない無い事があれば俺に聞いてくれれば全て答えるから
良き見方にしといたほうがとくかも知れないぞ。www
やっぱりあんた馬鹿だったな。
あの反論をした人、単なる一過の過ちとして救ってあげたいさ。
あそこで反論の撤回が認められれば
あの人は警察の厄介になる可能性が低くなるのかもしれない。
ただそれだけの思いさ。
★はこのよような部分をアドバイスする事は許されてはいない。
で、あんた高校生位なのか?
色々分からない無い事があれば俺に聞いてくれれば全て答えるから
良き見方にしといたほうがとくかも知れないぞ。www
532迷ったら名乗らない
2012/05/27(日) 01:57:00.04ID:LaXGCqje0533名無しの妙心
2012/05/27(日) 02:04:06.98ID:dyfAkryq0534通りすがりのミッちゃん
2012/05/27(日) 02:20:29.83ID:Ouh4ySrL0535迷ったら名乗らない
2012/05/27(日) 02:27:23.15ID:LaXGCqje0 >>534
じゃあ、メリットとデメリットを比較してみようか?
■あのスレで反論に反論する
【メリット】
・反論者が警察の厄介になる可能性は減るかもしれない。
【デメリット】
・削除人(2ちゃんねる ★)の邪魔になる。
■誘導先で反論に反論する
【メリット】
・削除人(2ちゃんねる ★)の邪魔にならない。
・反論者が警察の厄介になる可能性は減るかもしれない。
【デメリット】
・特になし
その上で、あのスレで反論に反論するのが正しいというのであれば
どう正しいのか教えてほしいものだ。
じゃあ、メリットとデメリットを比較してみようか?
■あのスレで反論に反論する
【メリット】
・反論者が警察の厄介になる可能性は減るかもしれない。
【デメリット】
・削除人(2ちゃんねる ★)の邪魔になる。
■誘導先で反論に反論する
【メリット】
・削除人(2ちゃんねる ★)の邪魔にならない。
・反論者が警察の厄介になる可能性は減るかもしれない。
【デメリット】
・特になし
その上で、あのスレで反論に反論するのが正しいというのであれば
どう正しいのか教えてほしいものだ。
536通りすがりのミッちゃん
2012/05/27(日) 02:42:47.00ID:Ouh4ySrL0 >>535
ああそうかもしれないが、
あんたの言うルールに従って他スレに誘導しても
付いてくるとは限らない。
あの場面であの馬鹿を助けようと思った時
あんただったらどのような行動を取るんだ?
これに付いては妙にはぐらかさず真意を聞きたいんだが。
ああそうかもしれないが、
あんたの言うルールに従って他スレに誘導しても
付いてくるとは限らない。
あの場面であの馬鹿を助けようと思った時
あんただったらどのような行動を取るんだ?
これに付いては妙にはぐらかさず真意を聞きたいんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています