「君ら」ととかいう実態のない相手にけんか腰になられてもねぇ。↑馬鹿みたいだよ。

で、それはともあれ、七日間ルールに関して反論の反論というのは、必要ない・・・こb黷ヘ
まこbニにごもっともbセと思うよ。そb黷ヘ至極まともbネ言い分でしょ=B

bナね、俺は過去ャ鴻Oは読めないbゥら、反論者に荘ホしてみっちゃbェどういう意瑞}で発言していb驍ゥは
良bュわからないんbセが、(だから>>555を書いたわけだが)、事実関係について確認が行われる
ケースにおいて反論があれば、削除はされないわけだよね。あとは、依頼者と反論者の間で
解決してねというのが2CHとしての態度です。

そういう中で、なにやら、反論の撤回を要請しているわけですよね。俺にはそう読めます。
反論の反論は必要ないという中で、「反論の撤回を促すこと」は別にさほど、ルールに反しているとも
云いがたい、まさに野次馬だからこそできる投稿じゃないかと、評価できる余地はあるかも。
百済ねー理由で反論が行われたら、その反論が生じせしめる結果について説明し(最後の二〜三行は
そういう説明ですよ)撤回を促すことまで、禁止はされていないかも。
(いやかころ愚読めないから、余地とかそういう表現にはなりますけど)

で、責任なんか生じないでしょ。いったい誰にどのような責任を追求する権利が生じかねない投稿だと
いうのか、説明を求めたいと思ったりします。