私は、2ちゃんねるに対して
「潰れる直前まで、(私の理解した範囲での)設立時の理念を守ってほしい。
迎合して生き残るくらいなら、貫いて死んでほしい」
と、(一方的に)期待しているので、
恐らく私は2ちゃんねるが潰れる直前まで、GLがー、LRがー、と言い続けるだろうと思うよ。
それは、万が一運営が「いや、自分迎合したいッス。生き残りたいッス」って言い始めても変わらないと思う。

で、それは私の一方的な期待であることは自覚しているので、
「誰にも頼まれてないくせに」と言われりゃ、「その通り」と胸を張って答える。

なんかこー、
「誰にも頼まれてないくせに」と言われて
「それはみんな同じだろう」なんて返しは、無駄に言い訳がましい、というか。
自分の行動理由に自信がないんじゃないか?と感じる今日この頃。

理由が有ってやってんなら、別に相手の態度に言及する必要もなかろ。
ま、それは質問者側にも言えるけどさ。

「お前だってそうじゃん」って言い種がガキっぽくて恥ずかしい、て感性は共感できないもんかね〜。