>>864
そそ、チェーンによって違うっぽいです
さらに店(店長?)によっても、違うかも

ビールに関しては、今は
「アルコール含有量あたりの単価がとても高い」ので
安いから飲む、ってのは当てはまらないかもしれません
私の回りでは、焼酎飲んでる人が多いですねー
(悪酔いしないから、って理由も良く聞きます)
私は、酔いたいんじゃなくてビールが飲みたいのですが
嫁さんは「似たようなもんでしょ」と発泡酒を飲ませようとします