X



雑談スレ@削除知恵袋板 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/08/06(月) 18:31:18.16ID:yzXp1IGI0
雑談スレです。雑談の際も、他人への気遣いは忘れずに。
削除に関する相談や質問は下記のスレにてどうぞ。

スレ立てるまでもない質問・相談★[削除のなりっじべーす(仮)板]@2ch検索
http://find.2ch.net/?STR=%BC%C1%CC%E4%A1%A6%C1%EA%C3%CC+board%3A%BA%EF%BD%FC%C3%CE%B7%C3%C2%DE&TYPE=TITLE

前スレ
雑談スレ@削除知恵袋板 22
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1339465626/
0355迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/11/13(火) 19:01:57.35ID:RYnQT5a2T
>>354
なんで?犬に噛まれたの?


悪意あるurlブロックしました http://www.aguse.jp/ そこ通して右の小さな画像を見たらヒナが座ってるみたいに見える
大きくしてみて がっしょう >>352
0356IOI ◆bY6GHPcXmM
垢版 |
2012/11/13(火) 19:09:36.46ID:loA4ziDg0
ミッちゃんで思い出したけど、散歩中さんもあまりアドバイスしなくなったね。
0357以下略
垢版 |
2012/11/14(水) 13:34:42.91ID:8VmHTJ3nP
マジで知らなかった
教えてくれてありがとう
0358迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/11/14(水) 15:23:57.00ID:/8YpLUr/0
産地茨城安かろうが買わない消費者多数

家庭菜園無農薬を自慢している茨城県人憐れ
0359散歩中 ◆BqV8GnLN4g
垢版 |
2012/11/15(木) 17:52:30.46ID:9qFsbTeh0
みんなが的確にアドバイスしているのに、年寄りはでしゃばらんほうがいいじゃろ?
ゲフォゲフォ  クゥワァァァ ペ! ワシモソロソロカノウ・・・
0360以下略
垢版 |
2012/11/15(木) 19:03:50.71ID:dlPZ/SwvP
おとう!
しっかりして!
0366以下略
垢版 |
2012/11/16(金) 21:26:28.74ID:kA/d3M0/P
>>360
ザ・ピーナッツは最高の女性デュオ
異論は認めない

それはそれとして
連投の人はお薬飲んだほうがいいと思うの
0367名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2012/11/16(金) 21:37:04.06ID:1P6zOybl0
「モスラの歌」なら、メロディでもコーラスでも原曲どおりのキーで歌える俺が来ましたよ。
0368以下略
垢版 |
2012/11/16(金) 22:15:06.40ID:kA/d3M0/P
歳は聞くな
歳は聞くな

だいじなことなので二度(ry
0370迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/11/17(土) 18:31:45.21ID:BCvcto+N0
まあ、今の2chはおじさん、おばさんの集いの場だし素直に言ってもいいのではないかと
0375迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/11/18(日) 12:33:10.80ID:3P6xBF5i0
;'';;';'';';';;;'';';';;;'';;'';;;'';;';'';';';;
 ;;';'';';'゚;;;'';;''゚;;;''';;'';;;'';;';'';';'゚;;;'
  '';';';;;'';;'';;;'';;';'';';;;'';;';'';';';;;'';;'';;;''
   ';;;''゚゚;;゚'゚';;;'';;';'';';゚';;';'';';';;;''゚゚;;゚'゚';;;'';
    ';'゚;;;'゚゚';゚;'';;;''゚;;';'';''';;';'';';'゚;;;'゚゚';゚;'';;;''゚;;'
     vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
     ;'';;゚;y゚;;''y;;';'';';ymyv;';;'';m;y'。';'mmyv'';;'';
      yvyvymyvwvmyvwymyvymyvyvymyvwvy
       yvyωωyωvy vymωvwyωyvyωωyωv
        v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v
         V V V V V V V V V V V V V V V V V V V V
         ∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
        ∀ ∀ ∀ ∀ ∀ ∀ ∀ ∀ ∀ ∀ ∀ ∀ ∀ ∀ ∀ ∀ ∀
        <∀><∀><∀><∀><∀><∀><∀><∀><∀><∀><∀>
      <∀> <∀> <∀> <∀> <∀> <∀> <∀> <∀> <∀> <∀> <∀>
      `∀´`∀´`∀´`∀´`∀´`∀´`∀´`∀´`∀´`∀´`∀´`∀´`∀´
     `∀´ `∀´ `∀´ `∀´ `∀´ `∀´ `∀´ `∀´ `∀´ `∀´ `∀´ `∀´
    <`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
   <`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
    ハ ハ  ハ ハ  ハ ハ  ハ ハ  ハ ハ  ハ ハ  ハ ハ  ハ ハ  ハ ハ  ハ ハ
   <`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 < `∀´>< `∀´ ><`∀´ >< `∀´ ><`∀´ >< `∀´ >< `∀´>< `∀´ ><`∀´ >
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
  < `∀´>< `∀´ ><`∀´ >< `∀´ ><`∀´ >< `∀´ >< `∀´>< `∀´ ><`∀´ >
  / ~つと) / ~つと) / ~つと)/ ~つと) / ~つと)/ ~つと) / ~つと) / ~つと) / ~つと)/
  ( <⌒)ノ ( <⌒)ノ ( <⌒)ノ ( <⌒)ノ ( <⌒)ノ ( <⌒)ノ ( <⌒)ノ ( <⌒)ノ ( <⌒)ノ
   ヽ,_,フ   ヽ,_,フ   ヽ,_,フ   ヽ,_,フ   ヽ,_,フ  ヽ,_,フ   ヽ,_,フ   ヽ,_,フ   ヽ,_,フ
0376迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/11/18(日) 12:46:05.29ID:I1ueQSsJ0
ラーメンつくるよ!!.                       ラーメン出来たよー   チャーハン作れ!!
      ∧,,∧           ∧,,∧ パッ!!パッ!!           ζζζ      _,,_   パーン!!
     (;`・ω・) ζζ     (;`・ω・)つー-,===、      ∧,,∧   .____    ( ゚д゚)    ∧,,∧
     /   oー-,===、    /o  U 彡  i♯ノ      ( ´・ω・)つ\∽∽/      ⊂彡☆))ω・` ) 
     しー-J | ̄ ̄ ̄|   しー-J     ̄               └─┘
            ̄ ̄ ̄
削除質雑の雑魚さん宛だった
0379以下略
垢版 |
2012/11/28(水) 19:45:35.78ID:KevL4lBUP
一線を越えると、アレですけどね
0380迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/11/29(木) 01:52:59.66ID:Omi00kDcO
世界の大半の言語は話し手、書き手の技量に依存するのに対して、
日本語は読み手、聞き手の技量に依存する、割と稀有な言語だったりする。

なので、書き手に誤字脱字、文法的な間違いが有っても日本語はコミュニケーションが成立してしまう。
が、稚拙な話し手、書き手は、相手に過度な負担を掛けている事を自覚、反省しなきゃならんよ。

開き直るのは言語道断さね。
0381散歩中 ◆BqV8GnLN4g
垢版 |
2012/11/29(木) 11:05:03.98ID:6jYcFF4V0
読み手が未熟なら、書き手がどうがんばってもどうしようもないってことに同意した上で言わせてもらうが、
掲示板という読み手が特定できない場所で、真摯に伝えたいことがある場合には、十分に配慮して
誤解を招かないように書くべきという意見もあろうけれども、実は、誤解のない正確な文書は
長く、かつ読みにくい文章に陥りやすいので、結局真意が伝わらないことになりかねないという
ことも事実である。

ツマリ云いたいことは、誤字脱字が多くてごめんなさいということだ。
0384迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/11/29(木) 13:29:44.63ID:Omi00kDcO
長くなるなら適宜オミットする事も含めて書き手の技量だよ。
冗長で真意が伝わらないなら、それは結局書き手の技量が不足してるだけ。

最終行以外、ほんとにただの言い訳やん。
0385散歩中 ◆BqV8GnLN4g
垢版 |
2012/11/29(木) 15:49:06.97ID:6jYcFF4V0
そんなすばらしい技量があるなら、2chなんかで遊んでいないと思うぞ。

つうか誤字脱字と、誤字脱字はない場合の技量的な問題は別だから、
最終行以外の部分は、俺の得意の誤字脱字についての何の言い訳にもなっていないんだが、
まぁ、これも、書き手か読み手かどちらかの技量の問題だっぺな。
0386以下略
垢版 |
2012/11/29(木) 17:23:37.37ID:izlKc4AqP
>>385
またもや、最終行だけ読んだ
技量は、読み手にも求められるという意味で、同意
0387名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2012/11/29(木) 21:04:44.46ID:1AagveHP0
いずれにせよ「読む人にわかりやすい文章を心がける」のは、最低限のネットマナーかと思うですよ。

・・・心がけていたが結果的にそうならなかった、という事はあるかも知れないけれど。
0388以下略
垢版 |
2012/11/29(木) 22:46:29.53ID:izlKc4AqP
心掛けるのは大切なことだと思いますー

できない人が叩かれるのは、2ちゃんねるの仕様かもしれませんが
叩かないのもまた、ネットマナーだったりするかも、ですよね
0390迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/12/01(土) 09:47:51.28ID:GAj3hVHN0
読む人に対する敬意も必要だと思います
会話の相手に対しても第三者に対しても
0393迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/12/13(木) 10:30:28.94ID:vXmzuzim0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1355320196/2


個人事業主や個人商店は1月1日を会計年度の起点としますし、
欧米の会計年度をベースとする会計年度を採用している日本国内の法人はいくらでもあります
かつて俺が務めていた企業は、とあるタイミングで会計年度起点を秋から春に改めました

いらんことは要請板ではなく、イランで言ってください
0395迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/12/13(木) 13:23:55.95ID:T4zUzzxb0
425 名前: 心得をよく読みましょう [sage] 投稿日: 2012/12/01(土) 13:56:25.38 ID:LYoUrJu4
まつげエクステに目が行く
426 名前: 心得をよく読みましょう [sage] 投稿日: 2012/12/01(土) 13:57:14.49 ID:LYoUrJu4
灯油買いに行くのん寒い。セルフやったことないし

2012/12/01(土) 13:54:26.

425の前にそのスレ読んでたから[13:54:26.]ってのはタブンチャウと思うわ
0398名無しの良心
垢版 |
2012/12/15(土) 01:03:18.35ID:nPgdivRi0
臭い鯖はいらない
という意味で同意ですが
同意できない人がいたら
ぜひレスを付けてください

レスが付かないようなら
反論はない、ということで

なお、臭い鯖本人のレスは
NGアピールも含めて
全力でお断りしますw
0400迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/12/28(金) 09:49:22.51ID:Xta5NsVb0
ひろゆきを中傷するスレは問答無用で削除されると思ってたが違うんだな
ひろゆきをマンセーするスレも削除されないから
削除人的にはひろゆき関連のスレはノータッチなんでしょうかね
0401迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/12/28(金) 15:08:38.07ID:cMkr7JJB0
何で2進数思考なのか全く訳がわからないけど強いて言えば言質取りお断りってとこじゃないでしょうか
0402迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/12/28(金) 17:35:54.57ID:Xta5NsVb0
>>401
2進数思考なんかしていないし、言質取りもしているわけじゃないよ
ひろゆき関連のスレは板の趣旨に関係なく多くの板に立っている
それらの削除人裁定から推測しているだけ
0403以下略
垢版 |
2012/12/28(金) 20:27:36.03ID:S6YSKUqzP
推測するのは自由ですよねー

でも、そういうのは、わざわざ書かずに
自分の心の中だけにしておいたほうが、いいかも
思ってることが全部口に出ちゃう病気の人だと
思われちゃうかもしれませんから
0404迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/12/29(土) 02:02:48.56ID:FIBv6NQTP
世の中には10種類の人間が存在する。2進数が分かる人とそうでない人たちである。
0407呑んだら名乗らない
垢版 |
2012/12/30(日) 18:06:10.36ID:Zkd/L0Vs0
ちがうで・・・

残り「三種類」がなんとなくエロイ!!!
0408迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/12/30(日) 21:16:31.04ID:CrM7shJe0
これは酷い・・・これは電脳プリオンのほうが正しい。適切な板なんてないだろうに
電脳プリオンは怒っていいと思うが、何も言わず削除理由を変えて再依頼している
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1301907487/5-7
0409迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/12/30(日) 21:23:54.51ID:gbbWfnvI0
適切な板が無いならGL5を適用するのはだめでしょう
そういう方針じゃあなかったかな、誰の発言か忘れたけど
0410迷ったら名乗らない
垢版 |
2012/12/30(日) 21:39:14.31ID:ToUx7H790
あちらのスレに続いてこちらでもその人の話題を続ける
ID:CrM7shJe0 さんも酷いとは思います
0411迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/01/02(水) 10:44:26.12ID:4HEgjOR6P
最近、あちこちで目にするケネディの暗殺が云々って書き込みは何なの?
0412以下略
垢版 |
2013/01/02(水) 10:48:25.17ID:YnLZzMpeP
宣伝広告でしょう
0414迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/01/08(火) 02:37:42.49ID:KiQX4Gnh0
案内をする案内人やコテハンは多くいるがまとめをする人は少ない
0415迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/01/09(水) 02:36:29.31ID:8B0Pe3IO0
削除する必要がないようなスレやレスまで依頼しているからだろ

例えば・・・たくさんあり過ぎて(ry
0416迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/01/14(月) 21:00:01.29ID:JxZdcOyD0
何度も再発を繰り返す相手には何度も削除依頼を出す羽目になりとても面倒
それで削除人が迷ったりして残すと調子に乗るんだよな
こちらも削除人もいい迷惑
0417迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/01/15(火) 14:36:53.34ID:SogCYp1IT
消えて当たり前なのか消えないものだと考えるのか個人の問題。
0418以下略
垢版 |
2013/01/15(火) 19:43:57.31ID:1KCUU6oXP
まあ、世の中には
都合の悪い書き込みは(自分のも含めて)削除して
平然としている掲示板管理者も、いますから
そういう人は「消えて当たり前」だと考えるのかも
しれませんね
0419迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/01/16(水) 08:43:24.27ID:povTzpF+0
したらばで書いては「あ、ミスった」であぼーんしまくってるおれみたいな管理人ですね、わかります
0421迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/01/31(木) 21:13:44.42ID:9/XCN5Gv0
削除人さんがテンプレ争いに加担しないのは承知してますが専門板でこんなテンプレでスレ立てるのは有りなんでしょうか?
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part839】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1359603903/

一応削除依頼は出てます
0422迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/01/31(木) 21:34:31.44ID:ToNVgA230
本スレ争いは自治の範疇で。
テンプレが不適切であるかどうかも住人たちで決めましょう
0423迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/01/31(木) 22:45:09.28ID:uzmFI9V8O
携帯の調子が悪いのか何の調子なのか分からんが、昨日から「削」の字が悉く「7」に文字化けする。
(この文はきちんと書けてるかな?)

削除人諸氏の名前がなんか色々面白い
0424迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/01/31(木) 22:57:05.08ID:eicEosdf0
>>422
はい、それは独自ルールとして決めてますよ
今回のスレはその独自ルールに違反したスレなので正規の独自ルールに従ったスレに誘導済みです
0425迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/01/31(木) 23:28:05.49ID:uzmFI9V8O
>>424
削除依頼も出した。本スレも立てた。ならもう、あなた方の結論は出てるんでしょ。
これ以上何を言って欲しいの?

「これは酷い荒らしだねー。住人ちゃんはよく耐えてるねー。」
とでも言って欲しいの?
0426迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/02/06(水) 21:39:29.93ID:4zuveJ9n0
お試し●配布している?
なんかスレ乱立し始めているんだけど
0427迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/02/06(水) 21:44:00.83ID:4zuveJ9n0
●による乱立は結局削除人の負担になるんだけど、それに対する考慮を運営は全然していないよね
板によっては即死を廃止して削除人の負担も増えている
素直に削除人カワイソス( &#769;・ω・)って思ってしまう
0430迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/02/06(水) 23:39:32.42ID:FoCoRglV0
運営とは組織をまとめて動かしていくこと。
削除人も運営側か?
0431迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/02/06(水) 23:47:16.24ID:uxXStbc/0
責任者・所有者とは違うけど掲示板の運営に関わってるから運営でしょ。
逆に運営じゃなきゃボラってなにをやってるんだと。
0432迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/02/07(木) 00:12:31.68ID:f8Oh3keAO
削除のお手伝いを「掲示板の運営」と呼ぶなら、
削除依頼出してる人もみんな「運営」になるよ。
0433迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/02/07(木) 00:20:56.71ID:PuLafn3L0
それは「依頼者」でないのか?

ひろゆきの代わりに運営を手伝って(肩代わり)してるのだから運営の為のスキル(権限)を
与えられてるのは責任問題や所有者は別にして2ちゃんの運営だろう。
ま、2ちゃんは有志のボラによって運営されている掲示板、上の方はどうなってるか知らんけど。
0434迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/02/07(木) 01:00:23.66ID:f8Oh3keAO
自分の都合で消してほしくて依頼出してる人もいるけど、
純粋に、掲示板の健全な運営の為に依頼を出してる人もいる。

彼らも、依頼を出しても良い、と言う権限を与えられた上で依頼を出してる。

…と、見なすことも出来る、って話
0435迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/02/07(木) 04:01:57.32ID:rTa3/T1d0
依頼を出していいという権限なんて言い出したら
書込みをしていい権限が与えられている全ての2ch利用者が運営側と見なせる、なんて超論法も成立しそうなんだが
0436迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/02/07(木) 07:16:07.71ID:E/HKwKeG0
ボランティアでも、無償の労働提供でも、お友達仲間の集まりでも
運営責任は生じますからね。その辺かたくなに拒否する野次馬とか
鯔がいるけど、金をもらってるかどうかは責任の有無には関係ない。

さらには金をもらってる運営もいるという話しだし、そうなると一層
責任の度合いは増えるということ。
0437迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/02/07(木) 10:22:17.96ID:2rkowO4G0
削除人ってだけなら、ただのお手伝いさんだろ。

本当に運営に関わっていると言えるのは、
管理人と管理人を補佐する面子くらいじゃねえのかよ。
0439迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/02/07(木) 18:47:05.39ID:hxqCps4v0
運営に関わっているとは言えないお手伝いさんじゃ、運営責任までは負えないだろ。
0440名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2013/02/07(木) 19:17:31.54ID:qlKPWVlD0
私みたいに、単に2ちゃんねるの利用者として「2ちゃんねる使うのならルールを守って使おうよ」的に
助言してるだけの人間でも運営責任が発生しちゃうんですかね?お手伝いと言えばお手伝いですけど。

この程度で運営責任が発生しちゃうのなら、荒らしにスレ違いの指摘とかできなくなっちゃうよ?
0441迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/02/07(木) 19:23:55.82ID:PuLafn3L0
管理人が行う作業を助けている。
権限を与えられて行っていれば「運営」側でしょうと。

責任は管理人が取るんでしょ?
取ってくれるのかはしらないけど。
0442迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/02/07(木) 19:25:10.38ID:PuLafn3L0
管理人が行う作業を助けている。 → 管理人が行う作業を代わりにやっている。

のほうがあってるか。
0443迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/02/07(木) 19:57:58.92ID:PuLafn3L0
ま、その責任を取るべき者が誰だかわからない(★は知ってるのかもしれないけど)のに
よくやるなあと言うだけなんだけどね。
0444薔薇乙女 ◆JJqDY0m4d.
垢版 |
2013/02/07(木) 20:04:07.20ID:d5vHOqe10
建前上、居ないことになってるだけで異邦ジンさんが責任者で
殿が本当の管理者じゃない。
0445迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/02/07(木) 20:08:58.95ID:PuLafn3L0
その殿は、オレは責任者じゃないよと逃げてるんでしょ。
で周りは、それを助ける為に表向きの活動は控えてるって話じゃないの?

活動する場合は裏でやると。
そこまでやるなら表の活動も全部2ちゃんねる★でやりゃいいのにと。
0446迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/02/07(木) 21:03:58.90ID:bkDE8rFo0
程度の差こそあれ、何か積極的に関与したのであれば、責任は当然あります。
★の有る無し、助言、作業の違いは、責任の重さには影響しますが、責任が
有るか無いかと言われたら、有るとしか言い様が無いです。

★を募集する際に、「責任はありません」と言って釣るのは不誠実ですね。
「管理人が責任を負う」と言われました → ならばその管理人って誰? → はっきりしません
これではきちんとした責任体制とは言えませんから、結局程度に応じて関与
した人が全員責任を負う以外有りません。
0447名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2013/02/07(木) 21:08:39.28ID:qlKPWVlD0
自分の言動に責任があるかどうかと、「掲示板の運営責任」をごっちゃにしているようなー。
0448迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/02/07(木) 21:13:13.66ID:PuLafn3L0
というか狐さんやら他にも警察にガサ入れされてんでしょ・・・責任者を特定する為だろうけど。
リスクが無いとは言わないでしょ。
0449迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/02/07(木) 21:30:10.76ID:PuLafn3L0
逆に、ひろゆきが責任者だとされればボラのリスクはほとんど無くなるでしょ。
0450迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/02/07(木) 21:46:22.68ID:bkDE8rFo0
2ちゃんは「みんなで運営する」掲示板じゃなかったですかね、と
0453迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/02/07(木) 22:23:06.97ID:PuLafn3L0
ま、いま★付けてる人はリスクぐらい自分で判断出来て対処が出来る人なんだろうから
別にかまわんけどねえ。
0454迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/02/07(木) 22:23:34.02ID:JB1PJbYr0
>>450
みんな:俺には責任無いからな

典型的な責任回避組織だね。昔の日本人はこうではなかった。政府や役所、大企業
だけかと思ったら、2ちゃんみたいな所でもそうなんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況