>>508
>んー…、私は、助言さんが一般的な良心と2ちゃんのルールと、
>どっちもそれなりに踏まえた上で案内する人だと思ってるからついつい突っ掛かっちゃったんであって、

えーと、これは私、褒められてるんですかね?今まであんまり褒められたことが無いもんで恐縮です。
耳の痛い事ばかり並べるんで、ウザがられたり嫌われたりの自覚はあるんですがw

で、もちろん私としても一般的な良心と2ちゃんねるのルール、双方を踏まえた上での助言があれです。

そんでもって、私も実際のところ何を危惧されているのかよくわかってません。話が噛み合わないのは
多分そのせいかと・・・なんか心配してもらってみたいなのに、鈍感でごめんなさいね。

>>511
>ネットストーカー ← 不特定多数 ← リアル(オフ)の知り合いと決め付け問題にしている

実際調べて貰えば、少なくともリアルの知り合いの仕業かどうか白黒つけられるでしょ?それによって
一歩前進するのか、それとも方針を改めるかはご本人次第かと。