X



スレ立てるまでもない質問・相談★28 @削除知恵袋

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/03/12(火) 23:56:20.68ID:wOM2L14m0
★わからないことはとりあえず検索してみましょう★
 http://www.google.co.jp/ (「ぐぐれ」とは「まずgoogleで検索しなさい」の意)
◆特定のスレッドを捜すのは自分でしましょう◆
 http://find.2ch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi (携帯兼用)
◆まず読んでください「2ちゃんねるガイド:応用」◆
 http://info.2ch.net/guide/adv.html

・質問する前にスレを最初からよく見てみましょう 同じ内容の質問があるかも
・質問はなるべく具体的にお願いします URL等も提示してくれると分かりやすいです

運用情報 に関しては
 運用情報@2ch掲示板(http://qb5.2ch.net/operate/ ) へ
規制 に関しては
 あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板(http://qb5.2ch.net/sec2chd/ ) へ
2ちゃんねるの基本的な質問は
 初心者の質問@2ch掲示板(http://ikura.2ch.net/qa/ ) へ
運用のキャップの人たちをしばきたいときは
 最悪板@2ch掲示板(http://anago.2ch.net/tubo/ ) へ
板が不調になったらここに避難
 運用情報臨時
 http://uni.2ch.net/operatex/
馴れ合いは「運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ」へ
 http://find.2ch.net/?STR=%B1%BF%B1%C4%B7%CF%A1%A6%BC%C1%BB%A8%A5%B9%A5%EC%A4%CE%BF%CD%A4%AC%C6%EB%A4%EC%B9%E7%A4%A6&;COUNT=ALL&TYPE=TITLE

◆関連リンク◆
情報のまとめ&プロジェクトのご案内「2ちゃんねるwiki」、読むべし読むべし
 http://info.2ch.net/wiki/
2chの動作報告はここで - FAQ -
 http://web.archive.org/web/20060717054425/http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html#1

運用情報板の心得
 http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0
2典Plus
 http://www.media-k.co.jp/jiten/
おやくそく
 http://info.2ch.net/before.html

★この板の設定は★
 http://qb5.2ch.net/sakukb/SETTING.TXT

雑談したいなら
雑談スレ@削除知恵袋板
http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&;COUNT=10&STR=%BB%A8%C3%CC%A5%B9%A5%EC%A1%F7%BA%EF%BD%FC%C3%CE%B7%C3%C2%DE%C8%C4+board%3A%BA%EF%BD%FC%C3%CE%B7%C3%C2%DE
0032迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/03/27(水) 17:49:41.19ID:jgYvFDic0
有り難うございます,
色々おしえていただいて助かりました.
訂正させていただいてきました.
0033迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/03/27(水) 22:50:54.89ID:FY6kiNWk0
外交政策板のレス削除依頼スレがありませんが、どうすればいいでせうか?
0034迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/03/27(水) 22:51:56.21ID:FY6kiNWk0
>>33
削除整理板の事でがんす。
0037迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/03/28(木) 21:55:17.31ID:SuDa0Ln+0
どこのスレで依頼していいのかわからないので質問させてもらいます。

漫画やアニメ等の咲-Saki-関連のスレで外伝の主人公のキャラが猿と言う蔑称で定着しています。
猿と言う蔑称は外伝主人公キャラが山登りをかなりしているということで猿になったかと思うますが、
猿というのは日本人に対する蔑称でもあります。
アニメやマンガの作品本編に=猿の描写があればまだしもそれがないので、
悪意のある蔑称使用と受け取れます。
咲-Saki-関連のスレではあまりにも酷い為、削除異例をしてみたいと思うのですが、
どこでしたらいいのでしょうか?
0038名無しの妙心
垢版 |
2013/03/28(木) 22:01:46.48ID:DfJAnKca0
蔑称だから削除される、なんて事が削除ガイドラインを穴が開く程読んで尚言えるなら、
穴が開くほど読んだ結果わかった依頼場所へ依頼をすればよろしいかと。

受け取り方は人それぞれですので、貴方がそう受け取るならば貴方にとっては
それが真実となるでしょうが、必ずしもそれが他人にも同意を得られるとは限りません。
貴方の判断でもって行動するならば、その行動が妥当な物となりうるかどうかを、
他人の作った判断基準、すなわち削除ガイドラインでもってしかと確認した方がよろしいでしょう。

というわけで、まずは>>1の各種URLを参考にどうぞ。
まずどれから読めばいいかは、親切にも書いてありますし。
0040名無しの妙心
垢版 |
2013/03/28(木) 22:14:47.21ID:DfJAnKca0
だから、そう思い、それが本当に2ちゃんねるにおける削除理由となり得るかどうか、>>1のリンク先を
つぶさに読んで自分で判断してください。

他人の判断に全てを委ねるというのならば

「根拠の無い蔑称だからという"だけ"の理由では削除対象にはならない。よって依頼する場所は無い」

という事になります。
"だけ"ではないのならば、尚更>>1のリンク先を通読した上で、該当する削除理由を用いた
削除依頼を、注意書きにあるような形でお出しになってくださいな。
0041迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/03/28(木) 23:32:40.00ID:D/1UV60+P
まあ、(自分にとって)気に入らない書き込みを
自分が消すんじゃなくて、削除人に「消せ」と
言いたいのなら
そういう主張をしたときに、赤の他人はどう思うか?
ってことを、考えたら、普通の人は赤面しちゃうかもかも

なんて自分勝手で馬鹿なことを主張してるんだろう的な意味で

ちょっと頭冷やして、自分の発言を第三者視点で見た方がいいですよ
それでもなお、自分の主張は間違いない揺るぎない正しいと思うのなら
それを貫き通すと、面白いです
第三者にとっては
面白いオモチャになれるかもです
0042迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/03/31(日) 10:17:49.87ID:Fp6Fg2cQT
>>20
スレ立てるまでもない質問・相談★28 @削除知恵袋

>たったはアンチが立てたスレは使わんしレス代行をしてもらうわけじゃないから
>利用者ではなかった2010年7月頃。

>何でコテハンにこだわってスレストップしようとしないの?

γさん
0043迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/04(木) 01:12:11.61ID:sxWt+fZg0
こういう書き込みするアフォが居ります。
それに茶々入れる(or自演か?)奴もおり、なんだかまずい方向に行き始めました。
その元となった書込みがどう処置されるべきか、自分には善後策がわかりません、アドバイス下さい。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1364789883/9,10
まぁ、スレ自体を見なかったことにするのも手ですが。
(外部の避難所があればそっちに行けばいい話だし)
0045迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/04(木) 01:33:21.90ID:sxWt+fZg0
絶賛放置プレイにします。
2ch側に何かの不利益が及んでまずい事になる懸念があれば、適切な対応もとられるでしょうから。
0047迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/04(木) 12:17:58.56ID:6XMt2qiP0
まあまあ
0048迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/05(金) 13:03:42.22ID:jZw4b9XK0
>>31
初心者を直接スレに誘導しちゃいけない
っていうのは削除依頼周辺では常識だよ
0051迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/05(金) 18:13:36.14ID:hNg3wAZy0
凸誘導ってどこに報告すればいいのですか
削除依頼ですか?
0056めびうす ◆TFW118uHUg
垢版 |
2013/04/06(土) 21:12:25.92ID:UuUYjsUA0
ちょっとお伺いです。
要請板の次スレはキャップが立てる(自動立ち上げ等も含む)、一般の人(ここではキャップ以外)は
立ててはならないというルールってどこかに存在しましたっけ?

削除明王 ★さんからの依頼の↓の案件
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1363368635/65
プロバイダに通報しようとメールの文面を考えているんですが、偽物スレを乱立したことが
どう迷惑行為になるのかちょっと悩んでしまってます。
「同じスレが多数あると利用者に迷惑」ってだけでは何となく弱い気がして…。
(OCNは結構そういうところ厳しいので)
キャップが立てるというルールが存在するのであれば、運営妨害を強調できるかなと思ったんですが。
0057迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/06(土) 21:17:30.45ID:kX44d1+o0
キャップが立てるというルールが存在するというか
整理板、要請板はキャップでないと自由にスレ立てができません
その七日間ルール開示@2ちゃんねる ★スレはフォームから
法人名/団体名を「七日間ルール開示@2ちゃんねる ★」と記入して立てられた偽装スレです
0058めびうす ◆TFW118uHUg
垢版 |
2013/04/06(土) 21:26:44.11ID:UuUYjsUA0
>>57
ああ、なるほど。
ということは、規制中でもフォームからなら書けることをいいことに乱立させた訳ですね。
納得しました。

ありがとうございます。
0059呑んだら名乗らない
垢版 |
2013/04/06(土) 21:33:06.82ID:B1yAiDSs0
まーあれだ。
立てた本人が使用しない作業スレを立てる必要もないかと。

大きく言えばスレ立てた本人にもそのスレの重さも掛かったりするし。
作業のできない☆でスレ立てて何か宣言しても無駄かと。
0060迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/06(土) 21:37:34.39ID:kX44d1+o0
規制中?はあんまり関係なくて

ニュース+の記者キャップ(φ ★)みたいに
整理板と要請板ではqb5にキャップ登録されている人でないとスレ立てそのものができないんだけど

法人名/団体名の削除依頼に限ってはフォームから依頼することで専用スレッドが立ちます
そのシステムを悪用して、法人名/団体名に「「七日間ルール開示@2ちゃんねる ★」と入力して
無理やり次スレを立てたってことです
0063削除明王 ★
垢版 |
2013/04/06(土) 21:57:44.42ID:???0
七日間ルールスレの本物も、削除依頼用フォームを使用して立てられてますよ。
0064迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/06(土) 21:59:24.26ID:kX44d1+o0
そうなんだ
2ちゃんねるキャップだと普通に立つのかと思ってた
じゃあ>>60は間違いだな

単純に「運営の騙り」でいいんじゃないかな
0065削除明王 ★
垢版 |
2013/04/06(土) 22:01:20.36ID:???0
確かに、キャップ持ちなら削除依頼用フォームなしでもスレ立てできますが。
0066めびうす ◆TFW118uHUg
垢版 |
2013/04/06(土) 22:40:29.03ID:UuUYjsUA0
>>64
「わかりやすく」ということを考えると「運営の騙り」がよさそうですね。
ありがとうございます。
0068迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/09(火) 18:57:40.11ID:zo5lUPo/0
連続投稿ですか?? * & * 回
連続投稿ですね!! * & * 回

2chwikiに書いてあったこのメッセージの*の部分は具体的にどういう意味の数字でしょうか?
たとえば0&6回とか。どうしてこのメッセージが出るかはわかりますが、この数字の部分の意味が知りたいです。
0069迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/09(火) 19:09:59.71ID:bnGqgpQp0
その質問削除と関係ないから
運用情報板のERROR:連続投稿ですね!! スレのテンプレ読んでね
007268
垢版 |
2013/04/10(水) 11:18:43.22ID:1LSx0RWY0
レスありがとうございました。
そっち行ってみます。
0073迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/10(水) 16:55:58.21ID:++BcU7rs0
4. 投稿目的による削除対象
レス・発言

 議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言や排他的馴れ合い、
  同一の内容を複数行書いたもの、過度な性的妄想・下品である、等は削除対象とします。

排他的な馴れ合いって何ですか
明確な基準がないなら何でガイドに記載しているんですか
0075これは名無しの夢。
垢版 |
2013/04/10(水) 19:08:27.65ID:xIa8RcyN0
1~10までの改行がOKで11がNGなんて書いたら荒らしはみんな10行書くでしょう。
0076迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/13(土) 15:46:38.85ID:uRoZ6e2m0
おもしろがって1行から100行まで、どこまで許されるのかを試してみるだけでしょう。
0077迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/13(土) 21:15:12.51ID:Z7ajt8YFO
そりゃただの鯖荒らしだからさっくりと規制に持ってけ。
0078迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/13(土) 21:56:20.30ID:t1fvsvMm0
長期未処理スレに報告しても
ひと月半放置されてるわけだが
0081迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/14(日) 16:11:04.32ID:Cu7lZ4PO0
●持ちです
あるゲーム個人サイトの管理人にスレを荒らされたため(今でも荒らしは続いています)
そのサイトのアンチスレを立てました

そこでたまにゲームのひどい批判を管理人から受けた!というレスがあるのですが、
その投稿内容をそのゲームに関連するすべてのスレに貼りつけたら、削除とか規制にはなりますか?
様々なゲームをけちょんけちょんに言うので、私も腹が立っています
008381
垢版 |
2013/04/14(日) 16:32:13.23ID:Cu7lZ4PO0
>>82
どの程度のマルチポストが削除の対象に、規制の対象になるのですか?
一つのゲームのスレって、たぶん5つくらいしかないと思うんですが
0084迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/14(日) 16:35:25.40ID:czXOy2yV0
程度の問題でなくマルチポスト行為そのものがマナー違反・迷惑行為なんです
削除・規制の対象にならないならやっていいという事ではありません
0085名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2013/04/14(日) 16:35:48.26ID:sCp34+Ja0
>>81
削除とか規制とか以前に、荒らしに腹が立ったら何してもいいんですかね?

あちこちのスレに同じ内容をコピペするのは「マルチポスト」といって、ネット上では結構マナー違反。
非常に嫌われる行為だということは知っておく方がいいでしょう。

荒らしに荒らし行為で対抗するのは愚の骨頂。
0086迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/14(日) 17:34:18.55ID:JLteGDF/0
自分で書いた個人情報に関するレスをどうしても削除していただきたいのですがだめですか?

なんでしたら削除手数料金とかお支払いいたしますゆえ。
0087迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/14(日) 17:38:07.62ID:nw1oIIW20
削除ガイドラインに当てはまっていれば自分で書いたといわずにそ知らぬ顔で依頼すれば?
当てはまってなかったらそのお金で裁判所に行って判決とってきたら?
0088迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/14(日) 18:29:08.12ID:JLteGDF/0
いずれも現実的な方法ではないようです。

と言いますか、素朴な疑問なのですが、そもそもどうして書き込むことは自由なのに、消すのは不自由なのでしょうか?
掲示板にいったん書き込んだら永久に公開しなければならないことを謳った法律があるのでしょうか?
削除作業に司法手続きが必要になる論理も理解に苦しみます。
0090迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/14(日) 19:02:23.36ID:czXOy2yV0
馬鹿が快適に利用することを想定した掲示板ではないので
0091名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2013/04/14(日) 19:10:19.15ID:sCp34+Ja0
>>88
>そもそもどうして書き込むことは自由なのに、消すのは不自由なのでしょうか?

創設者のひろゆき氏が、そういう掲示板を目指したからではないかと。

リアル社会で失言したら、たとえ後で撤回しても一度口にした事実は消えませんよね?これは私の
私見ですが、ひろゆき氏は2ちゃんねるを「匿名であっても、己の発言には責任を持つべき場」だと
考えたのではないかと思われます。

#この「一度口にした事実は消えない」というのは、削除ガイドラインの「消さなくても良い方向性」にも
#現れているように思えます。

>削除作業に司法手続きが必要になる論理も理解に苦しみます。

それはむしろ軟化した方ですよ。以前は削除ガイドラインに「9. 裁判所の決定・判決」の項目すら存在
しませんでした。以前は「掲示板の方向性に納得しないんですか?じゃあ利用しなけりゃいいです」と
突っぱねていたものが、今では「掲示板の方向性に納得しないのであれば、裁判所からの命令書が
あれば消しますよ」と言ってるわけですから。
0092迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/14(日) 19:24:09.34ID:YHzPpogm0
誰だって失言することはある。議論が白熱すると、誤字脱字もすることあるだろ。
失言したほうが面白いんだよ。例えばインタビュアーがしつこく首相に同じ質問するけど、
あれは失言を誘ってるんだよ。あえて消せないようにして、揚げ足を取らせる
システムにしたんだよ。で、わざと荒らされるようにしたんだよ。阿保のひろゆきは。
炎上させて賑わせるためにも削除はなるべくやらないんだ
0093迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/14(日) 20:12:23.39ID:0Qqbx4oy0
>>88
多くの人が持ってる疑問だよね

ここの連中の半分は、「それが2ちゃんだ」「そんなこともわからんのか」と、
それを嘲笑のタネにしてもてあそぶんだよ。

「嫌なら来なければ良い」「自己責任も分からん奴にルールがおかしいとか言う資格は無い」
「自分でそう言う事が出来る掲示板に変えたらどうでしょう?」
「こちらでできることはなにもありません、お引き取りください」

まあ、そんな感じのレスしか来ないよ。
最近はちょっとだけ、同情的な対応されるケースも増えて来たけど、まだまだ所詮は
他人事で、「それがおかしい」という感覚すら失われかけている。

2ちゃんのルールの方が、世の中の普通の感覚よりずっと優先されるのはまだまだ続く。
0094迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/14(日) 20:48:02.73ID:jwsZZhyP0
多くの人がそう思っているだろうからそうあるべきだと個人で思うのは勝手ですが
そう思いこむだけで世界が変わるほど現世は甘くはないわけでして
0095迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/14(日) 21:00:38.60ID:0Qqbx4oy0
>>94
誰もそう言うことを言ってるのではないという事から分からないとね。
人に向かって「現世は甘くない」とか、いつの間にか2ちゃんを離れて一般化しちゃっているけど、
結局は運営の責任回避の為のシステムなだけだし、2ちゃんのルールがどこまでも
優先されるとかって、甘えた事考えてるのはどっちなんだろうか?ってこと
0096迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/14(日) 21:20:13.29ID:jwsZZhyP0
スレ違いかつ板違いということもわかってもらえませんかね?
0098迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/14(日) 21:54:23.64ID:eObVfBiOP
>>91 に全面的に同意

仮に、書き込みが消されても、書いた事実は消えませんよね
そういう意味で「書き込みをした人の自己責任です」と
書き込みボタンを押す前に表示されるわけで
そういうのをちゃんと理解しないまま書き込んだ馬鹿を
皆であざ笑うことも目的の一つの、掲示板なんですよ、ここは

そして、それでも足掻く馬鹿も、また笑われるのです
悔しいだろうけど、もう取り返しがつかないのです
なにをどう頑張っても、無駄に終わるどころか、恥の上塗りにしかなりません

あなたが選べる選択枝は2つです
それでも足掻き続けて、さらに笑い者になるか
人生の汚点として認識しつつ、ここを去るか
0099迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/14(日) 22:07:37.29ID:m9zbN1Op0
>>98
人生の汚点?2ちゃんごときで?
あなたに取ってはそうなのかもしれないけど、
そこまで重大な事じゃないし、何か勘違いしてますよ。
単純に何で消せないの?って、普通の人なら誰でも思う疑問ですよ。

あなたもそろそろ普通の感覚を取り戻したらどうでしょう?
0100迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/14(日) 22:27:09.38ID:u800q7/Q0
裁判所で仮処分取ってきたら、100レスだろうが簡単に消してもらえるけどなぁ
0101迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/14(日) 22:44:07.48ID:JLteGDF/0
みなさんいろいろなご意見ありがとうございました。

この流れを拝見して、少なくとも削除関係者の人柄が分かっただけも収穫でした。
削除されないのは残念ですが、このような削除関係者ですとこれ以上絡むことは無駄でしかなさそうですね(笑)。

>>98
>そういう意味で「書き込みをした人の自己責任です」と
>書き込みボタンを押す前に表示されるわけで

注意書きが余りにも漠然とし過ぎだと思います。
2ch裏サイトまで検索エンジンにかかるなど想定外が多過ぎます。
これほど社会問題になってきているので、もう少し犯罪事件や被害の実態などを
具体例として挙げて利用者に周知させる義務が必要だと思います。

最近はたばこでも具体的に病名を示して注意を促すようになってきているほどですし。
運営側の怠慢以外の何物でもないでしょう。
0102迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/14(日) 22:44:48.48ID:eObVfBiOP
>>99
あなたにとって、強がりでもなんでもなくて
「人生の汚点」でないなら、なによりです
でも、そうやって、どうでもいいことを
書き込むから、ここでこんなくだらないやりとりを
やるハメになった、ということは、覚えておいたほうが
いいと思います
もう会うこともないと思います、ごきげんよう

※悔しいですか?w
0103迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/14(日) 22:48:27.82ID:eObVfBiOP
>>101
あなたが無駄だと感じたなら、それはきっと真実でしょう
無駄を省くために、下記に余計なお世話を書き込みます
読むのも時間の無駄だと思いますw

あなたが書いたこと自体が無駄なのです
それにレスを付けた人の時間も、無駄だったのです
つまり、無駄の根本は、あなたです
覚えておかないと、また同じ事を何度もやるでしょう
あなたがあなたの時間を無駄にするのは勝手ですが
それに好意で関わった人の時間まで無駄にさせたのは

あなたの責任です、悪いと思うべきです、忘れるなよ
あなたは性懲りもなく、また同じ事をやるだろうけどな
0104迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/14(日) 22:50:31.10ID:u800q7/Q0
>>101
世の中は成人ならすべてやった人の自己責任です
法律などは全員に詳しく教えませんが、違反した人の責任です
0105迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/14(日) 22:50:51.88ID:m9zbN1Op0
>>102
レス相手を間違えて悔しいですか?所詮はそんな程度のものですよ
これが2ちゃんなんですよ

もう一度言いましょうか。あなたもそろそろ普通の感覚を戻した方が良いです。
0106名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2013/04/14(日) 22:54:04.16ID:sCp34+Ja0
>>101
>少なくとも削除関係者の人柄が分かっただけも収穫でした。

何か巨大な勘違いをしているようですが、少なくとも>>86以降「削除関係者」なる人物はどこにも存在
していないようですよ?私も含め、みんな一般の利用者さんかと。

#私は削除人の中の人ではありませんし、仮に他の名無しさんの中にそういう方がいるとした場合も
#削除人名義+★つきで発言していない限り、「削除人の立場での発言」ではありませんから。
0107迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/14(日) 22:56:26.66ID:m9zbN1Op0
>>101
> この流れを拝見して、少なくとも削除関係者の人柄が分かっただけも収穫でした。

その通りなんですが、もう一階層だけ構造が複雑でして、興味ないかもしれないけど
書いときますね。

本当の削除関係者の中にはもうちょっとマシな人も少数居ます。
ここに出て来ているのは、実際の権限も何も無い、資格上はあなたと同じただの利用者
いわゆる「野次馬」と呼ばれている人でして、あなたみたいな人が来るのを待ち構えて
います。それが楽しみなんですね。そう言う意味では「削除関係者」ですらありません。

そう言う所です。ここは。
0108迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/14(日) 23:00:36.59ID:JR0n/US5P
だいたい削除手数料金()wとやらを出すと言い出したのは ID:JLteGDF/0のほうが先なのに
その金を2chでなく国(+弁護士etc)に出せばいいのにw
小遣い銭で済むと思ったのか?w
0109迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/14(日) 23:40:48.08ID:eObVfBiOP
>>105
いえ、間違えてはいませんよ

間違えているのはあなたかもしれません
毒を吐くのは他人じゃなくて自分に向けて、ですよ
気が済んだら、立ち去ったほうがいいです
あなたは、あなたを、汚しているので
0110迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/14(日) 23:51:06.73ID:m9zbN1Op0
>>109
そうやって正当化するのは自分に言い聞かせてるんですよね

あなたはレス先を間違えましたよw
0113迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/15(月) 03:04:17.17ID:l2MO3LVf0
重要削除とそれ以外に分けられてるが
重要削除、乱立スレ荒らしなどの削除、それ以外に分けてくれませんかねえ
乱立スレ削除がまともに行われないから荒らしが調子にますます乗るし
スレ乱立で鯖にも負担がかかるんじゃないですか
0114迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/15(月) 10:53:18.45ID:m5FYxUG40
○○が調子に乗るからどうにかしろと言われても
そもそも削除とはそういう懲罰目的で行われるべきものではありませんよ

余談ですが鯖に負担をかける行為への特別扱いを削除に要望することは難しいでしょうね
もっと確実に負担をかける実況行為への対処ですら認められていないわけですし
(ご承知とは思いますがそちらへの対処はお止め組に一任されています)
0115迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/15(月) 12:45:21.82ID:FvTIOejl0
>>113
乱立はねえ、割と早く処理されるよ。本当の何百本というスクリプト乱立の話ね。
削除人の中には正義や幼女にも目を通してたり、整理板のログを毎日全部取るだけ
取ってる人がいたりして、そういう人がスクリプト乱立に対応してた。
ま、ここ数年はそれもあまり期待できなくなってきてるかもね。
スクリプト(に準じた)荒らし対策としてマルポスレ専用だけ存在してるけど、乱立や埋め立ての
削除依頼専用スレも作ろうという話は何度かあった。でもポシャった。
あっても機能しなけりゃしょうがない。マルチポスト専用スレのざまを見れば・・・
あなたが削除人になって、俺が毎日見るから作れと言えば実現するかもね。

ところで、あなたが言う「乱立」というのはGLに定義される本当の乱立かな?
重複が10本や20本立ったくらいじゃ乱立のうちには入らんよ。
0116迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/15(月) 12:54:01.25ID:FvTIOejl0
ああ、マルチポストは荒らし対策だから専用スレとしてあるんじゃなく、
単に同じような依頼が多数のスレに分散してると効率が悪いから
専用スレとしてまとめてあるだけなんだな、たぶん。
だとすると、今後も乱立とか埋め立ての専用スレができる可能性は低いね。
0117迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/16(火) 09:50:01.22ID:y8dj16FN0
削除スレ久しぶりに見たけど裁判所の連中が立てたと見られるスレが乱立してる

なんで司法がこんな糞掲示板のいいなりにならないといけないわけ???
普通に強制執行でいいだろ

て言うかもう2ちゃんはいわゆる破防法の適用対象だと思うんだが?
0119名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6
垢版 |
2013/04/16(火) 14:32:54.19ID:P7OXgJnf0
「この街にテロリストが潜んでいるかもしれないのでこの街の住民全員に破防法を適用しますね」
並みの暴論だなw
0120迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/16(火) 16:07:59.91ID:WpLZHZys0
過払い金返還請求バブルも下火になってきたんで、新たな稼ぎ場所として
弁護士が2chに目をつけたんじゃね?
事実に基づいた批判とか単なる悪口とか、裁判所に行きさえすればなんでも
消される状態。消さない2chはどこへやら、もはや言いなり。
0121迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/16(火) 17:18:02.71ID:hExtxeJ10
>>119
暴論?2ちゃんの中では普通の事じゃないの?

そのプロバイダのユーザー中に荒しが潜んでいるかもしれないので、全員を書き込み規制しますね
0122名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2013/04/16(火) 18:58:08.20ID:9JoSjyx90
>>121
それはプロバイダのユーザーのうち、荒らしだけピンポイントで規制できないから仕方がないわけで。
プロバイダの仕様とインターネット自体の技術的な問題。

いずれIPV6に完全移行したら解決するのかも知れないけれど、互換性云々もあっていつになるやら。
0123迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/16(火) 19:29:00.72ID:c57Wxflv0
長期未処理報告スレに報告されたものですら
2か月放置とか削除人やる気なくなってるんじゃないの
削除人増やすなりできないのだろうか
削除権を悪用して悪さする輩が出ないとも限らないから
安易に増やしたり増やしたくないって事情もあるかも知れないけど
0124迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/16(火) 19:37:30.35ID:WTdZSzcc0
無償で時間掛けて削除しても遅いだの死ねだの言われる奴がいる一方で
2chの書き込みをまとめて小遣い稼ぎする奴もいるわけよ
あーあのスレもう一度読みたいなって検索しても出てくるのはまとめブログばっかり
なんかねアホらしくなってくるから
0125迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/16(火) 21:19:07.63ID:hExtxeJ10
>>122
> プロバイダの仕様とインターネット自体の技術的な問題。

そうじゃなくて、2ちゃん側の技術的な問題だろ?
認めたくないのは分かるけど、事実だよ。2ちゃんはもはやローテク。
0126迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/16(火) 21:44:03.57ID:E9f2BRwz0
認めたくないのは分かるって
いったいあんたは誰と戦っているのよ?
0129迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/16(火) 22:45:34.41ID:hExtxeJ10
>>128
じゃあご自分が>126みたいなことを書かなければ良かったんじゃないの?
自分だけは偉いので特別ですか?
0130名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6
垢版 |
2013/04/16(火) 23:28:14.81ID:P7OXgJnf0
>>125
そう思うなら荒らしだけを排除できるピンポイント規制のやり方を2ch側に教えてやればいいんじゃないかな。

2ch側は馬鹿だけを排除でき、あなたは巻き添えを食らうことも無くなっていい事ずくめじゃないか。
0131迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/16(火) 23:37:33.32ID:hExtxeJ10
>>130
つまり、2ちゃん側に技術が無いってことは認めた訳だね
俺はそのことを言ってるだけでそれ以上何をどうしようと言う訳じゃないよ
別に俺は巻き添え規制食らってないしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況