X



スレ立てるまでもない質問・相談★28 @削除知恵袋

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/03/12(火) 23:56:20.68ID:wOM2L14m0
★わからないことはとりあえず検索してみましょう★
 http://www.google.co.jp/ (「ぐぐれ」とは「まずgoogleで検索しなさい」の意)
◆特定のスレッドを捜すのは自分でしましょう◆
 http://find.2ch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi (携帯兼用)
◆まず読んでください「2ちゃんねるガイド:応用」◆
 http://info.2ch.net/guide/adv.html

・質問する前にスレを最初からよく見てみましょう 同じ内容の質問があるかも
・質問はなるべく具体的にお願いします URL等も提示してくれると分かりやすいです

運用情報 に関しては
 運用情報@2ch掲示板(http://qb5.2ch.net/operate/ ) へ
規制 に関しては
 あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板(http://qb5.2ch.net/sec2chd/ ) へ
2ちゃんねるの基本的な質問は
 初心者の質問@2ch掲示板(http://ikura.2ch.net/qa/ ) へ
運用のキャップの人たちをしばきたいときは
 最悪板@2ch掲示板(http://anago.2ch.net/tubo/ ) へ
板が不調になったらここに避難
 運用情報臨時
 http://uni.2ch.net/operatex/
馴れ合いは「運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ」へ
 http://find.2ch.net/?STR=%B1%BF%B1%C4%B7%CF%A1%A6%BC%C1%BB%A8%A5%B9%A5%EC%A4%CE%BF%CD%A4%AC%C6%EB%A4%EC%B9%E7%A4%A6&;COUNT=ALL&TYPE=TITLE

◆関連リンク◆
情報のまとめ&プロジェクトのご案内「2ちゃんねるwiki」、読むべし読むべし
 http://info.2ch.net/wiki/
2chの動作報告はここで - FAQ -
 http://web.archive.org/web/20060717054425/http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html#1

運用情報板の心得
 http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0
2典Plus
 http://www.media-k.co.jp/jiten/
おやくそく
 http://info.2ch.net/before.html

★この板の設定は★
 http://qb5.2ch.net/sakukb/SETTING.TXT

雑談したいなら
雑談スレ@削除知恵袋板
http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&;COUNT=10&STR=%BB%A8%C3%CC%A5%B9%A5%EC%A1%F7%BA%EF%BD%FC%C3%CE%B7%C3%C2%DE%C8%C4+board%3A%BA%EF%BD%FC%C3%CE%B7%C3%C2%DE
0342迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/26(金) 22:11:48.98ID:puT4br5k0
知恵袋・・・・

完全に運営の桜だ
特にランキング入りしてる質問はほとんど桜だ
0343迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/26(金) 23:19:05.75ID:FDQylpPh0
>>340
元の質問文「原因はどのようなものでしょうか?」と同じ事を聞いてない?
0344呑んだら名乗らない
垢版 |
2013/04/27(土) 11:25:54.71ID:iWry8anx0
先日、誤って自宅の住所と自分の名前まで2ちゃんに
書き込んでしまいました。
これでは私は晒し者です。
どうすればいいでしょうか?
0345迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/27(土) 12:09:14.49ID:5wiEwvMN0
>>344
普通の掲示板ならば、事業者に言えば消してくれるはずですので連絡してみましょう。
フォームでの依頼やメールだけじゃなくて、電話をかけた方が良いかもしれません。
インターネットサービス事業者は必ず連絡先を明示してあるはずです。
万が一ちゃんとした窓口が明記されてない場合は、国の帰還に相談してみる事をお勧めします。
0350迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/27(土) 23:14:33.18ID:vlUUQ1GZ0
>>344
ご自身の責任において、ご自身に記入された訳ですからねえ…
早ければ書いてから30分程度で各種ログ保管サイトや検索エンジンに
キャッシュされるので、2chだけでなくそういう所にも依頼しなきゃなりません

あと2chで削除依頼を出すと「なんというスレの何番の書込に間違って
住所と名前書いたから消してちょ」ってのも全てネット上で公開なので
興味を持った人が再拡散しかねません

試しに依頼出される際も、それらのメリット・デメリットを
よくよく検討された上で、ご自身の責任で判断下さい
0351迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/28(日) 09:38:48.08ID:caKUZXJv0
開示した行為自体は本人の責任なので、その事を咎めることは問題ないでしょう。
それで開示自体に対する責任問題は終了です。

しかしながら、その後本人が消して欲しいという意向を明確に示している以上、
掲示された個人情報は不当に開示されているものですね。
例えば、それを見て書き留めた上で拡散したり何かの用途に悪用した場合は、その
人が罪に問われる可能性もあります。また、放置することは、そうした違法行為を
助長していると解釈される事も有ります。

外部に拡散してるかどうかはまた別の問題となります。それこそ外のサイトの話で
すから、2ちゃんねる側で気にする話では有りませんし、それが理由で消さなくて
いいと言う事にはなりません。まずは火元から削除して行く事が必要ですから。

自己責任として一切削除を受け付けないという方針は、組織の自主的なルールとし
ては尊重されるべきですが、社会的影響が大きいため、それだけで済みません。

ここで利用者の立場からでも、断定的に、「もう消す事は出来ない」「消しても仕
方が無い」と煽るのは、消さない事を正当化する幇助、煽り、そそのかしと解釈さ
レル可能性もあります。


さあ、反論してくださいw
0352迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/28(日) 09:42:42.19ID:MtuhOeSF0
このスレでやることじゃないんじゃないですかねえ?

ここは「スレ立てるまでもない質問・相談スレ」なので
これ以上長引かせるんだったら、別にスレ立ててやってください。
0356迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/28(日) 10:47:51.67ID:+KXRZsRdP
自己責任での削除拒否は、さんざん言われてきた例でしょうから、
もう決まりきった回答があるのですよね?質問としてお聞きします。
その根拠が知りたいです。なにかそういう司法の判断とかが判例とか
に基づいているのでしょうか?そうだとしたらどういう根拠となる
事実があるのか知っている方はいらっしゃいますか?
0357質問
垢版 |
2013/04/28(日) 11:02:48.40ID:bFuytxoLO
>>354
ああっ!全くスレ違いのスレに書いてしまいましたすいません
でも教えて頂けたらな…と思ってますがだめですよねorz特に携帯で書き込む場合ですけど。
0358迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/28(日) 11:33:49.70ID:YCP9Cmpj0
>>355
相談が終わっていたらスレを立ててそちらへという誘導自体意味がないので
>>352は相談が終わっていないことが前提です
それに対し相談が終わっていないことを理由にこのスレで続けることを主張するのは>>352に対する返答にも反論にもなっていません

スレを立ててそちらへどうぞ
0360迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/28(日) 11:55:38.93ID:caKUZXJv0
>>358
ちょっと意味が分かりません。
あなたも相談が終わってない事を認めるなら、相談スレでやるなという
根拠をもう一度説明してくれませんか?
0361以下略  ◆HiYoKosDcNVX
垢版 |
2013/04/28(日) 12:01:28.35ID:xp9Rg+/+P
なんだか、
「このスレは板違いだ」という主張を始めて
「板違いかどうかは自治スレで議論しよう」という誘導に
「このスレの話だからこのスレでやるべき」と主張する
荒らしさんを、思い出したですよ
0362迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/28(日) 12:03:25.29ID:6uPJXmPlP
>>356
私の疑問は、別件の「スレ立てるまでもない質問」として扱ってください。
0363迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/28(日) 12:07:16.71ID:6uPJXmPlP
途中送信してしまいました。
「決まりきった回答」っていうのが、このスレのタイトル「スレ立てるまでもない」という意味ですか?
0364迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/28(日) 13:40:48.71ID:KFufFYsH0
お。なかなか賢いのが来たな。
みんなcaKUZXJv0には反論できないみたいだな。
ま、そもそも2ちゃんねる自体が犯罪みたいなもんだし。
0365迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/28(日) 13:43:53.76ID:KFufFYsH0
>>361
「このスレは板違いだ」という主張を始めて
「板違いかどうかは自治スレで議論しよう」という誘導に
「このスレの話だからこのスレでやるべき」と主張する
荒らしさんってお前のことだろ?
0366迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/28(日) 13:52:51.11ID:YCP9Cmpj0
>>364
>>1
> 馴れ合いは「運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ」へ
>  http://find.2ch.net/?STR=%B1%BF%B1%C4%B7%CF%A1%A6%BC%C1%BB%A8%A5%B9%A5%EC%A4%CE%BF%CD%A4%AC%C6%EB%A4%EC%B9%E7%A4%A6&;COUNT=ALL&TYPE=TITLE

> 雑談したいなら
> 雑談スレ@削除知恵袋板
> http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&;COUNT=10&STR=%BB%A8%C3%CC%A5%B9%A5%EC%A1%F7%BA%EF%BD%FC%C3%CE%B7%C3%C2%DE%C8%C4+board%3A%BA%EF%BD%FC%C3%CE%B7%C3%C2%DE
0371以下略  ◆HiYoKosDcNVX
垢版 |
2013/04/28(日) 17:43:38.74ID:xp9Rg+/+P
まあ、このスレで強行することで
私が言った荒らしさんと、同類ではないのかと
疑問を持ってくださるのであれば、たぶん話し合いの余地は
まだ残っているのではないかと

そうでないなら「荒らしは放置」という
鉄の掟が発動することになるのではないかと
思ったり思わなかったりする、今日この頃です

ええ、あくまで、個人的な意見です
さらに何か書き込むことで、このスレを1レスでも
埋めることになりますから
その重さを理解しながら、あえて書き込むのもアリでしょう
書き込んだ時点で、あえて書き込んだ理由が問われることになりますが
0372迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/28(日) 18:03:22.12ID:ZY2Znnz30
何いってるのか相変わらず分からんけど、どこへんが「相談」じゃ無いと思ってんの?
普通にスレ進行してると思うけど。別の相談も自然に割り込んでるし。
何が問題?
0375名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2013/04/28(日) 21:57:13.24ID:sw3z6oml0
「スレを立てるまでもない質問・相談」スレで、「スレを立てるだけの価値がある質問・相談」を延々と
続けることは無いと思うけどなぁ。
0378迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/28(日) 22:40:03.40ID:caKUZXJv0
>>371
>>375
>>376

率直に言って、あなた方のようなスレ違いの煽りや妨害は求めていない
のです。真面目に答え、真面目に相談に関連する議論をする気がないの
でしたら、あなた方の方が出て行くべきです。

特に、
>そうでないなら「荒らしは放置」という
>鉄の掟が発動することになるのではないかと

あなたの言っている意味は頓珍漢ですが、ちゃんとした質問に対する答え、
あるいは相談に関連する議論(理屈の通った別の見方は大歓迎)以外は、
おっしゃるように何も書き込まず、「放置」するよう強くお願いします。

あなた方の主張の一つは、他の質問相談がしにくくなるという事でしょうが、
>>373のような自分を棚に上げた行動や、なんとかここで議論をさせまいと
ケチをつける為の無関係なレスのほうが、ずっと存在感が大きく邪魔になっ
ています。つまり、あなた方自身に責任のある事では無いでしょうか?
あなた方が黙っていれば、すぐに終わる話だと私は思います。
0379迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/28(日) 23:38:13.76ID:+KXRZsRdP
確かに、おれが見る所、元の質問>>344以降、中身の有るレスは5つだけだね。>>356(実は俺)が最後だと思う。

それに対して、ここでやるなとか、おまえは誰だとか、バカバカしいやり取りは21あった。(別系統の違う相談質問が有ったのでそれは勘定から除く)
人によって数え方は違うかもしれないけど、みんなも(特にコテハンの人)は数えてみると良い。スレ違いの指摘自体でスレを潰してる事は間違いないと思うから。

と、ここで終わりにするとバカバカしいやり取りが22になってしまうから続けて書くと、

まずガイドライン自体にも「全て削除しない」とは書いてないんだな。
「自己責任として削除されないことがあります。」と書いてあるだけ。
質問者にちゃんと答えるには、何故いつの間にかこれが「(絶対?殆んど?)削除されません」になってしまったのかを答えるのが筋だろう。

その点はどうよ?

あと、もう一つよく有る回答は、現実路線のもので、
「「自分が書いたと言って削除申請を行うと消されませんので、他人の振りをして申請しなさい」
だったと思うが、何で誰もここまでそれを言わないで、交通整理ゲームばかりやってるの?
0381迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/29(月) 00:57:23.19ID:g4sNFkCi0
頭の病気だから仕方ないって。
まわりがどうしてあげる事もできない、
静かに見守ろう。
0382迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/29(月) 08:54:28.48ID:F9FlTFJY0
正論だろ?2ちゃん脳の自治厨は調子乗りすぎてるよ
他人の助言する前に自分たちが害悪だという事を肝に銘じろ
0383迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/29(月) 09:34:04.77ID:vyoVjrRw0
自分が欲しい回答が出るまで粘る、というのはあまり賢明ではないと思います
0385迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/29(月) 10:52:07.70ID:73jhRLDk0
>>384
日本語のよく理解できない年寄りが
自分の都合の良い回答が出るまで噛り付いてるんですよ。
スレを遡って見れば質門を投げかけている方は
すぐに見つかる筈ですよ。
何ならレスアンカー貼りましょうか?
0386迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/29(月) 10:54:09.53ID:vyoVjrRw0
誰か害悪だと思えばそれを越える活動をして打ち消せばいいだけのこと
ここはそういう掲示板なのです
0387迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/29(月) 18:23:51.68ID:F9FlTFJY0
>>386
言われなくともそういうことをやってると思いますが。
わざわざいうことに意味があったのでしょうか?
0390迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/29(月) 19:24:24.41ID:F9FlTFJY0
>>389
その質問も無意味だと思いませんか?あなたはこの掲示板の本質を見誤ってるのでは?
0393迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/29(月) 20:40:56.33ID:F9FlTFJY0
>>392
あなたがこの先の質問と相談への取り組み方を考え直すきっかけになれば幸いです。
今の気持を大事にしてください。
0396迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/30(火) 16:03:12.70ID:AKz6Nmyz0
i125-201-36-204.s41.a032.ap.plala.or.jpが名無しで工作しやがって…
0397迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/04/30(火) 18:51:51.28ID:YT0i9v9v0
コテハンの人は、いくら名無しで登場しても、名前を変えても、
文章の癖や固定した考え方ですぐわかりますよね。
コテハンどうしは決して反論しないし議論もしないし。
ああ、二時の人だけ別か。
0398以下略  ◆HiYoKosDcNVX
垢版 |
2013/04/30(火) 19:37:36.53ID:hiydFue/P
>>397
たしかに、そういう人もいましたよ
あまりにも分かりすぎるので「お前は○○だろ」と
誰も言わないのに、みんな分かってましたw

でね
そういうのって、コテハンに限らないんですよね
名無しさんでも同様なんです
あまりに分かりすぎるので「お前は○○だろ」と
誰も言わないのに、みんな分かってたりしますよ
0399名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2013/04/30(火) 20:37:55.56ID:PphzoX/X0
>>396-397
そういうのはちゃんとしたソースがないと(たとえば同じ板の別スレでフシアナしたのとIDが同じとか)
単なる妄想に過ぎないのでやめましょう。

ちなみにコテハン同士でも意見が合わないと対立しますよ?別に連携してるわけでもないですから。
0404迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/03(金) 12:14:48.05ID:pHhZCLsrP
大佐が仰っていることもあるので
まず投稿例だけでも要請板で依頼出してみるとか。
削除されるようなら残りは大量コピペ削除で対応を
駄目だったらやっぱり整理板対応かな
0405迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/03(金) 12:17:29.47ID:rItqcMVK0
dat落ちばかりなのでもう整理板案件にはなれないんだよね
0407迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/04(土) 15:59:31.09ID:Rym63D0Q0
455 名前: 不動 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★ 投稿日: 2013/05/04(土) 15:34:36.06 0 [New!]
>>454
理由不備ですが見ました……
却下。削除する理由なし。
#なお、掲示板の仕様によって表示されたリモホやIPなどについても削除する理由にはなりません。
#そもそも、リモホやIPは個人情報や私生活情報ではなく、公開情報です。


>#そもそも、リモホやIPは個人情報や私生活情報ではなく、公開情報です。
どゆこと??
0411迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/04(土) 16:21:59.26ID:Rym63D0Q0
ググれで済んだら質問スレの意味ないじゃん
なんで2ちゃんって不親切な奴が多いんだろ
依頼しても難癖付けて削除も規制もしないし
0413迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/04(土) 16:50:03.62ID:2HTo9VgC0
>>1に書いてあることも読まずにスレに書き込むのって最近の流行ですか?
0415迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/04(土) 20:32:55.64ID:RXXwxhW90
>>407
2ちゃんねるではそう思っている、というだけで法的な根拠はありません。
だんだんプライバシーに対する規制が強まっている中で、
IPアドレスをむやみに公開する行為は禁止される方向に向かいつつあります。
今は残念ながら、明確な法律上の規定はありませんので、
今のところ大丈夫ですね。
K匿名化の話がある程度進んだら、2ちゃんのこの方針は変更を余儀なくされ
今の規制処理や責任体制もだいぶ変わるでしょう。
最後の悪あがきです。
0416迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/04(土) 20:49:19.35ID:2HTo9VgC0
>>415
> >>407
> 2ちゃんねるではそう思っている、というだけで法的な根拠はありません。
> だんだんプライバシーに対する規制が強まっている中で、
> IPアドレスをむやみに公開する行為は禁止される方向に向かいつつあります。

え?
どこで?
0419迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/05(日) 08:53:40.39ID:noenJUr80
>>417
嘘を嘘と見抜けない人は2chの、特に運営系の板を使うのは避けたほうがいいですよ
0420迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/05(日) 18:27:58.91ID:e+ZppxFM0
削除がなされないから長期未処理スレに報告したら
長期未処理報告スレも長期放置されてるのが大量にあるとか
削除人ちゃんとやってくれ
0421迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/05(日) 18:38:51.92ID:MW2yI2dR0
あそこは住人でも無いのに毎日毎日報告しまくる馬鹿のせいで機能してません
0423迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/11(土) 03:51:29.39ID:3Hb7k2mV0
964 名前:名無しの報告[] 投稿日:2013/05/08(水) 06:56:21.14 ID:id8L/8fu0
>>962
削除依頼のスレに直リンしてはいけませんよ
削除の基礎です
理由が分からないのならば削除知恵袋板の質雑で聞いてください


直リン程度で何がダメなのか何が基礎なのか
理由がさっぱりわからないので教えて下さい
0425迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/11(土) 08:51:41.92ID:4LMWo/gK0
削除理由もわからないなら削除要請板案件の可能性もあるから、
入口に誘導するのがベターだと思うが…

コピペなので〜とか
重複なので〜とか
コテハンが〜とか
削除理由が明確になってたら削除整理のスレに直リンして結果的にいい形になるかもしれないけど、
ガイドラインとかも読んでもらうべきだと考えるので入口にしておく

あとはご自由にってことで
0426名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2013/05/11(土) 09:03:25.55ID:e9Y6ct6p0
>>423
まずは「削除依頼の入り口」に誘導して、そこに書かれている注意事項や、そこからリンクされている
削除ガイドライン等を読んでもらうのが目的ですね。

注意事項や削除ガイドラインをろくすっぽ読まないまま、ルールに沿わない削除依頼をする人が後を
絶たず、そういう人を直接依頼スレに誘導しても同じミスを繰り返されるので、「削除依頼の入り口」へ
誘導するのが基礎となりました。
0427迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/11(土) 12:16:13.51ID:4lC5dnwP0
>>426に加えて
削除要請だと、スレ直に書き込むと依頼不備になる(一部専門スレ除く)
削除要請案件は特に、削除依頼の入り口へ誘導するのが常識
スレ直は禁止
0428迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/11(土) 15:25:44.11ID:bXWX0YjG0
どこにも明文化されてないようですし直リンがダメな理由になってない気がしますが?

そんな常識だか基礎だかしらんが俺達の心の中にあるだけかよ?
0430迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/11(土) 16:01:08.44ID:7M/XWeR/O
>>428
貴方がどんな「気がする」のかなんてどーでもいー。

貴方はおそらく、どんなに丁寧に説明されたとしても、
理由になってない気がする、としか思わないだろうさ。
0431迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/11(土) 16:09:21.26ID:1q2La5dG0
またこういう流れですか。古参はしばらく黙ってた方が良いのでは?
いろいろとルールも変わったり激しく動いてるんだから、分かりにくい所に書いてある事を
「探してよめ」だけじゃ相談に乗ってるとは思えないですけどね。
0433名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2013/05/11(土) 17:44:17.59ID:e9Y6ct6p0
わかりにくい所に大事なことが書いてあるなんて、2ちゃんねるじゃ今に始まった事じゃないんだけどな。

2ちゃんねるがそんなに親切丁寧な所じゃない事くらい、誰だって知ってるでしょ。
0434迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/11(土) 19:16:33.98ID:1q2La5dG0
親切とかそう言うのは関係なく、自分たちではソースも示す必要の無い程常識のつもりに
なってんだろうが、間違ってたり脳内解釈の場合も多いし、傍から見れば妄想かどうか区
別がつかないよって言ってるだけなんだけどな。
大事な事だという自信が有るなら簡単にソースや根拠示せるよね?
0435迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/11(土) 19:31:04.76ID:7M/XWeR/O
>>434
結局、「これはこう言うルールです」と誰か偉い人が明言してない限り、
貴方はそれをルールだと思わない、と言う話でしょ。
ルールであるからには、バカにも分かりやすいようにはっきり明言したソースがあるはず、
それが無いからには古参の妄想だ、と思い込んでるんでしょ?

んで、それは完全に思い込みだから。
これに関しては、古参の弊害でもなんでもないから。
2ちゃんねるは昔っから、馬鹿には使いづらい掲示板だから。

(貴方の想像するような)ソースがないなら信じない、とゆーのは貴方の勝手だけど、
「もし事実なら(貴方の想像するようなソースが)必ずあるはずだ」、と思うのは、ただの妄想だから。
0436迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/11(土) 20:24:27.01ID:1q2La5dG0
>>435
落ち着けよw

あんたらの言うことにはあんたらが思ってるほど説得力が無いってことから
まずわからないとね。「ソースは示せません、自分で探しなさい」だけじゃ
妄想なの?って言われても仕方ないでしょ?

>ルールであるからには、バカにも分かりやすいようにはっきり明言したソースがあるはず、
>それが無いからには古参の妄想だ、と思い込んでるんでしょ?

これ、まったくそのとおりですけどw
今激しく変わってる規制関係のルールも、良し悪しは別として、運営はその点
ちゃんとわかってるよ。まあだいぶ批判を浴びた後だけど、規制レベルを整理
してわかり易くとか、基準を明示してとかそういう動きがいくつも出てるでしょ?

あんたらの意識だけが2ちゃん全体からも離れていってますぜ?w
0437迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/11(土) 20:38:32.34ID:4KGngJ1yP
まあ、「馬鹿は相手にしない」とかって、たいてい馬鹿な人が言うセリフだしねw
0439774
垢版 |
2013/05/11(土) 20:48:07.51ID:iqRvai+h0
常識とか通例とか認められない人ですかねぇ

とある病気を発症してるのでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況