>>451
あのね、私は「2ちゃんねるが私道である」という主張はしていませんよ。その場その場に常識はあって
必ずしも世間の常識が最上位ではないと言ってるんです。

「例えば○○が××であるように」という文章は、その後に来る文章を理解しやすくするためのたとえで
あって、それ自体は議論の題材ではありません。そこだけを取り出すのは議論のすり替えですよ。

>>452
私としては、「2ちゃんねるの中では2ちゃんねるの常識がある」と言ってるだけで、それを普遍的な常識
として扱えとか、決して変えられないようなものとしては言ってはいません。そのあたりはご理解頂きたく。
実際>>445では、その常識を変える方法についても触れていますし。