X



スレ立てるまでもない質問・相談★28 @削除知恵袋

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/03/12(火) 23:56:20.68ID:wOM2L14m0
★わからないことはとりあえず検索してみましょう★
 http://www.google.co.jp/ (「ぐぐれ」とは「まずgoogleで検索しなさい」の意)
◆特定のスレッドを捜すのは自分でしましょう◆
 http://find.2ch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi (携帯兼用)
◆まず読んでください「2ちゃんねるガイド:応用」◆
 http://info.2ch.net/guide/adv.html

・質問する前にスレを最初からよく見てみましょう 同じ内容の質問があるかも
・質問はなるべく具体的にお願いします URL等も提示してくれると分かりやすいです

運用情報 に関しては
 運用情報@2ch掲示板(http://qb5.2ch.net/operate/ ) へ
規制 に関しては
 あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板(http://qb5.2ch.net/sec2chd/ ) へ
2ちゃんねるの基本的な質問は
 初心者の質問@2ch掲示板(http://ikura.2ch.net/qa/ ) へ
運用のキャップの人たちをしばきたいときは
 最悪板@2ch掲示板(http://anago.2ch.net/tubo/ ) へ
板が不調になったらここに避難
 運用情報臨時
 http://uni.2ch.net/operatex/
馴れ合いは「運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ」へ
 http://find.2ch.net/?STR=%B1%BF%B1%C4%B7%CF%A1%A6%BC%C1%BB%A8%A5%B9%A5%EC%A4%CE%BF%CD%A4%AC%C6%EB%A4%EC%B9%E7%A4%A6&;COUNT=ALL&TYPE=TITLE

◆関連リンク◆
情報のまとめ&プロジェクトのご案内「2ちゃんねるwiki」、読むべし読むべし
 http://info.2ch.net/wiki/
2chの動作報告はここで - FAQ -
 http://web.archive.org/web/20060717054425/http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html#1

運用情報板の心得
 http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0
2典Plus
 http://www.media-k.co.jp/jiten/
おやくそく
 http://info.2ch.net/before.html

★この板の設定は★
 http://qb5.2ch.net/sakukb/SETTING.TXT

雑談したいなら
雑談スレ@削除知恵袋板
http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&;COUNT=10&STR=%BB%A8%C3%CC%A5%B9%A5%EC%A1%F7%BA%EF%BD%FC%C3%CE%B7%C3%C2%DE%C8%C4+board%3A%BA%EF%BD%FC%C3%CE%B7%C3%C2%DE
0512迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/20(月) 05:33:30.17ID:7CcpNNfg0
ネトゲサロン板のスレ削除依頼見たけど最近判断があった形跡がないが
どの板の話でどういうふうに却下されたのか、まずそれ出してくれ
0513迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/20(月) 17:07:10.19ID:5K8ISgzJO
>>512
自己保身のため具体性を欠いた質問したせいで、時間使わせちゃったみたいで申し訳ない
質問した動機は、これ↓を見たからです

appli:携帯電話ゲーム[レス削除]
依頼
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1286924931/209

回答
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1286924931/216
>>>209 さん
>他の方も構っているようですので残します。


キャップ外してフルボッコは勘弁してつかあさい
0514迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/20(月) 17:41:36.29ID:KVPE8jz80
ID:5K8ISgzJO が望まない回答には「キャップ外してフルボッコ乙」とか言われちゃうのに
それを承知の上でマジレスしようとする奇特な人は存在するのだろうか

蛇足にも程がある
0515迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/20(月) 17:53:37.58ID:7CcpNNfg0
>>513の依頼内容と>>511の管理人裁定は1mmもかすらないわけだが・・・

基本的に煽りあってる馬鹿同士の片方のみを削除するとかいうことはありません

馴れ合いについては排他的なものは削除対象ではありますが、
今回のケースはコテハン以外や新規参入者を妨害しているような状況にも見えませんので
積極的に削除する人はまず居ないでしょう
0516迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/20(月) 17:59:58.96ID:BtYgSSIG0
ネトゲサロン自治スレ 2004-03-12
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1079089098/4
http://game3.2ch.net/mmosaloon/kako/1079/10790/1079089098.html

4 名前:和風 ◆SIMPLE/OPE [] 投稿日:04/03/12(金) 20:10 ID:XiOY6tKa
ひとつ言い忘れたことがありました。
他のネットゲーム系の板でも同様に消しまくりです。

----
ネットゲームカテゴリに(とりあえず)限定されてるんじゃないのかなぁ・・・
まーこの「ネットゲーム系」の言葉の意味は管理人代理に聞いてみないとっていう気もね
0517迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/20(月) 18:01:48.16ID:7CcpNNfg0
しかも、その消しまくりっていうのはたぶんスレッドのことね
0518迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/20(月) 20:57:53.56ID:BtYgSSIG0
>>517
この文言がネトゲカテゴリの各板に含まれてるからレスでも削除はされてる。
ただ実際は削除人が来る前にスレがdat落ちしてたりとか、より事態を悪化させるから依頼を出さないというケースのほうが多いけど・・・
0519迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/20(月) 21:05:04.44ID:I6VFaEw20
Level.0: 色がついている行がなければ、あなたは自由です。
Level.1: 有料●/お試し●/P2にログインしていれば書き込めます。
Level.2: 有料●/P2にログインしていれば書き込めます。
Level.3: 有料●にログインしていれば書き込めます。
Level.4: 規制された範囲に書き込めません(規制フリーの板アリ)

このレベル4の設定にされた板は、有料会員でも書き込めないってわけね
0520迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/20(月) 21:28:23.84ID:XY+4hXP30
>>511
当時はネトゲの板=ネトゲカテゴリだったけれど、今はざっと思いつくのを挙げるだけでも、
据え置き型ゲー、携帯型ゲー、携帯電話、スマホ、アーケード、麻雀、将棋など多数の板で
晒しは野放し状態。
管理人は晒しを好まないようだが2ch住人は晒しを好む。
第三者に分からなくても校内や社内やご近所には分かる中傷すら消さない2ch。
況やゲーム内のプレイヤーキャラクター名をや。

ネトゲカテ外で件の管理人裁定は有効なのかと他の削除人に
きいてみたことがあるが、曖昧な答えしか返ってこなかった。
もし消せば拡大解釈だと糾弾されるおそれがあるが、消さなければ何の問題もない。
ま、そういうこと。スレごとならまだ言い訳がたつけど個々のレスとなると難しいな。

もしどうしてもと言うなら、それっぽい人から再び言質を取るか、LRを作るかしる。
0521迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/22(水) 12:45:27.66ID:XOIenCZo0
削除依頼出したのに3か月放置とか
やる気ねーのかよ糞削除人ども
0525迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/27(月) 00:10:07.17ID:nyAzFIw3P
まとめの書式について質問です。

難民板のレス削除が長期未処理となっている為
現在まとめを作成しています。

まとめ
nanmin:難民[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1296036056/221-n


続きを貼ろうとしましたが、容量も文字列も範囲内ですが、
長文エラー(Anchor:2961)ではねられてしまいます。
(レスアンカーが多いせいでしょうか…)

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1296036056/131-163
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1367387498/スレ分の依頼

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1296036056/164-216
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1367733160/スレ分の依頼

こういう場合どういう形でまとめれば良いでしょうか?
同じスレのレス削除依頼分でも、途中で分けてしまっても大丈夫ですか?
0526迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/27(月) 00:43:08.17ID:+sANzQZ10
>>525さん
エラーの原因は判りませんがまとめの際にはdat落ちは省いてくださいね。
0527迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/27(月) 01:27:14.22ID:nyAzFIw3P
>>526
アドバイスありがとうございます。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1341765514/1
>・1000到達・容量オーバー・依頼不備は省かないでまとめに入れて下さい。

の通り1000到達しているスレはまとめに入れてありますが
1000まで行ってdat落ちになった場合も省くんでしょうか?
※今回のまとめに入っているdat落ちスレは全て1000到達しています。

もしくはテンプレ通り1000到達もまとめに入れた場合、1000到達と
書き添えた方が削除人さんにわかりやすいですか?
0528迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/27(月) 05:28:25.53ID:Kv+2I1i/P
>>527
>・1000到達・容量オーバー・依頼不備は省かないでまとめに入れて下さい

これはliveなスレッドに関しての注意事項です
dat落ちは処理出来ませんので、1000res到達にかかわらずまとめから除いて下さい
>>525で挙げたスレも、現在dat落ちなのでまとめに加える必要はありません

ということで、
dat落ちを除いてまとめ直すことをおすすめします
0529迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/27(月) 05:32:49.36ID:Kv+2I1i/P
liveなスレで1000到達のものがあれば、
1000到達と書き添えた方が削除人さんにわかりやすいでスよ☆
0530迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/27(月) 08:51:04.73ID:nyAzFIw3P
>>528-529
含めるのは1000到達してもdat落ちしてないスレって事ですね。
完璧に勘違いしていました…。
1000到達スレについての書き添えについても了解しました。

今回の件は含めなくても良いようなので、後ほど
まとめ直したいと思います。

ありがとうございました。
0531迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/30(木) 22:30:49.91ID:Gfbamf6E0
板違いとして削除依頼を代行してもらい、無事に削除依頼が出されたのですが、
あまり頻繁に削除がされない板みたいです
そのスレで「このスレは削除依頼済みなのでもう書き込まないでください」と
告知したのですが、そしてそのスレを立てたと思われる人が、複数IDを使い自演して
毎日レスを付けています

この場合、明らかにレスをつけて保守しているのが一人でも、
盛り上がっているとみなされ、削除されないのでしょうか
0532迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/30(木) 23:37:51.95ID:75Ic85Ao0
「板違い」の判断にスレが盛り上がってるかどうかはあんまり関係ない

あと、「複数IDを使い自演して毎日レスしてる」というのは貴方の想像にすぎないし
削除人も確かめようがないのでどうしようもない

スレ保持数がよっぽど圧迫でもされていない限りは
削除依頼したあとは専ブラでNGにぶち込んで放っておくのが精神衛生上一番よろしいかと
0537531
垢版 |
2013/05/31(金) 00:03:53.78ID:k9QT8wVl0
>>532
わかりました
ありがとうございます
0538迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/31(金) 00:07:47.28ID:+PIy9BaL0
誹謗中傷されている本人でなくても依頼可能なのでしょうか?
0540迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/05/31(金) 00:18:46.33ID:goa3vH/m0
可能だけど、依頼することによって逆に目立ったりするし
余計なお世話は止めたほうがいいんでない?
0541迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/07(金) 07:43:17.78ID:4LphN4oX0
以下のレス削除依頼が出されているスレはずっと前から削除依頼が出されています
私は「このスレは削除依頼が出されています」と明示し、スレ誘導レスを貼っていただけです
「削除しました」とのレスもなく、なぜ私のレスが削除されたのですか
納得がいきません

subcal:サブカル[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1099618290/156

156 ”削除”依頼 sage 2013/06/06(木) 17:53:52.80 ID:27-141-248-23.rev.home.ne.jp
削除対象アドレス:
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1362294133/132+134+136+138+142+152+153+155+157+158
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1362294133/159+161+164+167+174+178+183+184+185+189
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1362294133/191+192+194+195+198+200+203+204+207+208
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1362294133/214+215+218+220+234+236+237+239+243+247
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1362294133/249+251+252+253+257+262+264+274+276
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
6. 連続投稿・重複
長文コピペの定期的な投稿など
0542541
垢版 |
2013/06/07(金) 07:54:55.82ID:4LphN4oX0
そもそもこのレス誰が削除したんですか
削除人の名前すらわからない
説明してくださいよ

「ゆめにっき」というフリーゲームの様々な媒体での商業作品化を行う「ゆめにっきプロジェクト」
という企画で、作品ごとに板が違うので、サブカル板では板のLRの範疇を超えています
日日日さんというプロの小説家によるノベル化が決まっていますが、それがサブカルと呼べますか?
今後同プロジェクトで例えば市販ゲーム化の企画が出たとして、それでも「サブカル」ですか?

このプロジェクトについて語れるスレは、私が立てた物を含めこれだけあります

【ききやま・マチゲリータ】漫画版ゆめにっきPart01【富沢ひとし】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1369326693/
日日日(あきら)part10【ささみさん・大奥のサクラ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1342975952/

そしてプロジェクト全体に関するアンチスレもゲーム本体と同じ板に立てましたが、
プロジェクトを批判する人間(一人による自演?)は決してそこへ来ません

【ゆめにっき】アンチProject Yumenikki【マチゲリータ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1369053080/

一人の自演でしかないかもしれない勢力の言う事を黙って聞くんですか?
そもそも、削除依頼が出されているスレに「このスレは削除依頼が出されています
こちらのスレへどうぞ」とレスをコピペする事のどこがルール違反なのですか?

今後同様にスレ誘導を続けたら、私の●が焼かれたりするのですか?なんと馬鹿らしい
納得できる説明を求めます
0545迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/08(土) 00:04:28.06ID:LWts9Drq0
削除依頼に全く違うスレッドのアドレスを貼ってしまいました。

どうすればいいでしょう?
0547迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/08(土) 00:37:32.43ID:LWts9Drq0
>>546

どこに書き込むのが妥当なのか迷ってしまいまして・・・
0549迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/08(土) 01:24:39.52ID:LWts9Drq0?2BP(0)
>>548

ありがとうございます。

よくよく考えりゃ当たり前ですね。運営かな?どこかな?とか考えてた自分がアホでしたorz
0550迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/13(木) 00:36:15.23ID:adP7AkAz0
2つのまったく同じ主旨のスレが別々の板にあり、スレの話題の内容が複数の板にまたがるので
同じ削除理由で2つのスレに同時に削除依頼を出したら、片方は削除され、片方は却下されました
そこがどこの板かとか関係ない削除依頼理由です。「スレの話題の内容が複数の板にまたがるから
板違いだ」という内容で出しました

この場合、2ちゃんねるの方針がどちらかわかりません。削除されなかったスレは泣き寝入りするしかないですか?
0551迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/13(木) 00:40:26.14ID:FjHaBOLQ0
>スレの話題の内容が複数の板にまたがるから板違いだ

意味不明
0552迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/13(木) 00:43:08.35ID:FjHaBOLQ0
削除理由が「板違い」なのに
そこがどこの板かとか関係ない

とかお前は一体何を言ってるんだ?
0553名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6
垢版 |
2013/06/13(木) 00:46:59.79ID:D2PS/61G0
普通なら「削除されたスレは泣き寝入りしかないのでしょうか?」とか聞くよなぁ…
0554迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/13(木) 01:12:39.30ID:8ye0vJhyO
つーか、自分の聞きたい答えが返ってこないからor言い返せないからってコロコロスレを変えてんじゃねえよクズが。
0556迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/13(木) 04:05:57.00ID:CA3Hk+oa0
>>555
あなたがそう判断したなら粛々と削除要請を出せばいいだけの話です。
我々野次馬に削除判断はできませんし、言質取りはお断りです。
0557迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/13(木) 06:19:33.43ID:N7cQd1lC0
>>551-554,556
しかしおまえらのレスも相談に答えてるとは言えないような、
何も書かない方が良いような型にはまった答え方だよなw
0560550
垢版 |
2013/06/13(木) 07:18:38.99ID:adP7AkAz0
>>551
漫画や小説、CDなど様々な媒体で商業作品を出す事業なのです

>>552
漫画や小説、CDなど様々な媒体で商業作品を出す事業なので、一つ一つの作品ごとに板を選ぶべきで、
それらをひとまとめにして同じ板で語るのは板違いという事です

>>553
その商業化事業に反発する少数派の人間が、容認する大多数の人間を隔離するために立てたスレだから
です。容認する自分としては、少数派のキチガイにより一つのスレを指定されるのは屈辱です
0562迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/13(木) 07:57:22.42ID:m8aGRLte0
>>560
>漫画や小説、CDなど様々な媒体で商業作品を出す事業なので、一つ一つの作品ごとに板を選ぶべきで、
>それらをひとまとめにして同じ板で語るのは板違いという事です

それは指摘のほうが正しいなぁ。例えば漫画関連板で小説やCDについて語るのは板違い、
小説関連板で漫画やCDについて語るのも板違い・・・というように、その板で扱う話題以外は
見做されるのは当然。板によって扱うジャンルが違うんだから。

結論:少数派とかキチガイとか関係なく、ルールに合致しているかどうかで判断すべし
0563名無しの妙心
垢版 |
2013/06/13(木) 09:03:49.38ID:BpEmw2La0
ある程度なら、各種サロンを用いるなどする事で複数の板趣旨の話題をひとまとめにして
取り扱う事もできなくはないが・・・具体的にどういう状況なのかわからないと何ともいえないね。

スレの使い分けができてたかどうか等も含めて、具体的に削除議論板で議論した方が
いいんじゃないかという気がしないでもない。
0566迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/13(木) 15:03:17.67ID:N7cQd1lC0
>>558-559
意味が分からなかったり、揶揄して煽るようなレスしか出来ないなら、黙ってれば良いだけだろ?
誰もおまえらには聞いてないよ。俺は元質問に対しては黙ってるよ。
なんで戦うような煽りをせずには居られないの?
質問が気に入らないなら出てけば?
0568迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/13(木) 15:21:49.97ID:RV/DIaNzP
>>565
まずは、削除ガイドラインを良く読んで理解した上で
削除人に「これは削除するに足るな」と思わせる理由があれば
削除依頼を申請する所から

(多少のプレゼン能力は必要でしょう ただ、削除されたい一心で
 削除GLの理由を無理矢理こじつけても大抵無駄ですけどねー)

てか、去年DAT落ちしてるのにこうして自分で触ったら再燃すんじゃね?
現行Liveスレでも大体30分程度でログ保管サイトに保存されちゃうので
2chなどの掲示板サイトだけでなく、そうしたログ保管サイトにも合わせて
削除依頼するなりしないと無意味だお、とかお節介焼いておくw
0570迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/14(金) 11:57:09.45ID:CkO6Ud8h0
>>569
最初に型にはまった対応しなければ良いんじゃないの?

というと最初から型にはまった質問するなというかもしれないけど、質問者と野次馬の立場の違いは分かるかな?
0571迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/14(金) 12:23:15.00ID:v4yjNOIrP
まあ、運営界隈とか言っちゃってる時点で(笑
過去レス読まない質問者は仕方が無く、いくら2ちゃんはそう言う所だと
言い張っても、読まない質問者が出てくるのを止める事は出来ないからなあ。
それが2ちゃんと諦めるしかないかと
一方でそう言うのの挙げ足取ったり、煽ったりして酒のつまみにして呑んでる
ような奴らは人数は有限で多くないから、やめさせようと思えば出来ない事も無い
変な煽りをすれば自分の酒がまずくなるという事だけ体験させてやれば良い
0573迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/14(金) 15:28:02.46ID:CkO6Ud8h0
>>572
ブーメランにはならないと思うよ。
質問者,相談者と野次馬の立場はそもそも対等じゃないからね。
ブーメランになりようが無い。勘違いしてるよ。
0574迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/14(金) 15:39:07.79ID:PwLBzOEeO
質問者と回答者の立場が違うように、
回答者と、回答者を野次るだけの奴も立場が違うんだろ?

完全にブーメランやん。
0576迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/14(金) 15:56:42.10ID:PwLBzOEeO
>>575
おい…w
じゃあそもそも「質問者」と「回答者」の立場が違うもクソもないだろ。

お前さん、自分の話の根っこを全否定してどうすんのw
0577迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/14(金) 15:57:01.70ID:v4yjNOIrP
ヤクザが一般人に絡んでるのを咎めたら、「おまえだって俺に絡んでるだろ?」
「ブーメランだ」、といわれたでござる。
0578迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/14(金) 15:58:17.34ID:CkO6Ud8h0
>>576
意味分からんな。
最初に君たちが、中身の無い煽りや挙げ足取りを質問者に対して
しなければ良いだけの事だろ?何を必死になって反論してんの?
馬鹿じゃね?
0579迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/14(金) 16:22:00.21ID:PwLBzOEeO
>>577
やってることは同じなのに、相手はヤクザ、自分達は一般人、て言い張っても通らないさ。
それはただの自己中な子供のワガママ。

自分と相手の何が違うのか、うまく説明出来ないのであれば、
そもそも違いなんてない、自分も同じことをやっている可能性を考えるのが大人。
印象論と感情論で押し通そうとするのは子供以下。

>>578
だから、それだと
「じゃあ質問者が最初にルールとマナーを守ればいい」
で終わるんだよ。

↑への反論として、お前さんは質問者と回答者は立場が違う、と言い出した。
ところがその反論の前提を、お前さんは自分でひっくり返した。

じゃあ話は簡単
「最初に質問者がルールとマナーを守ればいい」
これに何も反論できていないところに話が戻るだけ。
0580迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/14(金) 16:29:29.90ID:CkO6Ud8h0
>>579
>「じゃあ質問者が最初にルールとマナーを守ればいい」

人の書いた事を読まないか、読めない振りをしてるだけだな。
もう一度レスを読み返したら?ちゃんとそこには答えてあるから。
0582迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/14(金) 16:40:02.83ID:VgyZdXLmP
流れがよく分からないんだけど、ここは俺たちが質問者相談者をいじって遊ぶ所だから
おまえらは黙っとれ!と言いたい人が居るってことですかね?
0583名無しの良心
垢版 |
2013/06/14(金) 16:43:46.95ID:PwLBzOEeO
>>580
はあ……

>>579の下半分も読んだ?
>>570の事ならしっかり織り込んであるよ。
…って言うか、>>579を読んで、これまでの話が織り込まれてないと判断する奴の頭がどうかしてると思うよ。


>>581
いいえ。全く笑いどころではなく。
同じですよ。動機から行動原理まですっかり。
いやまあ、それに気付かずに、自分だけはマトモ、と無根拠に思い込んでる様は笑いどころですが。
0584迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/14(金) 16:51:17.88ID:PwLBzOEeO
>>582
うんこA「うんこ」
うんこB「うんこ」
うんこC「うんこうんこ言ってんじゃねぇようんこ」
うんこ私「いやお前らもうんこじゃん」
うんこD「うんこBはうんこだけど俺はうんこじゃねえよ!」
うんこE「うんことうんこが同じうんことか笑いうんこ、もとい笑いどころですね」
うんこ私「いや、笑いどころがこれっぽっちもわかんねぇ。」
0586迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/14(金) 19:13:39.26ID:5IhVOhk90
スレに常駐しているコテの荒らし連投がひどいので、規制してほしいのですが
どこに申請すればいいのでしょうか。
0587迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/14(金) 20:20:34.83ID:smswu1tTi
規制を依頼する場所はないよ
荒らしに対する対策とかを相談したいなら
規制議論板へどんぞ
0588迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/14(金) 21:54:01.82ID:CkO6Ud8h0
正当防衛の為の防戦でも横からの善意の注意でも、結局やむを得ず応酬してる事でも立場は同じって
理屈、まさにヤクザそのものだね。つまり最初に殴ったものの勝ちってわけだ。

それに気づかない時点で相当あれな訳だけど。

もう一度言うけど、何で最初に君たちが意味の無い煽りや自分が分からないことでも無理して
答えようとする訳?それをするなって言ってるだけなんだけど?

君たちがそれをしなければ俺も何も言わんよ。順番分かる?
0589迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/14(金) 21:55:51.95ID:CkO6Ud8h0
>>584
それは「私」も同じってことだろ?最初に自分がうんこになること止めれば良いじゃん
0590迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/14(金) 22:23:56.69ID:S0nniMBu0
これも型にはまった使い古されたフレーズですが
お前は2chに向いてないと思いますよ。
0592迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/14(金) 22:54:29.94ID:PwLBzOEeO
>>588
だからさ、
「正当防衛」とか「善意」とかって印象が無根拠なんだってば。
「俺だけはうんこじゃない。」「なんで?」「俺はうんこじゃないからだ」
って繰り返してんのと同じ。

で、順番が根拠なら「質問者が変な質問したから」が最初になるだろ、って何回目だよコレ。

お前さんは2つ根拠を挙げたけど、
1つ目は、他人に対して説得力を持たないただの印象論。
2つ目は破綻してる。
じゃあお前さんの自己正当化は破綻している。

>>589
質問者がうんこな質問しなきゃいい。
に反論出来てないやん。

ここまでの展開に目を瞑り、耳を塞いで前さんの中の結論を繰り返してるだけ。
そーゆーのは壊れたレコーダーと呼ぶ。


「今回の質問者はうんこじゃなかっただろ!」と言うならまだ分かる。
もしくは
「質問者がうんこだろうと、うんこにならなきゃいい」
って主張するならまだ分かる。
(まあ、今回の質問者は人の話も聞かずに転スレしまくるうんこだったし、
後者を主張したらそれこそブーメランになるのは流石に理解してるだろうけど)
が、順番を根拠にするのであれば、質問者の性質を丸無視するのは筋が通らないよ。
0593迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/15(土) 00:56:24.00ID:97VlSB3T0
>>592
> 質問者がうんこな質問しなきゃいい。
スレタイ百回読んでからそう言う事を言えよ。ここは誰の為のスレ?

お前さんには誰も質問してるし相談してない。
あんたが何も言わなくても、答えるべき知識と事情に対しての理解をしてる人は
ちゃんと答える。

gdgd訳の分からない事言ってないで、分かんない、つまんない、答える気がないなら
黙ってろよ。なんで首突っ込むの?

あんた自身が何もその理由を挙げないでいるから、こっちも繰り返すだけ。
お前さん達がまた、意味の無いレスを質問者相談者に仕掛けるようなら、また食いつくよ。
0594迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/15(土) 00:58:01.09ID:97VlSB3T0
ちょっと変換ミスったな。

お前さん達には誰も質問してないし誰も相談してない。

つまりおまえはここには必要の無い人間。文句が有るなら来なくて良いよ。
0596迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/15(土) 01:18:13.39ID:97VlSB3T0
>>595
おまえらよりははるかに必然性があるよ。
おまえらの煽りや挙げ足取りには何の必然性も無い。
居るだけで害悪。
0597迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/15(土) 01:22:24.36ID:Wm3s9SPQP
クソ削馬ってまだ活動してるんだw
固定野次馬は固定をやめたみたいだけど、名無しでまだ運営系を荒らしてんの?
今時流行らねえよ。削除なんて2ちゃん全体ではもうどうでも良いんだし、
規制の方法をいろいろ変えて、どうやって余命をつなげられるかって話で盛り上
がってんのに。
0598迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/15(土) 02:11:47.50ID:pRF3z4fpO
>>593
質問に答えてない、と言うのはお前さんの思い込み。
…まあ、わざと説明してなかったんだけどな。

私は別の場所で、この質問者にきちんと回答を与えてるんだよ。

質問者がどんな人間だろうと親切にすべき、と思うのはお前さんの勝手だが、
それを全ての人間に押し付けようと言うのは、ただのお前さんの独りよがり。
お前さんが回答して、アフターケアまで万全にやってあげると言うなら私は止めない。
が、私が親切丁寧に回答して、それを無視されて憤ってる時、
お前さんは一体何をしてたの?

質問に答えもせずに煽りだけしている、と完全な思い込みで決めつけて非難していた事に
謝罪の言葉の1つも期待していいのかな?
0599迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/15(土) 02:27:38.67ID:pRF3z4fpO
>>597
それこそどうでもいいわ。
初期の頃の2ちゃんねるの思想が面白かったからここにいるのであって、
2ちゃんねるが生き延びる方法には大して興味がない。
規制にはポリシーも個性もあまり感じない。

ここにいるのが全員2ちゃんねる信者と思ってるなら、それは勘違いってもんだよ。
0600迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/15(土) 02:43:15.64ID:Wm3s9SPQP
>>598
どうでも良いけど矛盾してるじゃん、あんたは自分でもうんこだったと言ってんだろ?
まあどっちにしても他所で何をしてようと関係ないよ。
このスレの中での行動について言ってんだから。
ここで煽ったり挙げ足取ったりさんざんいたぶってた事は事実なんだろ?
俺にこういうことを言われるだけの理由はちゃんとある。
0601異邦ジン ★
垢版 |
2013/06/15(土) 03:40:31.64ID:???0
普段、そうとう閑古鳥なスレではありますが。。。
質問しづらい雰囲気になると困るので、
できれば他の場所にうつってもらえないでしょうか?
0602迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/15(土) 08:04:04.30ID:JKSlD+8i0
最初から質問しづらいふいんきなので問題ないと思いますよー
0605異邦ジン ★
垢版 |
2013/06/16(日) 00:36:55.41ID:???0
ここが質問相談スレなのは事実なので、開き直られても困ります。
、、、つうか、触っちゃいけない人っぽいですね(汗)

とりあえずお願いはしましたよ、と。
0606迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/18(火) 07:12:22.44ID:BTyDNK3b0
すみません
誤爆レスをして、「誤爆すまん」と謝ったもの(合計2レス)は、削除対象になりますか?
0607迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/18(火) 08:31:42.23ID:xgtNYVve0
まず削除ガイドラインを読んで、それに合致すると思うのなら削除対象。

それをわざわざ削除依頼する必要があるかどうかは自分で判断。
0608迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/18(火) 15:07:16.11ID:ge2xH4H60
●を焼かれるしくみがいまいちよくわかりません
同じ●アカウントが何度かレス削除の処置をされたら、●を焼かれるのですか?
それとも2ch規制議論板でまとめられた人が●を焼かれるのですか?
0609迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/18(火) 15:14:44.36ID:wcAV4b540
>>608
その挙げてる例のどっちとも焼かれる可能性はあるだろうね
他には削除板の七日間スレで反論以外のレスをしたり
規制板の雑談スレ以外で関係ないレスをしたら●を焼かれる可能性はあります

要は運用系の板には近づかないのが一番いい
0611迷ったら名乗らない
垢版 |
2013/06/18(火) 20:28:18.60ID:yAkYgx340
>>609
運営と削除、全ての作業スレはサハリン板に移動するべきだと思う。
2ch開発室@2ch掲示板
http://toro.2ch.net/sakhalin/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況