ネットで直接答えを調べるのは駄目でも、辞書で直接答えを調べるのはOK、という感じの考え方の人って
結構多いと思うんだよな。ようは、手間さえかければ、結局得られる物が同じでも問題ない、という。
ネットで調べる事ができ、そこに答えが直接書いているのならば、その直接の答えを踏まえた上で、
過程をどうやったら学習させられるか。そこを考えるのがOTONAのやる事じゃないかねぇ、と思うんだが、
世の中の大人(笑)はあまりそう考えないらしい。
一時期、海外ではそれが普通だという、答えがあって、そこに至る道を回答させる算数の問題とかが「これは素晴らしい」と
称賛されてた時もあったと思うんだけど(1+1=□ではなく □+□=2で□の中身を答えさせる)、結局の所、ゆとりとか
そういうの関係なしに、日本人の伝統的国民性として、答えを知ってそれに盲従する事があるんじゃないか?
実際、君らはどんだけ想像、推理して答え導き出せる?って問われて
自身持って「俺はこれこれこういう風にそれができる」ってどんだけ皆言えるよ?
俺はあんまり言える自信ないけどなぁw
探検
雑談スレ@削除知恵袋板 24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
99名無しの妙心
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:zzZAC9y20■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【訃報】和歌山県の岸本周平知事が死去 [Gecko★]
- 政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上 ★4 [おっさん友の会★]
- 石橋貴明への批判に有名医師「フジの件はもういいよ。昔のモラルはめちゃくちゃでした。で良いじゃないですか~昔の話ですよ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- あぼーん
- 【大阪】カジノを含む日本初のIR、万博会場隣地で24日に本体工事着工へ [七波羅探題★]
- 【卓球】水谷隼の“ギャンブル気質”に寄せられる心配「2月に退場して3月の給料で復活して一瞬で溶けた」「勝負しろってお告げ」 [ネギうどん★]
- 【速報】万.博2日目の来場者数、 まさかの5万人😳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [862423712]
- 【財務省】森友学園文書、行方不明になり開示できないと判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [333919576]
- 財務大臣「開示された森友文書に欠番がある?なんでやろ🤔」安倍晋三 [175344491]
- 大阪・関西万博のキャッチコピー「いのち、ワクワク」 [452836546]
- 【悲報】X民「普通のおじさんが泥臭く戦うアニメが見たいんだよ!!」 →賛同の嵐・・・・・・ [839150984]
- 【悲報】大阪万博「待て!関係者は1万7千人だ!来場者数は6万8千人とする」 [616817505]