削除依頼をメールでも受け付けるようになったようですが、
その追加するについて、従来の要請板と整理板への道筋が混乱しております。
どのように修正すればわかりやすくなるのかをわいわいしましょう。
探検
削除依頼と要請板と整理板への道程の修正
1Jack ★
2014/08/25(月) 23:03:37.97ID:???02Jack ★
2014/08/25(月) 23:06:13.74ID:???0 入り口から分岐するところと、そのページの文言は要修正ですね
それから以下も直す必要があると思います。
・投稿フォームの復活
・GLのリンク切れを修正
・メールはメールフォームにする
それから以下も直す必要があると思います。
・投稿フォームの復活
・GLのリンク切れを修正
・メールはメールフォームにする
2014/08/25(月) 23:11:45.79ID:06f2wcmI0
メール受付は要請案件だけ?
それとも全部?
それとも全部?
4迷ったら名乗らない
2014/08/25(月) 23:12:32.44ID:0CjuKOS80 あっちにも書いたが
GLのリンク切れを修正するとしたらどこにするんですかね?
以前のようなhtmlのページを作成するのかはたまたWikiに案内するのか
GLのリンク切れを修正するとしたらどこにするんですかね?
以前のようなhtmlのページを作成するのかはたまたWikiに案内するのか
2014/08/25(月) 23:13:57.69ID:JyxMkfuu0
メール受付がどの分類を受け付けるかで場合分けがかわってくるね
2014/08/25(月) 23:16:23.62ID:JyxMkfuu0
削除要請のフォームもとにもどってる?
http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html
http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html
7Jack ★
2014/08/25(月) 23:22:36.96ID:???02014/08/25(月) 23:28:08.51ID:JyxMkfuu0
1. 要請案件
1.1 当事者からの通報 → メール
「メールによる削除フローhtmlへのリンク」
1.2 掲示板をご覧の方(メール通報を選択しない当事者を含む)からの通報 → 削除要請フォーム
「削除要請フォームへのリンク」
2. 整理案件
・要請案件以外の通常削除依頼 → 削除整理フォーム
「削除整理フォームへのリンク」
1.1 当事者からの通報 → メール
「メールによる削除フローhtmlへのリンク」
1.2 掲示板をご覧の方(メール通報を選択しない当事者を含む)からの通報 → 削除要請フォーム
「削除要請フォームへのリンク」
2. 整理案件
・要請案件以外の通常削除依頼 → 削除整理フォーム
「削除整理フォームへのリンク」
9Jack ★
2014/08/25(月) 23:28:32.12ID:???0 それから退院したばかりで長時間作業は出来ません
今晩も早々に寝落ちすると思います。スマソ
今晩も早々に寝落ちすると思います。スマソ
10迷ったら名乗らない
2014/08/25(月) 23:30:40.71ID:0CjuKOS8011Jack ★
2014/08/25(月) 23:35:20.51ID:???0 >>8
そんなかんじですね、それぞれのページの文言修正は必要ですね
そんなかんじですね、それぞれのページの文言修正は必要ですね
2014/08/25(月) 23:42:56.96ID:JyxMkfuu0
★ 削除依頼は3つの方法があります。ご希望の方法に沿って使い分けてください。
1. 要請案件
1.1 当事者からの通報
【メールによる重要削除対象の表記】
「メールによる削除フローhtmlへのリンク」
1.2 掲示板をご覧の方(メール通報を選択しない当事者を含む)からの通報
【フォームによる重要削除対象の表記】
「削除要請フォームへのリンク」
2. 整理案件
・要請案件以外の通常削除依頼 → 削除整理フォーム
1. 要請案件以外の通常削除以外は「削除整理フォームへのリンク」へどうぞ。
参考:「GLへのリンク」
★ 【細かな注意】
1. 要請案件
1.1 当事者からの通報
【メールによる重要削除対象の表記】
「メールによる削除フローhtmlへのリンク」
1.2 掲示板をご覧の方(メール通報を選択しない当事者を含む)からの通報
【フォームによる重要削除対象の表記】
「削除要請フォームへのリンク」
2. 整理案件
・要請案件以外の通常削除依頼 → 削除整理フォーム
1. 要請案件以外の通常削除以外は「削除整理フォームへのリンク」へどうぞ。
参考:「GLへのリンク」
★ 【細かな注意】
http://qb5.2ch.net/saku/ のページですが、
削除ガイドラインへのリンクは上に持ってくるのがいいかなと思います。
↓のように
★ 2ちゃんねる削除体制【基本原則】はこちらへ。
★ 削除ガイドラインはこちらへ。
★ 削除依頼は3つの方法があります。ご希望の方法に沿って使い分けてください。
削除ガイドラインへのリンクは上に持ってくるのがいいかなと思います。
↓のように
★ 2ちゃんねる削除体制【基本原則】はこちらへ。
★ 削除ガイドラインはこちらへ。
★ 削除依頼は3つの方法があります。ご希望の方法に沿って使い分けてください。
2014/08/25(月) 23:53:04.06ID:+j4b02/l0
2014/08/26(火) 00:00:58.77ID:1u5rGDWH0
そしたらこんな感じかな
★ 削除依頼は3つの方法があります。ご希望の方法に沿って使い分けてください。
★ 参考:「削除ガイドライン(wiki)へのリンク」
1. 重要削除
1.1 当事者からの通報(メール通報)
【当事者からの通報の説明】
【メールによる重要削除対象の表記】
「メールによる削除フローhtmlへのリンク」
1.2 掲示板をご覧の方(メール通報を選択しない当事者を含む)からの通報(フォーム通報)
【フォームによる通報の説明】
【フォームによる重要削除対象の表記】
「削除要請フォームへのリンク」
2. 一般削除
【一般削除の説明】
「削除整理フォームへのリンク」
★ 【細かな注意】
【細かな注意】
★ 削除依頼は3つの方法があります。ご希望の方法に沿って使い分けてください。
★ 参考:「削除ガイドライン(wiki)へのリンク」
1. 重要削除
1.1 当事者からの通報(メール通報)
【当事者からの通報の説明】
【メールによる重要削除対象の表記】
「メールによる削除フローhtmlへのリンク」
1.2 掲示板をご覧の方(メール通報を選択しない当事者を含む)からの通報(フォーム通報)
【フォームによる通報の説明】
【フォームによる重要削除対象の表記】
「削除要請フォームへのリンク」
2. 一般削除
【一般削除の説明】
「削除整理フォームへのリンク」
★ 【細かな注意】
【細かな注意】
2014/08/26(火) 00:38:10.99ID:fAZsaIQeO
引っ掻き回すようですまないが…これ、利用者がわいわい決めるもんなのか?
2014/08/26(火) 00:41:06.67ID:NimgjfYn0
削除依頼は利用者もすることあるだろ
2014/08/26(火) 00:42:15.49ID:IisprF220
仕組みは決まっていて、利便性を高める段だから構わないのでは
2014/08/26(火) 00:53:38.61ID:hx3PShGF0
案内人や削除人の意見を取り入れるほうがいいんじゃないか
削除依頼板は荒らしが蔓延して関係ないユーザーが規制の巻き添え喰らうし
削除依頼板は荒らしが蔓延して関係ないユーザーが規制の巻き添え喰らうし
2014/08/26(火) 00:56:39.33ID:fAZsaIQeO
んー、メールと要請板の使い分けはどうすればいいの?好きな方使えばいいの?
なら大抵の人は公開されないメールを選ぶと思うんだけど、それなら初めからメールだけにすれば良くない?
それじゃダメな理由はあるの?ないの?
そもそもメールで受け付けて、処理する能力はあるの?
誰がどうやって処理するのか、私らには知らせる必要はないとしてもjackは把握してるの?
jackも青天の霹靂ぽいリアクションに見えるんだけど。
もし中身が伴わないなら、外面だけ整える事に一体なんの意味があるの…?
ましてや、それを利用者にやらせる事になにか意味があるの…?
なら大抵の人は公開されないメールを選ぶと思うんだけど、それなら初めからメールだけにすれば良くない?
それじゃダメな理由はあるの?ないの?
そもそもメールで受け付けて、処理する能力はあるの?
誰がどうやって処理するのか、私らには知らせる必要はないとしてもjackは把握してるの?
jackも青天の霹靂ぽいリアクションに見えるんだけど。
もし中身が伴わないなら、外面だけ整える事に一体なんの意味があるの…?
ましてや、それを利用者にやらせる事になにか意味があるの…?
2014/08/26(火) 00:59:37.39ID:IisprF220
このスレに至る前の流れを把握してると大体空気読めるかと思います
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1377564391/231-
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1408771137/52-53
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1377564391/231-
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1408771137/52-53
2014/08/26(火) 01:08:22.23ID:1u5rGDWH0
2014/08/26(火) 01:14:17.75ID:8cfxO7O80
>>20
電番の依頼出す度に住民票とか免許証のコピーなんて送りたくないでしょ
流出なんてお家芸だし。
他人のフリして普通に依頼するのが楽
どうしても深刻なときに弁護士に頼んでメールを送ってもらえばいい。
弁護士からの依頼の時は本人確認って依頼者のが必要なのかなぁ、
弁護士の名刺でいいのかなぁ、微妙だがな…
電番の依頼出す度に住民票とか免許証のコピーなんて送りたくないでしょ
流出なんてお家芸だし。
他人のフリして普通に依頼するのが楽
どうしても深刻なときに弁護士に頼んでメールを送ってもらえばいい。
弁護士からの依頼の時は本人確認って依頼者のが必要なのかなぁ、
弁護士の名刺でいいのかなぁ、微妙だがな…
24ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆O/T2HiKY..rQ
2014/08/26(火) 01:38:38.59ID:Bji3AhM50 >>2 >>7
((δξ´・ω・`ξ ふむぅ…。じゃ〜とりあえずは、
1.「投稿フォームの復活」については、復活に向けての交渉役であるJackの専任事項。
2.「GLのリンク切れを修正」については、当面は(湊作の?)Wikiへのリンクで代用。
3.「メールはメールフォームにする」については、「"メールでの削除依頼に依頼区分を設ける"か
"メールでの削除依頼を選ぶか投稿フォームによる削除依頼を選ぶかは削除依頼者の自由"か?」
という根本的な所をJackが管理人に確認し、Jackが確認した管理人の意向を当スレで報告する。
という起点でもって、わいわいを始めましょ。
この3つの起点、特に1.と3.を確定した上で始めなきゃ、入り口から分岐箇所と同ページの文言を
修正する上での根拠や方向性といった"建設的なわいわいをするための理由・材料"が
現時点においては希薄過ぎだわさ(苦笑
((δξ´・ω・`ξ ふむぅ…。じゃ〜とりあえずは、
1.「投稿フォームの復活」については、復活に向けての交渉役であるJackの専任事項。
2.「GLのリンク切れを修正」については、当面は(湊作の?)Wikiへのリンクで代用。
3.「メールはメールフォームにする」については、「"メールでの削除依頼に依頼区分を設ける"か
"メールでの削除依頼を選ぶか投稿フォームによる削除依頼を選ぶかは削除依頼者の自由"か?」
という根本的な所をJackが管理人に確認し、Jackが確認した管理人の意向を当スレで報告する。
という起点でもって、わいわいを始めましょ。
この3つの起点、特に1.と3.を確定した上で始めなきゃ、入り口から分岐箇所と同ページの文言を
修正する上での根拠や方向性といった"建設的なわいわいをするための理由・材料"が
現時点においては希薄過ぎだわさ(苦笑
2014/08/26(火) 01:47:31.95ID:Zep6oouSI
>>23
そういう系のガイドラインには、本人確認の手段はこっちで勝手に決めていいんだとさ。
でも、個人なら住民票の写しと身分証ぐらいはないと、本人確認にならないと思う。
http://www.telesa.or.jp/consortium/provider/pdf/provider_mguideline_20110921_1.pdf
そういう系のガイドラインには、本人確認の手段はこっちで勝手に決めていいんだとさ。
でも、個人なら住民票の写しと身分証ぐらいはないと、本人確認にならないと思う。
http://www.telesa.or.jp/consortium/provider/pdf/provider_mguideline_20110921_1.pdf
2014/08/26(火) 02:19:31.27ID:kuS96CAN0
>>16
わいわい「決める」んじゃないと思うが
利用者がわいわいやってる中から良い案が出てくればいいねくらいで
あるいは利用者でも手伝えるような(例えばhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1377564391/248-249
とか)
整形といった部分でわいわいやれる場所だよって話だろ
>>24
さすがに案内人湊★ の利用者ページはマズイだろうから、
古い・現状に合ってないものになるけど http://info.2ch.net/?curid=1651 こっちかね
(湊のページで整形してある、現状に多少添える新板にいつか書き換えてもらえたらいいんだけど
期待はできないw)
わいわい「決める」んじゃないと思うが
利用者がわいわいやってる中から良い案が出てくればいいねくらいで
あるいは利用者でも手伝えるような(例えばhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1377564391/248-249
とか)
整形といった部分でわいわいやれる場所だよって話だろ
>>24
さすがに案内人湊★ の利用者ページはマズイだろうから、
古い・現状に合ってないものになるけど http://info.2ch.net/?curid=1651 こっちかね
(湊のページで整形してある、現状に多少添える新板にいつか書き換えてもらえたらいいんだけど
期待はできないw)
27迷ったら名乗らない
2014/08/26(火) 02:40:13.74ID:TYPnyazb0 案内人湊のガイドラインは削除ガイドラインとしてJackさんから許可が出ているんですかね?
2014/08/26(火) 09:20:24.78ID:cJB2c2By0
>>11
> 1.2 掲示板をご覧の方(メール通報を選択しない当事者を含む)
要請板案件の依頼に関して
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1408434743/181
2ちゃんねる削除体制
【基本原則】
(略)
【削除フロー】
権利侵害を主張する者は,メール(meiyokison@racequeen.ph)で削除要請を出すことができる。
↓
裁判所の仮処分決定
(略)
2ちゃんねるが認めた弁護士からの請求
(略)
先日報告されていたそれは決定事項ですね?
「権利侵害を主張する者」とは書かれた本人の事だと思いますが、、、
削除要請板、投稿フォームを使用しない直接書き込みが可能な4スレ
1.電話番号 殆どがネットをしない。あるいは2ちゃんねるをしない。書かれているスレッドを見ない。そういう状況だと思いますが?
2.荒らし依頼 々
3.差別蔑視 「苗字」「地域名」 地域名さんはネットしません。これはその書かれている地域のお役所が代行するということでしょうか?
ちなみに大阪市の場合はインターネット上のトラブルには干渉しませんと公言しております。
4.過去ログ専用(#過去ログに関してはライブなものと条件は同じなので無問題)
> 1.2 掲示板をご覧の方(メール通報を選択しない当事者を含む)
要請板案件の依頼に関して
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1408434743/181
2ちゃんねる削除体制
【基本原則】
(略)
【削除フロー】
権利侵害を主張する者は,メール(meiyokison@racequeen.ph)で削除要請を出すことができる。
↓
裁判所の仮処分決定
(略)
2ちゃんねるが認めた弁護士からの請求
(略)
先日報告されていたそれは決定事項ですね?
「権利侵害を主張する者」とは書かれた本人の事だと思いますが、、、
削除要請板、投稿フォームを使用しない直接書き込みが可能な4スレ
1.電話番号 殆どがネットをしない。あるいは2ちゃんねるをしない。書かれているスレッドを見ない。そういう状況だと思いますが?
2.荒らし依頼 々
3.差別蔑視 「苗字」「地域名」 地域名さんはネットしません。これはその書かれている地域のお役所が代行するということでしょうか?
ちなみに大阪市の場合はインターネット上のトラブルには干渉しませんと公言しております。
4.過去ログ専用(#過去ログに関してはライブなものと条件は同じなので無問題)
2014/08/26(火) 09:37:56.40ID:cJB2c2By0
>>27
>Jackさんから許可が出ているんですかね?
Jimさんに直接掛け合ったりJackさんにメールで連絡を取ったという書き込みが有ると思いますが?
ご自分で探してネッ♪
削除ガイドライン変更案2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/462-862
削除ガイドライン変更案 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1400507231/
>Jackさんから許可が出ているんですかね?
Jimさんに直接掛け合ったりJackさんにメールで連絡を取ったという書き込みが有ると思いますが?
ご自分で探してネッ♪
削除ガイドライン変更案2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/462-862
削除ガイドライン変更案 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1400507231/
31迷ったら名乗らない
2014/08/26(火) 09:45:47.18ID:K5lB4csO0 >>30
臭い鯖は来なくていいっす
臭い鯖は来なくていいっす
2014/08/26(火) 11:37:16.13ID:cJB2c2By0
【削除フロー】
権利侵害を主張する者は,メール(meiyokison@racequeen.ph)で削除要請を出すことができる。
↓
3.差別蔑視 「苗字」「地域名」
>地域のお役所が
2ちゃんねるの地域名削除依頼のパイオニアのようなお役所 京都地方法務局(私が初めて見てから10年経過・・・マルチも継続中)
ざっと拾ったマルチの軌跡 法務局さん以外にも削除依頼者さん多数
「生息地」=地名 京都地方法務局
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1395996852/1
---------------------
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362494296/75+77
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356869007/205+207
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338305307/18+19
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388069756/309+311
---------------------
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404015509/53-54,56
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396860668/317-318
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399130703/21
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392125494/5 あぼーん
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287663776/153-154
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278169318/38-39
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309888562/479-480
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264848528/77,80 あぼーん
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264848528/449-450 〃
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242828523/1,9 あぼーん
(http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1228/12283/1228373188.html #879,881)
権利侵害を主張する者は,メール(meiyokison@racequeen.ph)で削除要請を出すことができる。
↓
3.差別蔑視 「苗字」「地域名」
>地域のお役所が
2ちゃんねるの地域名削除依頼のパイオニアのようなお役所 京都地方法務局(私が初めて見てから10年経過・・・マルチも継続中)
ざっと拾ったマルチの軌跡 法務局さん以外にも削除依頼者さん多数
「生息地」=地名 京都地方法務局
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1395996852/1
---------------------
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362494296/75+77
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356869007/205+207
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338305307/18+19
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388069756/309+311
---------------------
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404015509/53-54,56
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396860668/317-318
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399130703/21
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392125494/5 あぼーん
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287663776/153-154
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278169318/38-39
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309888562/479-480
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264848528/77,80 あぼーん
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264848528/449-450 〃
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242828523/1,9 あぼーん
(http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1228/12283/1228373188.html #879,881)
33Jack ★
2014/08/26(火) 13:16:06.44ID:???02014/08/26(火) 13:51:20.39ID:mzJstrjK0
26が言うように大枠は決まってて利便性を高めるならタグ付で投稿しろってことかな
3529
2014/08/26(火) 14:56:18.71ID:cJB2c2By0 >>33
>さすがに「,」は「、」にしましょうかねぇ
えっ?
それ半角カンマであろうがドットではない「。」であろうが気にもしなかったから吃驚した。
前回いきなり公開されたらしいその内容は全て決定事項ってことなんですね。
>2ちゃんねる削除体制
>【基本原則】
投稿フォームでの依頼もおk!ってことを追加するだけで
依頼者は書かれた本人以外からの依頼は不可。
それを整理板にも共有させると
板住人(スレ削除)
スレ住人(レス削除)
そのスレなり板での投稿履歴添付する必要が生じますね。
>表現の自由は,最大限保障されるべきものである。
>ただし,表現の自由も絶対無制限のものではなく,他人の権利を侵害するものについては削除を行う。削除理由については具体的には明示しないこともあります。
それって今までの2ちゃんねるでは法人の場合のみ七日間ルールが有った
それが「整理板の投稿削除にも適用されるということですか?
>さすがに「,」は「、」にしましょうかねぇ
えっ?
それ半角カンマであろうがドットではない「。」であろうが気にもしなかったから吃驚した。
前回いきなり公開されたらしいその内容は全て決定事項ってことなんですね。
>2ちゃんねる削除体制
>【基本原則】
投稿フォームでの依頼もおk!ってことを追加するだけで
依頼者は書かれた本人以外からの依頼は不可。
それを整理板にも共有させると
板住人(スレ削除)
スレ住人(レス削除)
そのスレなり板での投稿履歴添付する必要が生じますね。
>表現の自由は,最大限保障されるべきものである。
>ただし,表現の自由も絶対無制限のものではなく,他人の権利を侵害するものについては削除を行う。削除理由については具体的には明示しないこともあります。
それって今までの2ちゃんねるでは法人の場合のみ七日間ルールが有った
それが「整理板の投稿削除にも適用されるということですか?
3629
2014/08/26(火) 15:03:24.49ID:cJB2c2By0 言ってる意味がわかりません。
それ毎度のことなんだけど>>29の前段なんて全くどうでもええことで
重要なのはこっちなんですけどねぇ〜?
**************************************
削除要請板、投稿フォームを使用しない直接書き込みが可能な4スレ
1.【電話番号】 殆どがネットをしない。あるいは2ちゃんねるをしない。書かれているスレッドを見ない。そういう状況だと思いますが?
2.【荒らし依頼】 同上
3.【差別蔑視】 「苗字」「地域名」 ※「地域名」さんはネットしません。これはその書かれている地域のお役所が代行するということでしょうか?
ちなみに大阪市の場合はインターネット上のトラブルには干渉しませんと公言しております。
4.【過去ログ専用】 (#過去ログに関してはライブなものと条件は同じなので特記事項無し)
**************************************
それ毎度のことなんだけど>>29の前段なんて全くどうでもええことで
重要なのはこっちなんですけどねぇ〜?
**************************************
削除要請板、投稿フォームを使用しない直接書き込みが可能な4スレ
1.【電話番号】 殆どがネットをしない。あるいは2ちゃんねるをしない。書かれているスレッドを見ない。そういう状況だと思いますが?
2.【荒らし依頼】 同上
3.【差別蔑視】 「苗字」「地域名」 ※「地域名」さんはネットしません。これはその書かれている地域のお役所が代行するということでしょうか?
ちなみに大阪市の場合はインターネット上のトラブルには干渉しませんと公言しております。
4.【過去ログ専用】 (#過去ログに関してはライブなものと条件は同じなので特記事項無し)
**************************************
37質問です。
2014/08/26(火) 16:02:46.07ID:cJB2c2By0 >>29のリンク
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1408434743/181
> どこみてるんすか…。
> 以下コピペ。
>
> 2ちゃんねる削除体制
> 【基本原則】
> 表現の自由は,最大限保障されるべきものである。
(略)
それ何処見たら見れるんですか?
質問スレに書きましたけど。。。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1385111991/379
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1408434743/181
> どこみてるんすか…。
> 以下コピペ。
>
> 2ちゃんねる削除体制
> 【基本原則】
> 表現の自由は,最大限保障されるべきものである。
(略)
それ何処見たら見れるんですか?
質問スレに書きましたけど。。。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1385111991/379
38迷ったら名乗らない
2014/08/26(火) 16:09:31.03ID:GTBgebQ/0 ただでさえ要請と整理の区別付いてない人が多いので
初見の人でも3つの使い分けがすぐ分かるような入口にしてほしい
初見の人でも3つの使い分けがすぐ分かるような入口にしてほしい
2014/08/26(火) 17:25:14.36ID:/GWP4fdB0
>どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます。
>郵送や電話やメールなど掲示板以外での依頼は一切受けつけておりません。
メールの削除依頼受け付けるようになるならこのへんの文章は直した方がいいんじゃない?
メールの依頼は公開しないんでしょ
>郵送や電話やメールなど掲示板以外での依頼は一切受けつけておりません。
メールの削除依頼受け付けるようになるならこのへんの文章は直した方がいいんじゃない?
メールの依頼は公開しないんでしょ
41迷ったら名乗らない
2014/08/26(火) 17:59:35.70ID:I2eix/1z0 もういっそ重要削除と一般削除に名前変えればいいのに
2014/08/26(火) 18:38:16.11ID:cJB2c2By0
2014/08/26(火) 18:45:00.93ID:oG+CAN5H0
ここはシステムを考える場所なので、基本的なことがわからない人は来ないでいいですよ。
券売機のボタンを押せば切符は買えますけど、
全ての利用者が券売機から切符が吐き出される原理を理解してる必要はないんですから。
ということでお帰りください。
券売機のボタンを押せば切符は買えますけど、
全ての利用者が券売機から切符が吐き出される原理を理解してる必要はないんですから。
ということでお帰りください。
2014/08/26(火) 19:24:55.05ID:cJB2c2By0
システムって何のシステム?
「,」を「、」に変更それがシステムなんですか?
「,」を「、」に変更それがシステムなんですか?
2014/08/26(火) 19:30:03.23ID:cJB2c2By0
>>41
ピンクの場合、削除に関する板は一枚のみ。
PINK削除依頼
http://pele.bbspink.com/housekeeping/
なかなかシンプルで使い勝手が良さそう。
ascii2d:半角二次元 [重点削除]
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1160807256/1
ascii2d:半角二次元 [レス削除]
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1406111818/1
ascii2d:半角二次元[スレッド削除]
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1269800675/1
ascii2d:半角二次元 [削除議論]
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1244238713/1
ピンクの場合、削除に関する板は一枚のみ。
PINK削除依頼
http://pele.bbspink.com/housekeeping/
なかなかシンプルで使い勝手が良さそう。
ascii2d:半角二次元 [重点削除]
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1160807256/1
ascii2d:半角二次元 [レス削除]
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1406111818/1
ascii2d:半角二次元[スレッド削除]
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1269800675/1
ascii2d:半角二次元 [削除議論]
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1244238713/1
46案内人湊 ★
2014/08/26(火) 19:37:14.97ID:???0 削除ガイドラインについてですが、
メールでの依頼の場合にも、削除ガイドラインに沿ったものにしなくてはいけないのでしょうか?
[2ちゃんねる削除体制]の書き方だと削除ガイドラインとは別の基準での判断になるような気がします。
4. 【削除判断基準】 という項目もあり、メールの場合はそちらの基準に抵触しているものであれば、
依頼できるという書き方に見えます。
ですので、
案1 削除ガイドラインは従来通り、削除整理板と削除要請板での依頼に限ったものとして、メールでの削除基準とは別のものにする。
(加えて、重要削除対象のみはメールでの依頼も可とする)
もしくは、
案2 [2ちゃんねる削除体制]の文言を修正し、ガイドライン上での重要削除対象に限り、メールでも依頼可能とする。
(ガイドライン上で[2ちゃんねる削除体制]の【削除判断基準】について記載する?)
のどちらかが必要だと思います。
ガイドラインは全てを網羅できるわけではない独特のものですから、
個人的には [メールでの依頼] と [掲示板上での依頼] はある程度分けて考える、
案1でもいいのかなとも思うのですが。
メールでの依頼の場合にも、削除ガイドラインに沿ったものにしなくてはいけないのでしょうか?
[2ちゃんねる削除体制]の書き方だと削除ガイドラインとは別の基準での判断になるような気がします。
4. 【削除判断基準】 という項目もあり、メールの場合はそちらの基準に抵触しているものであれば、
依頼できるという書き方に見えます。
ですので、
案1 削除ガイドラインは従来通り、削除整理板と削除要請板での依頼に限ったものとして、メールでの削除基準とは別のものにする。
(加えて、重要削除対象のみはメールでの依頼も可とする)
もしくは、
案2 [2ちゃんねる削除体制]の文言を修正し、ガイドライン上での重要削除対象に限り、メールでも依頼可能とする。
(ガイドライン上で[2ちゃんねる削除体制]の【削除判断基準】について記載する?)
のどちらかが必要だと思います。
ガイドラインは全てを網羅できるわけではない独特のものですから、
個人的には [メールでの依頼] と [掲示板上での依頼] はある程度分けて考える、
案1でもいいのかなとも思うのですが。
47迷ったら名乗らない
2014/08/26(火) 19:51:23.17ID:GTBgebQ/02014/08/26(火) 19:56:23.77ID:JG0Ons280
2014/08/26(火) 20:36:41.25ID:+UZjB8h30
これに変えるだけじゃいかんのか?
http://www.2ch.net/adv.html
http://www.2ch.net/adv.html
2014/08/26(火) 20:45:17.08ID:cJB2c2By0
>>47
Jim-sanが依頼フォームは機能していないと勘違いなさったとJackさんの書き込みが有ったのは
重要案件も通常の整理板案件と同じ依頼方法を取ってるピンクと同じだと思ったからじゃないかしら?
削除要請板のみ投稿フォーム必須だったのを根本的に見直したほうが良さそうに思います。
Jim-sanが依頼フォームは機能していないと勘違いなさったとJackさんの書き込みが有ったのは
重要案件も通常の整理板案件と同じ依頼方法を取ってるピンクと同じだと思ったからじゃないかしら?
削除要請板のみ投稿フォーム必須だったのを根本的に見直したほうが良さそうに思います。
2014/08/26(火) 21:21:36.87ID:cJB2c2By0
>>49
それ、作られたのは2004/05/15 〜 2004/07/03頃の内容だから見直しは必要だと思います。
> 2004/05/15 23:17
> (tmp2 -> tmp3)
> http://tmp3.2ch.net/tubo/ 最悪
> 2004/07/03 01:26 ID:axKLDeEe
> 7月3日移転分
> (tmp3 -> tmp4)
> http://tmp4.2ch.net/tubo/ 最悪
リンクに関して
例えばGL.3固定ハンドルの項自動的に今の板に到達するものの過去の鯖名のurlになっている
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
<a href="http://tmp.2ch.net/tubo/" target="_blank">最悪板 http://anago.2ch.net/tubo/
<a href="http://etc.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板 http://peace.2ch.net/intro/
<a href="http://life.2ch.net/yume/" target="_blank">夢・独り言板 http://kanae.2ch.net/yume/
<a href="http://that.2ch.net/bobby/" target="_blank">おいらロビー http://hello.2ch.net/bobby/
<a href="http://tmp.2ch.net/mog2/" target="_blank">なんでもあり板【停止:http://changi.2ch.net/mog2/】http://awabi.2ch.net/mog2/
それ、作られたのは2004/05/15 〜 2004/07/03頃の内容だから見直しは必要だと思います。
> 2004/05/15 23:17
> (tmp2 -> tmp3)
> http://tmp3.2ch.net/tubo/ 最悪
> 2004/07/03 01:26 ID:axKLDeEe
> 7月3日移転分
> (tmp3 -> tmp4)
> http://tmp4.2ch.net/tubo/ 最悪
リンクに関して
例えばGL.3固定ハンドルの項自動的に今の板に到達するものの過去の鯖名のurlになっている
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
<a href="http://tmp.2ch.net/tubo/" target="_blank">最悪板 http://anago.2ch.net/tubo/
<a href="http://etc.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板 http://peace.2ch.net/intro/
<a href="http://life.2ch.net/yume/" target="_blank">夢・独り言板 http://kanae.2ch.net/yume/
<a href="http://that.2ch.net/bobby/" target="_blank">おいらロビー http://hello.2ch.net/bobby/
<a href="http://tmp.2ch.net/mog2/" target="_blank">なんでもあり板【停止:http://changi.2ch.net/mog2/】http://awabi.2ch.net/mog2/
2014/08/26(火) 21:29:23.41ID:cJB2c2By0
>>51 訂正
><a href="http://tmp.2ch.net/tubo/
2と3見間違い。作られた時期はそれ よりも以前 2003/11/06 〜 2004/05/15
> 03/11/06
> 最悪板(tmp→tmp2)
> http://tmp2.2ch.net/tubo/
><a href="http://tmp.2ch.net/tubo/
2と3見間違い。作られた時期はそれ よりも以前 2003/11/06 〜 2004/05/15
> 03/11/06
> 最悪板(tmp→tmp2)
> http://tmp2.2ch.net/tubo/
53Jack ★
2014/08/26(火) 21:51:22.12ID:???054Jack ★
2014/08/26(火) 21:52:23.02ID:???0 すみません、体調がまだイマイチなので、じっくり考えられないです。
休養して完調にいたしますです。
休養して完調にいたしますです。
2014/08/26(火) 21:57:20.33ID:MP9uu9lu0
ご無理をなさらず。
2014/08/26(火) 22:03:46.27ID:cJB2c2By0
>>48
> これは正式なリンクにはならないの?
>>7
> とりあえずはWikiにリンクさせましょう
----------------------
削除ガイドライン
http://info.2ch.net/?curid=1651
----------------------
> これは正式なリンクにはならないの?
>>7
> とりあえずはWikiにリンクさせましょう
----------------------
削除ガイドライン
http://info.2ch.net/?curid=1651
----------------------
2014/08/26(火) 22:15:13.10ID:oLQrjEG20
59ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆O/T2HiKY..rQ
2014/08/27(水) 01:36:51.79ID:lSKxRzdR0 >>53 >>54
ノξ=∂ヮ -=ξ じゃ〜キチンと休養してねん。
復調したら擦り合わせの結果報告を、当スレでよろしくDAZO!と♪
>>15を骨組みとして肉付けしていくには
「メールでのみ受付OK」、「フォームでのみ受付OK」、
「メールからでもフォームからでも受付OK」といった前提が欲しいし、
「最終責任者はJimと明記することに問題ないか?」といった
削除ガイドライン議論の時からJackに確認を求めていた根本的な事項、
そしてJack自身がはっきりさせておかなければならないと感じている
事項について、丁寧に擦り合わせてねぇ。
さて、現時点でオニイサマがやっても建設的なワイワイに差し支えないことは………
…湊の体調確認と、湊のwikiの状態確認だわね!
>>49
((δξ´・ω・`?ξ 「○○さん!いつ死んでもおかしくないんですよ!!」
etc...なことを医者に言われ続けてXX年なオニイサマに聞かれると
変な笑いが込み上げてきちゃうとは思うんだけど、最近は体調イイの?
湊のwikiを一時使用するとことになる可能性もあるけど、
湊のwikiには>>28が危惧するような問題点はナイ?
ノξ=∂ヮ -=ξ じゃ〜キチンと休養してねん。
復調したら擦り合わせの結果報告を、当スレでよろしくDAZO!と♪
>>15を骨組みとして肉付けしていくには
「メールでのみ受付OK」、「フォームでのみ受付OK」、
「メールからでもフォームからでも受付OK」といった前提が欲しいし、
「最終責任者はJimと明記することに問題ないか?」といった
削除ガイドライン議論の時からJackに確認を求めていた根本的な事項、
そしてJack自身がはっきりさせておかなければならないと感じている
事項について、丁寧に擦り合わせてねぇ。
さて、現時点でオニイサマがやっても建設的なワイワイに差し支えないことは………
…湊の体調確認と、湊のwikiの状態確認だわね!
>>49
((δξ´・ω・`?ξ 「○○さん!いつ死んでもおかしくないんですよ!!」
etc...なことを医者に言われ続けてXX年なオニイサマに聞かれると
変な笑いが込み上げてきちゃうとは思うんだけど、最近は体調イイの?
湊のwikiを一時使用するとことになる可能性もあるけど、
湊のwikiには>>28が危惧するような問題点はナイ?
60ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆O/T2HiKY..rQ
2014/08/27(水) 01:40:36.76ID:lSKxRzdR061迷ったら名乗らない
2014/08/27(水) 01:43:07.49ID:w0/z/FZR062迷ったら名乗らない
2014/08/27(水) 01:54:23.82ID:UjmI9GAq063迷ったら名乗らない
2014/08/27(水) 01:58:59.72ID:w0/z/FZR0 Wikiと言っても編集保護というのが存在して現在の削除ガイドラインは編集は管理者のみになっていますが、湊さんのページはあくまで下書きでしたので保護されていないのです
解決方法→
1.湊さんのページを保護する
2.湊さんのページから現在の削除ガイドラインに上書き(こっちのほうがリンク修正一切しなくていいので楽っす
解決方法→
1.湊さんのページを保護する
2.湊さんのページから現在の削除ガイドラインに上書き(こっちのほうがリンク修正一切しなくていいので楽っす
2014/08/27(水) 12:07:08.25ID:XLOAjPYK0
65迷ったら名乗らない
2014/08/27(水) 12:23:02.83ID:w0/z/FZR0 いや全く違うような気がしますけど・・・
2014/08/27(水) 12:36:44.88ID:XLOAjPYK0
そういう反応不要。
岡本太郎の額を外した壁に
保育園の園児がお絵かきで代用
方や美大の学生の絵画で代用
岡本太郎の額を外した壁に
保育園の園児がお絵かきで代用
方や美大の学生の絵画で代用
2014/08/27(水) 13:09:02.04ID:TNw129Ov0
とりあえずBBSメニューを↓にして依頼以外のスレは議論板に移動
<a href="http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html">削除要請</a><br>
<a href="http://qb5.2ch.net/saku/index2.html">削除整理</a><br>
<a href="http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html">削除要請</a><br>
<a href="http://qb5.2ch.net/saku/index2.html">削除整理</a><br>
2014/08/27(水) 13:52:36.79ID:jIxWD5RB0
2014/08/27(水) 14:03:50.09ID:TNw129Ov0
>>67続き
んでもってhttp://qb5.2ch.net/saku/の内容を↓に丸々書き換えて
http://www.2ch.net/adv.html
んで2チャンネルのTOP(http://www.2ch.net/)の一部を変更し
現状→ (略)|<a href="http://qb5.2ch.net/saku2ch/">削除ガイドライン</a>|(略)
変更→ (略)|<a href="http://www.2ch.net/adv.html">削除依頼(入り口)</a>|(略)
最後に「2ちゃんねる削除体制」(http://???)にメールフォームを追加すればいいんじゃね
んでもってhttp://qb5.2ch.net/saku/の内容を↓に丸々書き換えて
http://www.2ch.net/adv.html
んで2チャンネルのTOP(http://www.2ch.net/)の一部を変更し
現状→ (略)|<a href="http://qb5.2ch.net/saku2ch/">削除ガイドライン</a>|(略)
変更→ (略)|<a href="http://www.2ch.net/adv.html">削除依頼(入り口)</a>|(略)
最後に「2ちゃんねる削除体制」(http://???)にメールフォームを追加すればいいんじゃね
70削花梨 ★
2014/08/27(水) 22:17:28.32ID:???0 文言の変更なのですが。
入口(http://qb5.2ch.net/saku/)のページのタイトルが現在‘削除要請(入口)@2ch掲示板’となっています。
削除整理板が分岐ページ(入口)に復活し削除要請だけの入口ではなくなったので元の‘削除依頼(入口)@2ch掲示板’に戻して頂けないでしょうか。
入口(http://qb5.2ch.net/saku/)のページのタイトルが現在‘削除要請(入口)@2ch掲示板’となっています。
削除整理板が分岐ページ(入口)に復活し削除要請だけの入口ではなくなったので元の‘削除依頼(入口)@2ch掲示板’に戻して頂けないでしょうか。
2014/08/27(水) 22:55:27.60ID:JHV2yqQb0
72削花梨 ★
2014/08/27(水) 23:10:44.64ID:???02014/08/27(水) 23:12:42.88ID:tQibmxZJ0
ん?結局BBSメニューだと削除要請・整理とも(http://qb5.2ch.net/saku/)になって
htmlのページだと削除依頼(入口)になるんだ。
で、運営案内カテの削除依頼が(http://qb5.2ch.net/saku2ch/)なんだね。
こっちはhtmlのページだと削除体制でメールフォーム追加するのかな?
htmlのページだと削除依頼(入口)になるんだ。
で、運営案内カテの削除依頼が(http://qb5.2ch.net/saku2ch/)なんだね。
こっちはhtmlのページだと削除体制でメールフォーム追加するのかな?
74迷ったら名乗らない
2014/08/29(金) 04:57:39.31ID:xN2rB5od02014/08/29(金) 09:15:48.86ID:QZ8ocp0w0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1377564391/249
↓
これは考え方を間違えている→ <a href="http://qb5.2ch.net/saku2ch/">削除要請</a><br>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1377564391/248-250
削除依頼板のトップは「削除依頼(入口)@2ch掲示板 」で問題無いんでしょ?
[掲示板に戻る] http://qb5.2ch.net/saku/
削除依頼(入口)@2ch掲示板 そこに書いてある案内や説明を読んでもらうのが目的だから。
※リンクはHTTP 404
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
削除要請 http://qb5.2ch.net/saku/
削除整理 http://qb5.2ch.net/saku/
削除議論 http://qb5.2ch.net/sakud/
削除知恵袋 http://qb5.2ch.net/sakukb/
ソース:
<A HREF=http://qb5.2ch.net/saku/>削除要請</A><br>
<A HREF=http://qb5.2ch.net/saku/>削除整理</A><br>
<A HREF=http://qb5.2ch.net/sakud/>削除議論</A><br>
<A HREF=http://qb5.2ch.net/sakukb/>削除知恵袋</A>
↓
これは考え方を間違えている→ <a href="http://qb5.2ch.net/saku2ch/">削除要請</a><br>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1377564391/248-250
削除依頼板のトップは「削除依頼(入口)@2ch掲示板 」で問題無いんでしょ?
[掲示板に戻る] http://qb5.2ch.net/saku/
削除依頼(入口)@2ch掲示板 そこに書いてある案内や説明を読んでもらうのが目的だから。
※リンクはHTTP 404
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
削除要請 http://qb5.2ch.net/saku/
削除整理 http://qb5.2ch.net/saku/
削除議論 http://qb5.2ch.net/sakud/
削除知恵袋 http://qb5.2ch.net/sakukb/
ソース:
<A HREF=http://qb5.2ch.net/saku/>削除要請</A><br>
<A HREF=http://qb5.2ch.net/saku/>削除整理</A><br>
<A HREF=http://qb5.2ch.net/sakud/>削除議論</A><br>
<A HREF=http://qb5.2ch.net/sakukb/>削除知恵袋</A>
76迷ったら名乗らない
2014/08/29(金) 17:14:12.44ID:Hr62kR3L02014/09/02(火) 08:49:49.80ID:rT5dPp070
VIPや実況系は一日もすると大体dat落ちするので整理版で依頼受け付けてるのは無意味ではないだろうか
もちろん要請板の案件は別よ
もちろん要請板の案件は別よ
2014/09/02(火) 23:20:40.76ID:sslFyiGg0
申請の仕方にメールが増えただけで、あとは変わらないの?
書き込み主本人の削除依頼もガイドラインに沿ってたらOKになるの?
つーか、今までのようにスレに削除してほしいものを書き込みせず削除可能になるならみんなメールで依頼するんじゃ?
何がどうなってるの
書き込み主本人の削除依頼もガイドラインに沿ってたらOKになるの?
つーか、今までのようにスレに削除してほしいものを書き込みせず削除可能になるならみんなメールで依頼するんじゃ?
何がどうなってるの
2014/09/03(水) 13:16:01.01ID:SLP8nrkK0
紛らわしい
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1409026343/552-554
>> 報告URLが、継続スレのままで前報告スレのURLになってない
> 止めておきます。
>> ●停止スキル無いの?
> 止めておきます。
> 登録済みでした。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1409026343/552-554
>> 報告URLが、継続スレのままで前報告スレのURLになってない
> 止めておきます。
>> ●停止スキル無いの?
> 止めておきます。
> 登録済みでした。
2014/09/03(水) 21:35:04.99ID:56nrnQKb0
(●を停止したという意味以外のどういう意味に解釈したのだろう)
82名無しの良心
2014/09/04(木) 00:01:32.75ID:B6K6ZlPj083Jack ★
2014/09/04(木) 10:58:31.65ID:???0 来れなくてすみません。
現状では専ブラで要請板と整理板は見れるのですか?
それと、一般ブラウザからは削除入り口を経て分岐するのがいいと思いますが、
専ブラでの見え方と両立させる方がいいけれど、
どうすればいいのかなぁ
現状では専ブラで要請板と整理板は見れるのですか?
それと、一般ブラウザからは削除入り口を経て分岐するのがいいと思いますが、
専ブラでの見え方と両立させる方がいいけれど、
どうすればいいのかなぁ
84迷ったら名乗らない
2014/09/04(木) 11:23:31.62ID:1EzuquoP0 Jane Xenoですが、整理板は普通に見られますが、
要請板は整理板がが出てしまい要請板は見られません。
他の専ブラも同じなのではないでしょうか。
対応していただけると幸いです。
要請板は整理板がが出てしまい要請板は見られません。
他の専ブラも同じなのではないでしょうか。
対応していただけると幸いです。
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
↓現在こうなっていて、専ブラからsaku2chを読めません。
<A HREF=http://qb5.2ch.net/saku/>削除要請</A><br>
<A HREF=http://qb5.2ch.net/saku/>削除整理</A><br>
↓この修正が必要です。
<A HREF=http://qb5.2ch.net/saku2ch/>削除要請</A><br>
<A HREF=http://qb5.2ch.net/saku/>削除整理</A><br>
↓現在こうなっていて、専ブラからsaku2chを読めません。
<A HREF=http://qb5.2ch.net/saku/>削除要請</A><br>
<A HREF=http://qb5.2ch.net/saku/>削除整理</A><br>
↓この修正が必要です。
<A HREF=http://qb5.2ch.net/saku2ch/>削除要請</A><br>
<A HREF=http://qb5.2ch.net/saku/>削除整理</A><br>
2014/09/04(木) 13:28:48.83ID:nu4NIDvI0
板名は昔と逆ですが、削除依頼と削除要請の2つとも見えますね。
2014/09/04(木) 14:27:04.01ID:iaK13Dn/0
ギコナビ
削除整理
http://qb5.2ch.net/saku/
削除整理板が戻って来た代わりに削除要請板が板一覧から消えました。
手動でファイルに手書き追加で復元出来るもののサーバー移転など更新を行うたびに手書き追加分は消える様です。
>>84さんのJane Xeno同様
ガラケーべっかんこ
削除要請板と削除整理板の表示あり
削除要請板をクリックすると削除整理板の一覧が出る。
削除整理板も削除整理板の一覧。
削除整理
http://qb5.2ch.net/saku/
削除整理板が戻って来た代わりに削除要請板が板一覧から消えました。
手動でファイルに手書き追加で復元出来るもののサーバー移転など更新を行うたびに手書き追加分は消える様です。
>>84さんのJane Xeno同様
ガラケーべっかんこ
削除要請板と削除整理板の表示あり
削除要請板をクリックすると削除整理板の一覧が出る。
削除整理板も削除整理板の一覧。
89Jack ★
2014/09/04(木) 20:08:33.04ID:???0 やはり専ブラからはダメなのかぁ
一般ブラウザからは削除入り口から入って欲しいけれど、
どうしたら専ブラと一般ブラウザとの溝を埋められるかなぁ
一般ブラウザからは削除入り口から入って欲しいけれど、
どうしたら専ブラと一般ブラウザとの溝を埋められるかなぁ
一般ブラウザからは両方とも同じ入り口(現在のhttp://qb5.2ch.net/saku/index.html)にしたいのですか?
2014/09/04(木) 21:10:29.21ID:Cwj8FJxq0
同じhtmlを両方のパスに置けばよくね
2014/09/04(木) 22:44:11.51ID:1VhuB/3l0
86ですが、2chMateを使ってますが、二つとも見えてるような。
2014/09/04(木) 23:04:35.93ID:iaK13Dn/0
メールにての削除要請
以下のような重要削除対象でメールにて受け付け希望の当事者の方は削除要請板へどうぞ。
削除ガイドラインで * のついているもの(↓の3項目)。← 2項目?
[個人の取り扱い(個人名・住所・所属/誹謗中傷/私生活情報/電話番号/メールアドレス)]
[差別・蔑視]
削除ガイドラインで 特殊な扱い になっている依頼者(↓の3項目)。
[法人・団体]
[個人・一群]
[個人・二類]
>(↓の3項目)
それはこの「*」3項目を指しているんですか?
削除対象 *
差別・蔑視 *
荒らし依頼 *
[差別・蔑視]
投稿フォームを使用せず板に直接書き込めるスレ
■ 差別・蔑視 削除専用 ■
それをメールででも受け付けることになったのでしょうか?
修正されていない【メールなど掲示板以外での依頼は一切受けつけておりません。 】
◆削除ガイドライン
http://info.2ch.net/?curid=1651
> 11 削除依頼の注意
http://info.2ch.net/index.php/%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3#.E5.89.8A.E9.99.A4.E4.BE.9D.E9.A0.BC.E3.81.AE.E6.B3.A8.E6.84.8F
> 削除依頼の注意
> 削除依頼は原則的に公開とさせていただきます。 郵送や電話やメールなど掲示板以外での削除依頼は一切受けつけておりません.
◆削除要請@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html
> 郵送や電話やメールなど掲示板以外での依頼は一切受けつけておりません。
以下のような重要削除対象でメールにて受け付け希望の当事者の方は削除要請板へどうぞ。
削除ガイドラインで * のついているもの(↓の3項目)。← 2項目?
[個人の取り扱い(個人名・住所・所属/誹謗中傷/私生活情報/電話番号/メールアドレス)]
[差別・蔑視]
削除ガイドラインで 特殊な扱い になっている依頼者(↓の3項目)。
[法人・団体]
[個人・一群]
[個人・二類]
>(↓の3項目)
それはこの「*」3項目を指しているんですか?
削除対象 *
差別・蔑視 *
荒らし依頼 *
[差別・蔑視]
投稿フォームを使用せず板に直接書き込めるスレ
■ 差別・蔑視 削除専用 ■
それをメールででも受け付けることになったのでしょうか?
修正されていない【メールなど掲示板以外での依頼は一切受けつけておりません。 】
◆削除ガイドライン
http://info.2ch.net/?curid=1651
> 11 削除依頼の注意
http://info.2ch.net/index.php/%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3#.E5.89.8A.E9.99.A4.E4.BE.9D.E9.A0.BC.E3.81.AE.E6.B3.A8.E6.84.8F
> 削除依頼の注意
> 削除依頼は原則的に公開とさせていただきます。 郵送や電話やメールなど掲示板以外での削除依頼は一切受けつけておりません.
◆削除要請@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html
> 郵送や電話やメールなど掲示板以外での依頼は一切受けつけておりません。
2014/09/04(木) 23:08:06.00ID:iaK13Dn/0
メールにての削除要請
個人三種の場合、メールでの受付は行わない従来通りの依頼方法ですか?
個人三種の場合、メールでの受付は行わない従来通りの依頼方法ですか?
95迷ったら名乗らない
2014/09/04(木) 23:33:29.77ID:QaBXko2X0 メールフォームはメールじゃないだろう
CGIのメールフォームの内容を掲示板記入とメール送信・受信するだけで
昔からのシステムと何が違うのか?
掲示板の管理人が掲示板の書き込み内容をメールで受け取ってチェックする
一般的なシステムが無かったのなら
前管理人が掲示板でしか会話できないある種のコミュ障だったというだけのこと
CGIのメールフォームの内容を掲示板記入とメール送信・受信するだけで
昔からのシステムと何が違うのか?
掲示板の管理人が掲示板の書き込み内容をメールで受け取ってチェックする
一般的なシステムが無かったのなら
前管理人が掲示板でしか会話できないある種のコミュ障だったというだけのこと
96迷ったら名乗らない
2014/09/05(金) 01:02:57.41ID:CeInjgcz0 専ブラは>>85にしない限り解決しようがないので>>85のように元に戻すしかない
そして削除要請のリンクをクリックして出る
http://qb5.2ch.net/saku2ch/
のページに(必要に応じて)案内文を追加するのがベストかと
そして削除要請のリンクをクリックして出る
http://qb5.2ch.net/saku2ch/
のページに(必要に応じて)案内文を追加するのがベストかと
97迷ったら名乗らない
2014/09/05(金) 06:58:40.08ID:ZtadUGJe0 >>96さんに強く同意します
98迷ったら名乗らない
2014/09/06(土) 16:47:31.07ID:VCoregn9i ゴミfox盗んだもん返せ
返すまで仕事しないわ
お前に何の興味もないからこれ以上関わるな
全額返金させるから
返すまで仕事しないわ
お前に何の興味もないからこれ以上関わるな
全額返金させるから
99迷ったら名乗らない
2014/09/06(土) 17:48:22.04ID:LvkhjLw40 そもそも>>96のようにサクッとしない=以前に戻さない理由は何なんだろう?
100迷ったら名乗らない
2014/09/07(日) 04:59:35.58ID:4ysZWhJpi 創価運営ども大概にしとけや
101ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆O/T2HiKY..rQ
2014/09/08(月) 02:19:24.62ID:1goA3qpt0 >>89
((δξ´・ω・`ξ 「一般ブラウザからは削除入り口から入って欲しい」って、
http://qb5.2ch.net/saku/index.html にジャンプすると"もうずっと人大杉"
( http://www2.2ch.net/live.html )に飛ばされちゃうfuckな状態だわよ。
とりあえずは">>85の提案通りにして、きちんと専ブラから見えるように復帰"、
で、「どうしたら専ブラと一般ブラウザとの溝を埋められるか?」の議論は後回しにしましょ。
あ〜それとさ、溝をうめられるかの議論を開始する前には、
始めにJackが『>>89の投稿で書いた溝について』と
『溝についてどのような形で埋めたいのか』の2点についての
丁寧な説明をお願い。
((δξ´・ω・`ξ 「一般ブラウザからは削除入り口から入って欲しい」って、
http://qb5.2ch.net/saku/index.html にジャンプすると"もうずっと人大杉"
( http://www2.2ch.net/live.html )に飛ばされちゃうfuckな状態だわよ。
とりあえずは">>85の提案通りにして、きちんと専ブラから見えるように復帰"、
で、「どうしたら専ブラと一般ブラウザとの溝を埋められるか?」の議論は後回しにしましょ。
あ〜それとさ、溝をうめられるかの議論を開始する前には、
始めにJackが『>>89の投稿で書いた溝について』と
『溝についてどのような形で埋めたいのか』の2点についての
丁寧な説明をお願い。
レスを投稿する
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★2 [Gecko★]
- トランプ大統領、ゼレンスキー氏を「独裁者」と批判 ★3 [Hitzeschleier★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- 【医療】ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究 [シャチ★]
- 米国、スタグフレーション懸念に [お断り★]
- 「今北産業」ってどこの会社?2000年代2chスラングの世界…懐古厨 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★3
- 白上フブキ🦊❤
- 天下のApple、AI開発競争に出遅れ終わるwwwwww他社と2年の差が開く [308389511]
- 【悲報】人気ロックバンドのボーカル、犯行予告か「税金高過ぎて火炎瓶片手に霞ヶ関なう」 [939270813]
- 嫌儲カクサン部「草津町長を被害者にしたいんだろ?令和になって草津町長の独裁体質が明るみに出てきてる。兵庫のパワハラのように」 [932029429]