面白い規制ができてるな。

個人全サーバー規制
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1070564166/l50

>>75>>84
私がいいたかったのはたとえば
>>71>>91にあるこういうのも削除対象なの?
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1054036253/550

私にはそうは思えない。というか、スレ自体が(略
こういうの見てると、要は「全科持ちは俺のスレに書き込むな」といっているようにしか見えないわけで。
個人的な感想を書くと、この程度の書き込みでうだうだいうやつはよその掲示板に行け、と。

だいたい狐こそがその「何もわかってないやつ」なんだが、それはつまり「狐は口出すな」ってことなのか?
部外者がぱっと見てわかるようなコピペ荒しじゃないとこの板的にはかなり難しいんじゃないのかなあ。
そもそも、このレベルでいちいち規制してたら巻き添えがすごすぎるので野次馬歓迎っていうのがこの板の
お約束になっているんだと思うんだが。2chの荒らしはω荒らしだけじゃないんだし。

以前は前後のつながりがないでかいAAを板とかスレとか選ばずに書きまくってたから
狐でも識別できたけど、現状では狐には難易度が高すぎだと思う。
つうか、もう2回規制されて無差別度はかなり下がってるように見えるんだけど。
この板的に見れば割と立派に更生したたぐいかと。もう規制議論板は卒業かと。(笑)

>>85
で「荒らし行為」は続いてるの?>>91のほとんどは削除対象には見えないんだけど。

>>88
そんな訴えが日本で簡単に起きるんだったら2ch自体が既に(略