●って個人(もしくは企業)が金額を支払って一部サービスの使用をするシステムと受け取っているのですが、
その中の一部が永久に使用できないのであれば、こちらの態度も改める必要が無いのでは?
と考えるのはおかしい事ですが、元来の考えを制約する必要も無いと思います。

また、2ちゃんねるのAAに関しては一つの代表的なものと考えております。
他の板でも同じようなAA連続書き込みは行っていましたので、書き込みによる個性をあらわす、
「表現の自由」に反しているとは思いません。

「荒らし」と捉えらえているようですが、他にも荒らしと取れる方はいらっしゃるのではないでしょうか?