>>D員 ◆ze124km/Mc さん

当然そうですね、私自身も今日の書き込みはやりすぎたと思っていたと思いますし。
これからは十分に注意して書き込むつもりです。

私は「表現の自由」=なんでも(具体的には、AA荒らし・人種差別・個人情報晒しetc...)あり
だとは全く思っていませんし、当然上記の発言に対しては削除人が削除なりなんなりするべきでしょう。
私が言っているのは、そのボーダーの位置にあるグレーゾーンの物に対しても削除やアク禁が
及んでいる点に関してです。

「疑わしきは罰せよ」又は「大多数の人物に非難される人物はアク禁にする」という判断では、
2ちゃんねる内の「公平中立」は全くの嘘になります。(実際自分はあまり信じていませんが)
なんらかの政治的、思想的「バイアス」がかかった上では「公平な判断」など出きません。
ですが、実際のところは、大多数は上記のような人が2ちゃんねるを運営をしているのが
現状だと思いますし、私はその点が大きな問題点だと思っています。