X



【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エリュトロン ◆kABgDGdS46
垢版 |
04/07/28 16:11ID:ExpOqdfN
前スレ
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド 8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088860868/

粘着さん&荒らしさんは人格破綻の始まりですよ、あまり無茶を言わないように!
 質問する前にスレを最初からよく見てみましょう、同じ内容の質問があるかも

  馴れ合いは「運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ」へ
  http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1090996260/l20

 規制議論板が不調になったらここに避難 
  http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1087308180/l20
  2ちゃんねるの基本的な質問は「初心者の質問@2ch掲示板」へ
    http://school4.2ch.net/qa/
  運用のキャップの人たちをしばきたいときは「最悪板」へ
    http://tmp3.2ch.net/tubo/

過去ログ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1087977098/ 7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/ 6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1084455103/ 5
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1081519357/ 4
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1077808376/ 3
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1073058813/ 2
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1066654147/ 1
0102名無しの報告
垢版 |
04/07/31 23:42ID:PvDbNyHp
>>100
住人の人達が適度に纏めて、dat落ちしたものや書式不備を直しながら
淡々と報告&誘導してれば来る事もあるかと。

そもそも規制依頼板じゃないですし。
0104名無しの報告
垢版 |
04/07/31 23:58ID:PvDbNyHp
>>103
無いです。
でも 「さっさとしろ」 「なんでスルーしてんだよ」 「アク禁お願い」
などなど、無駄な言葉が付くとスルー率が上がるという噂です。
0106雨漏り lo02.022.geragera.co.jp ◆.amamori/s
垢版 |
04/08/01 00:40ID:3k2vAFV6
つまんない質問するぜ。

◎大学生活板専用 荒らし報告スレッド▼
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1090412520/333-335n

age荒らしスクリプトが跳梁跋扈すると、何でスレがdat落ちになるんだ?

# スレ立てまくりスクリプトのせいで、圧縮連発、ってんならともかく。

そういや、ここに居着く例の莫加だが、名無しコテ関係なくからんでくる
(熊の人もからまれてたなぁ)のに、俺は完全スルーかよ。

# ま、住民の意識がこの程度じゃ、板の将来もたかが知れてるけどな…w
# http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1090412520/355n
0107GGV ◆NUPC1LT8iY
垢版 |
04/08/01 00:53ID:HjKlWkJX
>>106
圧縮ってのは最終書き込み時間だから、agesageはとりあえず関係ないですよね。
圧縮が頻繁な板だったら、放置されているようなスレに書き込むスクリプトのせいで普通のスレがdat落ちする危険性が高くなるとは思うが。
大学生活板の圧縮頻度は知らないからなんともいえないですね。
0108名無しの報告
垢版 |
04/08/01 00:54ID:hKCmE7o4
>>106
圧縮時期を狙って複数のスレに保守カキコすることで、
本来落ちるべきスレッドを残して
残るはずのスレッドを落とす、という手口の荒らしだと思われ。
0109名無しの報告
垢版 |
04/08/01 01:26ID:EIAmYI1L
初心厨的質問ですみませんが、107さんや108さんのいう
圧縮についてはどの板あたりに行けば書いてありますか?
スレタイ検索したんですがわかりませんでした
ある板の圧縮時期や頻度はどうしたらわかるのかとか知りたいです
0110GGV ◆NUPC1LT8iY
垢版 |
04/08/01 01:35ID:HjKlWkJX
うーん、書いてあるのかな?自分はいろんな経験や人の話で圧縮の仕組みを覚えたからねえ。
圧縮の仕組みって教えて良いものなのか良くわからん。
公然の秘密なのかもしれない(一応非公開扱いかもしれない)。
0112名無しの報告
垢版 |
04/08/01 01:41ID:5lcF6mKg
>>109
ttp://ansitu.s53.xrea.com/guidance/index.php?pastlog#ma37fd36
圧縮時期や頻度はその板に長くいて、お気に入りのスレを何度も落としているうちにわかります。
専用ブラウザを使うと現存スレ数がわかりやすいので圧縮時期が把握しやすいのでお勧め。
0113名無しの報告
垢版 |
04/08/01 01:51ID:EIAmYI1L
>>110-111
ありがとうございました、なんとな〜くわかりました。
秘密なら無理にとは言いませんが、こっそり聞いていいでしょうか。

XXXXXサーバは 500超えたら 400スレッドに圧縮実施中。。。
となってる場合、現在のスレッド数が400以下ならまず心配いらないと
いうことでしょうか?
0116名無しの報告
垢版 |
04/08/01 01:56ID:EIAmYI1L
>>112
いいURLを教えていただきました。ありがとうございます。
0117雨漏り lo02.022.geragera.co.jp ◆.amamori/s
垢版 |
04/08/01 02:11ID:3k2vAFV6
圧縮間際のスクリプト、ってのはまぁわかるんだけどな〜。

それでも、>106の引用元での>>333の発言はイマイチよくわからんな。
大学生活板になんぞ関わるな、って天の啓示なのかもしらんなw
0122名無しの報告
垢版 |
04/08/01 05:29ID:6Ud7+SPu
klistってなんですか?
0123名無しの報告
垢版 |
04/08/01 05:37ID:j3NmKlLJ
zaqの規制とかってあったの?
ずっと書けなかったよ

一回目は書けるんだけど
二回目から書けなかったり…
(アク禁になるっぽい。ノートンのせいか?)

正直、意味わからん

0126t539135.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ◆arc/U573Xw
垢版 |
04/08/01 09:20ID:v+4Drp13
>78
私見ですけど、優先順位は大体こんな感じだと思います。
 特定荒らし>再発>特定板>板>鯖>カテゴリ
なので、狼は特定板、競馬は競馬板スレでいいと思います。

>79
えっちなのはいけないと思います。

>83
そこでDEEPER STREET木曜日ですよ。

>106
一部の人がアレなだけで大多数は普通だと思いますよ。

>121
大空寺… ウィルスコードコピペ野郎かと思った。
0127名無しの妙心
垢版 |
04/08/01 09:26ID:NRMTIy//
ディーパーストリートって今でもやってんの?
ラジアンリミテッドは聞いてた覚えがある。
0129名無しの報告
垢版 |
04/08/01 10:21ID:6Ud7+SPu
>>128
すいません…さっぱりわかりません…
どなたか分かりやすく説明お願いします
0133GRIZZLY ★
垢版 |
04/08/01 13:30ID:???
馴れ合いスレ>776
何か用かしら。今ポケモンの映画を見に行くかどうか真剣に悩んでます。
なんでいきなりポケモンなのかはCM見てもらえれば分かると思います。

>126
唐突ですね(^_^;)
0135名無しの報告
垢版 |
04/08/01 13:59ID:uHQirhF5
DEEPERとはなつかすいな。スタジオに遊びに行ったことはある。
0138名無しの報告
垢版 |
04/08/01 23:52ID:8MsJ0T9X
すみません。
●持ちでありながら、ガイドラインでマルチポストをしたため、
アクセス規制を受けている者です。

規制議論板のほうで 
>それでも削除されるとすれば、
>私が間違っていたということでしょう。
>そうなれば非を認め、ガイドラインへの同様の書き込みは二度としないつもりです。
と書き込みましたとおりに、
自分の行動が全面的に間違っていたことを認めて、
マルチポストは2chのどの板でも決して行わないつもりでいます。

規制も当然のご処置と受け止めておりますが、
これは無期限に続く制裁なのでしょうか?
どうぞご回答をお願いします。
0139沙世
垢版 |
04/08/01 23:54ID:aPwhXNZa
●で書きこみが出来ないということですか?
それともISP規制ということですか?(^^;
0141名無しの報告
垢版 |
04/08/01 23:57ID:MH/LhzgN
>>140
●での書き込みが禁止された場合は、その●での規制は永久です。
0142名無しの報告
垢版 |
04/08/01 23:59ID:8MsJ0T9X
>>139
●でログインした状態で書き込みできないということなんです。
後から気が付いたのですが、
規制がISP単位で行われていたら、大勢の方に迷惑がかかってしまうところでした。
軽率であったと深く自戒しています。

個人規制であっても、当然自業自得なのですが、
この状態がいつまで続くかだけでも教えていただく方法はないかと思っています。
0144名無しの報告
垢版 |
04/08/02 00:00ID:VMKT/496
>>141
そうなんですか…。
それは一度退会して、再入会しても同様なのでしょうか?
0145t060005.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
垢版 |
04/08/02 00:02ID:5mpk4Glo
>140
巻き添えじゃないから、納得できて良いでつね...(羨
0146名無しの報告
垢版 |
04/08/02 00:03ID:KnC6cEVL
>>144
退会は無い(期限が切れて終了)ので、もう1個買うとか。
0148名無しの報告
垢版 |
04/08/02 00:11ID:VMKT/496
>>143
どうもありがとうございます。

>>145
ただでさえ規制の多いISPなので、
巻き込みで規制されるつらさはわかっているはずでした。猛省してます。

>>146
期限が更新したばかりですが、
頭に血が上って誤ったことをした罰ですね。
もう一個買おうと思います。

>>147
2ch依存症ですし、
自分ごときでもコテとして回答することを期待してくださる人のいるスレもありますので、
再発させることはないと誓いたいと思います。
0149名無しの報告
垢版 |
04/08/02 00:42ID:StmOwouC
>>147
現在は強制退会のシステムから「書き込みのみ規制」に変わったので返金は無いかと。

>>148
落ち着いてガンガレ。
0150名無しの報告
垢版 |
04/08/02 00:45ID:VMKT/496
>>149
お心遣いありがとうございます。

それでは皆さん、どうもお騒がせしました。
丁寧なレスをいただき感謝しております。
0151138
垢版 |
04/08/02 01:53ID:VMKT/496
一つ思ったのですが、
「アクセス規制中です!!(●)ホスト×××」
という表示が出て書き込めないということは、
ホストが同じである限り、
●をもう一個買っても規制される可能性がある気もするのですが、
いかがでしょうか?
度々の質問ですみません。
0153138
垢版 |
04/08/02 02:17ID:VMKT/496
>>152
ほっと安心しました。
早速あらためて購入しようと思います。
0157名無しの報告
垢版 |
04/08/02 03:18ID:64B/7LpK
Rock54に引っかかっているURLを
「Rockは人生だ」が表示されない程度に
同じ人物がしつこく張り続けるとどうなるの?
0158名無しの報告
垢版 |
04/08/02 03:22ID:StmOwouC
>>157
Rockの中の人達にバレれば別口で報告されて規制人を呼ばれるか、
そのURL自体を書き込み禁止にされるかと。

尚、現在は「Rockは人生だ」という表示は出ません。
(書き込みが吸い込まれ、klistに記録されていく)
0159 ◆3uS4.aBOMY
垢版 |
04/08/02 04:29ID:XTTXUWdc

   日
   || ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ ヽ(〃・∀・)< スミノフブラックアイスうまいっ
.._ || ||( つ□⊂) \________
..\ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\~~ (<二:彡)  .\
0160名無しの報告
垢版 |
04/08/02 07:11ID:3NU/OSei
さくらがさいてますとか、もうちょっと判り易い表示にして欲しかったです。
洒落ていて面白いですけどね。
0161名無しの報告
垢版 |
04/08/02 10:14ID:VHNt/vwX
>>160
分かりやすくするとそれだけ対処を取りやすくなるからね。もともとRock54は
広告対策として生まれた機能だから、エラーメッセージで親切に何が起きて
いるかを教えるのは業者に対処法を教えてしまうようなもんだ。
0164名無しの報告
垢版 |
04/08/02 16:18ID:64B/7LpK
スレを立てられなくなったり
立てられるようになったりする
期間にはなにか法則のようなものが
あるのですか?

あと荒らしとして目をつけられると
スレを立てられなくなったりすることとか
あるのですか?
0166名無しの慟哭 ◆NNOxFZ.EXE
垢版 |
04/08/02 16:43ID:v3FMjmxB
「スレ立て規制」という表現から「アクセス規制」の類と勘違いしてくる人が出てくるのかもな、と。
「スレ立て制限」なんだよね、結局。
0167名無しの報告
垢版 |
04/08/02 21:47ID:VHNt/vwX
>>166
どこのプロバイダの規制解除要望スレを覗いてみても、たいてい一人はいるからね。
「スレが立てられません。いつの間に規制されたのですか?」みたいな事を言う人が。
根本的にそういう問題じゃないっつーのに…。
0169名無しの報告
垢版 |
04/08/02 23:36ID:x0CXxSxR
>168
おつですおつです。
文言の解釈が分かれることはよくあることですからー (゚з゚) キニシナイ!!
0171雨漏り lo02.022.geragera.co.jp ◆.amamori/s
垢版 |
04/08/03 00:32ID:TLSKDmJA
おい、いい加減にさくらメッセージ変えろよ。
もう8月だぜ。「セミが鳴いていますよ」とか「花火が上がっていますよ」とかさぁ。

ここの住民は、どっかの花火大会見に行ったか?
0172t562049.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
垢版 |
04/08/03 00:39ID:MOrg9FLd
質問です。
スレストのお願いはどこで受けてもらえるのでしょうか?
規制解除要望スレにもかかわらず無法地帯と化してしまっていてスレとして
機能していないんですがorz
これ以上無法地帯を放置しておく必要もないように思いますので、スレスト
してほしいのです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1089619742/
0174名無しの報告
垢版 |
04/08/03 00:44ID:wPbYEbLU
>172
> スレストのお願いはどこで受けてもらえるのでしょうか?
こちら↓にどうぞです。
○削除依頼(入口)@2ch掲示板
  http://qb5.2ch.net/saku/
0175名無しの慟哭 ◆HM733h.EXE
垢版 |
04/08/03 00:48ID:8EtF5IBI
基本的には「スレスト」は削除行為の結果の一つですので、「スレスト」そのものを要求するのは無理かも。
0177沙世
垢版 |
04/08/03 01:23ID:OfdjFmr9
>>171
来週あたりいきま〜す(・∀・)
0179雨漏り lo02.022.geragera.co.jp ◆.amamori/s
垢版 |
04/08/03 01:38ID:TLSKDmJA
>>177
八月の半ばに花火大会やるとこもあるのか〜。
花火なんて長いこと見てねーな。

# フェリーと関越使って東京に出てくる途中に
# 偶然見ることができた長岡の花火はすごかったな。
0181名無しの報告
垢版 |
04/08/03 02:09ID:TNOf3wVs
PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088723211/499 へ。

>それでこの報告してる人は一般人ではないんですか?

>だとすれば普段どういうやり方(見方)でチェックしてるんでしょうか

報告している人は一般の人。多分スレを荒らされた人なんだろうと思う。

ホストを抜き出しているのは規制人★。運営の人。報告があって、規模が
十分大きいと判断したからホストを開示し、それが漫画喫茶のホストだった
のでプロクシ扱いで規制リストに放り込まれた。

>「大量に記録」というのはどういうことで?

リンク先のレスを本当に読んでる? そのホストから少なくとも「151個の大型
AAを連投」されたと書いてあるんだけど。これのどこが「大量」でないのか、
逆に聞きたい。

ここから先は2通りに分かれるかな。

1、報告されている荒らしレスをしたのがあなたではない場合

以上のように「荒らしが規制に値する行為をした」というのは事実であり、それは
漫画喫茶にも伝えられている。しかし漫画喫茶が何も対処をしないから規制が
継続している…というだけの話。まず漫画喫茶に苦情を申し立てるべき。対処を
してくれれば解除はされるんだから。

2、報告されている荒らしレスをしたのがあなたである場合

「質問に真面目に答えていた」というのは何の免罪符にもならない。荒らし行為が
あったという事実は消えないから。あとは1の場合と以下同文かと。
0182 [―{}@{}@{}-] 219-106-240-57.cust.bit-drive.ne.jp
垢版 |
04/08/03 04:50ID:vPsbe/aA
>>181
見てくれてるかな

752 :Roxanne ★ :04/07/25 04:47 ID:???
おねがいします。

【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド8【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088531654/642-643
219-106-240-57.cust.bit-drive.ne.jp (219.106.240.57)


753 :串焼き@ロック鳥 ★ :04/07/25 05:18 ID:???
>752
お疲れ様です。
焼き完了しましたー

このやり取り以外どこに書いてるのか・・・

どこで「151・・・」みたいな会話が・・・?
0183名無しの報告
垢版 |
04/08/03 04:52ID:lbMIPtCP
>>182
その「【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド8【全板共通】」というスレで。
0184 [―{}@{}@{}-] 219-106-240-57.cust.bit-drive.ne.jp
垢版 |
04/08/03 06:44ID:vPsbe/aA
私が見てたのは処刑場みたいな方でしたか(報告のほう読んでなく

それにしても自分だとおもいこんでたら・・・

こういう低脳な書き込みしてる奴がすぐそばに???


で店に言ったあとは

店が「荒らし禁止」みたいな張り紙を貼るなどの処置>2CHに報告>解ける

ってことですか?
0185名無しの報告
垢版 |
04/08/03 07:00ID:eI/HmPrf
>>184
> 店が「荒らし禁止」みたいな張り紙を貼るなどの処置

その程度では無理かと。会員制にした上で荒らしをした奴は退会させることにして、
2度と荒らしをした奴が書き込めないことを保証しないと。
0186名無しの報告
垢版 |
04/08/03 07:10ID:Tzjoi9Y9
>>161
う〜ん、そうなんですか・・・。
害は無いからいいけど。
0187名無しの報告
垢版 |
04/08/03 11:06ID:jig2/03D
質問です。
スレタイにコテハンが入っててガイドライン違反のスレがコピペで荒らされても
それは規制報告対象外なんですか?
0188名無しの報告
垢版 |
04/08/03 11:26ID:VM5bWFW5
>>187
規制報告するより先に削除依頼した方がいいんじゃないかと・・・
スレタイにコテハンが入っていてガイドライン違反のスレッドならば
いっそスレッドごと削除依頼(または移動)した方がいいんじゃないかと・・・
0189名無しの報告
垢版 |
04/08/03 11:47ID:MyocKHxh
もし、報告したらどうなりますか?
規制になったりします?
それとも無視?
0191あぼーん
垢版 |
04/08/03 11:54ID:TWFw3IUh
あぼーん
0192あぼーん
垢版 |
04/08/03 11:58ID:TWFw3IUh
あぼーん

0193(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
垢版 |
04/08/03 12:15ID:Jva5nCWf
ざっと見ました。
スレ削除依頼すれば良いと思います。

もっと良いのは、見ないことです。
0194名無しの報告
垢版 |
04/08/03 12:23ID:QH2u/x6X
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1091101473/l50

>191 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :04/08/03 11:59
>マジでガンガン糞スレ潰そうぜ。
>そんで統一も告訴、逮捕に追い込もう。
>ボク板をドンドン浄化していこうぜ。

この調子で「糞スレ」ガンガンつぶすといってますが。。。
0196名無しの報告
垢版 |
04/08/03 12:30ID:aWYjBfqY
とりあえずスレ削除依頼します。
0197モーマン☆鯛。
垢版 |
04/08/03 12:31ID:wsbdNuUc
>>194 自治の出来ないほにゃらら ってやつっすね。
せめて削除依頼を淡々と行ってからカトー
0199名無しの報告
垢版 |
04/08/03 12:41ID:DRgjIlIk
削除判断まえのスレや、依頼がスルーされたスレも荒らされると思う。
0200 ◆Reffi/bQ.c
垢版 |
04/08/03 12:47ID:HPd811s7
理由の如何を問わず、埋め立て行為は立派な迷惑行為です。
過去にスレタイが気に入らないとの理由でスレ住民が埋め立て行為をやって
4〜5社のISPに通報した事があります。
0201モーマン☆鯛。
垢版 |
04/08/03 12:52ID:wsbdNuUc
>>198 今回のは埋め立てとスレ立ての応酬になりそうな希ガス
荒らし報告はアリだと思うけど,規制人の対応するタイミングが
つかめないので削除依頼と荒らし報告をうまく使い分けるのが
ベストかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています