X



PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しの報告
垢版 |
04/09/07 23:52ID:HDF5SB8v
「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)」 のエラーメッセージが出た場合には、
こちら↓の「注意書きとか」を読んでみてください。
風呂敷確認君 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi

上記のリンク先のDSBLチェックでLIST にされてますよ「( ̄ー ̄)ニヤリッ」と出たときは
以下のページを参考にして、ご自分で規制解除の手続きをしてください。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
DSBLについての解除は2ちゃんねる側で直接対応できるものでもありませんし、解除時期も不明です。
また、このスレへの診断結果の貼り付けも必要ありません。

DSBLの項目が LIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ 及び Listed(-_-) 以外の場合など、
理由が分からない場合はこのスレで相談をしてみましょう。
その際には、名前欄にfusianasan(←これをコピペ推奨)を、
そして本文には風呂敷確認君の最下部に表示される診断書(フォームのような箇所)に出される
診断結果を、それぞれ忘れずに併記してください。

◆DSBL解除手順
風呂敷確認君2.03 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi ←ここでIPコピー
    ↓
DSBL: Listing Data http://dsbl.org/listing?ip= ←ここでIPペースト、履歴チェック
    ↓
DSBL: Request Removal http://dsbl.org/removalquery ←ここでIPペースト、解除申請
    ↓
SMTPコマンド/応答コード http://www3.ocn.ne.jp/~koshino/smtpcom.html ←ここで結果をチェック

なおWikiにある「主なプロバイダの解除要請送付先メールアドレス」で、
・「プロバイダ名」欄に記載自体がないプロバイダ
・「解除された実績があります」の記述のないプロバイダ
をご利用の場合には[どのメアドに申請したか][また申請により解除されたか否か]について
教えて頂ければ、後々の人のためにWikiなどに反映させることできますので宜しくお願いします。

前スレ PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088723211/
04/10/12 17:53:28ID:2bJJWSdb
>>396
たしかこのAOLはアメリカ扱いので通報してないんじゃなかったかな。
ちょうど1ヶ月たったから規制人に規制解除を要望してみるのがよさそう。
04/10/12 17:57:53ID:W7lXInNS
なんじゃこりゃ!
04/10/12 18:00:33ID:Wg2yiuMZ
04/10/12 18:03:34ID:Wg2yiuMZ
400
04/10/12 18:15:13ID:Lx0JEMAZ
ってことは・・・
04/10/12 21:09:47ID:n5TZZWLJ
test
04/10/12 21:45:13ID:EyppoRfj
テストはテストスレで
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 5 [テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1095188170/
04/10/13 02:49:01ID:Xdp3VmaG
アクセスすらできないんだけど・・・。
04/10/13 03:08:39ID:sKcvLwnt
>404
これじゃないかな?

yahooBB規制。。?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045039955/356
04/10/13 09:24:22ID:tE9S/QcV
04/10/13 10:48:37ID:gRiE3l0c
-- Your diagnosis --
 IP Address:210.229.83.186
 RemoteHost:186.83.229.210.airh.alpha-net.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 210.229.83.186
 REMOTE_HOST : 186.83.229.210.airh.alpha-net.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1108
-- DSBL --
 210.229.83.186 -> None(^-^)
-- BBQ --
 210.229.83.186 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.229.83.186 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 210.229.83.186 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

どっかで爆撃でもありました?
なぜか規制されてるんですが。
04/10/13 17:43:21ID:oInYE56e
>>407
生扱いでBBQですね。
04/10/13 18:09:41ID:???
>407
boo80 ですね。こちらからは解除できないので、
もし繋ぎなおしなどでIPを変えられるようなら
それで回避できないでしょうか、、
410407
垢版 |
04/10/13 18:29:27ID:BWa7tA3K
繋ぎなおしますた
04/10/13 20:41:55ID:Xdp3VmaG
>>405アリガトウ。
04/10/13 22:23:42ID:Vb4DG6vr
413 [―{}@{}@{}-] p6e10e8.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
垢版 |
04/10/14 06:06:46ID:2xS4q25N
-- Your diagnosis --
 IP Address:218.110.16.232
 RemoteHost:p6e10e8.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.3))
 REMOTE_ADDR : 218.110.16.232
 REMOTE_HOST : p6e10e8.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
 REMOTE_PORT : 54096
-- DSBL --
 218.110.16.232 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 218.110.16.232 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 218.110.16.232 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 218.110.16.232 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

繋ぎ直してみたりしたんですけど、だめでした…
04/10/14 06:20:57ID:mISl4q4T
>413
そもそも、メールの送り先が違うかと
ttp://dsbl.org/listing?ip=218.110.16.232

>361 のリンク先をよ〜く読んでみてくださいです。。
415413
垢版 |
04/10/14 08:07:33ID:M5LvKDtI
>>414
ありがとうございます。

電源を入れ直したら書き込めるようになったのですが
今後のためにも、>>361をしっかり読んできます。
すみませんでした。
04/10/14 08:45:15ID:ownSJER0
めんどくさい
04/10/14 09:00:59ID:5b2c9ZDk
システムがよくわかりません!
418 [―{}@{}@{}-] IP1A0235.stm.mesh.ad.jp
垢版 |
04/10/14 09:43:46ID:SxLIIqHV
公開PROXYからの投稿は受け付けていません
419 [―{}@{}@{}-] IP1A0235.stm.mesh.ad.jp
垢版 |
04/10/14 10:00:00ID:SxLIIqHV
お願いします

全ての板が書き込めません

公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

-- Your diagnosis --
 IP Address:211.13.59.235
 RemoteHost:ip1a0235.stm.mesh.ad.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
 REMOTE_ADDR : 211.13.59.235
 REMOTE_HOST : ip1a0235.stm.mesh.ad.jp
 REMOTE_PORT : 1037
-- DSBL --
 211.13.59.235 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 211.13.59.235 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 211.13.59.235 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 211.13.59.235 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
04/10/14 10:02:06ID:svt6apZW
>>419
何をお願いしてるの?
04/10/14 10:06:29ID:r3f4bLmj
>419

>>1の手順に従ってやってみてください
04/10/14 16:22:25ID:23oBbpbg
>>420
きっと・・・
交通安全だなw
04/10/14 16:40:04ID:kqKG1xxe
04/10/14 16:45:11ID:MnSn0rqh
ん?
04/10/14 17:25:04ID:j/ja/F8T
・・・・・
04/10/14 17:30:19ID:leqzY+mv
祈ると叶うのか?
04/10/14 17:46:34ID:tHrrqiEC
04/10/14 17:53:56ID:Nua963n4
04/10/14 19:24:47ID:6rPCkLx4
解除申請した。

ttp://dsbl.org/listing?ip=219.167.60.86

-- Your diagnosis --
 IP Address:219.167.60.86
 RemoteHost:i219-167-60-86.s05.a011.ap.plala.or.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
 REMOTE_ADDR : 219.167.60.86
 REMOTE_HOST : i219-167-60-86.s05.a011.ap.plala.or.jp
 REMOTE_PORT : 1425
-- DSBL --
 219.167.60.86 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.167.60.86 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.167.60.86 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 219.167.60.86 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
04/10/14 20:59:58ID:BPxf3ILM
解除申請済み?
postmasterに送っちゃっいますた・・・
http://dsbl.org/listing?ip=222.13.177.37

-- Your diagnosis --
 IP Address:222.13.177.37
 RemoteHost:zq177037.ppp.dion.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 REMOTE_ADDR : 222.13.177.37
 REMOTE_HOST : zq177037.ppp.dion.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1407
-- DSBL --
 222.13.177.37 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 222.13.177.37 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 222.13.177.37 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 222.13.177.37 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
04/10/14 22:37:35ID:2eAXaNhd
くしつかってねぇよウワーン
04/10/15 01:15:18ID:++1lpSdc
-- Your diagnosis --
 IP Address:219.164.143.139
 RemoteHost:i219-164-143-139.s02.a012.ap.plala.or.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702)
 REMOTE_ADDR : 219.164.143.139
 REMOTE_HOST : i219-164-143-139.s02.a012.ap.plala.or.jp
 REMOTE_PORT : 4208
-- DSBL --
 219.164.143.139 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.164.143.139 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.164.143.139 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 219.164.143.139 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

で、どうすりゃいいの?
433 [―{}@{}@{}-] i219-164-143-139.s02.a012.ap.plala.or.jp
垢版 |
04/10/15 01:16:30ID:++1lpSdc
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

ホストi219-164-143-139.s02.a012.ap.plala.or.jp

名前: [名無し]さん(bin+cue).rar
E-mail: sage
内容:
むしろ発作を起こしてるんじゃね

こちらでリロードしてください。 GO!
分からないことがあったら2ちゃんねるガイドへ。。。

アクセス規制・プロキシー制限等規制は、2ちゃんねるビューアを使うと回避できることがあります。
参考にこれ
04/10/15 01:26:13ID:iPANztW0
>>432-433
>>1をみて自分で対処してください、としかいいようもないのですが。
04/10/15 03:42:16ID:YKy73X9h
串判定されていて、DSBLに引っかかってる方はこのスレへの結果の貼り付けは不要です。
淡々と各自で手続きとって下さい。

ただ今後のためにも、どこに向けて手続きしたのか、
そして反応はどうだったのかを報告していただければ幸いです。
04/10/15 11:05:01ID:6l9A1M6L
DSBLに入れたアホはだれじゃー。
04/10/15 18:21:21ID:8G39B1xe
04/10/15 18:51:33ID:bVdg4JeA
04/10/15 19:04:29ID:QjxNLR/l
>>436
@FreeDのネットハイウェイーは当の昔に焼かれてるよ
440 [―{}@{}@{}-] YahooBB219194168012.bbtec.net
垢版 |
04/10/15 20:19:38ID:lHV2MZN5
2回もDSBL解除申請したんですが、解除されませんorz
どうしたらいいんでしょうか?

2004/Feb/08 08:36:33 UTC Listed in Unconfirmed (view message)
2004/Feb/08 08:36:33 UTC Listed in Singlehop (view message)
2004/Aug/16 05:49:13 UTC Removal Confirmation Sent EMail address: postmaster@bbtec.net
Requestor IP: 219.194.168.12
Message Report:
219.188.193.129 accepted message.
Remote host said: 250 ok 1092635353 qp 9214
2004/Sep/02 13:43:28 UTC Removal Confirmation Sent EMail address: abuse@bbtec.net
Requestor IP: 219.194.168.12
Message Report:
219.188.193.129 accepted message.
Remote host said: 250 ok 1094132607 qp 6323
04/10/15 22:19:12ID:LeVDyy3c
>>440
プロバに「対処してくれ」と苦情を出すべし。
04/10/16 00:48:59ID:jfQkCdfy
今日、いきなり規制されたPC初心者です。
手順に従って解除申請はしたんですが、IPアドレスを変えてもらうことはプロバイダーに
お願いすればできるんでしょうか。
04/10/16 01:05:23ID:9CUpTo1x
>>442
メディアコンバータの電源落として様子見るくらいしなさいよ
04/10/16 04:34:07ID:CNtxupb9
444
445 [―{}@{}@{}-] zaq3d73819a.zaq.ne.jp
垢版 |
04/10/16 13:01:46ID:51vHqHSf
何か一日おきに食らったIDと食らってないID回されてるような気がする。
一応解除申請はした。でも松だけってもどかし
04/10/16 18:48:27ID:bBoZrG5A
初規制につき記念かきこ

04/10/16 19:16:06ID:g8Zp/Dd8
てすつ
448 [―{}@{}@{}-] 211.156.167.90
垢版 |
04/10/17 00:38:01ID:5fiNdXZs
以下急に「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)」
がでて困っております。お願いします。

-- Your diagnosis --
 IP Address:211.156.167.90
 RemoteHost:
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://baila6.jp/sv2ch/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 REMOTE_ADDR : 211.156.167.90
 REMOTE_PORT : 1297
-- DSBL --
 211.156.167.90 -> None(^-^)
-- BBQ --
 211.156.167.90 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 211.156.167.90 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 211.156.167.90 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
04/10/17 00:51:11ID:???
>>448 Booされています。解除方法は存在しないのでつなぎ変えてください。
450 [―{}@{}@{}-] [―{}@{}@{}-] 211.156.167.90
垢版 |
04/10/17 01:40:43ID:5fiNdXZs
>>449

すみません。Booされているってどういう意味ですか?
また、つなぎかえるってどうすればよいのでしょうか?
教えてください。
04/10/17 01:48:51ID:tBSs5plR
>>450
要するに「プロクシを利用している」と判断されたということ。
「回線の再接続」は、自分のインターネット接続方法を考慮して、
ルータなどのマニュアルを読んで自分で実行してください。

何か質問がありましたら↓で。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1097797812/
452 [―{}@{}@{}-] 61.123.128.81
垢版 |
04/10/17 18:01:22ID:A6Fe/82p
-- Your diagnosis --
 IP Address:61.123.128.81
 RemoteHost:
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 61.123.128.81
 REMOTE_PORT : 51063
-- DSBL --
 61.123.128.81 -> None(^-^)
-- BBQ --
 61.123.128.81 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.123.128.81 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 61.123.128.81 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

>つなぎなおしなさい
C:\Documents and Settings\Owner>ipconfig /release
Windows IP Configuration
The operation failed as no adapter is in the state permissible for
this operation.
453 [―{}@{}@{}-] 211.10.19.36
垢版 |
04/10/17 18:27:35ID:OzFBs8F8
書き込めない板→http://ex7.2ch.net/morningcoffee/
エラーメッセージ→公開PROXYからの投稿は受付ません!(1)

-- Your diagnosis --
 IP Address:211.10.19.36
 RemoteHost:
-- %ENV --
 HTTP_CACHE_CONTROL : max-age=259200
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)
 REMOTE_ADDR : 211.10.19.36
 REMOTE_PORT : 11582
-- DSBL --
 211.10.19.36 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 211.10.19.36 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 211.10.19.36 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 211.10.19.36 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

モバイルの@フリードからなんですが今日から急に書き込めなくて
試行錯誤しても直りません。何かあれば教えてください
04/10/17 19:14:15ID:???
>>452 booされています。
>>453 落ち着け。
455 [―{}@{}@{}-] 211.10.19.38
垢版 |
04/10/17 19:21:13ID:w11yedFE
>>454
マジお願いします_| ̄|〇
大事な返事しなくちゃならないのに急にこんなことになっちゃって・・・
04/10/17 19:46:51ID:7DIQEZK/
ここで騒ぐ前にテンプレよく読め
04/10/17 19:49:03ID:DFqjZsnt
>453
ネットワイウェイアンインストール汁!
これで繋がるはず
458名無し募集中。。。
垢版 |
04/10/17 21:14:54ID:WKsh+p6n
>>457
できましたw
ありがとうございます
04/10/18 03:14:50ID:0aILDYJx
てすてす
460 [―{}@{}@{}-] 221.186.84.132
垢版 |
04/10/18 09:04:05ID:mdjy0UOm
-- Your diagnosis --
 IP Address:221.186.84.132
 RemoteHost:
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://search.msn.co.jp/results.aspx?q=%95%97%98C%95%7E%8Am%94F%8CN&FORM=MSNH&v=1&RS=CHECKED&CY=ja&CP=932
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 221.186.84.132
 REMOTE_PORT : 60179
-- DSBL --
 221.186.84.132 -> None(^-^)
-- BBQ --
 221.186.84.132 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 221.186.84.132 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 221.186.84.132 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

いつだー!!
04/10/18 09:24:36ID:a/QWbZ5q
>460
inetnum: 221.186.84.128 - 221.186.84.135
netname: NECCA-CHOFU
descr: Field ENTA co.,ltd.
country: JP
admin-c: HM6874JP
tech-c: HM6874JP

あらす?
04/10/18 09:24:40ID:ltj8Na3Y
いつ? っていうか、生扱いで焼かれてるじゃん。
IP変わるなら変えてみればどうでしょ。
04/10/18 12:26:29ID:nDzm9yeT
|ω・`)つ >460
      ★BBSPINK専用 荒らし報告★
      http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1080730496/473-477
|彡サッ
04/10/18 12:37:48ID:wR52gKRl
漫喫からの荒らしの後遺症、未だ消えず・・か?
465 [―{}@{}@{}-] 98.179.231.202.cc9.ne.jp
垢版 |
04/10/18 15:43:30ID:kfyrY1Es
昨日からいきなり書けなくなった
466 [―{}@{}@{}-] 98.179.231.202.cc9.ne.jp
垢版 |
04/10/18 15:45:27ID:kfyrY1Es
-- Your diagnosis --
 IP Address:202.231.179.98
 RemoteHost:98.179.231.202.cc9.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 202.231.179.98
 REMOTE_HOST : 98.179.231.202.cc9.ne.jp
 REMOTE_PORT : 2019
-- DSBL --
 202.231.179.98 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 202.231.179.98 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 202.231.179.98 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 202.231.179.98 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close

む〜
467 [―{}@{}@{}-] 61-25-59-32.rev.home.ne.jp
垢版 |
04/10/18 16:30:22ID:/RRyAun7
-- Your diagnosis --
 IP Address:61.25.59.32
 RemoteHost:61-25-59-32.rev.home.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; AtHomeJP0108; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 61.25.59.32
 REMOTE_HOST : 61-25-59-32.rev.home.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1714
-- DSBL --
 61.25.59.32 -> None(^-^)
-- BBQ --
 61.25.59.32 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.25.59.32 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 61.25.59.32 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
468 [―{}@{}@{}-] 61-25-59-32.rev.home.ne.jp
垢版 |
04/10/18 16:32:31ID:/RRyAun7
↑一週間前から書き込めません
なんでだ…
04/10/18 16:48:11ID:???
>467-468
boo80やF22に登録されているんで、
以前そのIPが串として動作して、そのとき登録されたみたいですね。
解除の方法はないんで、もし繋ぎ変えなどでIPを変えられるようなら
それで回避してみてください。
04/10/18 18:24:39ID:r1/51GDI
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

-- Your diagnosis --
 IP Address:222.149.250.161
 RemoteHost:p3161-ipbf713marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
 REMOTE_ADDR : 222.149.250.161
 REMOTE_HOST : p3161-ipbf713marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 4511
-- DSBL --
 222.149.250.161 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 222.149.250.161 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 222.149.250.161 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 222.149.250.161 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
04/10/18 20:18:38ID:+jAuAGUD
ふと思ったんだが、Booで焼いても焼いても新しいIPの串は矢継ぎ早に生まれる訳で、そうするといずれは
殆どのIPが使えなくなって難民続出なんてことにならないかしら

な訳ないわな。IPの組み合わせパターンなんてそれこそ腐るほどあるわけだし。
472 [―{}@{}@{}-] p1232-ipad409marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
04/10/18 20:41:51ID:voOvvRLD
なんかちょくちょく規制されるな〜
473名無しの報告
垢版 |
04/10/18 20:43:13ID:zC4yumMv
解除申請の前にポートのはずし方が分からなかったので、
申請せずに繋ぎなおしてしまった。
また使う人スマソ。

ちなみに規制されたときのIP 61.115.106.126
04/10/18 21:09:47ID:AimoRCdk
>>473
君みたいな人がいるから難民が出るんだよ
ちゃんと申請するのがマナーだと思うんだけど
475名無しの報告
垢版 |
04/10/18 21:12:29ID:M5DyV4Lw
ポートのはずし方おれにも教えてくれ
04/10/19 02:49:41ID:KE/FBqPi
-- Your diagnosis --
 IP Address:218.110.28.25
 RemoteHost:p6e1c19.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
 HTTP________________ : ~~~~~ ~~~~~~~
 REMOTE_ADDR : 218.110.28.25
 REMOTE_HOST : p6e1c19.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1826
-- DSBL --
 218.110.28.25 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 218.110.28.25 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 218.110.28.25 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 218.110.28.25 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT ****: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

http://dsbl.org/listing?ip
このサイト開いたけど、
IPペースト、履歴チェックなんて
できるような画面じゃなかった。
なんなんだー。
04/10/19 02:51:44ID:KE/FBqPi
あ、上のポートのとこ、****になってる。
****ですた。
04/10/19 02:53:21ID:KE/FBqPi
あれ、なんだYO!
手書きなのに、また****になってるし。
8000だYO!八千!
04/10/19 03:03:45ID:FeIk32Y7
>8000
8000?
04/10/19 03:13:53ID:KE/FBqPi
>>479
はい、そうなってました。

それから、DBSLに申請する前に
ポートを閉じてから、とあったのですが、
どういうことなのでしょうか。
いろいろ調べてみましたが、わかりませんでした。
6個あるうちのどれかを閉じなければ
申請できないのでしょうか。
04/10/19 03:16:11ID:KE/FBqPi
DSBLだった・・・orz
もうだめぽ・・・
04/10/19 04:05:38ID:nJ7maLKB
>480
> ポートを閉じてから、とあったのですが、
> どういうことなのでしょうか。
> いろいろ調べてみましたが、わかりませんでした。

|ω・`) < ファイアウォールソフトの導入 or ルータの設置

|彡サッ

|つ 新品PCを買ってきたときの手順 - [インターネットセキュリティ]
  ttp://allabout.co.jp/computer/netsecurity/closeup/CU20040406A/index.htm
04/10/19 04:35:00ID:f9X6oGuB
>>482
レス有難うございます。

>ファイアウォールソフトの導入 or ルータの設置
現在ノートンさん(2003ですが)が入っております。
ファイアウォール機能はONになっておりました。
これが入っているorルータの設置で
ポートは閉じられているということでしょうか。

ご迷惑をお掛けいたします。
04/10/19 04:40:11ID:f9X6oGuB
あれ?
フリーズしたので、再起動したら、大丈夫っぽい・・・。
[―{}@{}@{}-]←消えてるし・・・。

すみません、皆様。
勉強不足で申し訳ございません。
逝ってきます。

レス下さった皆様、有難うございました。
ご迷惑をお掛けいたしました。
04/10/19 11:07:21ID:SRS7+0pW
そもそも外部データベースであるDSBLを規制に採用している理由って何だろう。
果てしなく対処療法的でマンパワーも食うが、自前のBBQだけで十分じゃないのかとも思う。

やっぱ、規制の自動化っていう観点からなのかね
04/10/19 13:00:46ID:GZDTvxZL
DSBLは海外の不正中継ホストに強いから
.frとか.deとかの国ごとドメイン規制が廃止されて海外在住の人が助かったとか。
04/10/19 13:37:35ID:SRS7+0pW
だからと言って、こうやって何もしてないのに規制食らう方としてはたまったもんじゃないのだが

まあ、あちらを立てればこちらが立たないってことかね
04/10/19 15:02:46ID:z5HoT0wM
ここに集まってくる常連のプロバには何か対策をとってもらった方がいいよ。
DSBLとは無縁のプロバもたくさんあるので、セキュリティの問題だと思う。
04/10/19 16:50:42ID:xY+B8T2t
-- Your diagnosis --
 IP Address:202.140.206.109
 RemoteHost:gs206-109.toshima.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 202.140.206.109
 REMOTE_HOST : gs206-109.toshima.ne.jp
 REMOTE_PORT : 3233
-- DSBL --
 202.140.206.109 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 202.140.206.109 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 202.140.206.109 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 202.140.206.109 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close

ERROR!-公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

書き込めませんがなんででしょうか・・・
04/10/19 18:54:13ID:Lo/LkG2x
491 [―{}@{}@{}-] 61-25-59-32.rev.home.ne.jp
垢版 |
04/10/19 19:40:48ID:wZl5sFon
>>467です。
>>469とのことですが繋ぎ変えってどうすればいいんでしょうか
初心者なんですみませんけど教えてください
492名無しの報告
垢版 |
04/10/19 19:54:55ID:VNbWP9Zy
ケーブルを物理的に切断してしばらく放置する
04/10/19 20:19:23ID:SRS7+0pW
ウリのプロパは繋ぎかえじゃIP変わんね
変わる奴が羨ましい
04/10/19 20:23:24ID:yJsLKFfw
>>491
ADSLだったら、モデムの電源落としてしばらく放置。
04/10/19 20:51:40ID:q7irve19
ちなみに当方OCNですが、255.255.0.0的なところから執拗に135と445をつつく方が大量に居られます(哀)@いつもルターのログがあっぷあっぷ
でもってIPアドレスが変わるとRBLに載ってたりとか、DoCoMoのめる鯖(mfsmax.docomo.ne.jp)に拒否されたりと散々な目に遭っております(泪)

ISPを選ぶのにこういう要素も加味してみるのもありかと。。。
04/10/19 22:19:20ID:DKb3zBA+
h
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況