X



PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
04/09/07 23:52ID:HDF5SB8v
「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)」 のエラーメッセージが出た場合には、
こちら↓の「注意書きとか」を読んでみてください。
風呂敷確認君 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi

上記のリンク先のDSBLチェックでLIST にされてますよ「( ̄ー ̄)ニヤリッ」と出たときは
以下のページを参考にして、ご自分で規制解除の手続きをしてください。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
DSBLについての解除は2ちゃんねる側で直接対応できるものでもありませんし、解除時期も不明です。
また、このスレへの診断結果の貼り付けも必要ありません。

DSBLの項目が LIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ 及び Listed(-_-) 以外の場合など、
理由が分からない場合はこのスレで相談をしてみましょう。
その際には、名前欄にfusianasan(←これをコピペ推奨)を、
そして本文には風呂敷確認君の最下部に表示される診断書(フォームのような箇所)に出される
診断結果を、それぞれ忘れずに併記してください。

◆DSBL解除手順
風呂敷確認君2.03 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi ←ここでIPコピー
    ↓
DSBL: Listing Data http://dsbl.org/listing?ip= ←ここでIPペースト、履歴チェック
    ↓
DSBL: Request Removal http://dsbl.org/removalquery ←ここでIPペースト、解除申請
    ↓
SMTPコマンド/応答コード http://www3.ocn.ne.jp/~koshino/smtpcom.html ←ここで結果をチェック

なおWikiにある「主なプロバイダの解除要請送付先メールアドレス」で、
・「プロバイダ名」欄に記載自体がないプロバイダ
・「解除された実績があります」の記述のないプロバイダ
をご利用の場合には[どのメアドに申請したか][また申請により解除されたか否か]について
教えて頂ければ、後々の人のためにWikiなどに反映させることできますので宜しくお願いします。

前スレ PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088723211/
0666名無しの報告
垢版 |
04/10/29 11:21:27ID:swTqfALr
age
0667名無しの報告
垢版 |
04/10/29 16:11:51ID:OK6tBVBN
DSBLのフォームからabuse@zaq.ne.jpにメール送信し250でたので一安心
念のためサポートに問い合わせたらそんなメールは来ていないと言われた
しかし、zaqがDSBLとコンタクトを取り処理しておくのでIP教えてくれと言われメール返信
その後24時間程で解除完了

DSBLのフォームを過信しない方がいいと思った
もしくはDSBLからのメールはスパム扱いで即ゴミ箱逝きなのか・・・
何度申請してもダメだって人はプロバにメールした方がいいですね
0671 [―{}@{}@{}-] 211.14.219.86.eo.eaccess.ne.jp
垢版 |
04/10/29 18:32:33ID:TvAg4pu2
なんだこれ
0674名無しの報告
垢版 |
04/10/29 19:00:16ID:LdLDlywP
昨日まで「公開PROXYからの・・・」で書けなかったY!BBの俺が来ましたよ
俺のとこのIPアドレスのリース期限は6時間の模様
3年前は24時間だったんだが短くなったみたいだ
誰かのお役にたてれば幸いです。

近いうちルータをもう一台買おう。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
0675211.14.219.166.eo.eaccess.ne.jp
垢版 |
04/10/29 19:05:37ID:AmWsRKlv
IP変えたらかけるようになったぜ
解除とかわけわかんなかったから助かった
0682 [―{}@{}@{}-] pl509.nas921.oita.nttpc.ne.jp
垢版 |
04/10/30 08:44:31ID:78mPW8QT
-- Your diagnosis --
 IP Address:61.197.116.253
 RemoteHost:pl509.nas921.oita.nttpc.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 61.197.116.253
 REMOTE_HOST : pl509.nas921.oita.nttpc.ne.jp
 REMOTE_PORT : 3015
-- DSBL --
 61.197.116.253 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 61.197.116.253 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.197.116.253 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 61.197.116.253 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close


今、主に見ているほとんどの板で書き込みができない状況です。
以前も似たことがありましたが、そのときは>>1の手順通りにDSBLの解除手続きを行って2日ほど経過後、それ以前と同じように書き込みができるようになったのですが・・・。
今回は、DSBLの手続きから既に12日以上経過してますが、まだ「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)」と表示されるだけで、全く書き込みができません。
まだ待っていたほうがいいのでしょうか・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
0683 [―{}@{}@{}-] dh228161.icknet.ne.jp
垢版 |
04/10/30 08:49:50ID:76d7yMxN
ほとんどの板で書き込みができません・・・。
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
-- Your diagnosis --
 IP Address:211.7.228.161
 RemoteHost:dh228161.icknet.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 211.7.228.161
 REMOTE_HOST : dh228161.icknet.ne.jp
 REMOTE_PORT : 3089
-- DSBL --
 211.7.228.161 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 211.7.228.161 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 211.7.228.161 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 211.7.228.161 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
愛媛のケーブルです。先日まで書き込めていたので訳が分らず・・・。
0684名無しの報告
垢版 |
04/10/30 10:03:08ID:tijd+8YA
>>682
どうしても解除して欲しいならプロパにメール送って直接解除要請すれ
ただ、自分で状況説明せなならんから多少面倒なのを理解しておけ

>>683
1嫁
0685 [―{}@{}@{}-] dh228161.icknet.ne.jp
垢版 |
04/10/30 10:43:05ID:76d7yMxN
>>684
解除申請をしても、メールを送ろうとすると、
211.7.235.194 does not like recipient.
Remote host said: 550 5.1.1 <abuse@icknet.ne.jp>... User unknown
と出るのですが、これって送れてないですよね・・・?
ケーブルなのでモデム切ってもIPは変わらず・・・どうすれば。・゚・(ノД`)・゚・。
0686名無しの報告
垢版 |
04/10/30 11:00:31ID:tijd+8YA
>>685
MXレコードなしか。
そういう時はまずサポート宛に、己のIPがDSBLに登録されてるけど
そちらはMXレコードが設定されていないので正規の解除手順を取れないのですが
どうすればいいんですかみたいなことを書いてメール汁。
あとはプロパの反応次第。運が悪いと一生解除かも知れないが、それでも泣かない。

念のため聞くが、postmaster@〜のアドレスはあったか?
あったなら、そこに送ってみろ。
0687 [―{}@{}@{}-] pl509.nas921.oita.nttpc.ne.jp
垢版 |
04/10/30 11:48:59ID:78mPW8QT
>>684
レスありがとうございました。
判りました。プロバにメール発射してみます。
いまいち説明に自信はないですが、判る範囲でなんとかやってみます・・・。
0688 [―{}@{}@{}-] dh228161.icknet.ne.jp
垢版 |
04/10/30 11:52:11ID:76d7yMxN
>>686
すいませんでした postmasterの方で送れました・・・_| ̄|○
後はもう待つしかないんですよね
俺みたいなアホに詳しく教えて頂きありがとうございました。多謝!
0690 [―{}@{}@{}-] tk0004-202x226x152x154.ap-TK.usen.ad.jp
垢版 |
04/10/30 13:21:03ID:q1uRLaq4
なんで?
-- Your diagnosis --
 IP Address:202.226.152.154
 RemoteHost:tk0004-202x226x152x154.ap-tk.usen.ad.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://qb5.2ch.net/sec2chd/
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 202.226.152.154
 REMOTE_HOST : tk0004-202x226x152x154.ap-tk.usen.ad.jp
 REMOTE_PORT : 1358
-- DSBL --
 202.226.152.154 -> None(^-^)
-- BBQ --
 202.226.152.154 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 202.226.152.154 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 202.226.152.154 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0692焼成くりんか ★
垢版 |
04/10/30 14:01:07ID:???
>>682
。。。そのIPアドレスの解除手続きは本日初めて行われているようです。
「解除を待つ間にIPアドレスが変わったが、運悪くそちらもDSBLに載っていた」
ということかと想像します。
ともあれ、手続きをして頂けたようなので、Wikiの解除申請後の回避策にある
IPアドレスの変更を試してみられてはいかがでしょうか。

>>690
広告投稿に使われたので規制されています。
漫画喫茶のようなので、残念ながら解除されることはほぼ無いと思われます。
0703名無しの報告
垢版 |
04/10/30 15:42:50ID:tijd+8YA
こんなとこで愚痴る暇があったら黙って解除申請汁
0705名無しの報告
垢版 |
04/10/30 16:19:43ID:flohk9Cl
変なマークがないのは規制されてる人じゃないよ・・・・・
0706FLH1Aaw211.kyt.mesh.ad.jp
垢版 |
04/10/31 07:51:25ID:Chff+XTw
-- Your diagnosis --
 IP Address:221.171.79.211
 RemoteHost:flh1aaw211.kyt.mesh.ad.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 221.171.79.211
 REMOTE_HOST : flh1aaw211.kyt.mesh.ad.jp
 REMOTE_PORT : 1791
-- DSBL --
 221.171.79.211 -> None(^-^)
-- BBQ --
 221.171.79.211 -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 221.171.79.211 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 221.171.79.211 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

処方箋おねがいしまつ<(_ _)>
一晩寝ずに考えたりいじったりしてもダメでした(;´д⊂)
0710名無しの報告
垢版 |
04/10/31 10:34:59ID:EpnTA7d0
>>706
串も刺してないみたいだし、単に空く禁中なんじゃねーの?
0722 [―{}@{}@{}-] nttkyo016216.tkyo.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
04/10/31 18:12:07ID:5HVCJ2oE
なぜここだけ?

-- Your diagnosis --
 IP Address:61.121.0.216
 RemoteHost:nttkyo016216.tkyo.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 95; T312461)
 REMOTE_ADDR : 61.121.0.216
 REMOTE_HOST : nttkyo016216.tkyo.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1105
-- DSBL --
 61.121.0.216 -> None(^-^)
-- BBQ --
 61.121.0.216 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.121.0.216 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 61.121.0.216 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0729むはー
垢版 |
04/10/31 19:42:35ID:T9w86sFv
なるへそ
0730名無しの報告
垢版 |
04/10/31 22:35:10ID:FhDsfjeC
あほーBB3度目の解除申請で解除されたYO!
0731 [―{}@{}@{}-] 名無しの報告
垢版 |
04/11/01 07:33:05ID:zl8fo+Gd
なんで串じゃないのにBOOされるのかわからん。
0732 [―{}@{}@{}-] 名無しの報告
垢版 |
04/11/01 07:33:27ID:zl8fo+Gd
あ、これは串で書いてるけどね。一応。
0736名無しの報告
垢版 |
04/11/01 10:27:20ID:l3FmNvP9
>>735
Proxyと判定された印。運営板では、それでも書き込める。
普通の板では「公開PROXYからの投稿は受け付けていません」と表示される。
0738 [―{}@{}@{}-] t107253.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
垢版 |
04/11/01 14:00:57ID:VK7SK8Rn
てすと
0739 [―{}@{}@{}-] t107253.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
垢版 |
04/11/01 14:01:59ID:VK7SK8Rn
ぎゃー変なマークがでたー
0746名無しの報告
垢版 |
04/11/01 16:40:22ID:/NpmqQFm
地震で解除ってことは荒らしが復活してるの?
0749 [―{}@{}@{}-] zaq3dc03212.zaq.ne.jp
垢版 |
04/11/01 18:09:43ID:WHYdWiZO
-- Your diagnosis --
 IP Address:211.124.255.132
 RemoteHost:hvss02.zaq.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CACHE_CONTROL : max-age=259200
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 HTTP_VIA : 1.0 hvscan:8080 (ScanHTTP/2.0)
 HTTP_X_FORWARDED_FOR : 61.192.50.18
 REMOTE_ADDR : 211.124.255.132
 REMOTE_HOST : hvss02.zaq.ne.jp
 REMOTE_PORT : 50175
-- DSBL --
 211.124.255.132 -> None(^-^)
-- BBQ --
 211.124.255.132 -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 211.124.255.132 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 211.124.255.132 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:connect
 PORT 8888: Result:refuse

初心者です。すいません。
0754名無しの報告
垢版 |
04/11/01 18:50:29ID:NBregMna
> HTTP_VIA : 1.0 hvscan:8080 (ScanHTTP/2.0)
> REMOTE_HOST : hvss02.zaq.ne.jp

ttp://www.zaq.ne.jp/homepage/hp-scan/index.html
0755名無しの報告
垢版 |
04/11/01 19:41:07ID:7MJkxcqe
>>754
>本サービスのご利用には、ご利用のブラウザソフト
>(Internet Explorer、Netscapeなど)のプロキシ設定が必要になります。

そういうことね。>>749は串を外せばいい。

といいたいところなんだけど。
zaq3dc03212.zaq.ne.jp[61.192.50.18]がDSBLに登録されてしまっている。
こっちの解除も必要だね。
0756名無しの報告
垢版 |
04/11/01 19:58:42ID:zl/W3sYn
>>706ですが、いろいろやってみた結果書き込める板と書き込めない板がありました。
地震、国際情勢の板には書き込めました
イラク情勢板には書き込めませんでした。

特にはなんもしてないので
どっか根本的に間違ってたらすいません(;´д⊂)

ちなみにここもfusianasanなしで書き込めました。
0757 [―{}@{}@{}-] p8154-ipad05fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
垢版 |
04/11/01 20:03:55ID:KU/N50Lz
焼かれた・・・
0758名無しの報告
垢版 |
04/11/01 20:08:06ID:UUlhJVJs
>>756
どっかに焼かれたままでも書ける板の一覧があるからそれを見れ。

どうでもいいが、ここって確かfusianaじゃないとかけないよな。
でも、解除されるにはまだ早いからな。とりあえずあと一週間くらい待て。」
0759名無しの報告
垢版 |
04/11/01 20:17:46ID:Z2RX0MK0
>>756
イラク情勢板はsports2鯖だから独自のアクセス規制をしてたような
0762 [―{}@{}@{}-] zaq3dc03212.zaq.ne.jp
垢版 |
04/11/01 21:52:53ID:WHYdWiZO
>749です。
色々とすいません。
IEから書き込む事は出来るけど専ブラだと書き込めない…
やはり解除した方がいいのかな・・・ほっといたら災いが起こる?
0763名無しの報告
垢版 |
04/11/01 22:00:09ID:xVdglRqO
>>762
たとえ今回あなたが助かっても別の人が(あるいはもう一度あなたが)同じ地雷を踏むかもしれないので
是非>>1をよく読んで解除申請してください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況