X



AAカテゴリ系板荒らし対策本部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
05/01/02 02:01:11ID:LHRqtdwK
モナー大好き板・顔文字板・AA長編板・AAサロン板等
AAカテゴリの荒らしを報告&議論してください。
0290名無しの報告
垢版 |
05/02/03 23:18:29ID:bxv1UgUU
>>280
IPを変える方法

Windows95/98/Meの場合
1.[スタートメニュー]→[ファイル名を指定して実行]→「winipcfg」と入力してEnter
2.「IP設定」画面で複数のアダプタが接続されている場合は、プルダウンメニューから
  ネット接続に使われているアダプタ(LANカード等)を選択。
3.[解放]ボタンをクリック
4.「IPアドレス」の欄が「0.0.0.0」になればOK

Windows2000/XPの場合
1.[スタートメニュー]→「プログラム」→「アクセサリ」から[コマンドプロンプト]を起動
2.コマンドプロンプト画面で「ipconfig /release」と入力してEnter
3.「IP Address」の数値が「0.0.0.0」になればOK

---
過去ログより
PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 29

962 名前:YahooBB○○○○.bbtec.net[] 投稿日:04/09/06(月) 15:49 ID:h2S+7afT
>>665以来ずーっとうだうだ言ってたYahooBB○○○○.bbtec.net ですが、
>>954の方法でIPが変えられました。

Windows2000/XPの場合
1.[スタートメニュー]→「プログラム」→「アクセサリ」から[コマンドプロンプト]を起動
2.コマンドプロンプト画面で「ipconfig /release」と入力してEnter
3.「IP Address」の数値が「0.0.0.0」になればOK

の後、モデムの電源ケーブルをひっこぬいて30分放置し、その後電源ケーブルをつなぎなおしました。
モデムの点滅がおちつくのを待って(10分くらい)モデムとパソコンを接続。見事にIPが変わってました。
ヤフーで全然解除されない方は自己責任で試してみてはいかがでしょうか。
0292名無しの報告
垢版 |
05/02/04 08:16:49ID:K/+qbJUe
>>280
まぁ、そういう不毛な人生もアリじゃない? 君がいいと思うならね。
0293名無しの報告
垢版 |
05/02/04 16:05:56ID:dPDXDPLe
成果がありましたね。
取りまとめは大変だったと思いますが、ご苦労様でした。>荒らし報告をされてたみなさん

http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1105429297/748-749

748:( ´∀)・∀),,゚Д)さん:05/02/02 22:17:20 ID:Y4wxzLqU
今回の件で一番よかったのは21禁のエロAA板も含め、
モナー板や長編板も報告対象として認識され適切に処理した事だと思う。
正直、AA4板は永久に規制されないと思っていたし。

749:( ´∀)・∀),,゚Д)さん:05/02/02 22:21:09 ID:wE9BBt/N
地道に報告を続けてた人は本当にえらい。ありがとう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況