X



物凄い勢いでp2を報告するスレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1讃岐フォアンフォアン▲ ◆SANUKIvwUE @焼きうどん ★
垢版 |
NGNG
このスレッドはp2を見つけたら誰でも報告して良いスレです。
見つけたら報告して下さい。


★報告の例★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1108646157/1001 2005/01/01(土) 00:00:00 ID:Itteyosi p2111.111.111.111(111.111.111.111)
 『↑書き込まれたレス番付きのURLと時間とIDとP2のIP』

関連スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1115012612/
2005/06/08(水) 01:54:33ID:JXUV9YCx
>>331
IP晒しがどうのこうのというより、今回の一件がp2からの荒らしに対して
本当に抑止力になるのか、が気になります

それとも、>>327で正解?
334FOX ★
垢版 |
2005/06/08(水) 01:54:59ID:???
>>332
そうだね
335名無しの報告
垢版 |
NGNG
試しにp2から書いてみるぜ

と思って投稿しようとしたら、
404 File not found (post.phpがない)と言われたよ!!!
俺の公開p2はpost.phpがないんだった!!!忘れてた!!!1
                                   今はSafariから(´・ω・`)。
2005/06/08(水) 01:55:21ID:psW8ZPf7
マスクかけてもよかったね。xxx.xxx.(隠) とか
337名無しの報告
垢版 |
2005/06/08(水) 01:55:28ID:ualmcq0t
IP晒されたって?

で?
2005/06/08(水) 01:55:31ID:XKVMI1qP
>>335
(´・ω・) カワイソス
339FOX ★
垢版 |
2005/06/08(水) 01:55:57ID:???
>>333
抑止力になんかならないと思うぞ、 ← あらしの
ただ設置することに躊躇するという効果はちょっと期待していたりして、
340名無しの報告
垢版 |
NGNG
>>338
自分で設置したやつだから特に後悔はしてない
でもエラー見たときには笑った
2005/06/08(水) 01:57:02ID:AxDaYl4m
まあ、そこに落ち着くんならよしとするか。

>>331
まあ、濡れ衣で規制されないんなら、それでも我慢はするよ。
IP固定だから誤爆はこまるが。
2005/06/08(水) 01:59:26ID:N7nttUO5
>>339
ところで、レン鯖設置の場合は鯖IPをはじいて、鯖業者と対応するということでおk?
鯖業者が荒らしを特定できるのかよくわからんけど。
2005/06/08(水) 01:59:36ID:JXUV9YCx
>>339
あー
ここにきてやっとちょっと納得
2005/06/08(水) 01:59:51ID:nPmVNpVp
固定IPだと何が困るんだ?
2005/06/08(水) 02:00:13ID:fwTAItEz
>>339

P2=荒らしツール認定してるんか?
まぁ公開p2を設置することにと好意的にとっておこう..
2005/06/08(水) 02:00:15ID:Is4zud2o
>>344
ちょっとは考えなさい
2005/06/08(水) 02:00:20ID:N7nttUO5
>>342
あ、間違い。
荒らしが使ったp2の設置者、ね。
348名無しの報告
垢版 |
NGNG
そういや、以前p2だとログの取得さえできない時期があったね。
そういうことだけはやめてほすぃ
349FOX ★
垢版 |
2005/06/08(水) 02:04:14ID:???
でもさぁ
まじで、p2内部からbbs.cgi叩くんじゃなく
直接 bbs.cgi 叩く仕様に変更して欲しいんだよね
2005/06/08(水) 02:05:39ID:fwTAItEz
>>349

作者に直接言えばいいじゃん
p2.2ch.netだってメンテしてるんだし
NGNG
そういう要望は、最初からわかりやすく言ってくれないとわからんですよ。。
NGNG
ぼくは荒らしツールを作ってるつもりはないし、
荒らしに使われないようにしたいと思ってます。
2005/06/08(水) 02:06:27ID:AxDaYl4m
>>349
それは、ここで言わずに、p2スレで言ってください。
akiさんいるんだし。
NGNG
作者降臨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2005/06/08(水) 02:06:55ID:nAnCgitS
ここにきているじゃないか
2005/06/08(水) 02:07:28ID:AxDaYl4m
い、いたのね。。。
NGNG
>>324
こちらの対策方法についてはどうなんでしょうか?
358root▲ ★
垢版 |
NGNG
今日は、ここですか。

明日早いんで、ちょっとだけつきあうか。

>>349
これが、すべてなんですよね。
このことは何度も、運用情報に書きました。
これが問題を複雑にしたと。

今からでも変えてほしかったりするけど、
でももう、その部分のコードは世の中に出回ってしまったわけだし。
359FOX ★
垢版 |
2005/06/08(水) 02:08:05ID:???
直接って、、、

直接だと思うけど、ここに書くことが
つまりメールでのやりとりで物事を進めたくないのだ、
だから全部「2ちゃんねる」に書いている
今後もそうする
NGNG
>>356
ねむい。正直ねたいです。。
361root▲ ★
垢版 |
NGNG
だって、メール(非公開の場)でやるの、いまいちだし。
全部公開の場でやったほうが、いいんじゃないかと。
NGNG
>>359
いや、掲示板でいいんですよ。
ぼくにわかりやすく伝わるようにおねがいします。
FOXさんの言葉はすごくわかりにくいんです。
2005/06/08(水) 02:09:25ID:7ogLgfTN
目に見えるところでやり取りすることこそが掲示板の醍醐味かと
2005/06/08(水) 02:09:59ID:nAnCgitS
あたらしいバージョンで対策したとしても、
改造されておわりな気がする。
もしくは古いバージョンを改造するとか。
365root▲ ★
垢版 |
NGNG
3回ぐらい書いたかなぁ。

「p2経由での書き込みの機能がある」ことが、あれなんですよね。
前にも書きましたが、ひ(りゃ はその部分に着目したわけなんだけど。
2005/06/08(水) 02:10:49ID:K1cFe5Qd
なんかどす黒いふんいきになってきたな(;´ー`)
2005/06/08(水) 02:11:04ID:Is4zud2o
これは皆さんおそろいで
NGNG
ぼくはp2が荒らしに使われるのは嫌だし、
運営の人も困る。
方向は一緒のはず。。
2005/06/08(水) 02:11:35ID:AxDaYl4m
>>365
でも、Monazillaツールとして使うには必須でしょ>書き込み。
普通に使ってる人のんが多いよ。
2005/06/08(水) 02:12:01ID:Sg1ZAEWf
これが俗にいう役者がそろったですね
2005/06/08(水) 02:12:09ID:N7nttUO5
とりあえず>>357に答えないと話進まないんじゃないのか?
372root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>362
わかりにくい、かぁ。

読むの、難しいのかもですね。
私はそうは思わないけど、他の方の態度を見ていると、
たぶん難しいんだろうなとは、思うです。

私は行動に読みを入れるのが好きなほうなんで、
比較しちゃいけないんでしょうけど。

で、
・p2経由での書き込みの機能をなくし、ユーザがbbs.cgiを直接起動して書き込むようにする

だけで、相当、問題が単純化できると思うのですよ。
p2という「インタフェース」は、とてもできがいいわけで。
373名無しの報告
垢版 |
NGNG
>FOXさんの言葉はすごくわかりにくいんです。
はげど


でも、今すでに存在するものに今更どうこう言ってもはじまらんさ。
p2と同じような感じで動作する、2ch荒らし専用ツールとかが出てきてもおかしくないわけだが、少なくともp2はそういう意図のものでもないし。
374root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>369
p2を使う人って、Webブラウザで使うわけじゃないですか。
だから、そっちのブラウザから書き込むようにすればいいわけです。
c.2ch.net や iMona とかは、そうなってるですね。
2005/06/08(水) 02:14:51ID:fwTAItEz
>>359

作者来たことだし、ちょうどいいんじゃない?
掲示板が良いならp2すれでもよかったし

2chにスレ立ってるんだから
2005/06/08(水) 02:15:33ID:AxDaYl4m
>>372
>・p2経由での書き込みの機能をなくし、ユーザがbbs.cgiを直接起動して書き込むようにする
直接起動じゃないとダメなの?携帯だとかなりしんどいんだけど。
2005/06/08(水) 02:16:10ID:sCSAbepp
>>374
そ、それって・・・
永久規制のmoperaに「死ねっ!」って言ってるんですか!??
378root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>376

>>374 の最終行
379マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
NGNG
ここまで酔っぱらった(^_^;)

1 p2を使った書き込みは荒しと認定すると決めた
2 p2からと判るものは荒しなのでリモホを表示するようにした
3 p2がbbs.cgiを叩く仕様で出まわっていることをどうやって巻き戻すか

こんなところ?(^_^;)
2005/06/08(水) 02:17:06ID:XKVMI1qP
>>377
永久規制な時点で死刑執行してる悪寒がw
2005/06/08(水) 02:17:20ID:AxDaYl4m
>>378
了解です。直接の意味を取り違ってました。
NGNG
>>374
今出回っているp2からのカキコ→IP表示、焼き
これからのブラウザ使って書き込む方式のp2からのカキコ→おk

ってことでしょうか。
383root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>377
永久規制は、たぶんしたくてしてるんじゃなくて、
やむを得ずしているんだと思うのですよ。

で、なぜそうなったかというと、Moperaがプロバイダとしての*義務*を
果たしていないということなんではないかしら。

義務を果たさないプロバイダは、当然淘汰されるべきなんではないかと思うですね。
お金、とってるんだし。
2005/06/08(水) 02:17:48ID:4KsEAFrv
(^_^;)も来たか、、、
千客万来だね
2005/06/08(水) 02:18:09ID:zstj4c6T
>>377
p2.2ch.net使えなかったっけ?
2005/06/08(水) 02:18:11ID:fwTAItEz
>>377
いや、きっとその場合は書き込みだけp2.2ch.net使えとか(苦笑)
p2側で自動にやってくれればそれでもいいなぁ
387マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
NGNG
>383
幸いにも停波に向けて一直線みたいですな(^_^;)
388名無しの報告
垢版 |
NGNG
TECHSIDE BBSに載ったね
2005/06/08(水) 02:19:44ID:sCSAbepp
>>383
明日mopera解約してくる(#゚Д゚)ノ
390root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>382
> これからのブラウザ使って書き込む方式のp2からのカキコ

って、他のと同じだから、こっちからp2だってわからないっす。
つまり、何の問題もないかと。
NGNG
p2でなくしても代替ツールができるのではないか
すでに流通しているp2についてはどうするか

という問題はどうします?
p2の書き込み機能を無くすことが効果的なら、それも取りうる方法だけど、
結局何も解決にならないのでは・・。
392root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>390
こっち = 2ちゃんねるのbbs.cgi

# いかん、bbs.cgi の中に入ってしまった。
2005/06/08(水) 02:21:08ID:N7nttUO5
なんで作者に要求だけして作者の質問をスルーするんだ?
2005/06/08(水) 02:21:36ID:0su+0shd
ここで話されているp2は「p2.2ch.netを除く」と思っていいのかな?
書き込みの為にモリタポ買わされて「書き込みできなくなりました」じゃタマラン。
395名無しの報告
垢版 |
NGNG
>>391
その対策はしようがない。
だから、p2に対する要求は意味がないんだよね。
改変版作られたら終わり。

>>393
2chの悪いところ、無責任さが露呈中!
396マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
NGNG
>391
つまりですね(^_^;)p2はあきさんでなくても作れたし
いずれ誰かが作ってしまうものなんですよね。
で、2ch的にはbbs.cgiを叩くとわかってるものに関しては粛々とできる対応を繰り返すしかない・・・・と
2005/06/08(水) 02:23:11ID:0pRmjssb
>>394
そのように承っており
そのように行動しています
2005/06/08(水) 02:23:15ID:C/mGz9Oe
>>393
釣りだから
要は嫌がらせしてれ誰も使わなくなるって魂胆だろ
三国人と思考が一緒なんだって
2005/06/08(水) 02:23:23ID:AxDaYl4m
ちなみに仕様を知らんのだが、bbs.cgiは●使えるんですか?
2005/06/08(水) 02:23:50ID:0El7+BeG
>>399
( ゚д゚)ポカーン
401root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>391
そうなんですよね。

つまりp2は裏側から言えば「そういうこと(悪意をもってつぶすためのツール)を
作れる、技術的な可能性」を示したわけです。
(悪い、と言っているわけではありません)

ただ、今後「デフォルトの状態でそうなっている」のと、
「古いものや前のものしかそうなっていない」状態では、今後に相当影響があると思うですね。

「根本的解決にならない」ということには、同意します。
そういう意味で、たまにあぶり出しやBBQ焼きが必要だって、どっかに書いたような。
402名無しの報告
垢版 |
NGNG
>>394
それでいいかと

運営側は要求ばっかりで質問に答えないなあ
403マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
NGNG
>402
このあたりは言質を与えるわけにいかない部分だしねー(^_^;)
だめなものはだめっていうロジックに反するのだな
2005/06/08(水) 02:26:46ID:C/mGz9Oe
ひろゆきの公式見解まだぁ?
405マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
NGNG
つまりどういうことかというと・・・・
1 いたちごっこのループからの脱出が見えない
2 にもかかわらず「XXXすればOK」と言う
3 XXXに穴がある(当然なんだけど)
4 言質を与えたら身動きできなくなる
ということです(^_^;)
406root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>391
で、既に流通しているp2については、
公開状態で書き込み可能であることを見つけた時点で、
どんどん焼いていく、つまり、従来からの対症療法を
繰り返していくしかないと、思っています。
2005/06/08(水) 02:28:22ID:K1cFe5Qd
だめなモリタポ、もうだめぽ
408root▲ ★
垢版 |
NGNG
あと、作者さん的にクリアになってない点って、
どのへんかしら。
409マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
NGNG
>406
よしんば対処版p2ができたとして、それをどうやって見分けるんだろう?(^_^;)という疑問が
公式みたいにIPで振り分けることはできないわけで・・・・
2005/06/08(水) 02:29:22ID:0su+0shd
FOXも参加しる
2005/06/08(水) 02:29:31ID:N7nttUO5
>>403
こういう姿勢なんだから、あきタンもまともに答えて言質取られることもないかと。
そもそもp2を改造したところで意味のないことは、はなっからわかってるわけで。
2005/06/08(水) 02:31:45ID:7ogLgfTN
>>410
いるじゃん>>397
2005/06/08(水) 02:32:02ID:0pRmjssb
濃度は薄まるよ

また、それが目的だし。
あらしの濃度を薄めることが目的、根絶なんてありえない
414root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>413
これは、>>391 への回答かなと。
ようは >>401 の第二段落とおなじこと、ゆっているような。
415root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>414
第三段落(ただ、今後〜 のところ)だった。
NGNG
じゃあ、効果はどうなるかわからないですけど、
とりあえず書き込み機能を外すことを考えてみます。

これは、p2.2ch.netもですか?

ひろゆきさんの意見も聞いてみたい・・。

>>324 の方法はどうなんでしょう?
2005/06/08(水) 02:34:08ID:K1cFe5Qd
>>411 しかし運営サイドからは、暗(?)に今後は対策してくださいのプレッシャーが。
2005/06/08(水) 02:34:15ID:0su+0shd
なんだFOXいたのか
いきなりコテ変えるなよ
419マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
NGNG
あー、そうか(^_^;)>409ってとても酔っぱらいな疑問であった・・・・
NGNG
普通にp2を利用している人のIP&HOSTが表示されるのは、
なんとかならないもんでしょうか・・?
2005/06/08(水) 02:35:47ID:fwTAItEz
>>406

公開p2規正してくのは、だれも文句ないとは思うんだよね
無差別p2認識っていっても、今回みたいにIP直さらしじゃなくて
p2マークとトリップくらいで、IPは管理者のみ参照ってのなら
なんも騒がれなかったような気もする
422名無しの報告
垢版 |
2005/06/08(水) 02:36:04ID:K8I4aMFK
ひろゆきは、手下が無断で勝手に多くの2ちゃんねらーのIPを公開して
消すつもりも無いと言ってる事については、これでいいと思ってんの?

狐は、これからもこういうことをやる、と言ってるけど
いつ自分のカキコのIPが晒されるか分からない、というのは
2chの根幹に関わると思うんだけど。

全てのカキコに突然IPを晒されるリスクがある、そういう掲示板である、
ということで本当にいいの?
NGNG
以下ループ&グダグダ
424マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
NGNG
>420
つまりp2を荒しと認定するのはなんとかならないかって話ですか?(^_^;)
2005/06/08(水) 02:37:12ID:C/mGz9Oe
全てのカキコに突然IPを晒されるリスクがある、そういう掲示板である、

そう言ってくれ。それならこんな掲示板に用は無いのだから。
2005/06/08(水) 02:37:22ID:4KsEAFrv
>>422
全てのカキコに晒されるリスクがあるわけじゃないじゃん
p2使ってる奴だけでしょ
2005/06/08(水) 02:37:27ID:XuTc2ixz
>>422
以前にも同じ事があったんだって。
今更過ぎるよ。
2005/06/08(水) 02:38:31ID:nAnCgitS
>>425
有るよ。
掘られたときの巻き添えとか。
俺も二度ほど。
429root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>416
●のIDは今でも、掘れるですね。
たまに、田吾作さんが掘って、FOXさんが規制しているようです。

つまり管理人が言っているのは、●規制の方法は今のままでいいんじゃないのか、
っていう話かと。
2005/06/08(水) 02:38:38ID:0su+0shd
ひ(ry の一声はまだか
2005/06/08(水) 02:38:40ID:2LlbAtFO
>>427
以前はホスト晒しまでやってないだろう
2005/06/08(水) 02:38:47ID:0pRmjssb
p2 からのあらしがどれくらいなのか、
私は「ヒロヒト」あらし以上だと思っている
最近(ここ2・3年)ではもっとも大きい、、、

あと、シベリアのブリザードも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況