X



□規制解除要望□vectant.ne.jp専用 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
2005/06/22(水) 19:14:43ID:ibCg88LT0
このスレッドは全鯖規制をされているvectant.ne.jpの皆さんのための要望スレッドです。


規制は通報を受けたvectantと提携プロバイダが対応すれば解除されます。
(通常1日〜2日かかります)

迷惑行為に関するポリシー
https://www.vectant.co.jp/plc/plc_clm.html

その他迷惑行為のご申告
https://www.vectant.co.jp/form/form_clm_other.html


前スレ
□規制解除要望□***.vectant.ne.jp専用
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1118675173/
0002名無しの報告
垢版 |
2005/06/22(水) 19:20:29ID:ibCg88LT0
vectantホスト命名規則 (推定)

●都道府県が入らないパターン

(東西)d\d+\.(回線種別)[b-d]*\d+\.vectant\.ne\.jp

 ・東西    (e:東日本 w:西日本)
 ・回線種別 (IFL:ISDN AFL:ADSL BFL:光 BS:無線)


●都道府県が入るパターン

[sd]\d+\.[F-I](都道府県)FL\d+\.vectant\.ne\.jp

 ・都道府県 大阪はosakaとohsakaがある
 ・回線種別は不明


vectantは全国の中小プロバイダと提携しており、ホスト名からはどこのプロバイダかはわかりません。
繋ぎ替えによりどの範囲までホスト名が変わるかも判明していません。
0003d218.GosakaFL41.vectant.ne.jp
垢版 |
2005/06/22(水) 19:23:22ID:lt0tf4hG0
で、何をすれば解除に近づけるの?
出来ることを教えてシルブプレ!
0006名無しの報告
垢版 |
2005/06/22(水) 19:38:51ID:ibCg88LT0
>>3
プロバイダが対応するまで待つしかないです。

まだvectantに通報されてませんが多分今日中にはされるはずなので
遅くとも明後日までには解除されるんじゃないかと思うんですけど。
あんまり遅いときは>>1の申告フォームから「早く対応しろや( ゚Д゚)ゴルァ!!」と
(ちゃんとした文面で)申告すれば対応してくれるかもしれません。

規制人に文句言ったりひろゆきのブログにコメントしても無駄ですのでやめておきましょう。
0008名無しの報告
垢版 |
2005/06/22(水) 19:43:30ID:ibCg88LT0
ちなみに前回の全体規制および今回の大阪規制は以下に基づいてなされているので
読んでおくといいかもしれないです。

悪質なコピペ荒しへの対応について
http://www.2ch.net/accuse2.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況