>>887
>動的IPアドレス
有るも無いも、「固定IP」と銘打たれていない所は全部これなんですがね。
固定IPアドレスのサービスしか利用したことがない方は分からないでしょうけど。

ただ、「動的」と言っても、各プロバイダに割り振られたIPアドレスの
範囲内で、その時々によって利用者に割り当てられるIPアドレスが
変わるだけのことです。
つまり割り当てられるIPアドレスが「固定されていない(一定でない)」。
だから「動的」と言うわけで。

ただ、中にはJ-COMのように、動的と言いながらも
1つのIPアドレスが割り当てられている期間が長い、いわゆる「半固定」
という特殊なものも存在しますがね。