「教授する」という動詞自体は無いのよさ。
「名詞+する」による名詞の動詞化なのさー。
「〜を」 で取る目的語は原義から学術・技芸などで
意見などには「教授」はあまり使わないからさー。
「教授する」の受身・使役「教授してもらう」を謙譲語にして「御教授していただく」、と。
違和感があるのは「教授!先日の論文、ご覧いただけましたか?」の
役職としての「教授」が頭にまず浮かぶからじゃないっすか?
探検
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
713UZI Ryder ◆6xJA/9VU3A
2006/03/21(火) 19:39:32ID:vqIRs8k00■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米、5キロ3542円でスーパーに積まれる ★2 [お断り★]
- ローソンの新商品「天かすご飯」激安298円弁当 [Gecko★]
- 高市早苗氏「ロシアっちゅーのは歴史的に絶対に国際約束を守らん」「武力で国境線が動くと認めれば、日本にとって明日は我が身」 ★3 [お断り★]
- 江頭2:50、生放送で永野芽郁相手に”大暴れ”しネット賛否「いくらなんでもダメだよ」 [ひかり★]
- 中孝介容疑者(44)「全く身に覚えがありません」容疑否認 ★2 [Anonymous★]
- 政府、国土強靱化へ過去最大「20兆円強」方針…上下水道の補修急ぐ [蚤の市★]
- 永野芽郁「生放送中に泣いて退場したあと出てきません」←コレw
- 【朗報】フジテレビ、スポンサーが戻り始める。 [419111196]
- 群馬、高崎市職員。駐車料金150日分支払わず逮捕。毎日のようにフラップ板を強引に乗り越え出庫していた。懲戒処分 [737440712]
- イギリス人全員死なねえかな
- ねえ、なんか面白いことやってよww
- 共産党が推し進める「あらゆる女性トイレに生理ナプキンの常備を」ってこれ反対する理由あるか?海外じゃ当たり前だぞこれ…😅 [339712612]