X



【DSBL】PROXY規制中!【報告無用】39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
2006/03/24(金) 16:14:21ID:EsDHbUVo0
「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!」のエラーが出たら…

◆まず、ここ↓でチェックして、「注意書きとか」をよく読んで下さい。
 風呂敷確認君 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi

【必読】解説ページ ↓↓このスレに書込む前に必ず読んで下さい↓↓
PROXYじゃないのに「PROXY規制中!」補完
http://homepage3.nifty.com/holly2001/bbq/index2.html
2ちゃんねるWiki
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?プロクシじゃないのにPROXY規制に引っかかった場合の対処法

◆◆DSBLの項目が「LIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ」の場合は、◆◆
◆◆  自分で解除手続きをして下さい                   ◆◆
          -- DSBL --
           xxx.xxx.xxx.xxx -> Listed(-_-)
          -- BBQ --
           xxx.xxx.xxx.xxx -> Roasted(-_-)       の時です。
                       この場合、このスレへの報告は不要です。

注意:最近、DSBLなのに診断書を貼り付ける人が多過ぎます。
    不必要なレス消費を避けるため、以下の注意を守って下さい。

>-- DSBL --
> xxx.xxx.xxx.xxx -> Listed(-_-)

診断書にこの文があったら、自分でDSBLの解除手続きをすることは必要ですが、
診断書を貼る必要はありません。


手順1:風呂敷確認君 弐式 2.08 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi ←ここでIPコピー
    ↓
手順2:DSBL: Listing Data http://dsbl.org/listing ←ここでIPペースト、履歴チェック
    ↓
手順3:DSBL: Request Removal http://dsbl.org/removalquery ←ここでIPペースト、解除申請
    ↓
手順4:SMTPコマンド/応答コード http://www3.ocn.ne.jp/~koshino/smtpcom.html ←ここで結果をチェック

◆書込みテストはテスト専用スレで行う事!
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C6%A5%B9%A5%C8+board%3A2ch%B5%AC%C0%A9%B5%C4%CF%C0&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

◆その他の場合と関連情報は>>2-6あたり
0006焼プリン ★
垢版 |
2006/03/24(金) 16:15:40ID:???0
串規制にひっかかったホスト名がcachesv????.tk.mesh.ad.jpのBIGLOBEユーザの方へ。

出典元:
□規制解除要望□BIGLOBE(mesh.ad.jp)専用パート9
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1120476933/

No.245: ◆resakFLbyM   sage [2005/07/28(木) 02:02:13 ID:4eZIFEpy0]

■BIGLOBEユーザがIEで2chに書き込むと「公開PROXYからの投稿は
 受け付けていません!!」と出る問題について

◆概要
 BIGLOBEのホームページウィルスチェックサービス(「セキュリティセットV2」
 のサービスの一つ ttp://hpcheck.biglobe.ne.jp/)の影響で、あなたのPCからの
 アクセスが荒らしに使われたProxyサーバ経由と認識されて、Proxy規制扱いで
 2chへの書き込みが出来なくなっている可能性があります。
 以下の対策を実施してください。

<中略>

◆対策
 対策方法はいくつかあります。
 1)2chブラウザを使う(推奨)
  以下から2chブラウザをダウンロードしてインストールし、2chアクセスはIEでは
  なく2chブラウザを利用する。規制回避以上に利用するメリットは大きいです。
  2ちゃん専用ブラウザ各種(無料)
  ttp://monazilla.org/
 2)2chのサーバをウィルスチェック対象外にする
  ttp://hpcheck.biglobe.ne.jp/how.html#202 の「2. 利用中」(2)の
  「(c)一部のページをウイルスチェック対象外とする」を実施する。
   タスクバーのウィルスチェックアイコンクリック→[設定]
    ↓
   [例外]の欄に、"2ch.net"(必要なら"2ch.net; bbspink.com")と書き込んで[OK]
  (2chアクセスによりウィルスの実害を受ける事はないと考えて差し支えありません)
 3)ホームページウィルスチェック接続ツールをアンインストールする
  ttp://hpcheck.biglobe.ne.jp/how.html#400 の
  「4. クライアントツールをアンインストールするには」に従って、ツールを
  アンインストールしてこのサービスの利用しないようにします。但し、あなたの
  PC上に別途マカフィーセキュリティサービスもしくは市販のウィルスチェック
  ソフトをインストールしないと、ウィルス防御はできません。
 4)ウィルスチェック機能を一時停止する(非推奨)
  ttp://hpcheck.biglobe.ne.jp/how.html#202 の「2. 利用中」(2)の
  「(a)一時的に停止する」を実施する。
   タスクバーのウィルスチェックアイコンクリック→[ウィルスチェック停止]
  但し、2ch以外のサーバにアクセスする場合は、同じ方法でチェックを再開しないと
  ウィルス防御が不可能になり、結果として操作が煩雑となり、不注意により
  ウィルス感染する危険性があるため、この方法は推奨しません。
0007名無しの報告
垢版 |
2006/03/24(金) 16:27:41ID:8R3+Chp00
注意を長々と並べ立ててもますます読まれなくなる希ガス
確認君のほうでHowTo表示すればいいのに
「DSBLにリストされています。こちらから解除手続きを行ってください」
「広告orウィルス感染による爆撃が原因でアクセス規制されています。規制解除できないのであきらめてください」
みたいに
0008焼プリン ★
垢版 |
2006/03/24(金) 16:32:21ID:???0
>>7
敷確認君の「注意書きとか(必読)」は既にそうなってるよ。
0009名無しの報告
垢版 |
2006/03/24(金) 16:41:21ID:8R3+Chp00
あと、「焼き」とか「ニヤリッ」とか顔文字とかイパンジンは何のことかわからんよ
普通に「規制中」とか「denied」にしろと
0010 ◆TWARamEjuA
垢版 |
NGNG
わかんない人は置いてきますよー義務教育やないんやからねー♪
0011 ◆TWARamEjuA
垢版 |
NGNG
よくみたらuse strictしてなかった♪@風呂敷確認君
0012 [―{}@{}@{}-] ntoska129040.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2006/03/25(土) 00:04:30ID:CAhTwSdK0
テンプレ通りにしても駄目だった 
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Fri Mar 24 23:57:30 2006
 IP Address:61.210.16.40
 RemoteHost:ntoska129040.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_AAAAAAAAAAAAAAA : ++++++++++++++
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 61.210.16.40
 REMOTE_HOST : ntoska129040.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1574
-- DSBL --
 61.210.16.40 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 61.210.16.40 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.210.16.40 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 61.210.16.40 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0013名無しの報告
垢版 |
2006/03/25(土) 00:44:19ID:edN6kdIb0
>>10
ちょwwwwwwwwwテントさんwwwwwwwwwwwwwww
0014名無しの報告
垢版 |
2006/03/25(土) 01:26:17ID:d/5YMPn60
-- DSBL --
***.***.***.*** -> Listed(-_-)

DSBLだったら、結果にはこの行だけしか表示しない
ようにした方がいいんじゃないですかね。

ついでに1行「DSBLなので諦めてください」と出すとか。

英語で全部結果を表示するから、読みもしないで
貼り付ける人ばかり出てくるんだと思いますけど。
0015名無しの報告
垢版 |
2006/03/25(土) 20:04:57ID:YgbkBegR0
>>14
如果、使用中文怎樣?

首先,在這裡↓檢査、請很好地讀「注意寫其他」。
風呂敷確認君 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi

註:什麼都『【DSBL】PROXY限制中!請別【報告沒有用處】』線程貼安上。
特別受到由於DSBL的限制(DSBL,BBQ一起變成「(-_-)」),對上述線程的粘貼無用。
0016 [―{}@{}@{}-] idos05.comfreed.com
垢版 |
2006/03/26(日) 00:55:50ID:/08WoATB0
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1132191094/
皆さんの、最近のレス読ませて頂きました。
父子家庭で、父に負担をかけたくなくて、モバイルにしてました。
当初はエッジ、今@FreeDで落ちついたと思ってたのに…。
どうしようかと、悩んでます。
簡単な答えは、ネット辞めればOKなんですけどね(泣)。


0018 [―{}@{}@{}-] p3164-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/03/26(日) 02:27:42ID:teOMQF5I0
s
0019 [―{}@{}@{}-] p3164-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/03/26(日) 02:57:36ID:teOMQF5I0
18です。お騒がせしてすみません。
なにぶん初めてのことで、こちらへの書き込み方もよくわからず
一度fusianasanで書き込みしたら出来なかったので、
再度一文字で確認してしまいました。

実は初めてPROXY規制になってしまいました。
状況は>>12の人と同じでDSBLにリストされているみたいで…
一度申請したのですが変化がないので、2度目の申請をしました。
他の過去レスからOCNは対応が遅いと知り、IPアドレスを変えてみようと
コマンドプロンプトで確認したら192から始まる固定アドレスとわかり、
一応何か変える方法はないかとモデム説明書にあるサービスセンターに
相談したら、無理ですと呆れられてしまいました…
OCNに電話してもその場では対応に応じきれない空気もあって…
このままずっと使えなかったらと思うと不安です…
一度OCNにメールしようと思いますが、もしそれでもだめな場合は
面倒くさいですがプロバイダーを変えるしかないのでしょうか?
普通はその位の期間で復帰されているのでしょうか?

未熟なもので…困惑で、泣き言みたいな変な質問ですみません。
0020名無しの報告
垢版 |
2006/03/26(日) 03:04:22ID:yKjEgMar0
>>19
確か、前にocnの人がプロバイダにゴルァして、解除して貰ってましたよ。
ocnは、ゴルァしないと、解除してくれないみたいです。
取りあえずは、ゴルァしてみることをお奨めします。
http://homepage3.nifty.com/holly2001/bbq/dsbl_isp.html

それから後のことは、それから考えればいいなじゃないでしょうか?
0021名無しの報告
垢版 |
2006/03/26(日) 03:06:53ID:FATWggvF0
>>19
モデムの電源切って、祈って再度電気入れるだけ。
ipad01のocnはadslの動的で固定ではないはず。
192から始まる固定アドレスとは家の中の192.168.ので外とは関係ない。
http://dsbl.org/listing?218.43.161.164 2003年のDSBLが廻って来ただけ。250 ok
終わり。
0023 [―{}@{}@{}-] p3164-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/03/26(日) 03:42:13ID:teOMQF5I0
>>20-22
19ですが、ありがとうございました!
どこにも書き込めず一人不安だったのでマジで返事が嬉しいです…
本当に感謝です。
上手くいくか心配ですが、これから頑張ってみます!
0024名無しの報告
垢版 |
2006/03/26(日) 16:11:54ID:tD49Yi5b0
度々すみません、19です。
今日>>21さんの方法で一晩寝かせて、先ほど試したら復帰しました!
毎日未熟な頭を絞りクタクタだったので、本当に嬉しいです…
ウンコ話のお陰で状況の仕組みも理解できました。

本当にありがとうございました!(マジで嬉しいです…)
0025 [―{}@{}@{}-] family.e-catv.ne.jp
垢版 |
2006/03/26(日) 17:28:15ID:pF+uXmNc0
ケーブルの共有IPです。先程から、書き込もうとすると次のエラーが出るようになりました。
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

BBQ、BBXに引っかかってるようですが、これは同じケーブル使いの誰かが広告爆撃を行ったと考えていいのでしょうか。
解除する方法があればお教えくださいませ。

以下、http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi での診断書です
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Sun Mar 26 17:23:32 2006
 IP Address:219.109.48.4
 RemoteHost:family.e-catv.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja-jp
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.9.2
 REMOTE_ADDR : 219.109.48.4
 REMOTE_HOST : family.e-catv.ne.jp
 REMOTE_PORT : 4643
-- DSBL --
 219.109.48.4 -> None(^-^)
-- BBQ --
 219.109.48.4 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.109.48.4 -> La ROCA es la vida.(-_-)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 219.109.48.4 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0027焼プリン ★
垢版 |
2006/03/26(日) 17:35:22ID:???0
>>25
共有らしいので解除しておきます。
ウィルス焼きですので、念のためウィルスチェックしてください。
0028 [―{}@{}@{}-] family.e-catv.ne.jp
垢版 |
2006/03/26(日) 17:39:25ID:pF+uXmNc0
>>26-27
スレ違いすみませんでした。
対処ありがとうございます。
0029名無しの報告
垢版 |
2006/03/26(日) 20:28:10ID:0r5WauAK0
>>16 そのドメインは。。。
あ、あれか。ネットハィウェイソフト?
0030 [―{}@{}@{}-] idos05.comfreed.com
垢版 |
2006/03/27(月) 00:39:19ID:e6QiQdDK0
>>29
です、はい。
なんか、根本的に間違えた書き込みしてしまいました。
恥ずかしいです。
カキコは辞めて、閲覧のみにします。
0031 [―{}@{}@{}-] FLH1Aat070.fko.mesh.ad.jp
垢版 |
2006/03/27(月) 12:18:58ID:g+/7BCqp0
申請してひと月経っても解除されません
ビックローブ氏ね

-- Your diagnosis --
 Date of issue: Mon Mar 27 12:17:01 2006
 IP Address:220.102.202.70
 RemoteHost:flh1aat070.fko.mesh.ad.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 REMOTE_ADDR : 220.102.202.70
 REMOTE_HOST : flh1aat070.fko.mesh.ad.jp
 REMOTE_PORT : 2971
-- DSBL --
 220.102.202.70 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 220.102.202.70 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 220.102.202.70 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 220.102.202.70 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0033名無しの報告
垢版 |
2006/03/27(月) 12:28:41ID:J4zH9YwO0
>>31
んな暴言吐く前に、サポートに問い合わせくらいしてみたのだろうね?
0034 [―{}@{}@{}-] FLH1Aat070.fko.mesh.ad.jp
垢版 |
2006/03/27(月) 12:36:55ID:g+/7BCqp0
ここ見てやったよ
ttp://homepage3.nifty.com/holly2001/bbq/dsbl_isp.html
0035名無しの報告
垢版 |
2006/03/27(月) 13:09:31ID:J4zH9YwO0
>>34
じゃ、電話で直接交渉しなさい。それしかない。
0037 [―{}@{}@{}-] KHP222227247038.ppp-bb.dion.ne.jp
垢版 |
2006/03/28(火) 04:37:01ID:x2r2nG0u0
すべての板でかけません

-- Your diagnosis --
 Date of issue: Tue Mar 28 04:35:07 2006
 IP Address:222.227.247.38
 RemoteHost:khp222227247038.ppp-bb.dion.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 REMOTE_ADDR : 222.227.247.38
 REMOTE_HOST : khp222227247038.ppp-bb.dion.ne.jp
 REMOTE_PORT : 4887
-- DSBL --
 222.227.247.38 -> None(^-^)
-- BBQ --
 222.227.247.38 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 222.227.247.38 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 222.227.247.38 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
003905001031942488_me
垢版 |
2006/03/28(火) 08:41:18ID:T2TLhikkO
携帯からです。
夕べからproxy規制が掛かりました。
携帯からなので、解除申請にアクセス出来ませんでした。
現在、ezwebに規制が掛けられているか、お教えください。
0040名無しの報告
垢版 |
2006/03/28(火) 08:51:55ID:ozA85HJ40
>>39
今も書けませんか?
昨日は携帯用の鯖が調子悪かっただけですよ
0041名無しの報告
垢版 |
2006/03/28(火) 08:59:22ID:HPG87w1DO
携帯からのカキコ失礼します。
昨日の夜あたりから、携帯で書いてたのですが、朝になっても一部のカテゴリーがプロキシイ規制されていて今も入れない状態です。
何も悪いことはしてないと思うのですが、確かめる方法はありますか?
まだよくわからないので誰か教えて下さい。
お願いします。

0043名無しの報告
垢版 |
2006/03/28(火) 09:18:52ID:HPG87w1DO
>>41です。
>>42さんありがとうございます。
誘導されたところへ行こうとアクセスしましたがつながりません。
004539 05001031942488_me
垢版 |
2006/03/28(火) 14:53:05ID:T2TLhikkO
鯖トラブルだったみたいですね。
今は問題無く見れるようになりました。
0046名無しの報告
垢版 |
2006/03/28(火) 19:42:21ID:HYE2EYukO
友達がレスするとウィルス警報!とでて書き込みを遠慮して貰ってます。
と出てしまうらしいのだがどうしてなんでしょう?
荒らしなどはヤツはやっていないと思いますが!
教えてくださいませ。
0048名無しの報告
垢版 |
2006/03/28(火) 19:47:39ID:HYE2EYukO
そうなんですか!詳しく知りませんが荒らししてアク禁されるとそういう表示になるのですか?
0052 [―{}@{}@{}-] dhcp43243.oct-net.ne.jp
垢版 |
2006/03/29(水) 20:40:37ID:yoaPVM9i0
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

ホストdhcp43243.oct-net.ne.jp

名前: 名無しさん@ピンキー
E-mail: sage
内容:
保守

大分県大分市


ほとんどの板でかかっているのですが
0054 [―{}@{}@{}-] [―{}@{}@{}-] i60-35-211-12.s05.a028.ap.plala.or.jp
垢版 |
2006/03/30(木) 19:18:03ID:Ab2HKSyW0
ttp://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
で、DSBLのデータベースに載った場合にしたがって解除要請したのですが、
abuseではなくpostmasterに送ってしまいました

ttp://dsbl.org/listing
で確認しても、History 項目に"Removal Confirmation Sent:"が見当たりません。
abuseに送り直そうとしても、

Please confirm that:
 1.You are an administrator for the IP address 60.35.211.12.
 2.You have investigated and solved the problem that caused your listing.
 3.You have tested that you can receive mail at abuse@plala.or.jp from the outside world.
If you have not met these requirements, do not continue: DSBL only sends one removal confirmation per-IP every 7 days. Sending one to an
address that does not work will introduce delays in your delisting. Removing an address that is not fixed is likely to result in near-immediate relisting
as spam begins to flow to testers from your IP again.

と表示されます。
こういう場合はどう処置したらよいのでしょうか。
0055名無しの報告
垢版 |
2006/03/30(木) 19:29:38ID:LRiTVxYx0
中学生以上なら辞書片手に読めるだろ・・・
0056 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/03/30(木) 19:53:04ID:r+aTJf2A0
>>54
そのホストもDSBLのようですが、解除申請を出した履歴がありませんね。
IPアドレスが変わって別の規制されたものを取得した可能性があります。

詳細はテンプレ、及びそのリンク先を参照していただくとして、
今のぷららは解除申請しても対応してくれないので、
さっさと>>5でIPアドレスを変えたほうがいいかと。
0057 [―{}@{}@{}-] 211.10.78.162
垢版 |
2006/03/30(木) 22:29:19ID:Z9D7iaVe0
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Thu Mar 30 22:26:15 2006
 IP Address:211.10.78.162
 RemoteHost:
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.nu/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 211.10.78.162
 REMOTE_PORT : 2791
-- DSBL --
 211.10.78.162 -> None(^-^)
-- BBQ --
 211.10.78.162 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 211.10.78.162 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 211.10.78.162 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0059名無しの報告
垢版 |
2006/03/30(木) 23:24:28ID:weaLFuys0
usenの221.117.244.109は手焼きですが いま逆引き不可の移籍しているし、たぶん誰かが57を彼岸の彼方へ。
0060軍艦焼 ★
垢版 |
2006/03/30(木) 23:52:27ID:???0
>>57 永久規制です。
#booされています。
もうどうしようもないかと。。。
0061 [―{}@{}@{}-] hbs80006.hbs.ne.jp
垢版 |
2006/03/31(金) 13:02:35ID:SNaRFd450
書けなかった板:http://pc7.2ch.net/pc/
広島県広島市、CATVからです。 http://www.hbs.ne.jp/
どうもこれ↓っぽいのですが…善処願います。
■ウィルス爆撃相談所&焼き処【RockBBQ】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1140878994/878

-- Your diagnosis --
 Date of issue: Fri Mar 31 11:21:36 2006
 IP Address:202.171.80.6
 RemoteHost:hbs80006.hbs.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
 REMOTE_ADDR : 202.171.80.6
 REMOTE_HOST : hbs80006.hbs.ne.jp
 REMOTE_PORT : 55304
-- DSBL --
 202.171.80.6 -> None(^-^)
-- BBQ --
 202.171.80.6 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 202.171.80.6 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 202.171.80.6 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0063 [―{}@{}@{}-] hbs80006.hbs.ne.jp
垢版 |
2006/03/31(金) 13:18:08ID:SNaRFd450
>>62
NAV2005にてチェック済です。
一応今から他社のオンラインスキャンでもやってみます。
0066 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/03/31(金) 18:55:33ID:yBU7JWdG0
>>61
HBS(広島ケーブルビジョン)は、
デフォルトではプライベートIPアドレス割当みたいですね。
すなわち「共有」と。
(オプションでグローバルIPアドレス割当あり)

そのホストが共有であるならば、
同じホストを利用している誰かが感染している
可能性があります。
0067 [―{}@{}@{}-] hbs80006.hbs.ne.jp
垢版 |
2006/03/31(金) 21:46:03ID:SNaRFd450
VB・McAfeeは反応無し。
■ウィルス爆撃相談所&焼き処【RockBBQ】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1140878994/862
のとおりにTrojan.Kakkeys.Dだったらノートン先生は対応してると思いますが。

過去に1度だけIPが変わったことがあるんでそれに賭けてモデムの
電源切っても効果なし…。
7,8年使っていて最近までは快適だったけれど、ここ1月ほど頻繁にバーボンされ
挙句の果てにはBBQ。質の悪いのが加入したみたいでかなりorzです。
0068 [―{}@{}@{}-] KHP059139064173.ppp-bb.dion.ne.jp
垢版 |
2006/03/32(土) 03:56:16ID:Wch8G7kS0
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
心あたりはまったくないのですが・・・。解除お願いします。
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Sat Apr 1 03:53:02 2006
 IP Address:59.139.64.173
 RemoteHost:khp059139064173.ppp-bb.dion.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 REMOTE_ADDR : 59.139.64.173
 REMOTE_HOST : khp059139064173.ppp-bb.dion.ne.jp
 REMOTE_PORT : 3823
-- DSBL --
 59.139.64.173 -> None(^-^)
-- BBQ --
 59.139.64.173 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 59.139.64.173 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 59.139.64.173 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0069 [―{}@{}@{}-] p3196-ipbf05souka.saitama.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/03/32(土) 04:07:03ID:Qzj7iauA0
 
0071 [―{}@{}@{}-] KHP222227247038.ppp-bb.dion.ne.jp
垢版 |
2006/03/32(土) 12:14:54ID:8E+sW4E+0
広告荒らししたら もう二度と復帰できないのでしょうか?
ほんの出来心で・・・
許してください
0072名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6
垢版 |
2006/03/32(土) 12:20:24ID:hqqaHzsy0
2chとはそういう所です。
ぶっちゃけ固定回線から宣伝ばら撒くようなアフォはdenyでもいいぐらいだけどな。
0073 [―{}@{}@{}-] 44.158.192.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp
垢版 |
2006/03/32(土) 14:00:25ID:tC7vT7XC0
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

-- Your diagnosis --
 Date of issue: Sat Apr 1 13:50:08 2006
 IP Address:61.192.158.44
 RemoteHost:44.158.192.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 REMOTE_ADDR : 61.192.158.44
 REMOTE_HOST : 44.158.192.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1209
-- DSBL --
 61.192.158.44 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 61.192.158.44 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.192.158.44 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 61.192.158.44 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

PROXY規制がある全ての板で投稿できません。
プロバイダーが非固定IPなのでそのせいだと思います。
0075>>61 hbs80006.hbs.ne.jp
垢版 |
2006/03/32(土) 16:41:57ID:sOyhoYty0
遅ればせながら、対処ありがとうございました。
0076 [―{}@{}@{}-] TTN202-127-81-29.ttn.ne.jp
垢版 |
2006/03/32(土) 18:40:18ID:kvQXURmK0
ケーブル接続でIP共有なんですが、
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
のエラーが出るようになってしまいました。
風呂敷確認君ではBBQとBBXにのみ反応ありです。
解除する方法等ありましたら教えていただけると嬉しいです。。。

-- Your diagnosis --
 Date of issue: Sat Apr 1 18:18:16 2006
 IP Address:202.127.81.29
 RemoteHost:ttn202-127-81-29.ttn.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja,nb-no;q=0.5
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://homepage3.nifty.com/holly2001/bbq/proxy.html
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
 REMOTE_ADDR : 202.127.81.29
 REMOTE_HOST : ttn202-127-81-29.ttn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 63822
-- DSBL --
 202.127.81.29 -> None(^-^)
-- BBQ --
 202.127.81.29 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 202.127.81.29 -> La ROCA es la vida.(-_-)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 202.127.81.29 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0078 ◆NopB2P/L/o
垢版 |
NGNG
>>76
ウィルス対策として規制されているようです。
あなた自身のPCはウィルスチェックされましたか?
0082 [―{}@{}@{}-] FLH1Aav163.stm.mesh.ad.jp
垢版 |
2006/03/32(土) 21:38:51ID:i0o0y9VU0
無理と思うので、風呂敷確認君をやりました。
そしたらDSBLとBBQに反応がありました。
どうすれば解除できるのでしょうか?すいません。教えてください。

-- Your diagnosis --
 Date of issue: Sat Apr 1 21:29:49 2006
 IP Address:203.136.241.163
 RemoteHost:flh1aav163.stm.mesh.ad.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.st/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
 REMOTE_ADDR : 203.136.241.163
 REMOTE_HOST : flh1aav163.stm.mesh.ad.jp
 REMOTE_PORT : 1331
-- DSBL --
 203.136.241.163 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 203.136.241.163 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 203.136.241.163 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 203.136.241.163 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0083名無しの報告
垢版 |
2006/03/32(土) 21:40:25ID:YQYUkQn90
だからテンプレ読めって言われてるだろうに・・・。
0084 ◆NopB2P/L/o
垢版 |
2006/03/32(土) 21:41:03ID:bOhgf86KP
>>82
スレタイと>>1のテンプレくらいは読みましょうねー
0085 ◆tiffinlc2w
垢版 |
2006/03/32(土) 21:41:10ID:n2tqKCLm0
>>82
スレタイと>>1は読みましたか?

>>-- DSBL --
>> xxx.xxx.xxx.xxx -> Listed(-_-)
>
>診断書にこの文があったら、自分でDSBLの解除手続きをすることは必要ですが、
>診断書を貼る必要はありません。

【DSBL】PROXY規制中!【報告無用】39
008982
垢版 |
2006/04/02(日) 00:37:14ID:410N+/5M0
>>83-85
>>5のやり方で直りました。どうも有り難うございました。
0090 [―{}@{}@{}-] 213.207.232.172
垢版 |
2006/04/02(日) 01:50:40ID:KWw+1zGW0
書き込めない板のURL:
ほとんどの板で書き込めません。

エラーメッセージの内容:
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

先ほどのチェックを行ったページの診断書と書いてある下のボックスの内容:
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Sun Apr 2 01:49:12 2006
 IP Address:213.207.232.172
 RemoteHost:
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.nu/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 REMOTE_ADDR : 213.207.232.172
 REMOTE_PORT : 61352
-- DSBL --
 213.207.232.172 -> None(^-^)
-- BBQ --
 213.207.232.172 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 213.207.232.172 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 213.207.232.172 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:connect
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close

ケーブルテレビのインターネットを使っている方は、何県何市か
:
使っていません

その他、心当たりなど:
異国の地にいるからでしょうか。
0091rafale ★
垢版 |
2006/04/02(日) 02:19:36ID:???0
>>89
ウンコ椅子残したままだろ?

>>90
逆引き不可能、ポート80解放。
どう見ても自業自得です。本当にありがとうございました。
0092 [―{}@{}@{}-] 213.207.232.172
垢版 |
2006/04/02(日) 02:45:33ID:KWw+1zGW0
>>90
80を閉めました。

-- Your diagnosis --
 Date of issue: Sun Apr 2 02:43:57 2006
 IP Address:213.207.232.172
 RemoteHost:
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 REMOTE_ADDR : 213.207.232.172
 REMOTE_PORT : 62067
-- DSBL --
 213.207.232.172 -> None(^-^)
-- BBQ --
 213.207.232.172 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 213.207.232.172 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 213.207.232.172 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0093野焼き ★
垢版 |
2006/04/02(日) 05:26:37ID:???0
>>92 ちと見てきましたが、booされているようですのでそのIPはあきらめてください。
またISPに逆引きできるように要請したほうが良いかと思います。
逆引きがセットされていませんと、変更してもまたbooされてしまう可能性がありますよ。
009687
垢版 |
2006/04/02(日) 11:17:47ID:st5r2Om/0
メール出したらこんなに早く変わるのかw
これからすぐに出そうっと
0097 [―{}@{}@{}-] 156.219113100.m-net.ne.jp
垢版 |
2006/04/02(日) 21:20:24ID:i4uQZ3Ph0
人は、何処から来て、何処へ行くのか?
原理的には、それは不可知にも拘らず、
人の思考はそれを求めるようにできている。
故に、それがフィクションで在ろうとも、幻想で在ろうとも、
人が、それを欲することは不可避であろうと思われる。

そもそも、それを乗り越えたと、皆が錯覚している科学が、
神が世界をどの様に作ったのか、どんな設計図を基にしているのを、
探求したいと言う奇妙な欲望に支えられているのだ。
0100 [―{}@{}@{}-] 231M14.marv.mediatti.net
垢版 |
2006/04/03(月) 20:32:25ID:GgoHjNVi0
書き込めない板のURL:
http://hobby7.2ch.net/test/bbs.cgi

エラーメッセージの内容:
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

-- Your diagnosis --
 Date of issue: Mon Apr 3 20:15:02 2006
 IP Address:211.10.113.231
 RemoteHost:231m14.marv.mediatti.net
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : en-us,ja;q=0.5
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_KEEP_ALIVE : 300
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A4%CA%A4%F3%A4%AB%B5%AC%C0%A9%A4%B5%A4%EC%A4%C6%A4%A4%A4%EB%A4%DF%A4%BF%A4%A4%A4%CA%A4%F3%A4%C7%A4%B9%A4%AC%A1%C4
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7
 REMOTE_ADDR : 211.10.113.231
 REMOTE_HOST : 231m14.marv.mediatti.net
 REMOTE_PORT : 1101
-- DSBL --
 211.10.113.231 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 211.10.113.231 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 211.10.113.231 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 211.10.113.231 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

ケーブルテレビのインターネットを使っている方は、何県何市か:
神奈川県横浜市


2chは、ケーブルテレビでネット接続してると利用できなくなったんですか?
0103 [―{}@{}@{}-] FLH1Abe202.osk.mesh.ad.jp
垢版 |
2006/04/03(月) 22:46:45ID:OczeYtdk0
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Mon Apr 3 22:45:05 2006
 IP Address:221.171.180.202
 RemoteHost:flh1abe202.osk.mesh.ad.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 REMOTE_ADDR : 221.171.180.202
 REMOTE_HOST : flh1abe202.osk.mesh.ad.jp
 REMOTE_PORT : 33861
-- DSBL --
 221.171.180.202 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 221.171.180.202 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 221.171.180.202 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 221.171.180.202 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0104 ◆tiffinlc2w
垢版 |
2006/04/03(月) 23:29:48ID:iZ60ncYh0
>>103
スレタイと>>1は読みましたか?

>>-- DSBL --
>> xxx.xxx.xxx.xxx -> Listed(-_-)
>
>診断書にこの文があったら、自分でDSBLの解除手続きをすることは必要ですが、
>診断書を貼る必要はありません。

【DSBL】PROXY規制中!【報告無用】39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況