>>809
こんにちわ。
ご質問についてですが、

>逆引き→リモートホストが出ないから駄目
逆引きはつまり>>192のように、IPアドレスからリモートホストを抜き出すことです。(反対は正引き。)
大体おっしゃることは合っていますが、逆引き自体に「良い」や「駄目」はありません。
2chのBooというシステムで、この逆引きできないホストから2chに書き込みができないようにしています。
つまり、
Boo→規制されること?
は当たっています。逆引きを規制するのは、「Proxyは逆引き不可のホストが多い」「一般的なISPでは、ほとんどは逆引き可能」
このような条件からみて、2chがよりリスクの少なく(荒らし・広告の減少)、かつ高いリターン(普通の利用者がちゃんと書き込める)
を見込める逆引き不可を防衛策として採用するのは必然的でしょう。
もし書き込みをしたいのであれば、ISPに逆引き可能にしてもらうよう頼む(ただし、固定IPの場合は、意味ありません)か、p2を使うか、
逆引き可能なISPを変えるしか方法は無いでしょう。