>>683 Trojan Horse(一般的なトロイの木馬)から格上げですね。

 Norton AntiVirus 2006にrapid releaseのウイルス定義を突っ込んで、
Trojan.Sufiage.Cとして検出することを確認しました
(定義ファイル:symrapidreleasedefsi32.exe - sequence 53159)

 テストした検体は以下の2つです。

・エロゲNoCD/NoDVDパッチ型
[060407](P+Lass) 純恋〜JUNREN〜 NoDVDパッチ.exe
Size:200,192bytes MD5sum:1055704DA966C3DF3C4F7A12D3AB0E5F
・keygen型
【アプリ】Visual Studio2005 Professional キージェネレーター(keygen) 最新版.exe
Size:199.168bytes MD5sum:855DD930A0F2F32956A21EF71655C11B

 明日か明後日のLive Updateで通常の定義ファイルにも入るかしら。

日本語版情報ページの建設予定地:
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-trojan.sufiage.c.html

 ちなみに、avast! 4.6 Home Editionは華麗にスルーのままです。
(ウイルス定義ファイル:0615-3 プログラム:4.6.763)

 また、シマンテックのサイトに人工無脳++の日本語版情報ページができてい
ましたので、スレ違う気もするけど報告しておきます。
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-trojan.sufiage.b.html