avast! 4.6 Home EditionがイオナズンBOTを検出するようになったので報告します。
エロゲNoCD/NoDVDパッチ型/keygen型いずれも検出しました。

・Avast! 4.6 home edition ― Win32:Delf-WU [Trj]として検出
 (ウイルス定義ファイル:0616-0 06/04/17 プログラム:4.6.763)

 テストした検体は以下の2つです。

・エロゲNoCD/NoDVDパッチ型
[060407](P+Lass) 純恋〜JUNREN〜 NoDVDパッチ.exe
Size:200,192bytes MD5sum:1055704DA966C3DF3C4F7A12D3AB0E5F
・keygen型
【アプリ】Visual Studio2005 Professional キージェネレーター(keygen) 最新版.exe
Size:199.168bytes MD5sum:855DD930A0F2F32956A21EF71655C11B
--
 また、シマンテックのイオナズンBOT情報ページ日本語版が完成していました。
■Trojan.Sufiage.C
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-trojan.sufiage.c.html
--
 最後に、いつからかはわかりませんが、マカフィー フリースキャンが
「AntiDojin」(おそらく)をKakkeysとして検出しましたので、あわせて報告します。

 検体はこれです。
オリジナルファイル名不詳(【本物】山田ウイルス【危険】.exe)
Size:1,036,288bytes MD5sum:E38098F0345732F29DD5D814FFF6D73F

 vipで山田オルタと称してうぷされていたものですが、バイナリ中にRubyのスクリプトが
見られること、Norton AntiVirus 2006が「Trojan.Kakkeys」として検出することから、
AntiDojinだと思われます。