X



■ウィルス爆撃相談所&焼き処4【RockBBQ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1野焼き ★
垢版 |
2006/05/13(土) 05:48:15ID:???0
 ここはウィルス等を利用した爆撃等の相談所です。

 ウィルス感染ホストの報告と焼き処を兼ねます。

 解析もここで扱います。

 #削除依頼は、削除整理板へお願いします。
 #ここでは芋掘りは行いません。専用スレでどうぞ。

前スレ
■ウィルス爆撃相談所&焼き処3【RockBBQ】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1144848937/

【関連スレ】
【BBQ&BBM14本目】公開串登録所【ピンポイント規制】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1145893627/
bbs.cgi再開発プロジェクト7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1130918407/
2006/06/11(日) 12:54:51ID:zRfGk/8f0
>>429
使用 OS が2000 or XP であれば
っ [ ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se327620.html ]

Weekly Updatesは6/7に来ていたようだけど
Daily Updateが6/10に来ているので、手動で更新できるはずなんだけどな('A`)

ちなみに、タスクマネージャで「NAVAPSVC.EXE」は動いてる?
2006/06/11(日) 14:03:58ID:nHYJN/Nq0
>>429
週一回のアップデートで対応し切れなかった新種は
手動でアップデートする必要があるよ。
シマンテックのサイト覗いたら?
2006/06/11(日) 14:05:39ID:YIr3m1Vb0
>>430
やり方書くと、利用して悪戯するやつが出てくるだろw
2006/06/11(日) 14:33:22ID:x03xzmkR0
>>430
ノートンが2005以前のバージョンならパターンファイルの更新は週に1回だけ。
2006のように日次更新したいならそういうツールを使うか手動更新。やり方は
自分で調べれ。

また、AntiDojin系のマルウェアはRubyのスクリプトがすべて生で埋め込まれ
ているわけではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況