お願いします。
---------------------------------------------------------------------------
【板名*】 学歴板
【スレ名*】   名門・熊本県立済々黌高等学校!
【スレのURL*】 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1143017850/
【名前欄】
【メール欄】
【本文*】↓
なんか、熊本の場合、複雑なんだよね。
県が設置した熊本中学を、私学から始まった済々黌がつぶして、
明治30年頃に済々黌が県立に移管、済々黌から、現在の
尚絅、熊本、鹿本、八代、天草高校が分かれていって、
さらに熊本高校から玉名高校が分かれて行っている。
愛知で言うと旭丘(熊本)、明和・時習館(済々黌)のような関係になるんだろうね。