X



□規制解除要望□DTIPOINT専用その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2006/08/08(火) 12:30:37ID:???0?BRZ(5566)
point.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1123714548/26

<前スレ>
□規制解除要望□DTIPOINT専用その2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1132390952/

■どうしても書きたい人は。。。

規制中でも書ける板 - いきいき Wiki
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B5%AC%C0%A9%C3%E6%A4%C7%A4%E2%BD%F1%A4%B1%A4%EB%C8%C4

レス代行スレ
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83%8C%83X%91%E3%8Ds&o=r
2006/08/08(火) 22:24:09ID:LVC5remc0
>>575
大体、おk
2006/08/08(火) 22:24:11ID:HeIXA+4e0
>>538
2006/08/08(火) 22:24:15ID:evvkXtjF0
>>578
マンション?
ウチホームだから3800円だわ。更に数ヵ月後には6500円くらいになる
2006/08/08(火) 22:24:17ID:v2gR26aY0
まだかよ
2006/08/08(火) 22:24:27ID:R6OaTvlz0
>>538
2006/08/08(火) 22:24:32ID:lzgihMUM0
>>538


流れがよくわからないけど挙手しとく

2006/08/08(火) 22:25:08ID:evvkXtjF0
>>580
455ベースでならちょっと考えてみるよ。
添削はこのスレの皆に任せた
2006/08/08(火) 22:25:42ID:q+LTY10n0
>>587
ありがとう
589 [´・ω・`] kl145.opt2.point.ne.jp
垢版 |
2006/08/08(火) 22:25:44ID:snjpWBzW0
>>583
マンションだよ
解除されないならyahooBBが1780だから乗り換えても良いんだけど
2006/08/08(火) 22:25:44ID:xVdMZxil0
>>538

頼むは
2006/08/08(火) 22:26:07ID:2HZNyq/40
2ch利用してるDTIユーザーってどれくらいいるんだろ
2006/08/08(火) 22:27:04ID:rdEFc04Z0
>>591
見るだけなら8割
2006/08/08(火) 22:27:11ID:q+LTY10n0
>>591
ノシしてくれた人だけで37人
適当な数かけて想像してくれ
2006/08/08(火) 22:27:34ID:7T2PJ5q40
>>538
2006/08/08(火) 22:27:49ID:r9OlItRu0?2BP(0)
>>538
どこまでいけるかわからんが
2006/08/08(火) 22:28:00ID:q+LTY10n0
文面に
個人を特定できるならば、署名として成り立つと考えました
と入れないとダメかもな、考え方とか古そうだし
2006/08/08(火) 22:28:19ID:rPzNzg+A0
>>538

早く常駐板で戦線復帰したいっす
2006/08/08(火) 22:28:41ID:q+LTY10n0
40人突破
599 [´・ω・`] mn75.opt2.point.ne.jp
垢版 |
2006/08/08(火) 22:29:34ID:jVd5pUyy0
>>538



あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
高校野球実況して〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
俺の夏を返せ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2006/08/08(火) 22:31:04ID:q+LTY10n0
23時位でしめます?
もっといきます?
601 [´・ω・`] fh212.opt2.point.ne.jp
垢版 |
2006/08/08(火) 22:31:10ID:lXu4BNwy0
2006/08/08(火) 22:31:16ID:ioffLq7r0
>>538
|・∀・从ノ 遅まきながら
2006/08/08(火) 22:31:41ID:YwNrb/cn0
>>538
( `・ω・´)ノ

回線料込みで\6667だよ……
いま賠償請求を考えてる。
2006/08/08(火) 22:32:40ID:LVC5remc0
>>600
今送るより朝送った方がいいんでないかな
2006/08/08(火) 22:32:40ID:zT+Vf5aw0


 もう実名でメールと電話してISP乗り換えの準備してるけどメール送るなら手挙げとく
2006/08/08(火) 22:32:46ID:q+LTY10n0
ちょっと文面考える余裕が出てきたかな
2006/08/08(火) 22:33:02ID:GpH2rPp10
>>538
2006/08/08(火) 22:33:23ID:q+LTY10n0
>>604
言い出しっぺの責任は重いですなw
ガンガルYO
2006/08/08(火) 22:33:36ID:zT+Vf5aw0
>>600
 明日は仕事だし、できれば今日のうちに文面作ってくれたほうがありがたいなぁ
2006/08/08(火) 22:33:53ID:yC3yj8XG0
>>600
集計大変だからとりあえず締めていいと思う。
それから文面精査して、余裕があったら二次募集とかは?
2006/08/08(火) 22:34:55ID:kpLYjPRI0
>>538
間に合うかわかんねけど一応 ノシ

せめて週末までにはなんとか…
2006/08/08(火) 22:34:55ID:evvkXtjF0
一応今文面佳境なので数分後にうpるから添削よろしく
2006/08/08(火) 22:35:08ID:K6Rk9FRi0
\(^o^)/オワタな俺に何をすれば良いのか産業
2006/08/08(火) 22:35:29ID:q+LTY10n0
>>609-610
では、今日中で締め切って、できるだけ文面精査。
明日のサポート開始時間に送ると。
2006/08/08(火) 22:36:13ID:6Y+6XVSL0
>>538


ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
2006/08/08(火) 22:36:49ID:q+LTY10n0
>>612
適度に期待してるよ

>>613
>>538の俺の書き込み見て、賛同してくれるなら挙手
2006/08/08(火) 22:36:50ID:8/FOKv2b0
>>538


間に合ったか?
2006/08/08(火) 22:37:03ID:Z9yT7cRT0
御社プロバイダーユーザーの一部が2ch掲示板に対して荒らし行為を行っております。
その為2ch運営サイドが御社プロバイダーユーザーすべてに対して書き込み規制を行っております。
一部のユーザーのせいでわれわれ一般のユーザーのインターネット使用に制限がかかるのは大変憤り感じます。

現在下記のURLにて今回の被害者の方の意見が載っております
□規制解除要望□DTIPOINT専用その3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1155007837/l50

また御社が電話での注意を行ったとの情報が流れておりますが、
今回の違反ユーザーは下記のようなスレッドを建てて全く反省の色が見えません。
ニュー速でスレッド乱立したら、プロバイダから注意の電話がかかった来た・・・
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155037458/l50

このままでは2ch掲示板から御社プロバイダーに対して永久規制が行われる事になるかもしれません。
このままの状態では使用するプロバイダーの変更も視野に入れなければなりません。
我々は料金を支払っているのにインターネットの使用に対して制限を受けることに対して強く抗議を行います。
違反ユーザーに対する御社の厳しい対応を望みます。


なんとなく作ってみた。文章変だよな
2006/08/08(火) 22:37:29ID:K5qTBfOt0
残念だが匿名での署名は全く意味がないと思われ。
本当に署名する気があるなら住所氏名電話番号を伝えるべき。
2006/08/08(火) 22:38:17ID:zkfoxslM0
>>538


わざわざうちのマンションに足繁く通って
うちの親を説得させ契約に漕ぎ着けたDTIさん
入って3週間なのにこんなことで辞められていいんか?(´・ω・`)
2006/08/08(火) 22:38:42ID:q+LTY10n0
>>619
ホスト名と時刻で個人を特定できるから、ってのは甘いですか?
2006/08/08(火) 22:39:20ID:ioffLq7r0
>>613
POINTを
規制解除するための
大作戦
2006/08/08(火) 22:39:26ID:yC3yj8XG0
>>619
ホスト晒してるんだから匿名って訳じゃないと思う。
DTIによると、IPも個人情報だから運営以外からの通報は
取り扱えないって荒らしをかばったんだし。
(かばうのは個人情報保護って意味で仕方ないかもだが)
2006/08/08(火) 22:39:44ID:R6OaTvlz0
>>622
略してPOINT大作戦
2006/08/08(火) 22:40:03ID:LVC5remc0
まあ、ホスト名と時刻で何処までいけるかだな
2006/08/08(火) 22:40:36ID:zT+Vf5aw0
>>619
お客様IDを書けばいいと思う。今朝電話したときに聞かれたので。
2006/08/08(火) 22:41:05ID:K5qTBfOt0
>>621
例えば、解除してほしい って人が自分の家とpoint.ne.jpのIPの友人の家でもこのスレで挙手したりしたら意味ないやん。
2006/08/08(火) 22:41:15ID:FsIstWnJ0
>>619
はあぼーんしとけ。


今のやり方で甘いのなら、然るべき署名すればいいだけだから。
なんなら、俺が住所とか統括して送ってもいい。
とりあえず、今はこの方法で纏まってるんだから、送るだけ送ってみようや。
2006/08/08(火) 22:41:18ID:q+LTY10n0
>>618
その後に、

個人を特定できる情報ならば、署名として成り立つと考えます。
ホスト名と時刻を署名として、賛同する者から募りました。
mx181.opt2.point.ne.jp 2006/08/08(火) 22:12:30
io138.opt2.point.ne.jp 2006/08/08(火) 22:11:05
id49.opt2.point.ne.jp 2006/08/08(火) 22:11:54
...

でどう?
630 [´・ω・`] nl140.opt2.point.ne.jp
垢版 |
2006/08/08(火) 22:41:20ID:oqIKkl9O0
>>538
2006/08/08(火) 22:42:18ID:4RzY4VxW0
>>538
2006/08/08(火) 22:42:22ID:cQoaFVJw0
>>538


m9(・∀・)ビシッ!! 
633 [´・ω・`] he250.opt2.point.ne.jp
垢版 |
2006/08/08(火) 22:42:32ID:iXh8qdZl0
前回テンプレを作ったオレがやってきましたよ。
でも今回はオマイ等が頑張ってるので任せる事にする。
>>618
要は一般ユーザーの困惑が伝わればおkなんで良いんでないんですか?
良い文章だと思いますよ。
2006/08/08(火) 22:42:32ID:yC3yj8XG0
>>618

大丈夫だと思うよ。
一応、これから良く見直してみるね。
2006/08/08(火) 22:42:37ID:uHdSaORI0
>>627
その友人も規制されている罠
636 [´・ω・`] by26.opt2.point.ne.jp
垢版 |
2006/08/08(火) 22:43:34ID:5BeXPgJw0
>>538
2006/08/08(火) 22:43:35ID:K5qTBfOt0
>>618
普通に考えて 2ch はないだろ。
2ちゃんねる(http://www.2ch.net/ )内のニュース速報@2ch掲示板(http://news20.2ch.net/news/ ) とかにすべき。
2006/08/08(火) 22:44:15ID:LVC5remc0
>>635
ちょっと落ち着け
その友人が2chユーザーじゃないかもしれないじゃないか
2006/08/08(火) 22:44:37ID:Z9yT7cRT0
>>637
言われてみれば確かにそうしたほうがいいな
2006/08/08(火) 22:44:47ID:evvkXtjF0
先日は御社プロバイダユーザーによる、2ちゃんねる荒らし行為への対応ありがとうございました。
しかしながら、荒らし行為を行ったと思われるユーザーが今現在も●を用いて下記のスレッドを立ていることがわかりました。これは2ちゃんねる運営側の方も荒らし行為を行った本人である可能性が高いとの書き込みをしております。

※●はいわゆる有料ユーザーで、プロバイダのホスト単位で書き込み規制中であっても、スレッドが立てられる、書き込める等のメリットがあります。

『ニュー速でスレッド乱立したら、プロバイダから注意の電話がかかった来た・・・』
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155037458/1
>1 名前:gj103.opt2.point.ne.jp[] 投稿日:
>2006/08/08(火) 20:44:18 ID:pB/A+n2Q0●
>通報厨め・・・

続く

2006/08/08(火) 22:44:58ID:GaUs6w1D0?BRZ(1001)
>>637
全体で規制されているわけですから

ν速に限る必要は無いのでは?
2006/08/08(火) 22:45:25ID:yC3yj8XG0
>>638
募集から締め切りまで短時間だから、
その間に友達の家に移動するのって現実的になさそうだけど。
2006/08/08(火) 22:46:03ID:FsIstWnJ0
>>637
別に運営は一緒なんだから、ニュー速とか書かないほうが良いかもな。
無駄に文章が長くなって判りにくくなる。
2006/08/08(火) 22:46:26ID:7T2PJ5q40
DTIは既にここを見ている気もする
2006/08/08(火) 22:47:36ID:FsIstWnJ0
>>638
友人にDTIユーザーが居て、
且つ2chに全く触れていないのって、大分確率低いと思うんだけど。
2006/08/08(火) 22:47:56ID:q+LTY10n0
御社プロバイダーユーザーの一部が2ちゃんねる(http://www.2ch.net/ 以下2ch)に対して荒らし行為を行っております。
その為2ch運営サイドが御社プロバイダーユーザーすべてに対して書き込み規制を行っております。
一部のユーザーのせいでわれわれ一般のユーザーのインターネット使用に制限がかかるのは大変憤り感じます。

現在下記のURLにて今回の被害者の方の意見が載っております
□規制解除要望□DTIPOINT専用その3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1155007837/l50

また御社が電話での注意を行ったとの情報が流れておりますが、
今回の違反ユーザーは下記のようなスレッドを建てて全く反省の色が見えません。
ニュー速でスレッド乱立したら、プロバイダから注意の電話がかかった来た・・・
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155037458/l50

このままでは2ch掲示板から御社プロバイダーに対して永久規制が行われる事になるかもしれません。
このままの状態では使用するプロバイダーの変更も視野に入れなければなりません。
我々は料金を支払っているのにインターネットの使用に対して制限を受けることに対して強く抗議を行います。
違反ユーザーに対する御社の厳しい対応を望みます。

個人を特定できる情報ならば、署名として成り立つと考えます。
ホスト名と時刻を署名として、賛同する者から募りました。
mx181.opt2.point.ne.jp 2006/08/08(火) 22:12:30
io138.opt2.point.ne.jp 2006/08/08(火) 22:11:05
id49.opt2.point.ne.jp 2006/08/08(火) 22:11:54
...

こんな感じ?
2006/08/08(火) 22:47:59ID:yC3yj8XG0?BRZ(1100)
>>618

また御社が電話での注意を行ったとの情報が流れておりますが、
今回の違反ユーザーは下記のようなスレッドを建てて全く反省の色が見えません。
ニュー速でスレッド乱立したら、プロバイダから注意の電話がかかった来た・・・
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155037458/l50
1 名前:gj103.opt2.point.ne.jp 投稿日:2006/08/08(火) 20:44:18 ID:pB/A+n2Q0●
通報厨め・・・

●が立てたスレにレスがついてないから通報するまでに落ちると思うので
>>1をコピペしておく方がいいかも。
2006/08/08(火) 22:48:09ID:rdEFc04Z0
節穴かけてない奴はただの荒らしチャンだからスルーしてね。
2006/08/08(火) 22:48:12ID:evvkXtjF0
http://www.uploda.org/uporg473883.txt.html

すまん長すぎるからテキストファイルうpった
2006/08/08(火) 22:48:28ID:FsIstWnJ0
>>646
いいとおもうよ。
2006/08/08(火) 22:48:39ID:YwNrb/cn0
>>638
先ずは第一段階ってコトだよ

これでDTIがなんの対応もしないなら、実名署名を集めるなり
それぞれのISP料金を元にして賠償請求なり、方法はイロイロだよ
2006/08/08(火) 22:48:55ID:GaUs6w1D0?BRZ(1001)
>>644
>>2-3のテンプレメールに書いてあるしね
2006/08/08(火) 22:49:06ID:K6Rk9FRi0
2chにしか情報が無いようなマイナーゲームのスレが保守出来そうに無くてorzです…
2006/08/08(火) 22:49:39ID:q+LTY10n0
>>649
   _、_  グッジョブ
 ( ,_ノ` )b
2006/08/08(火) 22:49:51ID:yC3yj8XG0?BRZ(1100)
>>649
前略で始めるなら終わりは草々。
拝啓なら敬具。
2006/08/08(火) 22:50:30ID:q+LTY10n0
>>649
>>646
どっちにしよう?
2006/08/08(火) 22:50:39ID:K5qTBfOt0
>>645
何を根拠に。

インターネットユーザー>point.ne.jpのIPの人>2chでpoint.ne.jp 利用者

量としてはこうだろ
2006/08/08(火) 22:50:50ID:FsIstWnJ0
>>649
ttp://www2.maruni.co.jp/life/top.html
参考に汁
2006/08/08(火) 22:50:55ID:uHdSaORI0
>>649,655
すまん、俺のせいだ…だがGJ
2006/08/08(火) 22:51:00ID:evvkXtjF0
>>655
>>455をベースにいじったものだから文句は>>455にw
むしろ消すのを忘れた
2006/08/08(火) 22:51:16ID:q+LTY10n0
>>655
心強い

やっぱり、できるだけ正式な形の方がいいよね。
662 [´・ω・`] jq237.opt2.point.ne.jp
垢版 |
2006/08/08(火) 22:51:52ID:qMUtAzu10
>このままの状態では使用するプロバイダーの変更も視野に入れなければなりません。

これは省いた方がスマートではある
2006/08/08(火) 22:52:01ID:7T2PJ5q40
>>649
改行した方がよいと思う、
相手も企業だし正式な文章で提出しよう。
後、日付も入れましょ。
2006/08/08(火) 22:52:17ID:LzgBHt430
なにがあったの?
2006/08/08(火) 22:52:25ID:LVC5remc0
>>651
いや、署名には賛成だよ
ただ、>>627の話も半分くらいはあってると思うわけ

そもそも署名言い出したの俺だし
2006/08/08(火) 22:52:33ID:K5qTBfOt0
>>649
だから、「2ちゃんねる」だけじゃダメなんだってば。
「2ちゃんねる(http://2ch.net/)」にしないともしも他に「2ちゃんねる」ってサイトがあったりしたらどうすんのよ?
667 [´・ω・`] nl140.opt2.point.ne.jp
垢版 |
2006/08/08(火) 22:52:36ID:oqIKkl9O0
>>662
「既に、プロバイダー変更を視野に入れております」

こっちのほうが良い。
2006/08/08(火) 22:54:04ID:q+LTY10n0
>>667
む、変更できない事情がある人もノシしてるみたいだぞ。
ていうか、送ろうとしてる人間がそうなんだが。
交替した方がいいか?
2006/08/08(火) 22:54:13ID:GaUs6w1D0?BRZ(1001)
>>664
ν速で糞スレ乱立→point.ne.jp規制→規制解除→再び荒らし→永久規制→抗議活動
2006/08/08(火) 22:54:56ID:KniNLMLv0
つーか前略だとかいらないんじゃね?
2006/08/08(火) 22:54:59ID:FsIstWnJ0
2ちゃんねる(http://www.2ch.net/ 以下2ch)
とでもしとけばいいんじゃね?
2006/08/08(火) 22:55:25ID:piwJWAZm0
えーとですね
◆報告人作戦本部スレッド★17
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1153430554/
このスレは作業スレですので、いちいち書き込まないでください
ログが流れてしまって、作業の邪魔になります。
2006/08/08(火) 22:55:44ID:FsIstWnJ0
>>670
一応企業に送るメールだから、最低限の形式は守ったほうがいい。
2006/08/08(火) 22:55:51ID:R6OaTvlz0
スレタイのとこはそれと分かるように区別したほうが読みやすいな
2006/08/08(火) 22:56:01ID:ng4BIoCJ0
署名のトコにスレのURIつけた方がいいんじゃないか?
いらないのか?
2006/08/08(火) 22:56:23ID:/vf4M/F50
荒らしたキチガイ氏ね

多くの会員の不利益が生じてるんだから
DTIはそいつのアクセス禁止しろ
2006/08/08(火) 22:57:12ID:GaUs6w1D0?BRZ(1001)
>>672
書き込んでたの私だ…

ごめんなさい
2006/08/08(火) 22:57:24ID:K5qTBfOt0
>>678
そういう中学生みたいな脈拍の通ってないレスしないでくださいよ
2006/08/08(火) 22:58:04ID:K5qTBfOt0
>>678
>>676
×>>678
2006/08/08(火) 22:58:20ID:cQoaFVJw0
>>669
抗議活動じゃないだろ。
ユーザーとして不利益を蒙ってるんだから、それが改善されるように要望してるだけだ。
プロバイダーに要望して事態が改善されないなら、
ユーザーとしてはプロバイダーを変えるしかない。

私は回線をれ自体を変えるつもりだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況