ええとですね。こういう書き方をすると壁があると誤解されそうなのですが
削除妨害による規制、というのは
ここの文化でいうと特殊な例なんですが
削除要請板でいうと当たり前のことなんです。
私は長期休暇(というのかな)を取っており
そのあいだ削除妨害が行われたかどうかは分かりませんが
あったとして、それが規制対象にならなかったのは
私がいなかったから、ただそれだけの理由です。
昨年私が復帰してからも削除妨害はありました。
目に留まるたびに警告は出し、収まっていました。
今回は警告を2度出し、それまでも他の削除人が注意をしています。
それでも収まらなかった→規制という流れになった
そこのどこがおかしいのかよく分かりません。
(その規制で不具合を出したことはとりあえず置いておいて)
規制は影響範囲が大きいことは分かっています
だからこそ管理人が必要ない、と言っている警告をしているわけです。
一方的な規制発動は困る、と言われても
規制は本来一方的なものです。
それから、私の目に留まらなかったら規制されないのは
私しか削除妨害による規制の権限を持っていないからです。
削除人は注意を出すことは出来ますが、警告や規制発動が出来ません。
(兼任している人はいるかもですが)
ある意味危険と思われるなら、その旨管理人に言ってください。
あとは答えてないこと、ある?
作業しながらなので、ごめんなさい。
探検
ニュース
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 [お断り★]
- IMF声明「日本は財政再建を今すぐ始めるべき、補助金を廃止、金融所得課税強化」「物価2%インフレは正しい道」 [お断り★]
- 「スポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」★2 [ネギうどん★]
- トランプ氏「プラスチックへの回帰」宣言 紙製ストロー阻止の意向 [七波羅探題★]
- 小島瑠璃子の夫が手がけた「温泉アプリ」で深まる謎…提携先施設の支配人は「ウチは契約した覚えはない」 [ネギうどん★]
- 自治会・町内会をやめたい人が8割に ★2 [少考さん★]
- 【朗報】トランプ政権信仰局局長、日本の統一教会弾圧にブチギレwxyzx9ww [175344491]
- 【予想】トランプ政権、何ヶ月持つと思う? [517791167]
- 【速報】ロシア、数ヶ月以内に崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 君たちちょっとトランプ好きすぎじゃない? [399583221]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2🧪 ★5
- 【悲報】トランプ設立の反キリストを取り締まる「信仰局」長官ポーラホワイトさん、モロに🏺ギャグかこの国🤔 [359965264]