追記
>永久規制の可能性yはかなり高まったんじゃないでしょうか
これは私の受けた個人的印象ですが

prin経由であらしがあったとして、運営から情報送られても
個人情報保護法があるから
基本は個人を特定しないという返事だった。

しかしそれでは今までの返事と矛盾するではないかと聞いたところ
対応したのかもしれないけど、
サポセンには情報が降りてこないので解らないと言うことだった