2ch運営管理者様方

先日、ウイルス焼きに巻き込まれた者です。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1160314774/44-45とか
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1160314774/276とか私です。

http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?2ch%A4%D8%BD%F1%A4%AD%B9%FE%A4%E0%A5%A6%A5%A3%A5%EB%A5%B9#Common_host_User
に沿って、ISPへ対処を要請しました。
要請に対するISPからの返信をここにそのまま載せます
(返信の内容を管理者様と共有することはISPにも伝えてあります)ので、
何卒規制解除のご検討をお願いします。

-----------(↓以下、原文ママ)-----------

○○ 様

平素はナジックネットをご利用いただき誠にありがとうございます。
お問合せ頂いた件ですが、大変対応が難しい内容になります。
今回に限りましては、該当する方にメール等にてウイルスに関する注意勧告をさせて頂きました。
しかしながら、弊社プロバイダではIPアドレス(ホスト)を動的に割り当てております。

※他社プロバイダ様でも多いと思われます。
そのIPアドレスを規制されますと、他のお客様へ割り当てたときに今回のような事例が発生致します。
仕組み上、今後も同様の件が発生する可能性はございますので、サイトの管理人様での規制方法についてご検討
頂くことも必要になってくるのではないかと思います。

以上、よろしくお願い致します。

-----------(↑ここまで原文)-----------